国道387号(こくどう387ごう)は、大分県宇佐市から熊本県熊本市北区に至る一般国道である。
概要
路線データ
一般国道の路線を指定する政令[1][注釈 1]に基づく起終点および重要な経過地は次のとおり。
歴史
路線状況
重複区間
- 国道500号(大分県宇佐市院内町副 - 宇佐市院内町原口)
- 国道210号(大分県玖珠郡玖珠町大字塚脇・新長野交差点 - 玖珠郡九重町大字粟野・粟野交差点)
- 国道442号(熊本県阿蘇郡小国町大字宮原 - 大分県日田市中津江村栃野・栃野交差点)
- 国道325号(熊本県菊池市隈府・北原交差点 - 菊池市隈府・下北原交差点)
バイパス
- 大分県
- 柿ノ木峠道路
- 町田バイパス(玖珠郡九重町内。一部は国鉄宮原線の旧線路敷を利用したもの[6]。)
- 熊本県
通称
- 日田街道
- 玖珠戦車道(戦車が通過するため、玖珠町森の一部でコンクリート舗装されている箇所がある)
道路施設
橋梁
- 大分県
- 熊本県
- 室原橋(手水野川、阿蘇郡小国町 - 大分県日田市)
- 大分県
- 熊本県
- 新菊池橋(菊池川、菊池市)
- 泗水川(合志川、菊池市)
- 江良橋(塩浸川、合志市)
トンネル
起点から
- 大分県
- 和田平トンネル:延長113 m、1985年(昭和60年)竣工、宇佐市
- 川底第二トンネル:延長50 m、1967年(昭和42年)竣工、玖珠郡玖珠町
- 川底第一トンネル:延長65 m、1967年(昭和42年)竣工、玖珠郡玖珠町
- 片草トンネル:延長196 m、1988年(昭和63年)竣工、玖珠郡玖珠町
- 富迫トンネル:延長162 m、2011年(平成23年)竣工、玖珠郡九重町
- 柚ノ木トンネル:延長68 m、2012年(平成24年)竣工、玖珠郡九重町
- 生竜トンネル:延長113 m、1985年(昭和60年)竣工、玖珠郡九重町
- 熊本県
- 七曲トンネル:延長140 m、2006年(平成18年)竣工、阿蘇郡小国町
- 石尾トンネル:延長105 m、1990年(平成2年)竣工、阿蘇郡小国町
- 杉ノ平トンネル:延長300 m、1994年(平成6年)竣工、阿蘇郡小国町
- 室原トンネル:延長91 m、1996年(平成8年)竣工、阿蘇郡小国町
- 大分県
- 荒瀬トンネル:延長69 m、1965年(昭和40年)竣工、日田市
- 兵戸トンネル:延長262 m、1991年(平成3年)竣工、日田市 - 熊本県菊池市
道の駅
地理
通過する自治体
交差する道路
交差する鉄道
峠
脚注
注釈
出典
関連項目
外部リンク
|
---|
通過市町村 |
|
---|
バイパス |
柿ノ木峠道路・町田バイパス・西里バイパス・飛田バイパス
|
---|
道路愛称 | |
---|
道の駅 | |
---|
関連項目 | |
---|
|
---|
1 - 100 (1 - 57号は旧一級国道。59 - 100号は欠番) |
---|
|
|
101 - 200 (旧二級国道、109 - 111号は廃止・欠番) |
---|
|
|
201 - 300 (201 - 271号は旧二級国道、214 - 216号は廃止・欠番) |
---|
|
|
|
|
|
|
|