伊賀新町(いがしんまち)は愛知県岡崎市の町丁。丁番を持たない単独町名である。
地理
岡崎市の西部に位置する。町内には番地が設定されている。
河川
番地
|
- 11
- 12
- 13
- 14
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
|
- 21
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
|
|
世帯数と人口
2019年(令和元年)5月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[3]。
人口の変遷
国勢調査による人口の推移
小・中学校の学区
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[11]。
歴史
額田郡伊賀村の一部を前身とする。
江戸時代は岡崎藩領であった。明治期に入り, 1889年周辺の井田村、能見村、日名村と合併して広幡村となった. 1895年町制施行して広幡町となり1914年に岡崎町へ編入され, 1916年から市制施行により岡崎市伊賀町となる。
1973年3月3日、石神土地区画整理事業の完了に伴い、伊賀町から独立し、伊賀新町となった。
交通
施設
ギャラリー
その他
日本郵便
脚注
参考資料
関連項目
ウィキメディア・コモンズには、
伊賀新町に関連するカテゴリがあります。