国道465号(こくどう465ごう)は千葉県茂原市から夷隅郡大多喜町を経由して富津市に至る一般国道である。
概要
路線データ
一般国道の路線を指定する政令[1][注釈 1]に基づく起終点および重要な経過地は次のとおり。
歴史
1992年(平成4年)4月3日政令第104号で、(第5次)一般国道の路線として追加指定を受けたもので、1993年(平成5年)4月1日に施行された路線である。その前身となった既存路線は、主要地方道大多喜大原線、主要地方道大多喜君津線の一部、一般県道三島大多喜線、主要地方道君津丸山線の一部、主要地方道君津天羽線で、これらの道路を引き継いでつなぎ合わせて、一般国道に昇格したことで誕生した。
年表
路線状況
バイパス
- 深堀バイパス(2016年(平成28年)3月15日開通)(いすみ市新田 - 若山)
- 佐室バイパス(新トンネル供用)(いすみ市佐室)
- 苅谷・新田野バイパス(未開通)(いすみ市新田野 - 苅谷)
- 筒森バイパス(1期区間供用)(夷隅郡大多喜町筒森 - 君津市黄和田畑)
- 釜生バイパス(未開通)(君津市蔵玉 - 滝原)
- 山滝野バイパス(未開通)(君津市広岡 - 山滝野)
- 君津市広岡地区の隘路回避のため、国道410号現道(久留里街道)の広岡地内から久留里馬来田バイパスの山滝野地内までを結ぶ0.4kmのバイパス[6]で、途中JR久留里線を跨ぐ。2024年7月に本バイパスの区間が国道465号の区域に追加された[7]。
- 藤林バイパス(君津市坂畑 - 高水)
- 内房バイパス(富津市更和「湊小学校下」 - 富津市湊「浅間山運動公園」)
重複区間
- 国道128号(茂原市茂原 - いすみ市大原・大原交差点)
- 国道297号(夷隅郡大多喜町船子・船子交差点 - 夷隅郡大多喜町八声・八声交差点)
- 国道410号(君津市大戸見 - 大岩)
- 国道127号(富津市湊・湊交差点 - 富津市佐貫・佐貫交差点)
道路施設
橋梁
トンネル
- 佐室トンネル(いすみ市)
- 筒森トンネル(夷隅郡大多喜町)※ 国道465号旧道
- 新筒森トンネル(夷隅郡大多喜町)※ 筒森バイパス
- 筒森バイパス上にある延長394m、幅員6.0m、高さ4.5mのトンネル。2012年7月完成。
- 蔵玉トンネル(君津市)
- 藤林トンネル(君津市)※ 現道
- 大岩トンネル(君津市)
- 平田トンネル(君津市 - 富津市)
- 九十九トンネル(富津市)
地理
通過する自治体
交差する道路
国道128号重複区間は国道128号参照。
主な他交通機関との接点・近接点
国道128号重複区間は国道128号参照。
ギャラリー
-
国道465号・いすみ市佐室(2015年6月)
-
国道465号・大多喜町市川(2016年5月)
-
国道465号・君津市黄和田畑(2016年5月)
脚注
注釈
出典
参考文献
関連項目
ウィキメディア・コモンズには、
国道465号に関連するカテゴリがあります。
外部リンク
|
---|
1 - 100 (1 - 57号は旧一級国道。59 - 100号は欠番) |
---|
|
|
101 - 200 (旧二級国道、109 - 111号は廃止・欠番) |
---|
|
|
201 - 300 (201 - 271号は旧二級国道、214 - 216号は廃止・欠番) |
---|
|
|
|
|
|
|
|