2024年度の将棋界

2024年度の将棋界(2024ねんどのしょうぎかい)では、2024年(令和6年)4月から2025年(令和7年)3月までの将棋界に関する出来事について記述する。

できごと・予定

タイトル戦の年間スケジュール (2024年度)
タイトル棋戦の年間スケジュール (2023年度)
棋戦 前年度(2023年度) 当年度(2024年度)
4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3
叡王戦 第9期 段位別予選T 本戦T 五番勝負
第10期
名人戦
順位戦
第82期 順位戦L 名人戦
七番勝負
第83期 順位戦L
棋聖戦 第95期 一次予選T・二次予選T 本戦T 五番勝負
第96期 一次予選T・二次予選T
王位戦 第65期 予選T 本戦L 七番勝負
第66期 (公表前)
王座戦 第72期 一次・二次予選T 本戦T (公表前)
第73期 (公表前)
竜王戦 第37期 ランキング戦T (公表前)
出場者決定戦・昇級者決定戦T
第38期 (公表前)
王将戦 第74期 一次予選T (公表前)
第75期 (公表前)
棋王戦 第50期 予選T (公表前)
第51期 (公表前)
(一般棋戦)
朝日杯 第18回 (公表前)
銀河戦 第32期 予選 本戦(A-H組 ブロック) (公表前)
第33期 (公表前)
NHK杯 第74回 本戦トーナメント
第75回 (公表前)
JT杯 第45回 トーナメント
達人戦 第2回 (公表前)
新人王
第55期 トーナメント (公表前)
第56期 (公表前)
青流戦 第14期 トーナメント
 0  タイトル戦実施日 /  0  タイトル戦予定日(実施されず)
2024-04/Apr.

000000
00 01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

2024-05/May

000000
00 00 00 01 02 03 04
05 06 07 08 09 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19
20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2024-06/Jun.

000000
00 00 00 00 00 00 01
02 03 04 05 06 07 08
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30


2024-07/Jul.

000000
00 01 02 03 04 05 06
07
08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

2024-08/Aug.

000000
00 00 00 00 01 02 03
04 05 06 07 08 09 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2024-09/Sep.

000000
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30


2024-10/Oct.

000000
00 00 01 02 03 04 05
06 07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

2024-11/Nov.

000000
00 00 00 00 00 01 02
03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

2024-12/Dec.

000000
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31


2025-01/Jan.

000000
00 00 00 01 02 03 04
05 06 07 08 09 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2025-02/Feb.

000000
00 00 00 00 00 00 01
02 03 04 05 06 07 08
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

2025-03/Mar.

000000
00 00 00 00 00 00 01
02 03 04 05 06 07 08
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

女流タイトル戦の年間スケジュール (2024年度)
女流タイトル棋戦の年間スケジュール (2023年度)
棋戦 前年度(2023年度) 当年度(2024年度)
4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3
女子
オープン
第17期 予選 本戦T 五番勝負
第18期 (公表前)
女流王位戦 第35期 予選T 本戦L 五番勝負
第36期 (公表前)
清麗戦 第6期 予選T・再挑戦T
(公表前)
第7期 (公表前)
白玲戦
女流順位戦
第4期 女流順位戦L (公表前)
第5期 (公表前)
女流王将戦 第46期 予選
本戦T (公表前)
第47期 (公表前)
女流王座戦 第14期 予選 (公表前)
第13期 予選T 本戦T 五番勝負
倉敷藤花戦 第32期 本戦T 三番
勝負
第33期 (公表前)
女流名人戦 第51期 予選T 本戦L (公表前)
第52期 (公表前)
(一般棋戦)
女流
チャレンジ杯
第9回 (公表前)
 0  タイトル戦実施日 /  0  タイトル戦予定日(実施されず)
2024-04/Apr.

000000
00 01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

2024-05/May

000000
00 00 00 01 02 03 04
05 06 07 08 09 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2024-06/Jun.

000000
00 00 00 00 00 00 01
02 03 04 05 06 07 08
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30


2024-07/Jul.

000000
00 01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

2024-08/Aug.

000000
00 00 00 00 01 02 03
04 05 06 07 08 09 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2024-09/Sep.

000000
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30


2024-10/Oct.

000000
00 00 01 02 03 04 05
06 07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

2024-11/Nov.

000000
00 00 00 00 00 01 02
03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

2024-12/Dec.

000000
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31


2025-01/Jan.

000000
00 00 00 01 02 03 04
05 06 07 08 09 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2025-02/Feb.

000000
00 00 00 00 00 00 01
02 03 04 05 06 07 08
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

2025-03/Mar.

000000
00 00 00 00 00 00 01
02 03 04 05 06 07 08
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

タイトル戦の結果ならびに新記録などの初めておきた出来事に関しては太字で表示する。
(※は実施されない場合あり/*はプロ棋戦以外の全国大会等)

2024年4月

04月01日-女流棋士2級昇級規定」の変更(研修会B1クラス昇級が要件)[1][注 1]
0001日-「第51回将棋大賞」発表[3]。詳細は2023年度の将棋界#将棋大賞を参照。
04月05日-日本将棋連盟 臨時総会(東京・新宿、関西将棋会館[4]
04月07日-第9期叡王戦五番勝負第1局名古屋市が行われ、藤井聡太叡王が伊藤匠七段に勝利し1勝目(藤井 1-0 伊藤)[5]
04月09日-第17期マイナビ女子オープン五番勝負第1局が元湯・陣屋で行われ、西山朋佳女王が大島綾華女流二段に勝利し1勝目(西山 1-0 大島)[6]
04月10日・11日-第82期名人戦七番勝負第1局ホテル椿山荘が行われ、藤井聡太名人が豊島将之九段に勝利し1勝目(藤井 1-0 豊島)[7]
04月13日-ABEMA地域対抗戦決勝戦放送(実施日不明)
04月17日-第17期マイナビ女子オープン五番勝負第2局常磐ホテルが行われ、西山朋佳女王が大島綾華女流二段に勝利し2勝目(西山 2-0 大島)[8]
04月18日-第51回将棋大賞表彰式・昇段者免状授与式(将棋会館関西将棋会館[9]
04月20日-第9期叡王戦五番勝負第2局(石川・加賀市が行われ、伊藤匠七段が藤井聡太叡王に勝利し1勝目(藤井 1-1 伊藤)[10]
04月22日
0
-
0
第95期棋聖戦挑戦者決定戦が行われ、佐藤天彦九段に勝利した山崎隆之八段が藤井聡太棋聖への挑戦権獲得[11][注 2]
00同22日-福間香奈 第50期女流名人 就位式ザ・キャピトルホテル 東急[13]
04月23日・24日-第82期名人戦七番勝負第2局(千葉・成田市が行われ、藤井聡太名人が豊島将之九段に勝利し2勝目(藤井 2-0 豊島)[14]
04月25日-第35期女流王位戦五番勝負第1局徳島県が行われ、福間香奈女流王位が加藤桃子女流四段に勝利し1勝目(福間 1-0 加藤)[15]
04月28日-*第49回小学生将棋名人戦決勝大会(浜松町

2024年5月

05月02日-第9期叡王戦五番勝負第3局名古屋市が行われ、伊藤匠七段が藤井聡太叡王に勝利し2勝目(藤井 1-2 伊藤)[16]
05月03日〜05日-*第34回世界コンピュータ将棋選手権コンピュータ将棋協会
05月08日・09日
0
-
0
第82期名人戦七番勝負第3局羽田空港が行われ、藤井聡太名人が豊島将之九段に勝利し3勝目(藤井 3-0 豊島)[17]
空港での名人戦、タイトル戦、将棋公式対局の実施は史上初[18]
05月09日-第35期女流王位戦五番勝負第2局札幌市が行われ、福間香奈女流王位が加藤桃子女流四段に勝利し2勝目(福間 2-0 加藤)[19]
05月12日-第17期マイナビ女子オープン五番勝負第3局(神奈川・藤沢市が行われ、大島綾華女流二段から3勝目を挙げた西山朋佳女王がタイトル防衛西山 3-0 大島)タイトル「女王」連続獲得記録の最長記録を更新(連続7期)[20]
05月18日・19日-第82期名人戦七番勝負第4局(大分・別府市が行なわれ、豊島将之九段が藤井聡太名人に勝利し1勝目(藤井 3-1 豊島)[21]
05月23日-第35期女流王位戦五番勝負第3局(福岡・飯塚市が行なわれ、加藤桃子女流四段から3勝目を挙げた福間香奈女流王位がタイトル防衛福間 3-0 加藤)[22]
00同23日-藤井聡太 第73期王将 就位式東京ドームホテル
05月26日-*第125回職域団体対抗将棋大会(東京・立川市
05月26日・27日-第82期名人戦七番勝負第5局(北海道・紋別市が行なわれ、豊島将之九段から4勝目を挙げた藤井聡太名人がタイトル防衛藤井 4-1 豊島)[23]
  • 藤井聡太竜王・名人(八冠)は、自身が持つ登場タイトル戦連続獲得記録を連続22期に更新[注 3]。また、敗退なしでのタイトル連続獲得の最長記録(連続22期)タイトル22期獲得時における最年少記録(21歳10か月)および初タイトルから22期獲得までの最速記録(3年10か月)をそれぞれ更新。
  • 藤井聡太竜王・名人による通年での竜王・名人両タイトルの防衛成功は30年ぶり2人目羽生善治〈当時竜王・名人〉の防衛以来)
05月30日-第65期王位戦挑戦者決定戦が行われ、斎藤慎太郎八段(紅組優勝)に勝利した渡辺明九段(白組優勝)藤井聡太王位への挑戦権獲得[24]
05月31日-第9期叡王戦五番勝負第4局(千葉・柏市が行なわれ、藤井聡太叡王が伊藤匠七段に勝利し2勝目(藤井 2-2 伊藤)[25]
00同31日-第6期清麗戦挑戦者決定戦が行われ、西山朋佳女流三冠に勝利した加藤桃子女流四段が福間香奈清麗への挑戦権獲得[26]

2024年6月

06月01日・02日-*第46期朝日アマチュア将棋名人戦三番勝負横山大樹 朝日アマ名人 2-1 慶田義法 挑戦者)=横山朝日アマ名人の防衛・7連覇[27]
06月06日-第95期棋聖戦五番勝負第1局(千葉・木更津市が行なわれ、藤井聡太棋聖が山崎隆之八段に勝利し1勝目(藤井 1-0 山崎)[28]
06月07日-日本将棋連盟が第75回令和6年度通常総会を開催新宿区・AP西新宿)[29]
  • 対局に関する諸規定を再編し「対局規則」[30]と「公式棋戦運用規程」を新たに制定[29]
06月08日-*第80回学生名人戦決勝(全日本学生将棋連盟)=國井大彰(金沢大)が優勝[31]
06月16日-女流棋士発足50周年記念パーティー ~EAST~(東京・大田区[32][33]
06月17日-第95期棋聖戦五番勝負第2局新潟市が行なわれ、藤井聡太棋聖が山崎隆之八段に勝利し2勝目(藤井 2-0 山崎)[34]
06月20日-第9期叡王戦五番勝負第5局甲府市が行なわれ、藤井聡太叡王から3勝目を挙げた伊藤匠七段がタイトル奪取・初タイトル獲得(藤井 2-3 伊藤[35]
  • 自身23棋戦目のタイトル戦番勝負で初のタイトル失冠となった藤井聡太八冠は七冠に後退
06月23日 -*第37回アマチュア竜王戦 決勝(山形・天童市=森下裕也アマが優勝[36]、上位4名が第38期竜王戦6組ランキング戦出場権獲得[37]

2024年7月

07月00-タイトル棋戦の序列変更。叡王戦が序列3位、王位戦が序列4位となる。
07月01日-第95期棋聖戦五番勝負第3局名古屋市が行われ、挑戦者・山崎隆之八段から3勝目を挙げた藤井聡太棋聖がタイトル防衛藤井 3-0 山崎)[38]
  • 藤井聡太棋聖(竜王・名人、七冠)は、タイトル23期獲得時における最年少記録(21歳11か月)および初タイトルから23期獲得までの最速記録(3年11か月)をそれぞれ更新。
  • 藤井棋聖は通算5期獲得により史上6人目、最年少(21歳11か月)での「永世棋聖」資格を獲得。また、永世称号獲得の最年少記録(21歳11か月)を更新[39]
07月02日-藤井聡太 第49期棋王 就位式ホテルオークラ東京[40]
000同2日-西山朋佳 第17期女王 就位式(東京・明治記念館[41]
07月04日-西山朋佳女流三冠第18回朝日杯将棋オープン戦1回戦で阿部光瑠七段に勝利し、公式棋戦成績を13勝7敗(勝率0.650)として棋士編入試験の受験資格を獲得(女流棋士・女性として2人目[42]
07月06日・07日-第65期王位戦七番勝負第1局名古屋市が行われ千日手が成立、同日差し直し局が行われ、藤井聡太王位が挑戦者・渡辺明九段に勝利し1勝目(藤井 1-0 渡辺)[43]
07月10日-第6期清麗戦五番勝負第1局(東京・港区が行われ、福間香奈清麗が挑戦者・加藤桃子女流四段に勝利し1勝目(福間 1-0 加藤)[44]
07月14日-*第49回中学生将棋名人戦名古屋市[45]
07月15日-小山怜央四段フリークラスから順位戦C級2組への昇級決定。奨励会未所属の棋士として戦後初の順位戦参加[46][47]
07月17日-第4期女流順位戦A級プレーオフが行なわれ、伊藤沙恵女流四段に勝利した福間香奈女流五冠が西山朋佳白玲への挑戦権獲得[48]
07月17日・18日-第65期王位戦七番勝負第2局函館市が行われ、挑戦者・渡辺明九段が藤井聡太王位に勝利し1勝目(藤井 1-1 渡辺)[49]
07月22日-第72期王座戦挑戦者決定戦が行われ、羽生善治九段に勝利した永瀬拓矢九段が藤井聡太王座への挑戦権獲得[50]
00同22日-第18回白瀧あゆみ杯争奪新人登竜門戦決勝(東京・白瀧呉服店が行われ、木村朱里女流初段に勝利した鎌田美礼女流2級が優勝[51][52]
07月24日-第6期清麗戦五番勝負第2局(愛知・犬山市が行われ、挑戦者・加藤桃子女流四段が福間香奈清麗に勝利し1勝目(福間 1-1 加藤)[53]
00同24日-藤井聡太 第82期名人 就位式(東京・ホテル椿山荘[54]
07月27日-*第15回小学生駒姫名人戦(東京・渋谷区[55]
07月29日-第37期竜王戦挑戦者決定三番勝負第1局が行われ、佐々木勇気八段が広瀬章人九段に勝利し1勝目(佐々木 1-0 広瀬)[56]
07月30日・31日-第65期王位戦七番勝負第3局徳島市が行われ、藤井聡太王位が挑戦者・渡辺明九段に勝利し2勝目(藤井 2-1 渡辺)[57]

2024年8月

08月01日-女流棋士規定」の変更(女流2級昇級日、昇級順に関する規定)[58]
08月02日-*第60回全国高等学校将棋選手権大会 決勝(岐阜・高山市[59]
08月03日-第45回将棋日本シリーズ 福岡大会・プロ公式戦 2回戦第1局福岡市、公開対局)
0003日-*第23回全国小学生倉敷王将戦(岡山・倉敷市
08月05日-*第45回全国中学生選抜将棋選手権大会 決勝(山形・天童市
08月06日-第6期清麗戦五番勝負第3局(栃木・日光市が行われ、福間香奈清麗が挑戦者・加藤桃子女流四段に勝利し2勝目(福間 2-1 加藤)[60]
08月10日・11日-*令和6年アマ最強戦(三重・四日市市、日本アマチュア将棋連盟)
08月10日-*第27回中学生王将戦(大阪・高槻市
08月11日-*第20回高校生王将戦(大阪・高槻市
08月13日-第37期竜王戦挑戦者決定三番勝負第2局が行われ、広瀬章人九段に勝利した佐々木勇気八段が藤井聡太竜王への挑戦権獲得佐々木 2-0 広瀬)[61]
08月16日-18日-日本将棋連盟 新進棋士奨励会入会試験(関東・関西)[62]
08月19日・20日-第65期王位戦七番勝負第4局(佐賀・唐津市が行われ、藤井聡太王位が挑戦者・渡辺明九段に勝利し3勝目(藤井 3-1 渡辺)[63]
08月20日-第6期清麗戦五番勝負第4局関西将棋会館が行われ、挑戦者・加藤桃子女流四段から3勝目を挙げた福間香奈清麗がタイトル防衛福間 3-1 加藤)[64]
  • 福間香奈清麗は通算5期獲得により清麗戦初の永世称号「クイーン清麗」を獲得[65]
  • 福間香奈クイーン清麗は自身6冠目の「クイーン称号」獲得となり、女流棋士初の「クイーン6冠」を達成[65]
  • 福間香奈女流五冠は自身が持つ女流タイトル獲得最多記録を通算59期に更新
08月21日-*第37回全国高等学校将棋竜王戦 決勝福岡市
08月23日-伊藤匠 第9期叡王 就位式(東京・明治記念館[66]
08月27日・28日-第65期王位戦七番勝負第5局神戸市が行われ、挑戦者・渡辺明九段から4勝目を挙げた藤井聡太王位がタイトル防衛藤井 4-1 渡辺)[67]
  • 藤井聡太王位は王位5連覇により史上4人目、最年少での「永世王位」の資格獲得(22歳1か月)永世二冠の最年少記録を更新(22歳1か月)
  • 藤井聡太王位(竜王・名人、七冠)は、タイトル通算24期獲得時における最年少記録(22歳1か月)および初タイトルから通算24期獲得までの最速記録(4年1か月)をそれぞれ更新。
08月31日-第4期白玲戦七番勝負第1局(東京・港区が行われ、西山朋佳白玲が挑戦者・福間香奈女流五冠に勝利し1勝目(西山 1-0 福間)[68]
00同31日-第45回将棋日本シリーズ 中国大会・プロ公式戦 2回戦第2局広島市現地無観客開催[69]

2024年9月

09月01日-*第39回全国オール学生将棋選手権戦(団体戦)(東京・品川区[70][注 4]
09月04日-第72期王座戦五番勝負第1局元湯・陣屋が行われ、藤井聡太王座が挑戦者・永瀬拓矢九段に勝利し1勝目(藤井 1-0 永瀬)[71]
0004日-第32期倉敷藤花戦準決勝が行われ、伊藤沙恵女流四段が西山朋佳女流三冠に勝利し挑戦者決定戦へ進出。
  • 先に挑戦者決定戦へ進出した室谷由紀女流三段が休場(産休)したため、挑戦者決定戦は伊藤沙恵女流四段の不戦勝となり、伊藤沙恵女流四段が福間香奈倉敷藤花への挑戦権獲得[72]
09月06日-第14期女流王座戦挑戦者決定戦が行われ、香川愛生女流四段に勝利した西山朋佳女流三冠が福間香奈女流王座への挑戦権獲得[73]
09月07日-奨励会第75回三段リーグ最終日(第17-18回戦)[74]。10月1日付で昇段する新四段2名が決定(獺ヶ口笑保人新四段、吉池隆真新四段)[75]
09月08日-日本将棋連盟 創立記念日。「100周年記念式典」「100周年を祝う会」開催帝国ホテル[76]
0008日-新・将棋会館「ヒューリック将棋会館千駄ヶ谷ビル」お披露目会(2024年9月2日竣工)[77][78][79][80]
09月10日-西山朋佳女流三冠 棋士編入試験第1局(試験官・高橋佑二郎四段)が行われ、西山女流三冠が高橋佑四段に勝利(西山 1勝0敗/五番勝負)[81][82]
  • 西山女流三冠の勝利は、女性受験者による棋士編入試験の初勝利となった[83]
09月14日-第4期白玲戦七番勝負第2局(鹿児島・指宿市が行われ、挑戦者・福間香奈女流五冠が西山朋佳白玲に勝利し1勝目(西山 1-1 福間)[84]
00同14日-第45回将棋日本シリーズ 熊本大会・プロ公式戦 2回戦第3局熊本県、公開対局)
09同14日-第45期女流王将戦挑戦者決定戦囲碁・将棋チャンネルの放送・配信が行われ、伊藤沙恵女流四段に勝利した福間香奈女流五冠が西山朋佳女流王将への挑戦権獲得[85]
09月14日・15日-*第78回全日本アマチュア将棋名人戦 全国大会(東京・港区) = 関矢寛之アマが優勝[86][87]
09月18日-第72期王座戦五番勝負第2局(愛知・名古屋市が行われ、挑戦者・永瀬拓矢九段に勝利した藤井聡太王座が2勝目(藤井 2-0 永瀬)[88]
09月19日-*大阪・高槻市が全国初の「将棋のまち推進条例」を制定(2024年11月17日施行)[89][90]
09月21日-第4期白玲戦七番勝負第3局奈良市が行われ、挑戦者・福間香奈女流五冠が西山朋佳白玲に勝利し2勝目(西山 1-2 福間)[91]
00同21日-第45回将棋日本シリーズ 北海道大会・プロ公式戦 2回戦第4局札幌市、公開対局)
09月21日・22日-第46回全国視覚障害者将棋大会(山形・天童市(悪天候中止)[92]
09月28日-第4期白玲戦七番勝負第4局(石川・金沢市西山朋佳白玲 - 挑戦者・福間香奈女流五冠)(中止)
09月30日-第72期王座戦五番勝負第3局京都市が行われ、挑戦者・永瀬拓矢九段から3勝目を挙げた藤井聡太王座がタイトル防衛藤井 3-0 永瀬)[93]
  • 藤井聡太王座は王座防衛の最年少記録を更新(22歳2か月)
  • 藤井聡太王座(竜王・名人、七冠)は、タイトル通算25期獲得時における最年少記録(22歳2か月)および初タイトルから通算25期獲得までの最速記録(4年2か月)をそれぞれ更新。
  • 藤井聡太王座(竜王・名人、七冠)は、8タイトル全てで奪取後の連覇・防衛を達成(史上初)[94]

2024年10月

10月01日-新・将棋会館「棋の音」オープン[95]
0001日-福間香奈 第35期女流王位 就位式(関西将棋会館)[96]
10月02日-西山朋佳女流三冠 棋士編入試験第2局(試験官・山川泰熙四段)が行われ、山川四段が西山女流三冠に勝利(西山 1勝1敗/五番勝負)[81][82][97]
10月04日-第55期新人王戦決勝三番勝負第1局が行なわれ、服部慎一郎六段が高田明浩五段に勝利(服部 1-0 高田)[98]
10月05日-第45期女流王将戦三番勝負第1局(宮崎・都城市が行われ、挑戦者・福間香奈女流五冠が西山朋佳女流王将に勝利し1勝目(西山 0-1 福間)[99]
10月05日・06日-第37期竜王戦七番勝負第1局(東京・渋谷区が行われ、藤井聡太竜王が挑戦者・佐々木勇気八段に勝利し1勝目(藤井 1-0 佐々木)[100]
10月11日-「日本将棋連盟創立100周年誌」出版ISBN 978-4-8399-87350[101]
10月12日-第4期白玲戦七番勝負第4局京都市が行われ、、西山朋佳白玲が挑戦者・福間香奈女流五冠に勝利し2勝目(西山 2-2 福間)[102]
00同12日-第45回将棋日本シリーズ 大阪大会・プロ公式戦 準決勝第1局大阪市、公開対局)
00同12日-*全国将棋サミット2024(栃木・大田原市
10月13日・14日-第14期加古川青流戦決勝三番勝負(兵庫・加古川市が行われ、岡部怜央四段に2連勝した上野裕寿四段が優勝上野 2-0 岡部)[103]
10月15日-第45期女流王将戦三番勝負第2局(東京・将棋会館は、挑戦者・福間香奈女流五冠の体調不良・対局辞退により不戦敗の扱いとし、西山朋佳女流王将が1勝目(西山 1-1 福間)[104]
10月19日-第4期白玲戦七番勝負第5局札幌市は、挑戦者・福間香奈女流五冠の体調不良・対局辞退により不戦敗の扱いとし、西山朋佳白玲が3勝目(西山 3-2 福間)[105]
10月19日・20日-第37期竜王戦七番勝負第2局(福井・あわら市が行われ、挑戦者・佐々木勇気八段が藤井聡太竜王に勝利し1勝目(藤井 1-1 佐々木)[106]
10月21日-第55期新人王戦決勝三番勝負第2局が行われ、高田明浩五段から2勝した服部慎一郎六段が優勝服部 2-0 高田)[107]
10月23日-第14期女流王座戦五番勝負第1局(東京・文京区が行われ、、福間香奈女流王座が挑戦者・西山朋佳女流三冠に勝利し1勝目(福間 0-0 西山)[108]
  • 第2局以降は福間の休場(産休、2024年11月-2025年2月)を挟み、2025年2月以降実施予定(第2局は2月、第3局以降は3月以降に実施)
10月25日・26日-第37期竜王戦七番勝負第3局(京都・仁和寺が行われ、藤井聡太竜王が挑戦者・佐々木勇気八段)に勝利し2勝目(藤井 2-1 佐々木)
10月26日-第4期白玲戦七番勝負第6局(東京・台東区は、挑戦者・福間香奈女流五冠の体調不良・対局辞退により不戦敗の扱いとし、西山朋佳白玲が4勝目。これにより西山白玲がタイトル防衛西山 4-2 福間)[109]
10月28日-藤井聡太 第95期棋聖 就位式(東京・港区[110]
10月29日-第45期女流王将戦三番勝負第3局(東京・将棋会館は、挑戦者・福間香奈女流五冠の体調不良・対局辞退により不戦敗の扱いとし、西山朋佳女流王将が2勝目。これにより西山女流王将がタイトル防衛西山 2-1 福間)[111]
  • 西山朋佳女流王将は通算5期獲得により永世称号「クイーン王将」資格獲得

2024年11月

11月02日-第45回将棋日本シリーズ 東海大会・プロ公式戦 準決勝第2局(愛知・常滑市、公開対局)
11月03日-渡辺明九段が紫綬褒章受章(将棋界最年少受賞=40歳、将棋界16人目の褒章受賞)[112]
11月04日-*第126回職域団体対抗将棋大会(東京・渋谷区[113]
11月05日-第51期女流名人戦・女流名人リーグで、8勝0敗の成績(8回戦終了時)西山朋佳女流三冠が福間香奈女流名人への挑戦権獲得[114]
11月07日-9日-*国際将棋フォーラム2024(東京・渋谷区)[115]
11月08日-西山朋佳女流三冠 棋士編入試験第3局(試験官・上野裕寿四段)が行われ、上野四段が西山女流三冠に勝利(西山 1勝2敗/五番勝負)[81][116][117]
11月08日・9日-*第9回国際将棋トーナメント 決勝大会(東京・渋谷区)[118]
11月09日・10日-第50回「将棋の日」 in 渋谷(東京・渋谷区[119]
11月10日-*第59回赤旗全国囲碁・将棋大会 決勝(東京・渋谷区)/赤旗名人 = 小林智晴アマ[120]
11月12日-藤井聡太 第65期王位 就位式(東京・イイノホール[121]
11月15日・16日-第37期竜王戦七番勝負第4局(大阪・茨木市が行われ、挑戦者・佐々木勇気八段が藤井聡太竜王に勝利し2勝目(藤井 2-2 佐々木)[122]
11月17日-新・関西将棋会館 開館記念式典(大阪・高槻市
11月19日-第50回「将棋の日」表彰・感謝の式典[123]
11月24日-第45回将棋日本シリーズプロ公式戦決勝(東京・ビッグサイト、公開対局)が行われ、広瀬章人九段に勝利した渡辺明九段が優勝[124]
00同24日-*第56期女流アマ名人戦 決勝戦(東京・駒テラス西参道)[125]
11月25日-第74期王将戦挑戦者決定リーグ プレーオフが行われ、西田拓也五段に勝利した永瀬拓矢九段が藤井聡太王将への挑戦権獲得[126]
11月27日・28日-第37期竜王戦七番勝負第5局和歌山城が行われ、藤井聡太竜王が挑戦者・佐々木勇気八段に勝利し3勝目(藤井 3-2 佐々木)[127]
11月28日-大阪市福島区関西将棋会館での公式戦対局最終日。

2024年12月

12月02日-福間香奈女流五冠の休場(産休)に伴う女流タイトル3棋戦女流王座戦倉敷藤花戦女流名人戦の延期日程を公表[128]
12月03日-新・関西将棋会館グランドオープン、新会館での公式戦対局開始 [129]
1203日-西山朋佳 第4期白玲 就位式(新 将棋会館 [130]
12月04日-第2回達人戦立川立飛杯決勝(東京・立川市、公開対局)が行われ、行方尚史九段に勝利した丸山忠久九段が優勝[131]
12月07日・8日-*第41期全国アマチュア王将位大会 全国大会(東京)/アマ王将 = 箭子涼太アマ[132]
12月08日-日本将棋連盟阪神甲子園球場 100周年記念対局阪神甲子園球場藤井聡太竜王・名人 - 羽生善治九段)[133]
12月09日-藤井聡太 第72期王座 就位式パレスホテル東京
  • 第73期五番勝負第1局の開催地をシンガポールと発表(王座戦の国外対局として23年ぶり、シンガポールでの公式戦は32年ぶり)[134]
12月11日-西山朋佳 第46期女流王将 就位式(東京・明治記念館[135]
12月11日・12日-第37期竜王戦七番勝負第6局(鹿児島・指宿市が行われ、挑戦者・佐々木勇気八段から4勝を挙げた藤井聡太竜王がタイトル防衛藤井 4-2 佐々木)
12月15日-将棋オールスター東西対抗戦2024 決勝戦(東京・渋谷区
12月17日-第50期棋王戦挑戦者決定二番勝負第1局が行われ、斎藤明日斗 五段に勝利した増田康宏八段が藤井聡太棋王への挑戦権獲得[136]
00同17日-西山朋佳女流三冠 棋士編入試験第4局(試験官・宮嶋健太四段)が行われ、西山女流三冠が宮嶋四段に勝利(西山 2勝2敗/五番勝負)[81][137][138]
12月21日-第32期銀河戦決勝囲碁・将棋チャンネル、囲碁将棋プラスが配信され、藤井聡太竜王・名人に勝利した丸山忠久九段が優勝・2連覇
  • 銀河戦の決勝戦が2年連続同一カードとなるのは棋戦史上初。
  • 銀河戦(公式戦以降)の2連覇は23年ぶり2回目。
12同21日-女流棋士発足50周年記念パーティー ~WEST~(大阪・高槻市
12月23日-将棋会館(旧会館)で実施する公式棋戦の最終対局日。2025年1月から新会館で対局実施[139]
12月24日-26日-*第54回全日本学生団体対抗戦(学生王座戦・全日本学生将棋連盟、四日市市 = 立命館大学が優勝[140]
12月27日・28日-*第52回全日本学生将棋十傑戦(学生王将戦・全日本学生将棋連盟、四日市市) = 松本望(東北大学)が優勝[140]
12同27日・28日-*第45回全日本学生将棋女流名人戦(学生女流名人戦・全日本学生将棋連盟、四日市市) = 大城千花(国士舘大)が優勝・2連覇[140]

2025年1月

01月06日-2025年(令和7年)指し初め式(新 将棋会館、新 関西将棋会館名古屋将棋対局場
01月07日-将棋会館 公式棋戦初日
010同7日-第75期王将戦から主催社の毎日新聞社・スポーツニッポン新聞社の2社を「主催」から「特別協力」へ変更した運営体制を公表[141]
01月12日・13日-第74期王将戦七番勝負第1局(静岡・掛川城藤井聡太王将 - 挑戦者・永瀬拓矢九段)
01月12日・13日-*第39回全国オール学生将棋選手権戦(個人戦)
01月22日-西山朋佳女流三冠 棋士編入試験第5局(試験官・柵木幹太四段)[81]
01月25日・26日-第74期王将戦七番勝負第2局(京都・伏見稲荷大社藤井聡太王将 - 挑戦者・永瀬拓矢九段)
01月29日-藤井聡太 第37期竜王 就位式(東京都内)

2025年2月

02月02日 -第50期棋王戦五番勝負第1局高知市藤井聡太棋王 - 挑戦者・増田康宏八段)
000同2日-*第7回全日本アマチュア将棋最強戦泉佐野市
02月05日・06日-第74期王将戦七番勝負第3局(東京・立川市藤井聡太王将 - 挑戦者・永瀬拓矢九段)
02月11日-第18回朝日杯将棋オープン戦準決勝・決勝(公開対局)
02月15日・16日-第74期王将戦七番勝負第4局(大阪・高槻市藤井聡太王将 - 挑戦者・永瀬拓矢九段)
02月17日-第14期女流王座戦五番勝負第2局高槻市関西将棋会館福間香奈女流王座 - 挑戦者・西山朋佳女流三冠)
02月19日-第32期倉敷藤花戦三番勝負第1局高槻市関西将棋会館福間香奈倉敷藤花 - 挑戦者・伊藤沙恵女流四段)
02月22日 -第50期棋王戦五番勝負第2局(石川・金沢市藤井聡太棋王 - 挑戦者・増田康宏八段)

2025年3月

03月01日-加古川青流戦アマチュア選抜大会
03月02日 -第50期棋王戦五番勝負第3局新潟市藤井聡太棋王 - 挑戦者・増田康宏八段)
03月05日-第14期女流王座戦五番勝負第3局(東京・将棋会館福間香奈女流王座 - 挑戦者・西山朋佳女流三冠)
03月08日-第51期女流名人戦五番勝負第1局高槻市関西将棋会館福間香奈女流名人 - 挑戦者・西山朋佳女流三冠)
03月08日-奨励会第76回三段リーグ最終日(第17-18回戦)[142]。4月1日付で昇段する新四段2-3名が決定。
03月08日・09日-第74期王将戦七番勝負第5局(埼玉・深谷市藤井聡太王将 - 挑戦者・永瀬拓矢九段)
03月12日-第14期女流王座戦五番勝負第4局(東京・将棋会館福間香奈女流王座 - 挑戦者・西山朋佳女流三冠)
03月16日-第50期棋王戦五番勝負第4局(栃木・日光市藤井聡太棋王 - 挑戦者・増田康宏八段)
03月16日-第74回NHK杯テレビ将棋トーナメント決勝放映(NHK Eテレ
00同16日-第51期女流名人戦五番勝負第2局福間香奈女流名人 - 挑戦者・西山朋佳女流三冠)
03月19日-第14期女流王座戦五番勝負第5局(東京・将棋会館福間香奈女流王座 - 挑戦者・西山朋佳女流三冠)
03月20日-22日-*第26回学生将棋選手権大会(全日本学生将棋連盟)
03月21日・22日-第74期王将戦七番勝負第6局(佐賀・上峰町藤井聡太王将 - 挑戦者・永瀬拓矢九段)
03月25日-第32期倉敷藤花戦三番勝負第2局(岡山・倉敷市福間香奈倉敷藤花 - 挑戦者・伊藤沙恵女流四段)
03月26日-第50期棋王戦五番勝負第5局長野市藤井聡太棋王 - 挑戦者・増田康宏八段)
03月26日-第32期倉敷藤花戦三番勝負第3局(岡山・倉敷市、福間香奈倉敷藤花 - 挑戦者・伊藤沙恵女流四段)
03月29日・30日-第74期王将戦七番勝負第7局(栃木・大田原市藤井聡太王将 - 挑戦者・永瀬拓矢九段)
03月30日-第51期女流名人戦五番勝負第3局福間香奈女流名人 - 挑戦者・西山朋佳女流三冠)
03月30日-*第22回詰将棋解答選手権2025チャンピオン戦(東京、大阪)

2025年4月以降

以下は2024年度から2025年度にかけて年度を跨いで実施される日程。

日程未定

女流タイトル棋戦

記録

タイトル戦

棋戦 勝者 開催時期 番勝負 備考
在位者 勝敗 挑戦者
叡王戦 第9期
叡王
伊藤匠 2024年
4-6月
藤井聡太
叡王
2-3
(五番勝負)
伊藤匠
七段
  • 初タイトル
  • (藤井)初失冠、八冠から七冠に後退
[35]
名人戦 第82期
名人
藤井聡太 2024年
4-6月
藤井聡太
名人
4-1
(七番勝負)
豊島将之
九段
  • 連続2期(通算2期)
  • タイトル連続22期獲得(史上最長)
[23]
ヒューリック杯
棋聖戦
第95期
棋聖
藤井聡太 2024年
6-7月
藤井聡太
棋聖
3-0
(五番勝負)
山崎隆之
八段
  • 連続5期(通算5期)
  • 永世棋聖(最年少・最年少永世称号)
[38]
伊藤園お〜いお茶杯
王位戦
第65期
王位
藤井聡太 2024年
7-9月
藤井聡太
王位
4-1
(七番勝負)
渡辺明
九段
  • 連続5期(通算5期)
  • 永世王位(最年少・最年少永世二冠)
[67]
王座戦 第72期
王座
藤井聡太 2024年
9-10月
藤井聡太
王座
3-0
(五番勝負)
永瀬拓矢
九段
  • 連続2期(通算2期)
  • (藤井)タイトル全8棋戦 防衛(史上初)
[93]
竜王戦 第37期
竜王
藤井聡太 2024年
10-12月
藤井聡太
竜王
4-2
(七番勝負)
佐々木勇気
八段
  • 連続4期(通算4期)
  • (藤井)17連続タイトル棋戦登場
[注 5]
ALSOK杯
王将戦
第74期
王将
2025年
1-3月
藤井聡太
王将
0-0
(七番勝負)
永瀬拓矢
九段
  • (藤井)18連続タイトル棋戦登場予定
[注 5]
棋王戦
コナミグループ杯
第50期
棋王
2025年
2-3月
藤井聡太
棋王
0-0
(五番勝負)
増田康宏
八段
  • (藤井)19連続タイトル棋戦登場予定
[注 5]

その他の棋戦

分類 棋戦 優勝者 決勝開催日 準優勝者 備考
一般棋戦(公式棋戦) 全棋士
参加
棋戦
銀河戦 第32期 丸山忠久
銀河
2024年

12月21日(配信)
09月27日(対局)
藤井聡太
竜王・名人
2年連続優勝(通算2回優勝、丸山)
朝日杯
将棋オープン戦
第18回
2025年

02月11日
NHK杯
将棋トーナメント
第74回
2025年

03月0_日(放送)
選抜 
 棋戦
将棋日本シリーズ
JTプロ公式戦
第45回 渡辺明
九段
2024年

11月24日
広瀬章人
九段
5年ぶり4回目の優勝 [124]
年長 
 棋戦
達人戦
立川立飛杯

(50歳以上)
第2回 丸山忠久
九段
2024年

12月04日
行方尚史
九段
棋戦初優勝 [131]
新人/若手
棋戦
新人王戦
( 26歳以下
六段以下
)

第55期 服部慎一郎
六段
○○
2024年

10月04日(第1局)
10月21日(第2局)
●● 高田明浩
五段
2年ぶり2回目の優勝 [107]
加古川青流戦
(四段以下)
第14期 上野裕寿
四段
○○
2024年

10月13日(第1局)
10月14日(第2局)
●● 岡部怜央
四段
初優勝(上野) [103]
非公式戦
準公式戦
ABEMA
トーナメント

(非公式戦)
2024
(第7回)
【チーム稲葉】
稲葉陽
藤本渚
上野裕寿
2024年

09月14日(放送)
0_月0_日(対局)
【チーム永瀬】
永瀬拓矢
増田康宏
森内俊之
(リーダー・稲葉)
2年ぶり2回目の優勝。
ABEMA地域対抗戦
(非公式戦)
2024 【中部】
2024年

04月13日(放送)
0_月0_日(対局)
【関東B】
SUNTORY
将棋オールスター
東西対抗戦
2024
(年)
【西軍】
2024年

12月15日
【東軍】
(準公式戦)
2年連続3回目の優勝。
ABEMA
地域対抗戦

(非公式戦)
-
2024年

0_月0_日(放送)
全8チーム
北海道・東北/関東A/関東B/中部
/関西A/関西B/中部・四国/九州

棋士編入試験

棋士編入試験(非公式戦)
【3勝で合格 / 3敗で不合格】
受験者 日程 試験成績 試験官 (棋士番号) 備考 出典・注記
2024年9月 - 2025年1月
西山朋佳 女流三冠
【2勝2敗 】
[81][82]
09/10 ○-● 先▲ 高橋佑二郎 四段(342) 振り駒、以後の先後交互 [81][82][83]
10/02 先▲ ●-○ _山川泰熙 四段(341) - [81][82][97]
11/08 ●-○ 先▲ _上野裕寿 四段(340) - [81][117]
12/17 先▲ ○-● _宮嶋健太 四段(339) - [81][137]
01/__ - 先▲ _柵木幹太 四段(338) - [81]

女流タイトル戦

棋戦 勝者 開催時期 番勝負 備考
在位者 勝敗 挑戦者
マイナビ
女子オープン
第17期
女王
西山朋佳 2024年
4-6月
西山朋佳
女王
3-0
(五番勝負)
大島綾華
女流二段
連続7期(通算7期) [20]
女流王位戦 第35期
女流王位
福間香奈 2024年
4-6月
福間香奈
女流王位
3-0
(五番勝負)
加藤桃子
女流四段
連続6期(通算10期) [22]
大成建設杯
清麗戦
第6期
清麗
福間香奈 2024年
7-8月
福間香奈
清麗
3-1
(五番勝負)
加藤桃子
女流四段
連続3期(通算5期=クイーン清麗) [64]
ヒューリック杯
白玲戦
第4期
白玲
西山朋佳 2024年
8-10月
西山朋佳
白玲
4-2
(七番勝負)
福間香奈
女流五冠
  • 連続2期(通算3期)=白玲戦初の防衛。
  • (第6局)不戦による決着(史上初)。
  • (福間)4敗のうち不戦敗2。
[109]
霧島酒造杯
女流王将戦
第46期
女流王将
西山朋佳 2024年
10月
西山朋佳
女流王将
0-0
(三番勝負)
福間香奈
女流五冠
  • 連続3期(通算5期=クイーン王将)
  • 第2局および第3局は不戦。
  • (福間)2敗はいずれも不戦敗。
[111]
リコー杯
女流王座戦
第14期
女流王座
2024年
10月
-2025年
3月
福間香奈
女流王座
1-0
(五番勝負)
西山朋佳
女流三冠
  • 第1局後に福間休場(11月-翌年2月)。
  • 第2局以降は福間の休場明けに実施。
大山名人杯
倉敷藤花戦
第32期
倉敷藤花
2025年
2月-3月
福間香奈
倉敷藤花
0-0
(三番勝負)
伊藤沙恵
女流四段
(当初の日程を前倒し変更後、再変更し2-3月に延期)
岡田美術館杯
女流名人戦
第51期
女流名人
2025年
3月-4月
福間香奈
女流名人
0-0
(五番勝負)
西山朋佳
女流三冠

その他の女流棋戦

分類 棋戦 優勝者 決勝開催日 準優勝者 備考
新人棋戦 YAMADA
女流チャレンジ杯
第9回 (2025年は中止、以降未定) [143]
新人棋戦
(非公式戦)
白瀧あゆみ杯
争奪戦
第18回 鎌田美礼
女流2級
2024年

07月22日
木村朱里
女流初段
第21回
白瀧文化祭
[144]
LPSA
主催棋戦
1day
トーナメント
第83回 磯谷祐維
女流初段
2024年

05月11日
礒谷真帆
女流初段
Minervaカップ [145][146]

年度成績一覧

在籍クラスの昇級・降級

順位戦

第83期順位戦(2024年6月 - 2025年3月)
△昇級△
次期クラス 棋士 成績
A級   B1xx(-)
  B1xx(-)
B級1組   B2xx(-)
  B2xx(-)
  B2xx(-)
B級2組   C1xx(-)
  C1xx(-)
  C1xx(-)
C級1組   C2xx(-)
  C2xx(-)
  C2xx(-)
▼降級▼
次期クラス 棋士 成績
B級1組   A xx(-)
  A xx(-)
B級2組   B1xx(-)
  B1xx(-)
  B1xx(-)
C級1組   B2xx(-)
  B2xx(-)
C級2組   C1xx(-)
  C1xx(-)
フリークラス   C2xx(-)
  C2xx(-)
宣言による
フリークラス
転出者
 
 

竜王ランキング戦

第37期竜王戦ランキング戦・昇級者決定戦

昇級は2-6組の各組4名。降級者は1-3組では各組5名、4-5組では各組4名。

△昇級△
次期
クラス
棋士 成績
1組 佐々木勇気
0八段
2組 優勝 [147]
郷田真隆
0九段
2組 2位
三浦弘行
0九段
2組 3位
八代弥
0七段
2組 池永天志
0六段
3組 優勝 [148]
本田奎
0六段
3組 2位
佐々木慎
0七段
3組 3位
澤田真吾
0七段
3組 高野智史
0六段
4組 優勝 [149]
村中秀史
0七段
4組 2位
石井健太郎
0七段
4組 3位
服部慎一郎
0六段
4組 渡辺和史
0七段
5組 優勝 [150]
西尾明
0七段
5組 2位
狩山幹生
0五段
5組 3位
井田明宏
0五段
5組 藤本渚
0五段
6組 優勝 [151]
山下数毅
0三段
6組 2位
山本博志
0五段
6組 3位
井出隼平
0五段
山下数毅三段は奨励会員初の5組昇級。
▼降級▼
次期
クラス
棋士 成績
2組 羽生善治
0九段

永瀬拓矢
0九段

都成竜馬
0七段

稲葉陽
0八段
1組
5位決定戦
2回戦敗退
[152]
豊島将之
0九段
同上 1回戦敗退
3組 増田康宏
0八段
2組 昇決2回戦敗退 [147]
屋敷伸之
0九段

三枚堂達也
0七段

近藤誠也
0七段

佐藤和俊
0七段
2組
昇級者決定戦
1回戦敗退
4組 金井恒太
0 六段
3組 昇決2回戦敗退(残決) [148]
西川和宏
0六段

大橋貴洸
0七段

中村修
0九段

黒沢怜生
0六段
3組
昇級者決定戦
1回戦敗退
5組 川上猛
0七段

北浜健介
0八段

中座真
0八段

遠山雄亮
0六段
4組
残留決定戦
敗退
[149]
6組 南芳一
0九段

日浦市郎
0八段

佐藤慎一
0五段

伊奈祐介
0七段
5組
残留決定戦
敗退
[150]
※5組降級の中座真八段、6組降級の伊奈祐介七段は引退。

※2組・3組の降級者は、昇級者決定戦において、いち早く敗退したA-Hのうちの5名。
(昇決2回戦以降の同時点での複数名敗退時は残留決定戦を実施)。

女流順位戦

第4期女流順位戦(2023年10月 - 2024年7月)

△昇級△
次期
クラス
女流棋士 成績
A級 和田あき 女流二段 B09(7-2) [153]
鈴木環那 女流三段 B03(6-3)
香川愛生 女流四段 B05(6-3)
B級 千葉涼子 女流四段 C01(6-2) [154]
岩根忍 女流三段 C02(6-2)
頼本奈菜 女流初段 C06(6-2)
加藤結李愛 女流初段 C08(6-2)
C級 佐々木海法 女流初段 D11(7-1) [155]
高浜愛子 女流初段 D09(6-2)
長谷川優貴 女流二段 D16(6-2)
長沢千和子 女流四段 D26(6-2)
久保翔子 女流1級 D31(6-2)
▼降級▼
次期
クラス
女流棋士 成績
B級 渡部愛 女流三段 A07(2-6) [156]
塚田恵梨花 女流二段 A08(2-6)
C級 室田伊緒 女流二段 B06(3-6) [153]
北村桂香 女流二段 B04(2-7)
中村真梨花 女流四段 B02(1-8)
D級 礒谷真帆 女流初段 C11(2-6) [154]
藤井奈々 女流初段 C15(2-6)
渡辺弥生 女流二段 C18(2-6)
山田久美 女流四段 C03(1-7)
順位戦
陥落
(該当者なし)
※今期の昇級枠は各クラス1名ずつ増員(A級の1名欠員による)

将棋大賞

第52回将棋大賞(2025年4月 発表予定)

各賞 受賞者 受賞 備考
最優秀棋士賞 TBA -
優秀棋士賞 TBA -
敢闘賞 TBA -
新人賞 TBA -
特別賞 TBA -
勝率一位賞 TBA -勝-敗(勝率-.---)
最多勝利賞 TBA -勝
最多対局賞 TBA -対局
連勝賞 TBA -連勝
(202_年__月__日 - 202_年__月__日)
最優秀女流棋士賞 TBA -
優秀女流棋士賞 TBA -
女流最多対局賞 TBA -対局
東京将棋記者会賞 TBA -
升田幸三賞 TBA -
升田幸三賞(特別賞) TBA -
名局賞 ○ TBA
● TBA
-
名局賞(特別賞) TBA -
女流名局賞 ○ TBA
● TBA
-

表彰者

将棋栄誉賞将棋栄誉敢闘賞特別将棋栄誉賞特別将棋栄誉敢闘賞

特別将棋栄誉敢闘賞 (公式戦通算1500勝、2024年度達成者)
  • 該当なし
特別将棋栄誉賞 (公式戦通算1200勝、2024年度達成者)
  • 該当なし
特別将棋栄誉賞 (公式戦通算1000勝、2024年度達成者)
  • 該当なし
将棋栄誉敢闘賞 (公式戦通算800勝、2024年度達成者)
  • 該当なし
将棋栄誉賞 (公式戦通算600勝、2024年度達成者)

昇段・引退

 太字  今年度プロ入り棋士・女流棋士

昇段棋士

段位 棋士 昇段日 昇段理由 注記・出典
四段 山川泰熙 2024年04月01日 第74回奨励会三段リーグ戦 成績1位 [163]
[164]
高橋佑二郎 第74回奨励会三段リーグ戦 成績2位
獺ヶ口笑保人 2024年10月01日 第75回奨励会三段リーグ戦 成績1位 [75]
吉池隆真 第75回奨励会三段リーグ戦 成績2位
五段 狩山幹生 2024年11月05日 竜王ランキング戦連続2回昇級 [165]
井田明宏 2024年11月06日 竜王ランキング戦連続2回昇級 [166]
六段 藤倉勇樹 2024年04月01日 引退棋士昇段規定 [164]
池永天志 2024年04月17日 竜王ランキング戦連続2回昇級 [167]
島本亮 2024年07月10日 勝数規定 / 五段昇段後公式戦120勝 [168]
石田直裕 2024年07月18日 勝数規定 / 五段昇段後公式戦120勝 [169]
佐藤慎一 2024年07月23日 勝数規定 / 五段昇段後公式戦120勝 [170]
門倉啓太 2024年09月25日 (規定の成績)
勝数規定 / 五段昇段後公式戦120勝
[171]
七段 増田裕司 2024年04月01日 フリークラス昇段規定 [164]
渡辺和史 2024年05月09日 竜王ランキング戦連続2回昇級 [172]
高野秀行 2024年10月03日 (規定の成績)
勝数規定 / 六段昇段後公式戦150勝
[173]
八段 中座真 2024年04月01日 フリークラス昇段規定 [164]
堀口弘治 2024年04月01日 引退棋士昇段規定 [164]
九段 富岡英作 2024年04月01日 フリークラス昇段規定 [164]

昇段・昇級 女流棋士

段(級)位 女流棋士 昇段(級)日 昇段・昇級理由 注記・出典
女流2級 岩崎夏子 2024年04月01日 研修会でB2に昇級 [174]
八木日和 2025年01月01日 研修会でB1に昇級 [175]
女流1級 梅津美琴 2024年04月01日 0年度成績指し分け以上 (8勝以上)0 [164]
山口仁子梨 2024年07月02日 倉敷藤花戦ベスト8・女流2級昇級後40勝 [176][注 7]
久保翔子 2024年07月08日 女流順位戦C級入り [177]
女流初段 高浜愛子 2024年04月01日 年度成績指し分け以上 (8勝以上) [164]
佐々木海法 2024年04月01日 年度成績指し分け以上 (8勝以上) [164]
木村朱里 2024年04月01日 年度成績指し分け以上 (8勝以上) [164]
堀彩乃 2024年04月01日 年度成績指し分け以上 (8勝以上) [178]
女流二段 加藤結李愛 2024年07月13日 勝数規定 / 女流初段昇段後70勝 [179]
大庭美樹 2024年09月01日 引退女流棋士昇段規定 [180]
野原未蘭 2024年12月13日 勝数規定 / 女流初段昇段後70勝 [181]
女流三段 室田伊緒 2024年07月13日 勝数規定 / 女流二段昇段後100勝 [182]
鹿野圭生 2024年09月01日 引退女流棋士昇段規定 [180]
村田智穂 2024年09月13日 勝数規定 / 女流二段昇段後100勝 [183]
中七海 2024年11月01日 女流棋士転向・奨励会退会時の段位(三段) [184]
女流四段 0
女流五段 0
女流六段 山下カズ子 2024年09月01日 引退女流棋士昇段規定 [180]

引退者 (棋士・女流棋士)

引退者・引退予定者
引退公表日 最終対局日(引退日) 引退理由 注記・出典
引退公表者(2023年度以前)
川上猛_ 七段 2023年04月03日 (最終対局日 未定 /
_第38期竜王戦までは現役継続可〈5組在籍〉)
フリークラス規定 [185]
[注 8]
引退公表者(2024年度)
青野照市 九段 2024年04月01日 2024年06月13日
第37期竜王戦 6組昇級者決定戦
フリークラス規定 [164][186]
室岡克彦 八段 2024年04月01日 2024年06月18日
第37期竜王戦 6組昇級者決定戦
フリークラス規定 [164][187]
伊奈祐介 七段 2024年04月01日 2024年05月10日
第37期竜王戦 5組残留決定戦
フリークラス規定
(竜王戦6組降級)
[164][188]
船戸陽子 女流三段 2024年04月22日 2024年07月08日
第4期女流順位戦 D級8回戦
引退届 / 一身上の都合 [189]
中座真_ 八段 2024年05月13日 2024年06月19日
第37期竜王戦 4組残留決定戦
引退届 / 一身上の都合 [190][191]
中村桃子 女流二段 2024年07月01日 2024年07月08日
第4期女流順位戦 D級8回戦
引退届 / 一身上の都合 [192][193]

休場者

棋士
  • 途中休場者・復帰者
    • 中村亮介 六段(休場期間:2024年06月18日 - 2024年08月31日)[194]
      → 2024年9月5日 公式戦対局復帰
    • 渡辺明 九段(休場期間:2024年12月19日 - 2025年01月20日、膝手術)[195]
女流棋士
  • 2024年度休場者(休場期間:2024年04月01日 - 2025年03月31日)
  • 途中休場者・復帰者
    • 川又咲紀 女流初段(休場期間:2023年02月26日 - 2024年04月09日、出産・育児)[196]
      → 2024年4月12日 公式戦対局復帰
    • 井道千尋 女流二段(休場期間:2024年07月01日 - 2025年03月31日、一身上の都合)[197]
    • 飯野愛_ 女流初段(休場期間:2024年07月09日 - 2025年03月31日、出産・育児)[198]
    • 室谷由紀 女流三段(休場期間:2024年08月17日 - 2024年10月30日、出産・育児)[199]
      → 2024年11月8日 公式戦対局復帰
    • 福間香奈 女流五冠(休場期間:2024年11月17日 - 2025年02月12日、出産・育児)[200]

脚注

注釈

  1. ^ これまでの「女流棋士2級昇級規定」ではB2クラス昇級を女流2級昇級の要件としていた[2]
  2. ^ 山崎隆之八段の14年9か月ぶりのタイトル挑戦(2009年9月-2024年6月)歴代2番目のブランク期間[12]
  3. ^ 藤井聡太の「登場タイトル戦における連続獲得記録」は、2020年 第91期棋聖戦 - 2024年 第82期名人戦の連続22期で達成。「全タイトル戦における連続獲得記録」は、同日時点で第35期竜王戦から第82期名人戦までの連続12期。
  4. ^ 第39回全国オール学生将棋選手権戦の個人戦は翌2025年1月実施予定。
  5. ^ a b c 藤井聡太棋聖は第35期竜王戦(2022年10月開幕)から棋王戦(2025年2月開幕予定)まで、19棋戦連続タイトル戦に登場予定(第35期竜王戦-第72期王将戦-第48期棋王戦 - 2023年度の全タイトル戦8棋戦 - 2024年度の全タイトル戦8棋戦〈第50期棋王戦まで〉の連続19棋戦)。18番目以降は権利確定だが、休場等の場合は記録不成立となる。
  6. ^ 「既定の成績を挙げ(略)600勝(将棋栄誉賞)を達成」との表記は未放映のテレビ対局の場合に用いられ、達成日に該当する棋戦は「第33期銀河戦」の予選対局のみ。
  7. ^ 山口仁子梨女流2級の女流1級への昇級は、第32期倉敷藤花戦4回戦での勝利による「準々決勝進出(ベスト8)が決定」したことによる。また、この対局での勝利は「女流2級昇級後40勝」でもあり、昇級要件を2つ同時に満たした昇級となった。
  8. ^ 第38期竜王戦5組在籍者(「引退棋士特例」適用2期目)、引退時期は第38期以降に5組残留以下が確定した時点。

出典

  1. ^ 女流棋士規定変更のお知らせ|将棋ニュース』日本将棋連盟、2024年4月1日。
  2. ^ 女流棋士規定変更のお知らせ|将棋ニュース』日本将棋連盟、2018年4月2日。
  3. ^ 第51回将棋大賞受賞者のお知らせ|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年4月1日。
  4. ^ 令和6年度臨時総会ご報告|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年4月5日。
  5. ^ 藤井聡太叡王VS伊藤匠七段 第9期叡王戦五番勝負第1局 藤井聡太叡王の勝利|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年4月7日。
  6. ^ 西山朋佳女王VS大島綾華女流二段 第17期マイナビ女子オープン五番勝負第1局 西山朋佳女王の勝利|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年4月9日。
  7. ^ 藤井聡太名人VS豊島将之九段 第82期名人戦七番勝負第1局 藤井聡太名人の勝利|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年4月11日。
  8. ^ 西山朋佳女王VS大島綾華女流二段 第17期マイナビ女子オープン五番勝負第2局 西山朋佳女王の勝利|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年4月17日。
  9. ^ 第51回将棋大賞表彰式・昇段者免状授与式の模様|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年4月18日。
  10. ^ 藤井聡太叡王VS伊藤匠七段 第9期叡王戦五番勝負第2局 伊藤匠七段の勝利|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年4月20日。
  11. ^ 佐藤天彦九段VS山崎隆之八段 ヒューリック杯第95期棋聖戦挑戦者決定戦 山崎隆之八段の勝利|棋戦トピックス」『日本将棋連盟』2024年4月22日。
  12. ^ 歴代1位のタイトル挑戦ブランクは、西村一義九段が第10期王位戦(1969年7月-10月)から第50期棋聖戦(1987年6月-7月)までに要した17年9か月の期間。
  13. ^ 里見で12連覇、福間で初女流名人 就位式でつるの剛士から祝福も」『スポーツ報知』2024年4月23日。
  14. ^ 藤井聡太名人VS豊島将之九段 第82期名人戦七番勝負第2局|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年4月24日。
  15. ^ 福間香奈女流王位VS加藤桃子女流四段 第35期女流王位戦五番勝負第1局|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年4月25日。
  16. ^ 藤井聡太叡王VS伊藤匠七段 第9期叡王戦五番勝負第3局 伊藤匠七段の勝利|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年5月2日。
  17. ^ 藤井聡太名人VS豊島将之九段 第82期名人戦七番勝負第3局 藤井名人の勝利|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年5月9日。
  18. ^ 【名人戦】「羽田空港第1ターミナル」で激突!藤井聡太名人vs豊島九段 第3局 初の空港対局 - 社会 : 日刊スポーツ』2024年5月8日。
  19. ^ 福間香奈女流王位VS加藤桃子女流四段 第35期女流王位戦五番勝負第2局 福間女流王位の勝利|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年5月9日。
  20. ^ a b 西山朋佳女王VS大島綾華女流二段 第17期マイナビ女子オープン五番勝負第3局 西山女王が勝利し防衛|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年5月12日。
  21. ^ 藤井聡太名人VS豊島将之九段 第82期名人戦七番勝負第4局 豊島将之九段の勝利|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年5月19日。
  22. ^ a b 福間香奈女流王位VS加藤桃子女流四段 第35期女流王位戦五番勝負第3局|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年5月9日。
  23. ^ a b 藤井聡太名人VS豊島将之九段 第82期名人戦七番勝負第5局 藤井聡太名人の勝利|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年5月27日。
  24. ^ 渡辺明九段VS斎藤慎太郎八段 伊藤園お~いお茶杯第65期王位戦挑戦者決定戦 渡辺明九段の勝利|棋戦トピックス」『日本将棋連盟』2024年5月30日。
  25. ^ 藤井聡太叡王VS伊藤匠七段 第9期叡王戦五番勝負第4局 藤井聡太叡王の勝利|将棋ニュース|日本将棋連盟』2024年5月31日。
  26. ^ 西山朋佳女流三冠VS加藤桃子女流四段 大成建設杯第6期清麗戦挑戦者決定戦 加藤桃子女流四段の勝利|棋戦トピックス」『日本将棋連盟』2024年5月31日。
  27. ^ 横山さんが歴代最多更新の7連覇 朝日アマ将棋、慶田さん破る:朝日新聞デジタル』2024年6月2日。
  28. ^ 藤井聡太棋聖VS山崎隆之八段 ヒューリック杯第95期棋聖戦 五番勝負第1局|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年6月6日。
  29. ^ a b 第75回通常総会ご報告|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年6月7日。
  30. ^ 対局規則 |棋戦」『日本将棋連盟』。
  31. ^ 大学将棋|将棋大会」『日本将棋連盟』。
  32. ^ 女流棋士発足50周年記念パーティー開催決定!|イベント」『日本将棋連盟』。
  33. ^
  34. ^ 藤井聡太棋聖VS山崎隆之八段 ヒューリック杯第95期棋聖戦五番勝負第2局 藤井棋聖の勝利|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年6月17日。
  35. ^ a b 藤井聡太叡王VS伊藤匠七段 第9期叡王戦五番勝負第5局 伊藤七段が奪取|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年6月20日。
  36. ^ 大阪代表の森下裕也さん初優勝、審判長の藤井聡太竜王「桂馬を使ったいい受けがあった」と講評」『日本将棋連盟』2024年6月23日。
  37. ^ 森下さん・竹内さん・荒田さん・関矢さん4強入りで6組出場の権利得る」『日本将棋連盟』2024年6月23日。
  38. ^ a b 藤井聡太棋聖VS山崎隆之八段 ヒューリック杯第95期棋聖戦五番勝負第3局 藤井棋聖が防衛|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年7月1日。
  39. ^ これまでの永世称号の最年少記録は中原誠の23歳11か月(1971年、第18期棋聖戦)。なお、四段昇段(プロ入り)からの最速記録は同じく中原誠(四段昇段後5年10か月、第18期棋聖戦)が保持している。
  40. ^ 藤井七冠の棋王初防衛祝う 就位式にファン110人」『b.(b-dot)』共同通信社、2024年7月2日。
  41. ^ 第17期マイナビ女子オープン 西山女王の就位式が行われます [将棋]マイナビ女子オープンブログ詳細」『将棋情報局』2024年7月2日。
  42. ^ 将棋の西山女流三冠、棋士編入試験の受験可能に 初の女性棋士への道」『朝日新聞デジタル』朝日新聞、2024年7月4日。2024年7月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  43. ^ 藤井聡太王位VS渡辺明九段 伊藤園お~いお茶杯 第65期王位戦七番勝負第1局 藤井王位の勝利|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年7月7日。
  44. ^ 福間香奈清麗VS加藤桃子女流四段 大成建設杯第6期清麗戦五番勝負第1局 福間清麗の勝利|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年7月10日。
  45. ^ 日本将棋連盟創立100周年記念 東海東京証券杯 第49回中学生将棋名人戦【結果速報】|イベント」『|日本将棋連盟』2024年7月17日。
  46. ^ 小山怜央四段、フリークラスからC級2組へ昇級|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年7月15日。
  47. ^ 将棋・小山怜央四段、奨励会経ず順位戦参加へ 戦後初 C級2組昇級』毎日新聞、2024年7月15日。
  48. ^ ヒューリック杯 第4期 白玲戦・女流順位戦 A級」『日本将棋連盟』。
  49. ^ 藤井聡太王位VS渡辺明九段 伊藤園お~いお茶杯第65期王位戦七番勝負第2局 渡辺九段が勝利|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年7月18日。
  50. ^ 藤羽生善治九段VS永瀬拓矢九段 第72期王座戦挑戦者決定戦 永瀬九段の勝利|棋戦トピックス」『日本将棋連盟』2024年7月22日。
  51. ^ 第18回白瀧あゆみ杯争奪新人登竜門戦決勝戦 大盤解説会・モバイル中継・YouTubeライブ配信のお知らせ|イベント」『日本将棋連盟』2024年6月14日。
  52. ^ 第18回白瀧あゆみ杯争奪 新人登竜門戦  アマチュア予選・本戦準決勝・決勝戦の結果報告」『日本将棋連盟』2024年8月4日。
  53. ^ 福間香奈清麗VS加藤桃子女流四段 大成建設杯第6期清麗戦五番勝負第2局 加藤女流四段の勝利|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年7月24日。
  54. ^
  55. ^ 第15回小学生駒姫名人戦結果速報|イベント」『日本将棋連盟』2024年7月30日。
  56. ^ 広瀬章人九段VS佐々木勇気八段 第37期竜王戦挑戦者決定三番勝負第1局|棋戦トピックス」『日本将棋連盟』2024年7月29日。
  57. ^ 藤井聡太王位VS渡辺明九段 伊藤園お~いお茶杯第65期王位戦七番勝負第3局|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年7月31日。
  58. ^ 女流棋士規定変更のお知らせ|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年8月1日。
  59. ^ 「第60回全国高等学校将棋選手権大会」開催報告|イベント」『日本将棋連盟』2024年8月20日。
  60. ^ 福間香奈清麗VS加藤桃子女流四段 大成建設杯第6期清麗戦五番勝負第3局 福間香奈清麗の勝利|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年8月6日。
  61. ^ 広瀬章人九段VS佐々木勇気八段 第37期竜王戦挑戦者決定三番勝負第2局 佐々木八段が挑戦権を獲得」『日本将棋連盟』2024年8月13日。
  62. ^ 2024年度奨励会入会試験のご案内」『日本将棋連盟』2024年7月1日。
  63. ^ 藤井聡太王位VS渡辺明九段 伊藤園お~いお茶杯第65期王位戦七番勝負第4局 藤井王位の勝利」『日本将棋連盟』2024年8月20日。
  64. ^ a b 福間香奈清麗VS加藤桃子女流四段 大成建設杯第6期清麗戦五番勝負第4局 福間清麗の勝利」『日本将棋連盟』2024年8月20日。
  65. ^ a b 福間清麗、クイーン清麗の称号を得る」『日本将棋連盟』2024年8月21日。
  66. ^ 第9期叡王就位式 一般参加者募集|イベント」『日本将棋連盟』2024年7月25日。
  67. ^ a b 藤井聡太王位VS渡辺明九段 伊藤園お~いお茶杯第65期王位戦七番勝負第5局 藤井王位が防衛|将棋ニュース|日本将棋連盟」『日本将棋連盟』2024年8月28日。
  68. ^ 西山朋佳白玲VS福間香奈女流五冠 ヒューリック杯第4期白玲戦七番勝負第1局 西山白玲の勝利』2024年8月31日。
  69. ^ 2024年度二回戦第二局 | 将棋日本シリーズ」『JTウェブサイト (jti.co.jp)』日本たばこ産業株式会社。2024年9月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  70. ^ 楽待杯第39回全国オール学生将棋選手権戦(団体戦)開催報告」『日本将棋連盟』2024年9月3日。
  71. ^ 藤井聡太王座VS永瀬拓矢九段 第72期王座戦五番勝負第1局 藤井王座の勝利」『日本将棋連盟』2024年9月4日。
  72. ^ 伊藤女流四段が挑戦権獲得 大山名人杯第32期倉敷藤花戦準決勝」『日本将棋連盟』2024年9月4日。
  73. ^ 西山朋佳女流三冠VS香川愛生女流四段 リコー杯第14期女流王座戦挑戦者決定戦 西山朋佳女流三冠の勝利」『日本将棋連盟』2024年9月6日。
  74. ^ 第75回奨励会三段リーグ戦」『日本将棋連盟』。
  75. ^ a b 新四段誕生のお知らせ」『日本将棋連盟』2024年9月7日。
  76. ^ 創立記念日である9月8日(日)に、 「100周年記念式典」と「100周年を祝う会」を実施します」『日本将棋連盟100周年記念サイト』2024年5月31日。
  77. ^ 「ヒューリック将棋会館千駄ヶ谷ビル」の竣工について (PDF)』ヒューリック株式会社、2024年9月9日。2024年9月9日時点のオリジナル (PDF)よりアーカイブ。
  78. ^ 日本将棋連盟 創立100周年の2024年9月8日に新将棋会館が完成/「棋の音」は10月1日にグランドオープンいたします」『日本将棋連盟』2024年9月8日。
  79. ^ 公益社団法人日本将棋連盟 事業計画書(令和6年度) (PDF)』日本将棋連盟、2024年6月7日。
  80. ^ 新将棋会館の店舗名称が「棋の音(きのね)」に決まりました|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年4月1日。
  81. ^ a b c d e f g h i j k 西山朋佳女流三冠、棋士編入試験受験へ」『日本将棋連盟』2024年7月25日。2024年7月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  82. ^ a b c d e 西山朋佳女流三冠、棋士編入試験受験へ【日程追記あり】」『日本将棋連盟』2024年8月9日。2024年8月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  83. ^ a b 「幸運な面も大きかった」西山朋佳女流三冠、持ち味発揮 棋士編入試験で女性初勝利をもたらした流れ」『スポーツ報知』2024年9月11日。
  84. ^ 西山朋佳白玲VS福間香奈女流五冠 ヒューリック杯第4期白玲戦七番勝負第2局 福間女流五冠の勝利」『日本将棋連盟』2024年9月14日。
  85. ^ 将棋 - 第46期 女流王将戦 本戦トーナメント 挑戦者決定戦」『囲碁・将棋チャンネルホームページ』。
  86. ^ 将棋アマ名人戦、関矢さん初優勝 東京都勢は12人目」『共同通信』。2024年9月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  87. ^ 日本将棋連盟創立100周年記念 第78回全日本アマチュア将棋名人戦【結果速報】」『日本将棋連盟』2024年9月18日。
  88. ^ 藤井聡太王座VS永瀬拓矢九段 第72期王座戦五番勝負第2局 藤井聡太王座の勝利」『日本将棋連盟』2024年9月18日。
  89. ^ 全国初 高槻市が「将棋のまち推進条例」を制定」『PR TIMES』高槻市、2024年9月21日。2024年9月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  90. ^ 大阪:高槻市「将棋のまち」へ着々:地域ニュース」『読売新聞』読売新聞、2024年9月21日。2024年9月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  91. ^ 西山朋佳白玲VS福間香奈女流五冠 ヒューリック杯第4期白玲戦七番勝負第3局 福間女流五冠の勝利」『日本将棋連盟』2024年9月21日。
  92. ^ 第46回全国視覚障害者将棋大会 開催案内」『社会福祉法人 日本視覚障害者団体連合』。2024年9月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  93. ^ a b 藤井聡太王座VS永瀬拓矢九段 第72期王座戦五番勝負第3局 藤井王座が防衛」『日本将棋連盟』2024年9月30日。
  94. ^ 藤井聡太王座が初防衛 将棋王座戦、永瀬拓矢九段に3連勝」『日本経済新聞』2024年9月30日。
  95. ^ 新将棋会館「棋の音」グランドオープン日程に関して」『日本将棋連盟100周年記念サイト』2024年5月31日。
  96. ^
  97. ^ a b 山川泰熙四段VS西山朋佳女流三冠 棋士編入試験五番勝負第2局 山川泰熙四段の勝利」『日本将棋連盟』2024年10月2日。
  98. ^ 服部慎一郎六段VS高田明浩五段 第55期新人王戦決勝三番勝負第1局 服部六段の勝利」『日本将棋連盟』2024年10月4日。
  99. ^ 西山朋佳女流王将VS福間香奈女流五冠 霧島酒造杯第46期女流王将戦三番勝負第1局 福間女流五冠の勝利」『日本将棋連盟』2024年10月5日。
  100. ^ 藤井聡太竜王VS佐々木勇気八段 第37期竜王戦七番勝負第1局 藤井聡太竜王の勝利」『日本将棋連盟』2024年10月6日。
  101. ^ 日本将棋連盟創立100周年誌」『将棋情報局』日本将棋連盟・マイナビ出版。
  102. ^ 西山朋佳白玲VS福間香奈女流五冠 ヒューリック杯第4期白玲戦七番勝負第4局 西山白玲が勝利」『日本将棋連盟』2024年10月12日。
  103. ^ a b 岡部怜央四段VS上野裕寿四段 第14期加古川青流戦決勝三番勝負第2局 上野四段の勝利」『日本将棋連盟』2024年10月14日。
  104. ^ 10/15 霧島酒造杯第46期女流王将戦三番勝負第2局、西山朋佳女流王将―福間香奈女流五冠について」『日本将棋連盟』2024年10月15日。
  105. ^ 10/19 ヒューリック杯第4期白玲戦七番勝負第5局、西山朋佳白玲―福間香奈女流五冠について」『日本将棋連盟』2024年10月18日。
  106. ^ 藤井聡太竜王VS佐々木勇気八段 第37期竜王戦七番勝負第2局 佐々木八段の勝利」『日本将棋連盟』2024年10月20日。
  107. ^ a b 服部慎一郎六段VS高田明浩五段 第55期新人王戦決勝三番勝負第2局 服部六段の勝利」『日本将棋連盟』2024年10月21日。
  108. ^ 福間香奈女流王座VS西山朋佳女流三冠 リコー杯第14期女流王座戦五番勝負第1局 福間女流王座の勝利」『日本将棋連盟』2024年10月23日。
  109. ^ a b 10/26 ヒューリック杯第4期白玲戦七番勝負第6局、西山朋佳白玲―福間香奈女流五冠について」『日本将棋連盟』2024年10月25日。
  110. ^ ヒューリック杯第95期棋聖戦 藤井聡太棋聖 就位・永世称号獲得 祝賀パーティー 一般参加者募集」『日本将棋連盟』2024年9月6日。
  111. ^ a b 10/29 霧島酒造杯第46期女流王将戦三番勝負第3局、西山朋佳女流王将―福間香奈女流五冠について」『日本将棋連盟』2024年10月29日。
  112. ^ 渡辺明九段に紫綬褒章」『日本将棋連盟』2024年11月2日。
  113. ^ 日本将棋連盟百周年記念内閣総理大臣杯 第126回職域団体対抗将棋大会 開催報告」『日本将棋連盟』2024年11月13日。
  114. ^ リーグ残留争いのゆくえは? 第51期岡田美術館杯女流名人戦女流名人リーグ」『日本将棋連盟』2024年11月15日。
  115. ^ 2024年 | イベント | 国際将棋フォーラム』。
  116. ^ 西山朋佳女流三冠、棋士編入試験受験へ【日程追記あり】」『日本将棋連盟』2024年10月15日。2024年11月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  117. ^ a b 上野裕寿四段VS西山朋佳女流三冠 棋士編入試験五番勝負第3局 上野四段の勝利」『日本将棋連盟』2024年11月8日。
  118. ^ 第9回国際将棋トーナメント」『国際将棋フォーラム』。
  119. ^
  120. ^ 赤旗名人戦 2024』しんぶん赤旗。2024年11月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  121. ^ 藤井聡太王位、就位式で「いっそう精進していきたい」 囲碁・井山裕太三冠が駆けつけ祝辞」『東京新聞 TOKYO Web』2024年11月12日。2024年11月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  122. ^ 藤井聡太竜王VS佐々木勇気八段 第37期竜王戦七番勝負第4局 佐々木八段の勝利」『日本将棋連盟』2024年11月26日。
  123. ^ 第50回「将棋の日」表彰・感謝の式典の模様」『日本将棋連盟』2024年11月20日。
  124. ^ a b 渡辺明九段VS広瀬章人九段 第45回将棋日本シリーズ JTプロ公式戦決勝 渡辺九段の勝利」『日本将棋連盟』2024年11月24日。
  125. ^ 日本将棋連盟創立100周年記念 ムアツ杯第56期女流アマ名人戦のお知らせ」『日本将棋連盟』2024年8月27日。
  126. ^ 永瀬拓矢九段VS西田拓也五段 ALSOK杯第74期王将戦挑戦者決定リーグプレーオフ 永瀬九段の勝利」『日本将棋連盟』2024年11月25日。
  127. ^ 藤井聡太竜王VS佐々木勇気八段 第37期竜王戦七番勝負第5局 藤井竜王の勝利」『日本将棋連盟』2024年11月28日。
  128. ^ 女流王座戦、倉敷藤花戦、女流名人戦 番勝負の開催日程等について」『日本将棋連盟』2024年12月2日。
  129. ^ 【12月3日(火)】新関西将棋会館グランドオープンについて」『関西将棋会館』。2024年9月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  130. ^ 西山朋佳白玲「1年間、白玲を預からせていただく」 不戦勝で決着のシリーズ」『スポーツ報知』2024年12月3日。
  131. ^ a b 第2回達人戦立川立飛杯 丸山忠久九段が優勝」『日本将棋連盟』2024年12月4日。
  132. ^ 日本将棋連盟創立100周年記念 第41期全国アマチュア王将位大会【開催速報】|イベント|日本将棋連盟』日本将棋連盟。
  133. ^ 日本将棋連盟x阪神甲子園球場 100周年記念対局」『阪神甲子園球場』。
  134. ^ 初防衛の藤井聡太王座が就位式 「再び挑戦する気持ちで」」『日本経済新聞』。2024年12月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  135. ^ 西山朋佳女流王将就位式 2升5合の白霧島に笑顔」『スポーツ報知』2024年12月11日。2024年12月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  136. ^ 増田康宏八段VS斎藤明日斗五段 第50期棋王戦コナミグループ杯挑戦者決定二番勝負第1局 増田八段の勝利」『日本将棋連盟』2024年12月17日。
  137. ^ a b 西山朋佳女流三冠、棋士編入試験受験へ【日程追記あり】」『日本将棋連盟』2024年11月28日。2024年11月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  138. ^ 宮嶋健太四段VS西山朋佳女流三冠 棋士編入試験五番勝負第4局 西山女流三冠の勝利』2024年12月17日。
  139. ^ 竜王戦:将棋会館の最終対局で勝ち名乗りあげた郷田九段「修業時代からずっとここで」…敗れた森内九段「思い出よみがえって、少し寂しい」<1組・森内俊之九段-郷田真隆九段>」『読売新聞』2024年12月23日。2024年12月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  140. ^ a b c 全日本学生将棋」『日本アマチュア将棋連盟』。2024年12月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  141. ^ ALSOK杯第75期王将戦の運営体制変更について」『日本将棋連盟』2025年1月7日。
  142. ^ 第76回奨励会三段リーグ戦」『日本将棋連盟』。
  143. ^ 「上州将棋祭り」中止、群馬の将棋イベント…昨年は藤井聡太七冠も対局」『上毛新聞社のニュースサイト』2024年12月4日。2024年12月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  144. ^ 第21回 白瀧文化祭
  145. ^ 第83回1dayトーナメント「Minervaカップ」」『日本女子プロ将棋協会(LPSA)』2024年5月11日。
  146. ^ 5/11(土)Minervaカップ 棋譜中継」『日本女子プロ将棋協会(LPSA)』2024年5月11日。
  147. ^ a b 【2組】ランキング戦・昇級者決定戦』日本将棋連盟https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/37/2hon.html 
  148. ^ a b 【3組】ランキング戦・昇級者決定戦』日本将棋連盟https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/37/3hon.html 
  149. ^ a b 【4組】ランキング戦・昇級者決定戦』日本将棋連盟https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/37/4hon.html 
  150. ^ a b 【5組】ランキング戦・昇級者決定戦』日本将棋連盟https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/37/5hon.html 
  151. ^ 【6組】ランキング戦・昇級者決定戦』日本将棋連盟https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/37/6hon.html 
  152. ^ 【1組】ランキング戦・昇級者決定戦』日本将棋連盟https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/37/1hon.html 
  153. ^ a b 第4期 白玲戦・女流順位戦 B級
  154. ^ a b 第4期 白玲戦・女流順位戦 C級
  155. ^ 第4期 白玲戦・女流順位戦 D級
  156. ^ 第4期 白玲戦・女流順位戦 A級
  157. ^ 豊島将之九段、600勝(将棋栄誉賞)達成」『日本将棋連盟』2024年5月23日。
  158. ^ 通算成績(2024年5月22日対局分まで)|成績・ランキング」『日本将棋連盟』2024年5月23日。2024年5月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  159. ^ 神谷広志八段、600勝(将棋栄誉賞)を達成」『日本将棋連盟』2024年8月15日。
  160. ^ 通算成績(2024年8月14日対局分まで、未放映のテレビ対局を除く)|成績・ランキング」『日本将棋連盟』2024年5月23日。2024年8月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  161. ^ 鈴木大介九段、600勝(将棋栄誉賞)を達成」『日本将棋連盟』2024年12月23日。
  162. ^ 通算成績(2024年12月22日対局分まで、未放映のテレビ対局を除く)|成績・ランキング」『日本将棋連盟』2024年12月22日。2024年12月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  163. ^ 新四段誕生のお知らせ|将棋ニュース』日本将棋連盟、2024年3月9日https://www.shogi.or.jp/news/2024/03/post_2410.html 
  164. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 昇段・引退・休場棋士のお知らせ|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年4月1日。
  165. ^ 狩山幹生四段が五段に昇段」『日本将棋連盟』2024年11月6日。
  166. ^ 井田明宏四段が五段に昇段」『日本将棋連盟』2024年11月7日。
  167. ^ 池永天志五段が六段に昇段|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年4月18日。
  168. ^ 島本亮五段が六段に昇段|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年7月11日。
  169. ^ 石田直裕五段が六段に昇段|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年7月19日。
  170. ^ 佐藤慎一五段が六段に昇段|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年7月24日。
  171. ^ 門倉啓太五段が六段に昇段|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年9月26日。
  172. ^ 渡辺和史六段が七段に昇段|将棋ニュース|日本将棋連盟』2024年5月10日。
  173. ^ 高野秀行六段が七段に昇段|将棋ニュース|日本将棋連盟』2024年10月4日。
  174. ^ 岩崎夏子さんが4月から女流棋士2級に」『日本将棋連盟』2024年3月29日。
  175. ^ 八木日和さんが1月から女流棋士2級に」『日本将棋連盟』2024年12月28日。
  176. ^ 山口仁子梨女流2級が女流1級に昇級」『日本将棋連盟』2024年7月3日。
  177. ^ 久保翔子女流2級が女流1級に昇級」『日本将棋連盟』2024年7月9日。
  178. ^ 堀彩乃女流1級が女流初段へ昇段」『LPSA 日本女子プロ将棋協会』2024年4月1日。
  179. ^ 加藤結李愛女流初段が女流二段に昇段」『日本将棋連盟』2024年7月16日。
  180. ^ a b c 当協会所属女流棋士 昇段のお知らせ」『日本女子プロ将棋協会 (LPSA)』2024年9月3日。2024年9月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  181. ^ 野原未蘭女流初段が女流二段に昇段」『日本将棋連盟』2024年12月16日。
  182. ^ 室田伊緒女流二段が女流三段に昇段」『日本将棋連盟』2024年7月16日。
  183. ^ 村田智穂女流二段が女流三段に昇段」『日本将棋連盟』2024年9月17日。
  184. ^ 中七海さんが11月から女流棋士三段に」『日本将棋連盟』2024年10月4日。
  185. ^ 昇段・引退・休場棋士のお知らせ|将棋ニュース』日本将棋連盟、2023年4月3日https://www.shogi.or.jp/news/2023/04/post_2275.html 
  186. ^ 青野照市九段が引退|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年6月14日。
  187. ^ 室岡克彦八段が引退|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年6月19日。
  188. ^ 伊奈祐介七段が引退|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年5月14日。
  189. ^ 船戸陽子三段 引退のお知らせ」『日本女子プロ将棋協会 LPSA』2024年4月22日。2024年4月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  190. ^ 中座真八段が引退|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年5月13日。
  191. ^ 中座真八段が引退|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年6月20日。
  192. ^ 中村桃子女流二段、引退のお知らせ|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年7月1日。
  193. ^ 中村桃子女流二段が引退|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年7月9日。
  194. ^ 中村亮介六段、休場のお知らせ」『日本将棋連盟』2024年6月18日。
  195. ^ 渡辺明九段、休場のお知らせ」『日本将棋連盟』2024年12月19日。
  196. ^ 川又咲紀女流初段、休場のお知らせ|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2023年1月13日。
  197. ^ 井道千尋女流二段休場のお知らせ|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年5月13日。
  198. ^ 飯野愛女流初段、休場のお知らせ|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年7月3日。
  199. ^ 室谷由紀女流三段、休場のお知らせ|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年8月14日。
  200. ^ 福間香奈女流五冠、休場のお知らせ|将棋ニュース」『日本将棋連盟』2024年10月4日。

外部リンク

Read other articles:

Rafael Tolói Informasi pribadiNama lengkap Rafael Tolói[1]Tanggal lahir 10 Oktober 1990 (umur 33)[2]Tempat lahir Glória d'Oeste, Mato Grosso, BrasilTinggi 185 cm (6 ft 1 in)[3]Posisi bermain BekInformasi klubKlub saat ini AtalantaNomor 2Karier junior2007–2009 GoiásKarier senior*Tahun Tim Tampil (Gol)2009–2012 Goiás 151 (20)2012–2015 São Paulo 95 (3)2014 → Roma (pinjaman) 5 (0)2015– Atalanta 177 (8)Tim nasional‡2009 Brasil U-20 19 ...

 

Farm owned or operated by a family Historical farming estate Stoffl in Radenthein, Carinthia, with an 18th-century arrangement of a main building, a granary and two buildings used as stables and barns.[1] Barn of a Wisconsin family farm, inscribed with the foundational year (1911). The Scharmoos estate in Schwarzenberg in the Swiss canton of Lucerne, owned by the Schofer family during c. 1670–1918.[2] Rural Society Rural economics Rural area Rural crafts India Rural deve...

 

Ne doit pas être confondu avec ESJ Paris. Pour les articles homonymes, voir ESJ. École supérieure de journalisme de Lille (ESJ Lille)Logotype de l'École supérieure de journalisme de Lille.Les locaux de l'ESJ, dans le bâtiment de l'ancien Institut de physique de Lille en 2022.HistoireFondation 1924 au sein des facultés catholiquesStatutType École de journalismeForme juridique Association déclarée (d)Fondateur Paul VerschaveDirecteur Pierre SavaryMembre de Université de Lille, Conf�...

Tentara PBB, bagian dari Misi PBB di Ethiopia dan Eritrea, sedang mengawasi perbatasan Eritrea-Ethiopia. Pemeliharaan perdamaian atau penjagaan perdamaian mengacu pada aktivitas yang bertujuan menciptakan kondisi yang memungkinkan perdamaian jangka panjang.[1] Dalam perkumpulan pemerintahan dan organisasi Perserikatan Bangsa-Bangsa, ada keyakinan umum bahwa di tingkat internasional, pemelihara perdamaian mengawasi proses perdamaian di wilayah-wilayah pascakonflik dan membantu mantan k...

 

Postal code system 2-digit postcode areas Turkey(defined through the first two postcode digits) Postal codes in Turkey (Turkish: Posta kodu) consist of five digits starting with the two digit license plate code of the provinces followed by three digits to specify the location within the districts of the province. See also ISO 3166-2:TR External links Postal codes lookup tool (Turkish) vtePostal codes in AsiaSovereign states Afghanistan Armenia Azerbaijan Bahrain Bangladesh Bhutan Brunei Cambo...

 

Artikel ini tidak memiliki referensi atau sumber tepercaya sehingga isinya tidak bisa dipastikan. Tolong bantu perbaiki artikel ini dengan menambahkan referensi yang layak. Tulisan tanpa sumber dapat dipertanyakan dan dihapus sewaktu-waktu.Cari sumber: Kerajaan Polandia 1025–1385 – berita · surat kabar · buku · cendekiawan · JSTOR Kerajaan PolandiaKrólestwo Polskie (pl)Regnum Poloniae (la)1025–1385 Bendera kerajaan Lambang Rentang terluas Ker...

American cable and satellite television channel Television channel LifetimeTenth and current Lifetime logo, introduced in 2020.CountryUnited StatesHeadquartersNew York City, New YorkProgrammingLanguage(s)EnglishPicture format1080i HDTVOwnershipOwnerA&E NetworksParentLifetime Entertainment ServicesSister channels LMN LRW HistoryLaunchedFebruary 1, 1984; 40 years ago (1984-02-01)LinksWebsitewww.mylifetime.comAvailabilityStreaming mediaService(s)Frndly TV, Philo, Sling TV, ...

 

この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字が含まれています(詳細)。 数字の大字(だいじ)は、漢数字の一種。通常用いる単純な字形の漢数字(小字)の代わりに同じ音の別の漢字を用いるものである。 概要 壱万円日本銀行券(「壱」が大字) 弐千円日本銀行券(「弐」が大字) 漢数字には「一」「二」「三」と続く小字と、「壱」「�...

 

New Zealand professional wrestler Bushwhacker LukeLuke in 2009Birth nameBrian WickensBorn (1947-01-08) 8 January 1947 (age 77)[1]Auckland, New ZealandChildren1Professional wrestling careerRing name(s)Bushwhacker Luke[2]Cousin LukeCousin Luke DudleyGorgeous Teddy Williams Luke DoinkLuke WilliamsPretty Boy FloydSweet WilliamBilled height6 ft 0 in (183 cm)[1]Billed weight242 lb (110 kg)[1]Billed fromWellington, New ZealandDebut1962 ...

Adalbert of Ivrea redirects here. For the earlier margrave of the same name, see Adalbert I of Ivrea. King of Italy AdalbertAdalbert depicted in a 12th-century manuscriptKing of ItalyReign950–961PredecessorLothair IISuccessorOtto IBornc. 932/936Diedc. 971/975Autun, BurgundySpouseGerbergaIssueOtto-William, Count of BurgundyHouseAnscaridsFatherBerengar II of ItalyMotherWilla of Tuscany Adalbert (born 932/936, died 971/975) was the king of Italy from 950 until 961, ruling jointly with his fath...

 

Mk-101 Lulu NDB (Nuclear Depth Bomb). The Mark 101 Lulu was an airdropped nuclear depth charge developed by the United States Navy and the Atomic Energy Commission during the 1950s. It carried a W34 nuclear warhead, with an explosive yield of about 11 kilotons. It was deployed by the U.S. Navy for the purposes of antisubmarine warfare, in at least five different models, from 1958 through 1971. These nuclear weapons were also stockpiled overseas at the bases of NATO allies, under American mili...

 

This article needs to be updated. Please help update this article to reflect recent events or newly available information. (November 2018) AwardMTV ImmiesAwarded forBest in musicCountryIndiaPresented byMTV IndiaFirst awarded2003 Part of a series onMTV MTV channels MTV MTV2 Classic Tres MTV Live MTVU CMT Programs on MTV MTV personalities Censorship on MTV MTV Generation MTV News vte The MTV Immies are held every year with an aim to award the best talents in the Indian music industry. In 2005 T...

Bataille de Kwajalein Char M4 Sherman américain déployé sur l'atoll de Kwajalein le 2 février 1944. Informations générales Date 31 janvier-3 février 1944 Lieu Kwajalein, Îles Marshall Issue Victoire des États-Unis Belligérants États-Unis Empire du Japon Commandants Richmond K. Turner Holland Smith Monzo Akiyama † Forces en présence 42 000 soldats du V Amphibious Corps 8 100 soldats Pertes 372 morts,1 592 blessés 7 810 morts,105 Japonais capturés,125 travailleurs coréens capt...

 

2004 United States Senate election in Illinois ← 1998 November 2, 2004 2010 → Turnout68.56%   Nominee Barack Obama Alan Keyes Party Democratic Republican Popular vote 3,597,456 1,390,690 Percentage 69.97% 27.05% County resultsObama:      40-50%      50–60%      60–70%      70–80%      80–90%Keyes:      50...

 

18th-century British political faction Cobhamites LeaderLord Cobham(1730s–1749)William Pitt & George Grenville(1749–1761)FounderLord CobhamFounded1730sDissolved1761Succeeded byPittites & GrenvillitesIdeologyWhiggismNational affiliationWhigsPolitics of Great BritainPolitical partiesElections Lord Cobham, the founder and the patron of the group The Cobhamite faction (often known as Cobham's Cubs) were an 18th-century British political faction built around Richard Temple, 1st Vi...

American comedy-drama television series For other uses, see Hellcat. HellcatsHellcats title cardGenreComedy dramaCreated byKevin MurphyBased onCheer: Inside the Secret World of College Cheerleaders by journalist Kate TorgovnickStarring Aly Michalka Ashley Tisdale Heather Hemmens Robbie Jones Matt Barr Sharon Leal Gail O'Grady Opening themeBelong Here by 78violetCountry of originUnited StatesOriginal languageEnglishNo. of seasons1No. of episodes22ProductionExecutive producers Tom Welling Kevin...

 

Indian chemist (born 1934) Not to be confused with C. R. Rao. C. N. R. RaoFNA, FASc, FRS, FTWAS, HonFRSC, MAE, HonFInstPProfessor Rao in 2013BornChintamani Nagesa Ramachandra Rao (1934-06-30) 30 June 1934 (age 89)Bangalore, Kingdom of Mysore, British IndiaAlma materMysore University (BS)Banaras Hindu University (MS)Purdue University (PhD)Known forSolid-state chemistryMaterials scienceAwardsBharat Ratna (2014) Padma Vibhushan (1985)Padma Shri (1974)Marlow Medal (1967)Shanti Swar...

 

Artikel atau sebagian dari artikel ini mungkin diterjemahkan dari Liste de ponts à haubans remarquables par pays di fr.wikipedia.org. Isinya masih belum akurat, karena bagian yang diterjemahkan masih perlu diperhalus dan disempurnakan. Jika Anda menguasai bahasa aslinya, harap pertimbangkan untuk menelusuri referensinya dan menyempurnakan terjemahan ini. Anda juga dapat ikut bergotong royong pada ProyekWiki Perbaikan Terjemahan. (Pesan ini dapat dihapus jika terjemahan dirasa sudah cukup tep...

Italian philosopher (born 1953) Alessandro FerraraAlessandro FerraraBorn1953 (age 70–71)Trieste, ItalyNationalityItalianOccupationPhilosopher Alessandro Ferrara (born 1953 in Trieste) is an Italian philosopher, Professor Emeritus of Political Philosophy at the University of Rome Tor Vergata and former President of the Italian Association for Political Philosophy. He is currently Adjunct Professor of Legal Theory at Luiss Guido Carli University in Rome and of Political Theory at Loy...

 

Antoni RamalletsNazionalità Spagna Altezza182 cm Peso82 kg Calcio RuoloAllenatore (ex portiere) Termine carriera1962 - giocatore 1966 - allenatore CarrieraGiovanili 1941 CE Europa Squadre di club1 1942-1944 Maiorca? (-?)1944-1945 San Fernando? (-?)1946 Barcellona0 (0)1946-1947→  Real Valladolid? (-?)1947-1962 Barcellona288 (-307) Nazionale 1948-1960 Catalogna7 (-?)1950-1961 Spagna35 (-?) Carriera da allenatore 1962-1963 Real Valladolid1963-1964 ...