Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

大局将棋

大局将棋の駒の初期配置

大局将棋(たいきょくしょうぎ)は、古将棋の一つ。知られている将棋としては数と盤面が最大のものである。

概要

自軍・敵軍それぞれ402枚(合計804枚)の駒を使用する、世界的にも最大規模の盤上遊戯である。

泰将棋本将棋中将棋大将棋大大将棋摩訶大大将棋を含む)・天竺大将棋和将棋からほとんどの駒を取り込んでいるため、これらよりは時代が下ると思われる[1]。これらの将棋に含まれている駒以外にも多数の駒が追加されており、この内のいくつかは他の現在伝わっていない変種から取り込まれたものと思われる。また、泰将棋までの大型将棋類は駒名に仏教神道・民間信仰の影響が見られるが、大局将棋ではそうした宗教的要素は薄まっている[1]

歴史

発見と背景

1990年頃関西将棋会館内の将棋博物館で未整理資料の中から発見された大橋家の古文書『大局将棋駒』に記載されており、江戸時代に考案されたと考えられている。『大局将棋駒』を含む「大橋家文書」は関西将棋会館内の将棋博物館の閉館後、一時は大阪商業大学アミューズメント産業研究所への移管も検討されたが、最終的には大橋家の血縁者に返還された[2][3]。『大局将棋駒』に記されたルールの内容は遊戯史研究家の梅林勲によって解釈された[1]。大局将棋について詳述された最初の文献は『世界の将棋』(将棋天国社、1997年)であり、同書には梅林の解釈による駒の動きが記されている[1](後述「#ルール」節の記述は当該文献の改訂版を典拠としている)。

『大局将棋駒』の内容は、駒の名称と配置の図に駒の動きが点で付記されているのみであり、詳しいルールや制作経緯等は残されていない[1]。また、棋譜も現存しておらず、当時盤駒が作成された証拠もないため実際に指されたかどうかは不明である。

将棋研究者の古作登は、江戸時代当時の将棋家元大橋家と囲碁家元本因坊家との間で勢力争いがあったことを指摘した上で、大橋家が「これまで最大の泰将棋をしのぐスケールの将棋を作ることで認められ、家格を高めようとした」と分析し、制作時期を18世紀後半と推定している[1]。また、古作は「対局には長時間を要するため遊戯としての面白みに欠けていること」「大局将棋について解説した文書が他に見つかっていないこと」から、あくまで壮観な駒の配置の将棋を創作して権威を示すために作られたものであり、実際に遊ばれることはなかったとしている[1]

後述するテレビ番組『トリビアの泉』などのメディアにおいて紹介されるまで、大局将棋はほとんど知られていなかった。例えば、1991年日本映画王手』(赤井英和主演、阪本順治監督)の終盤では、若山富三郎演ずる元真剣師が設けた対局で用いられた泰将棋(作中での名称は平安大将棋)が世界最大の将棋および盤上遊戯として紹介されていた。

盤駒

先述の通り、考案された当時に盤駒が作成された証拠は無い。現在は復元された駒が少なくとも2組あるのみ[4]で、1組が大阪商業大学に所蔵されている[5][注 1]

対局例

2004年5月19日放送のフジテレビ系『トリビアの泉』で「将棋には804枚の駒を使うものがある」というトリビアとして紹介され、番組では伊藤博文六段と安用寺孝功四段(段位はいずれも当時)による対局が行われた[6]。駒の動き方を示すルールブックに目を通しながら指し、数度の休憩休眠を挟み、対局時間32時間41分(計3日間)の末、3805手で先手安用寺が勝利した[7]。対局後、安用寺は「もう二度とやりたくない」、伊藤は「負けて悔しさはない」と語っている[7]。これが史上初の大局将棋の公式対局とされ[7]、この放送以降、大局将棋の存在が公に知られるようになった。

ルール

本節の内容は、特記なき限り梅林・岡野(2000)[8]を出典とする。

基本ルール

  • 縦横36マスずつに区切られた将棋盤の上で行う。
  • 自分から見て手前の十一段を自陣、反対に相手から見て十一段を敵陣という。
  • 競技者双方が交互に、盤上にある自分の駒を動かす。駒は取り捨てであり、すなわち本将棋とは違い持ち駒という概念はない(取った敵駒を使うことは出来ない)。
  • 駒は209種類あり[注 2]、それぞれ動きが決まっている。
  • 玉将鳩槃鳩盤天狗鳳師麟師大将鉤行鵬師中師獅鷹奔鷲大師大旗以外は敵陣に入ると「成駒」になれる。
  • 自分の駒を動かすとき、動く先に相手の駒があるとき、その駒を取ることができる。
  • 成るのは移動が完全に終了した後である(二歩移動できる駒に関しては二歩目を移動した後)。
  • 玉将を取られても太子が残っていれば負けにはならない。太子には初めから存在する太子と、醉象の成駒としての太子があり、最大で3枚の王が存在しうる。
  • 最後の一枚の玉将または太子を詰ませた方が勝利となる。
  • 大将副将角将飛将猛龍飛鰐飛将の成駒)は、それぞれ特定の方向に、自分よりも格の低い駒ならばいくつでも飛び越えて、その飛び越えた駒の味方の駒も含めて全てを取ることが出来る。駒の格は次の順。
    1. 玉将、太子
    2. 大将
    3. 副将
    4. 角将、飛将、猛龍、飛鰐
    5. その他の駒

初期配置図

初期配置は以下の通りである[8]。なお、上から12段にある駒は後手駒、下から12段にある駒は先手駒である。

香車 白虎 走兎 鯨鯢 火鬼 山鷲 天狗 獣曹 走馬 奔鬼 地龍 鳩槃 奔獏 奔王 後旗 右将 金将 太子 玉将 金将 左将 後旗 奔王 奔獏 鳩盤 地龍 奔鬼 走馬 獣曹 天狗 山鷲 火鬼 鯨鯢 走兎 玄武 香車
反車 香象 山鳩 飛燕 禽吏 雨龍 森鬼 山鹿 走狗 走蛇 横蛇 大鳩 走虎 走熊 夜刄 金剛 銀将 醉象 近王 銀将 力士 羅刹 走熊 走虎 大鳩 横蛇 走蛇 走狗 山鹿 森鬼 雨龍 禽吏 飛燕 山鳩 白象 反車
金車 横龍 走鹿 走狼 角将 飛将 右虎 右龍 獣吏 風龍 奔狗 行鳥 古鵄 孔雀 水龍 火龍 銅将 鳳師 麟師 銅将 火龍 水龍 孔雀 古鵄 行鳥 奔狗 風龍 獣吏 左龍 左虎 飛将 角将 走狼 走鹿 横龍 金車
銀車 竪熊 桂馬 豚将 鶏将 狗将 馬将 牛将 中旗 横猪 銀兎 金鹿 獅子 禽曹 大鹿 猛龍 林鬼 副将 大将 林鬼 猛龍 大鹿 禽曹 獅子 金鹿 銀兎 横猪 中旗 牛将 馬将 狗将 鶏将 豚将 桂馬 竪熊 銀車
石車 雲鷲 角行 飛車 横狼 飛猫 山鷹 竪虎 兵士 小旗 雲龍 銅車 走車 羊兵 猛牛 大龍 金翅 無明 提婆 金翅 大龍 猛牛 羊兵 走車 銅車 雲龍 小旗 兵士 竪虎 山鷹 飛猫 横狼 飛車 角行 雲鷲 石車
木車 白駒 𠵇犬 横行 踊鹿 水牛 猛豹 猛鷲 飛龍 毒蛇 鳫飛 烏行 盲犬 水将 火将 鳳凰 鉤行 小亀 大亀 摩𩹄 麒麟 火将 水将 盲犬 烏行 鳫飛 毒蛇 飛龍 猛鷲 猛豹 水牛 踊鹿 横行 𠵇犬 白駒 木車
瓦車 竪狼 横牛 驢馬 馬麟 猛熊 嗔猪 悪狼 風馬 鶏飛 古猿 淮鶏 北狄 南蛮 猛鹿 猛狼 隠狐 中師 鵬師 隠狐 猛狼 猛鹿 東夷 西戎 淮鶏 古猿 鶏飛 風馬 悪狼 嗔猪 猛熊 馬麟 驢馬 横牛 竪狼 瓦車
土車 朱雀 変狸 騎兵 鴟行 登猿 猫刄 燕羽 盲猿 盲虎 牛車 横飛 盲熊 老鼠 方行 蟠蛇 臥龍 奔鷲 獅鷹 臥龍 蟠蛇 方行 老鼠 盲熊 横飛 牛車 盲虎 盲猿 燕羽 猫刄 登猿 鴟行 騎兵 変狸 青龍 土車
車兵 横兵 竪兵 風将 川将 山将 前旗 馬兵 木将 牛兵 土将 猪兵 石将 豹兵 瓦将 熊兵 鉄将 大旗 大師 鉄将 熊兵 瓦将 豹兵 石将 猪兵 土将 牛兵 木将 馬兵 前旗 山将 川将 風将 竪兵 横兵 車兵
右車 横猿 竪行 飛牛 弩兵 竪狗 竪馬 炮兵 龍馬 龍王 刀兵 角鷹 飛鷲 鎗兵 竪豹 猛虎 弓兵 吼犬 狛犬 弓兵 猛虎 竪豹 鎗兵 飛鷲 角鷹 刀兵 龍王 龍馬 炮兵 竪馬 竪狗 弩兵 飛牛 竪行 横猿 左車
歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵
  仲人 仲人
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  仲人 仲人
歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵
左車 横猿 竪行 飛牛 弩兵 竪狗 竪馬 炮兵 龍馬 龍王 刀兵 角鷹 飛鷲 鎗兵 竪豹 猛虎 弓兵 狛犬 吼犬 弓兵 猛虎 竪豹 鎗兵 飛鷲 角鷹 刀兵 龍王 龍馬 炮兵 竪馬 竪狗 弩兵 飛牛 竪行 横猿 右車
車兵 横兵 竪兵 風将 川将 山将 前旗 馬兵 木将 牛兵 土将 猪兵 石将 豹兵 瓦将 熊兵 鉄将 大師 大旗 鉄将 熊兵 瓦将 豹兵 石将 猪兵 土将 牛兵 木将 馬兵 前旗 山将 川将 風将 竪兵 横兵 車兵
土車 青龍 変狸 騎兵 鴟行 登猿 猫刄 燕羽 盲猿 盲虎 牛車 横飛 盲熊 老鼠 方行 蟠蛇 臥龍 獅鷹 奔鷲 臥龍 蟠蛇 方行 老鼠 盲熊 横飛 牛車 盲虎 盲猿 燕羽 猫刄 登猿 鴟行 騎兵 変狸 朱雀 土車
瓦車 竪狼 横牛 驢馬 馬麟 猛熊 嗔猪 悪狼 風馬 鶏飛 古猿 淮鶏 西戎 東夷 猛鹿 猛狼 隠狐 鵬師 中師 隠狐 猛狼 猛鹿 南蛮 北狄 淮鶏 古猿 鶏飛 風馬 悪狼 嗔猪 猛熊 馬麟 驢馬 横牛 竪狼 瓦車
木車 白駒 𠵇犬 横行 踊鹿 水牛 猛豹 猛鷲 飛龍 毒蛇 鳫飛 烏行 盲犬 水将 火将 麒麟 摩𩹄 大亀 小亀 鉤行 鳳凰 火将 水将 盲犬 烏行 鳫飛 毒蛇 飛龍 猛鷲 猛豹 水牛 踊鹿 横行 𠵇犬 白駒 木車
石車 雲鷲 角行 飛車 横狼 飛猫 山鷹 竪虎 兵士 小旗 雲龍 銅車 走車 羊兵 猛牛 大龍 金翅 提婆 無明 金翅 大龍 猛牛 羊兵 走車 銅車 雲龍 小旗 兵士 竪虎 山鷹 飛猫 横狼 飛車 角行 雲鷲 石車
銀車 竪熊 桂馬 豚将 鶏将 狗将 馬将 牛将 中旗 横猪 銀兎 金鹿 獅子 禽曹 大鹿 猛龍 林鬼 大将 副将 林鬼 猛龍 大鹿 禽曹 獅子 金鹿 銀兎 横猪 中旗 牛将 馬将 狗将 鶏将 豚将 桂馬 竪熊 銀車
金車 横龍 走鹿 走狼 角将 飛将 左虎 左龍 獣吏 風龍 奔狗 行鳥 古鵄 孔雀 水龍 火龍 銅将 麟師 鳳師 銅将 火龍 水龍 孔雀 古鵄 行鳥 奔狗 風龍 獣吏 右龍 右虎 飛将 角将 走狼 走鹿 横龍 金車
反車 白象 山鳩 飛燕 禽吏 雨龍 森鬼 山鹿 走狗 走蛇 横蛇 大鳩 走虎 走熊 羅刹 力士 銀将 近王 醉象 銀将 金剛 夜叉 走熊 走虎 大鳩 横蛇 走蛇 走狗 山鹿 森鬼 雨龍 禽吏 飛燕 山鳩 香象 反車
香車 玄武 走兎 鯨鯢 火鬼 山鷲 天狗 獣曹 走馬 奔鬼 地龍 鳩盤 奔獏 奔王 後旗 左将 金将 玉将 太子 金将 右将 後旗 奔王 奔獏 鳩槃 地龍 奔鬼 走馬 獣曹 天狗 山鷲 火鬼 鯨鯢 走兎 白虎 香車

脚注

注釈

  1. ^ NHK BSプレミアムで2018年2月23日に放送された『美の壺』file438「将棋」の内容には大阪商業大学のものかは不明だが、本来駒師職人の雅号が入る駒の底の所に番号が振り分けられているもので大局将棋を復元された盤駒が映った後に大阪商業大学アミューズメント産業研究所主任研究員が大局将棋の説明をしている。
  2. ^ 駒の表面の名前は207種類だが、𠵇犬は成りが異なる2種類があり、山鷲は初期配置の位置で動きが異なる2種類があるため、駒の機能としては209種類となる。なお、山鷲については駒の外見はまったく同様なので、物体としての駒は208種類である(2種の𠵇犬は裏面の文字が異なるので物理的にも別の駒)。

出典

  1. ^ a b c d e f g 古作登「大局将棋」考案の背景と創作過程に関する考察 ―各種大型将棋との比較と 「天竺大将棋」の影響, なぜ 804 枚の超大型将棋が作られたのか―」『大阪商業大学アミューズメント産業研究所紀要』第19号、2017年6月30日、13-25頁、ISSN 1881-1949NAID 1200064686802020年8月19日閲覧 
  2. ^ 増川宏一 2021, p. 2.
  3. ^ 回想記・その10、大局将棋駒、出会いと制作 - 熊澤良尊の将棋駒三昧”. 2022年1月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月30日閲覧。
  4. ^ 大局将棋の駒が300万で売りに出てます
  5. ^ 研究所の紹介”. アミューズメント産業研究所. 大阪商業大学. 2014年2月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年10月8日閲覧。
  6. ^ 「トリビアの泉」に伊藤六段・安用寺四段が出演”. 公益社団法人日本将棋連盟関西本部. 2012年4月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年8月22日閲覧。
  7. ^ a b c フジテレビトリビア普及委員会『トリビアの泉〜へぇの本〜 9』講談社、2004年。 
  8. ^ a b 梅林勲岡野伸共著『改訂版 世界の将棋・古代から現代まで』(将棋天国社、2000年)

参考文献

  • 増川宏一『<大橋家文書>の研究』法政大学出版局、2021年7月5日。ISBN 9784588300530 

関連項目

外部リンク

Read more information:

1950 film by Lee Sholem Tarzan and the Slave GirlFilm posterDirected byLee SholemWritten byArnold BelgardHans Jacoby[1]Based onCharacters createdby Edgar Rice BurroughsProduced bySol LesserStarringLex BarkerVanessa BrownRobert AldaCinematographyRussell HarlanEdited byChristian NybyMusic byPaul SawtellDistributed byRKO PicturesRelease date March 15, 1950 (1950-03-15)[1] Running time74 minutesCountryUnited StatesLanguageEnglish Tarzan and the Slave Girl is a 1950 Ame…

OghuzTurkik BaratdayaPersebaranPenggolonganbahasaTurkikOghuzSubcabang Turki Azerbaijani Turkmen Oghuz Baratdaya Salar Kode bahasaGlottologoghu1243  (Oghuz + Kipchak + Uzbek) Portal Bahasa L • B • PWBantuan penggunaan templat ini PemberitahuanTemplat ini mendeteksi bahwa artikel bahasa ini masih belum dinilai kualitasnya oleh ProyekWiki Bahasa dan ProyekWiki terkait dengan subjek. Apa tujuan penilaian artikel? Sistem penilaian memungkinkan ProyekWiki memantau kualitas arti…

Kolkata Municipal Corporation in West Bengal, IndiaWard No. 1Kolkata Municipal CorporationInteractive Map Outlining Ward No. 1Ward No. 1Location in KolkataCoordinates: 22°37′04″N 88°22′14″E / 22.617889°N 88.370556°E / 22.617889; 88.370556Country IndiaStateWest BengalCityKolkataNeighbourhood coveredCossiporeReservationOpenParliamentary constituencyKolkata UttarAssembly constituencyKashipur-BelgachhiaBurough1Elevation36 ft (11 m)Population (2…

This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Lady in Autumn: The Best of the Verve Years – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (July 2021) (Learn how and when to remove this template message) 1991 greatest hits album by Billie HolidayLady in Autumn: The Best of the Verve YearsGreatest hits album&…

محمد سليم الجندي   معلومات شخصية الميلاد 24 أغسطس 1881  معرة النعمان  الوفاة 24 أكتوبر 1955 (74 سنة)   دمشق  مواطنة الدولة العثمانية (1881–1920) المملكة العربية السورية (1919–1920) دولة دمشق (1920–1925) الدولة السورية (1925–1930) الجمهورية السورية الأولى (1930–1950) الجمهورية السورية الأول

Teatro ComunalePrésentationType Opéra, théâtreFondation XVIIIe siècleArchitectes Antonio Foschini (d), Cosimo Morelli (en)Patrimonialité Bien culturel italien (d)Site web (it) www.teatrocomunaleferrara.itLocalisationLocalisation 44121 Ferrare ItalieCoordonnées 44° 50′ 15″ N, 11° 37′ 13″ Emodifier - modifier le code - modifier Wikidata Le Teatro Comunale (théâtre communal) est l'opéra de Ferrare, principale ville d'Émilie-Romagne. Il se…

Neighborhood in Portland, Oregon, U.S. This article is about the neighborhood in Portland, Oregon. For other uses, see Arbor Lodge (disambiguation). Neighborhood in Portland, Oregon, United StatesArbor LodgeNeighborhoodIntersection of Dekum Street and Interstate Avenue in Arbor LodgeLocation in PortlandCoordinates: 45°34′25″N 122°41′33″W / 45.57354°N 122.69247°W / 45.57354; -122.69247PDF mapCountryUnited StatesStateOregonCityPortlandGovernment • As…

Garuda Indonesia Penerbangan 206Ringkasan pembajakanTanggal28 Maret 1981RingkasanPembajakanLokasiUdara IndonesiaPenumpang57Cedera2Tewas6 (4 pembajak, 1 kommando, dan pilot)Selamat57Jenis pesawatMcDonnell Douglas DC-9-32Nama pesawatWoylaOperatorGaruda IndonesiaRegistrasiPK-GNJAsalBandara Talang Betutu, Palembang IndonesiaTujuanBandara Internasional Polonia, Medan Indonesia Garuda Indonesia Penerbangan 206Lokasi Pelud Sipil Talang Betutu, Palembang, Indonesia (awal) Bandara Don Mueang, B…

هذه المقالة يتيمة إذ تصل إليها مقالات أخرى قليلة جدًا. فضلًا، ساعد بإضافة وصلة إليها في مقالات متعلقة بها. (مارس 2019) كوني مولدر   معلومات شخصية الميلاد 5 يونيو 1925  بيلا بيلا  [لغات أخرى]‏  الوفاة 12 يناير 1988 (62 سنة)   جوهانسبرغ  مواطنة جنوب إفريقيا  الأولاد ب

This article is about the year 1937. For the 2005 EP by Soul-Junk, see 1937 (EP). 1937 January February March April May June July August September October November December Calendar year Millennium: 2nd millennium Centuries: 19th century 20th century 21st century Decades: 1910s 1920s 1930s 1940s 1950s Years: 1934 1935 1936 1937 1938 1939 1940 1937 by topic Subject Animation Archaeology Architecture Art Aviation Awards Comics Film Literature Poetry Meteorology Music Country Ja…

YudanegaraꦪꦸꦣꦟꦒꦫKanjeng Pangeran HaryoPangeran Yudhonegoro pada pernikahan Ratu Hayu & Pangeran NotonegoroKelahiranAchmad Ubaidillah26 Oktober 1981 (umur 42)Jakarta, IndonesiaWangsaHamengkubuwonoNama lengkapKangjeng Pangeran Harya YudhanegaraAyahH. Jusami Ali Akbar [1]IbuHj. Nurbaiti HelmiPasanganGusti Kanjeng Ratu BendoroAnak Raden Ajeng Nisaka Irdina Yudonegoro Raden Mas Radityo Mandhala Yudo Keluarga Sultan Yogyakarta Sri Sultan Hamengkubawana XGKR Hemas Keluarga …

1961 live album by Richard Holmes and Gene AmmonsGroovin' with JugLive album by Richard Holmes and Gene AmmonsReleased1961RecordedAugust 15, 1961 The Black Orchid, Los Angeles, CaliforniaGenreJazzLength54:32LabelPacific JazzPJ 32ProducerRichard BockRichard Holmes chronology Groove(1961) Groovin' with Jug(1961) Somethin' Special(1962) Gene Ammons chronology Jug(1961) Groovin' with Jug(1961) Dig Him!(1961) Professional ratingsReview scoresSourceRatingAllMusic[1]Down Beat[2]…

Position in the cabinet of the Philippines Office of the Executive SecretaryTanggapan ng Kalihim TagapagpaganapSealCabinet overviewFormedOctober 12, 1936Cabinet executivesChief Justice Lucas Bersamin (Ret.), Executive SecretaryUsec. Charito A. Zamora, Senior Deputy Executive SecretaryUsec. Hubert Guevarra, Senior Deputy Executive SecretaryParent CabinetOffice of the PresidentWebsiteOffice of the Executive Secretary The Office of the Executive Secretary of the Philippines (formerly the Executive …

This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Indonesian Institute of the Arts, Surakarta – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (May 2017) (Learn how and when to remove this template message)Indonesia Institute of the Art SurakartaJavanese: ꦆꦤ꧀ꦱ꧀ꦠꦶꦠꦸꦠ꧀​ꦱꦼꦤꦶ​ꦆꦤ꧀…

2006 American filmSatanicDirected byDan GoldenWritten byDan GoldenBen PowellProduced byMark BurmanBarry BarnholtzStarringAnnie SorellJeffrey CombsAngus ScrimmCinematographyRobert HayesBen KufrinEdited byChristopher RothMusic byMikael JacobsonDistributed byLionsgate Entertainment (USA)American Cinema InternationalRelease date 2006 (2006) Running time88 minutesCountryUnited StatesLanguageEnglishBudget$120,000 (estimated) Satanic is a 2006 American horror film directed by Dan Golden and starri…

Firm which produced stained glass Percy Bacon & BrothersIndustryStained glassFounded1892; 131 years ago (1892) at 11 Newman Street, London, W, United KingdomFounderPercy Charles Haydon BaconDefunct1930sHeadquartersUnited KingdomArea served United Kingdom Australia Canada United States Window from St Mary's Church, North Creake, Norfolk Percy Bacon and Brothers was a firm which produced stained glass, church furnishings, and decorations. The firm was set up in 1892 by staine…

Charity newspaper For other uses, see War cry (disambiguation). Part of a series onThe Salvation Army Background Christianity Protestantism Pietism Arminianism Methodism Holiness Movement Evangelicalism Organization General Chief of the Staff International Headquarters High Council Commissioners Officer Soldier Corps Prominent Salvationists William Booth Catherine Booth Bramwell Booth Florence Booth Evangeline Booth Ballington Booth Catherine Bramwell-Booth Frederick Booth-Tucker Arthur Booth-Cl…

Scottish naval architect (1784–1856) For the military figure in Nova Scotia, see James J. Bremner. James Bremner (25 September 1784 – August 1856), a notable Scottish naval architect, harbour builder and ship-raiser. Life and work James, the youngest of the nine children of Janet and James Bremner, was born in Stain, near Keiss, in the parish of Wick, Caithness,[1] in Scotland. His only education was the Bible. At the age of 16, he was apprenticed for six years to the shipbuilders Ro…

KGB

Main Soviet security agency from 1954 to 1991 This article is about the security service of the Soviet Union. For other uses, see KGB (disambiguation). Committee for State SecurityКомитет государственной безопасностиКГБ СССРKomitet gosudarstvennoy bezopasnostiKGB SSSRAgency overviewFormed13 March 1954; 69 years ago (1954-03-13)Preceding agenciesCheka (1917–1922)GPU (1922–1923)OGPU (1923–1934)NKVD (1934–1946)NKGB (February–July …

Malaysian subsidiary of HSBC This article is about the bank in Malaysia. For the global HSBC Group, see HSBC. For other individual entities of the group, see HSBC Bank. HSBC Bank Malaysia BerhadNative name馬來西亞滙豐銀行Má-lâi-se-a Hoâi-hong Gûn-hâng (Hokkien POJ) Maa5 Loi4 Sai1 Aa3 Wui6 Fung1 Ngan4 Hong4 (Cantonese Jyutping)FormerlyHongkong Bank Malaysia BerhadTypeBerhad (public limited company)IndustryRetail and Commercial BankFounded1884; 139 years ago (1884) i…

Kembali kehalaman sebelumnya

Lokasi Pengunjung: 3.135.206.64