2011年度の将棋界

2011年度の将棋界(2011ねんどのしょうぎかい)では、2011年(平成23年)4月から2012年(平成24年)3月の将棋界に関する出来事について記述する。

できごと

記録

タイトル戦

棋戦 勝者 開催時期 番勝負 備考
在位者 勝敗 挑戦者
名人戦 第69期名人 森内俊之 2011年4-6月 羽生善治 名人 3-4 森内俊之 九段 4期ぶり(通算6期) [1]
棋聖戦 第82期棋聖 羽生善治 2011年6-7月 羽生善治 棋聖 3-0 深浦康市 九段 4期連続(通算10期) [2]
王位戦 第52期王位 羽生善治 2011年7-9月 広瀬章人 王位 3-4 羽生善治 二冠 5期ぶり(通算13期) [3]
王座戦 第59期王座 渡辺明 2011年9-10月 羽生善治 王座 0-3 渡辺明 竜王 初王座 [4]
竜王戦 第24期竜王 渡辺明 2011年10-12月 渡辺明 竜王 4-1 丸山忠久 九段 8期連続(通算8期) [5]
王将戦 第61期王将 佐藤康光 2012年1-3月 久保利明 王将 1-4 佐藤康光 九段 10期ぶり(通算2期) [6]
棋王戦 第37期棋王 郷田真隆 2012年2-3月 久保利明 棋王 1-3 郷田真隆 九段 初棋王 [7]

その他の棋戦

新:新人棋戦 非:非公式戦
棋戦 優勝者 決勝開催日 準優勝者 備考
大和証券杯ネット将棋・最強戦 5 菅井竜也四段 2011年8月21日 村山慈明五段 初優勝 [8]
富士通杯達人戦 19 羽生善治二冠 2011年9月3日 佐藤康光九段 初優勝 [9]
銀河戦 19 渡辺明竜王 2011年9月29日 糸谷哲郎五段 4年ぶり3回目 [10]
新人王戦 42 佐藤天彦六段 2011年10月24日 豊島将之六段 3年ぶり2回目 [11]
加古川青流戦 1 船江恒平四段 2011年10月29日 宮本広志三段 初優勝 [12]
JT将棋日本シリーズ 32 羽生善治二冠 2011年11月20日 渡辺明竜王 2年連続5回目 [13]
朝日杯将棋オープン戦 5 羽生善治二冠 2012年2月11日 広瀬章人七段 2年ぶり2回目 [14]
NHK杯将棋トーナメント 61 羽生善治二冠 2012年2月27日 渡辺明竜王 4年連続10回目・名誉NHK杯 [15]

女流タイトル戦

棋戦 勝者 開催時期 番勝負 備考
在位者 勝敗 挑戦者
マイナビ女子オープン 第4期女王 上田初美 2011年4-5月 甲斐智美女王 0-3 上田初美女流二段 初女王 [16]
女流王位戦 第22期女流王位 甲斐智美 2011年4-6月 甲斐智美女流王位 3-2 清水市代女流六段 2期連続(通算2期) [17]
女流王将戦 第33期女流王将 里見香奈 2011年10月 里見香奈女流王将 2-0 石橋幸緒女流四段 2期連続(通算2期) [18]
倉敷藤花戦 第19期倉敷藤花 里見香奈 2011年11月 里見香奈倉敷藤花 2-0 清水市代女流六段 4期連続(通算4期) [19]
女流王座戦 第1期女流王座 加藤桃子 2011年10-12月 (挑戦者)
加藤桃子奨励会1級
3-2 (挑戦者)
清水市代女流六段
今期よりタイトル「女流王座」制定 [20]
女流名人位戦 第38期女流名人 里見香奈 2012年1-2月 里見香奈女流名人 3-1 清水市代女流六段 3期連続(通算3期) [21]

その他の女流棋戦

新:新人棋戦 L:LPSA主催 非:非公式戦
棋戦 優勝者 決勝開催日 準優勝者 備考
日レスインビテーションカップ L 5 中井広恵女流六段 2011年9月24日 船戸陽子女流二段 2年連続4回目 [22]
大和証券杯ネット将棋・女流最強戦 5 清水市代女流六段 2012年3月18日 甲斐智美女流王位 初優勝 [23]
1dayトーナメント L 42 松尾香織女流初段 2011年5月1日 島井咲緒里女流初段 初優勝 [24]
43 小山田友希アマ 2011年9月23日 鎌村ちひろアマ アマ棋戦 [25]
44 島井咲緒里女流初段 2011年10月16日 石橋幸緒女流四段 6回目 [26]
45 石橋・糸田ペア 2011年11月23日 小野・相良ペア ペア棋戦 [27]
46 渡部愛ツアー女子プロ 2011年12月25日 船戸陽子女流二段 3回目 [28]
47 山口真子アマ 2012年1月9日 今井絢アマ アマ棋戦 [29]
48 渡部愛ツアー女子プロ 2012年2月19日 島井咲緒里女流二段 4回目 [30]
49 船戸陽子女流二段 2012年3月25日 中倉宏美女流二段 5回目 [31]

順位戦

第70期順位戦(2011年6月 - 2012年3月)

昇級
次期クラス 棋士 成績
A級 橋本崇載 B級1組(9勝3敗) [32]
深浦康市 B級1組(8勝4敗)
B級1組 広瀬章人 B級2組(10勝0敗) [33]
飯塚祐紀 B級2組(8勝2敗)
B級2組 佐藤天彦 C級1組(8勝2敗) [34]
豊島将之 C級1組(7勝3敗)
C級1組 阿部健治郎 C級2組(10勝0敗) [35]
中村太地 C級2組(10勝0敗)
船江恒平 C級2組(10勝0敗)
C級2組 吉田正和四段 フリークラスより昇級 [36]
降級
次期クラス 棋士 成績
B級1組 丸山忠久 A級(2勝7敗) [37]
久保利明 A級(2勝7敗)
B級2組 藤井猛 B級1組(3勝9敗) [32]
中村修 B級1組(3勝9敗)
C級1組 田中寅彦 B級2組(3勝7敗) [33]
桐山清澄 B級2組(2勝8敗)
C級2組 中田功 C級1組(3勝7敗) [34]
田中魁秀 C級1組(3勝7敗)
フリークラス 島本亮 C級2組(2勝8敗) [35]

竜王ランキング戦

第24期竜王戦ランキング戦(2010年12月 - 2011年9月)

昇級
次期クラス 棋士 成績
1組 橋本崇載 2組優勝 [38]
山崎隆之 2組2位
鈴木大介 2組3位
島朗 2組3位
2組 佐藤天彦 3組優勝 [39]
西尾明 3組2位
佐藤紳哉 3組3位
小林裕士 3組3位
3組 佐藤秀司 4組優勝 [40]
広瀬章人 4組2位
豊島将之 4組3位
佐藤和俊 4組3位
4組 稲葉陽 5組優勝 [41]
高崎一生 5組2位
村田智弘 5組3位
阿部健治郎 5組3位
5組 永瀬拓矢 6組優勝 [42]
吉田正和 6組2位
伊藤真吾 6組3位
西川和宏 6組3位
大野八一雄 6組5位
降級
次期クラス 棋士 成績
2組 松尾歩 1組
5位決定戦
初戦敗退
[43]
杉本昌隆
森下卓
藤井猛
3組 先崎学 2組
昇級者決定戦
初戦敗退
[38]
中川大輔
北浜健介
中座真
4組 中村修 3組
昇級者決定戦
初戦敗退
[39]
増田裕司
伊奈祐介
村山慈明
5組 高田尚平 4組
昇級者決定戦
初戦敗退
[40]
川上猛
内藤國雄
近藤正和
6組 脇謙二 5組
昇級者決定戦
初戦敗退
[41]
前田祐司
東和男
小倉久史

将棋大賞

第39回将棋大賞受賞者[44]

各賞 受賞者 受賞 備考
最優秀棋士賞 羽生善治 5年連続19回目
優秀棋士賞 渡辺明 2年連続4回目
敢闘賞 郷田真隆
新人賞 菅井竜也
最多対局賞 羽生善治 4年ぶり10回目 63局
最多勝利賞 羽生善治 2年連続12回目 44勝
豊島将之 2年ぶり2回目
勝率一位賞 中村太地 .851
連勝賞 永瀬拓矢 18連勝
最優秀女流棋士賞 里見香奈 3年連続3回目
女流棋士賞 清水市代 2年ぶり3回目
女流最多対局賞 清水市代 2年連続2回目 55局
東京記者会賞 勝浦修
升田幸三賞 佐藤康光 第61期王将戦第1局 対久保利明
25手目「▲5七玉
升田幸三賞特別賞 山崎隆之 横歩取り新山崎流
名局賞 丸山忠久
○渡辺明
第24期竜王戦七番勝負第4局
2011年11月24・25日

年度成績一覧

昇段・引退

昇段(級) 棋士 昇段日 昇段理由
四段 門倉啓太 2011年4月1日 第48回奨励会三段リーグ1位 [45]
阿部光瑠 2011年4月1日 第48回奨励会三段リーグ2位 [45]
高見泰地 2011年10月1日 第49回奨励会三段リーグ1位 [46]
藤森哲也 2011年10月1日 第49回奨励会三段リーグ1位 [46]
五段 熊坂学 2011年4月1日 フリークラス昇段規定 [47]
島本亮 2011年7月12日 勝数規定 [48]
菅井竜也 2011年8月21日 特別昇段(最強戦優勝) [49]
阿部健治郎 2011年11月1日 竜王ランキング戦連続昇級 [50]
船江恒平 2012年3月6日 順位戦C級1組昇級 [51]
村田顕弘 2012年3月6日 勝数規定
六段 西尾明 2011年4月21日 竜王ランキング戦2組昇級 [52]
佐藤天彦 2011年4月21日 竜王ランキング戦2組昇級
糸谷哲郎 2012年1月12日 勝数規定 [53]
佐々木慎 2012年2月22日 勝数規定 [54]
七段 沼春雄 2011年4月1日 引退棋士昇段規定 [47]
有野芳人 2011年4月1日 引退棋士昇段規定 [47]
小林裕士 2011年10月12日 竜王ランキング戦連続昇級 [55]
平藤眞吾 2011年10月25日 勝数規定 [56]
八段 関屋喜代作 2011年11月17日 将棋の日表彰・贈八段 [57]
橋本崇載 2012年2月3日 順位戦A級昇級 [58]
女流2級 長谷川優貴 2011年10月1日 マイナビ女子オープン本戦入り [59]
女流初段 室谷由紀 2011年4月1日 年度成績指し分け以上 [47]
長谷川優貴 2011年10月29日 マイナビ女子オープンベスト4 [60]
女流二段 鹿野圭生 2011年4月26日 勝数規定 [61]
島井咲緒里 2012年1月16日 勝数規定 [62]
長谷川優貴 2012年2月2日 タイトル挑戦 [63]
女流三段 上田初美 2011年5月10日 タイトル1期 [64]
女流四段 千葉涼子 2011年4月21日 勝数規定 [65]
甲斐智美 2011年6月29日 タイトル3期 [66]
女流五段 谷川治恵 2011年4月1日 引退女流棋士昇段規定 [47]
斎田晴子 2011年6月9日 勝数規定 [67]
里見香奈 2011年10月18日 タイトル7期 [68]
女流六段 関根紀代子 2011年9月8日 理事会審議により [69]
引退 棋士(最終段位) 最終対局日 引退理由
引退 神吉宏充 七段 2011年6月1日 フリークラス棋士引退規定 [70]
伊藤果 七段 2011年6月7日 フリークラス棋士引退規定 [71]
松浦隆一 七段 2011年6月10日 フリークラス棋士引退規定 [72]
飯野健二 七段 2011年7月6日 フリークラス棋士引退規定 [73]
児玉孝一 七段 2011年8月10日 フリークラス棋士引退規定 [74]
勝浦修 九段 2011年8月19日 引退届提出 [75]
関根紀代子女流五段 2011年8月31日 引退届提出 [76]
山下カズ子女流五段 2012年3月31日 女流棋士規定(ツアー女子プロ転向) [77]
森安多恵子女流四段 2012年3月31日 女流棋士規定 [78]

出典

  1. ^ 第69期名人戦・順位戦 七番勝負”. 日本将棋連盟. 2018年10月26日閲覧。
  2. ^ 第82期棋聖戦”. 日本将棋連盟. 2018年10月26日閲覧。
  3. ^ 第52期王位戦”. 日本将棋連盟. 2018年10月26日閲覧。
  4. ^ 第59期王座戦”. 日本将棋連盟. 2018年10月26日閲覧。
  5. ^ 第24期竜王戦”. 日本将棋連盟. 2018年10月26日閲覧。
  6. ^ 第61期王将戦”. 日本将棋連盟. 2018年10月26日閲覧。
  7. ^ 第37期棋王戦”. 日本将棋連盟. 2018年10月26日閲覧。
  8. ^ 第5回大和証券杯ネット将棋・最強戦”. 日本将棋連盟. 2018年6月21日閲覧。
  9. ^ 第19回 富士通杯 達人戦”. 富士通杯 達人戦中継. 2012年7月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年6月19日閲覧。
  10. ^ 銀河戦”. 囲碁・将棋チャンネル. 2018年6月3日閲覧。
  11. ^ 第42期新人王戦”. 日本将棋連盟. 2018年6月3日閲覧。
  12. ^ 第1期 加古川青流戦”. 日本将棋連盟. 2018年6月10日閲覧。
  13. ^ 第32回JT将棋日本シリーズ”. 日本将棋連盟. 2018年6月10日閲覧。
  14. ^ 第5回朝日杯将棋オープン戦 棋譜一覧”. 朝日杯将棋オープン戦中継サイト. 2018年6月10日閲覧。
  15. ^ 第61回NHK杯戦”. 日本将棋連盟. 2018年6月10日閲覧。
  16. ^ 第4期マイナビ女子オープン”. 日本将棋連盟. 2018年10月26日閲覧。
  17. ^ 第22期女流王位戦”. 日本将棋連盟. 2018年10月26日閲覧。
  18. ^ 第33期  霧島酒造杯女流王将戦”. 日本将棋連盟. 2018年10月26日閲覧。
  19. ^ 第19期 大山名人杯倉敷藤花戦”. 日本将棋連盟. 2018年10月26日閲覧。
  20. ^ 第1期 リコー杯女流王座戦”. 日本将棋連盟. 2018年10月26日閲覧。
  21. ^ 第38期ユニバーサル杯女流名人位戦”. 日本将棋連盟. 2018年10月26日閲覧。
  22. ^ 日レスインビテーションカップ・第5回女流棋士トーナメント”. 日本女子プロ将棋協会. 2018年6月3日閲覧。
  23. ^ 第1回大和証券杯ネット将棋・女流最強戦”. 日本将棋連盟. 2018年6月3日閲覧。
  24. ^ 第42回けやきカップ”. 1dayトーナメント中継サイト. 2018年5月29日閲覧。
  25. ^ 第43回GSPカップEast”. 1dayトーナメント中継サイト. 2018年5月29日閲覧。
  26. ^ 第44回ファンクラブカップ”. 1dayトーナメント中継サイト. 2018年5月29日閲覧。
  27. ^ 第45回HIAライフプランカップ”. 1dayトーナメント中継サイト. 2018年5月29日閲覧。
  28. ^ 第46回フランボワーズカップ”. 1dayトーナメント中継サイト. 2018年5月29日閲覧。
  29. ^ 第47回GSPカップWest”. 1dayトーナメント中継サイト. 2018年5月29日閲覧。
  30. ^ 第48回Tefu Cup”. 1dayトーナメント中継サイト. 2018年5月29日閲覧。
  31. ^ 第49回けやきカップ”. 1dayトーナメント中継サイト. 2018年5月29日閲覧。
  32. ^ a b 第70期名人戦・順位戦 B級1組”. 日本将棋連盟. 2018年12月6日閲覧。
  33. ^ a b 第70期名人戦・順位戦 B級2組”. 日本将棋連盟. 2018年12月6日閲覧。
  34. ^ a b 第70期名人戦・順位戦 C級1組”. 日本将棋連盟. 2018年12月6日閲覧。
  35. ^ a b 第70期名人戦・順位戦 C級2組”. 日本将棋連盟. 2018年12月6日閲覧。
  36. ^ 吉田正和四段、フリークラスからC級2組へ昇級”. 日本将棋連盟/Internet Archive. 2019年9月29日閲覧。
  37. ^ 第70期名人戦・順位戦 A級”. 日本将棋連盟. 2018年12月6日閲覧。
  38. ^ a b 第24期竜王戦2組”. 日本将棋連盟. 2018年12月6日閲覧。
  39. ^ a b 第24期竜王戦3組”. 日本将棋連盟. 2018年12月6日閲覧。
  40. ^ a b 第24期竜王戦4組”. 日本将棋連盟. 2018年12月6日閲覧。
  41. ^ a b 第24期竜王戦5組”. 日本将棋連盟. 2018年12月6日閲覧。
  42. ^ 第24期竜王戦6組”. 日本将棋連盟. 2018年12月6日閲覧。
  43. ^ 第24期竜王戦1組”. 日本将棋連盟. 2018年12月6日閲覧。
  44. ^ 将棋大賞受賞者”. 日本将棋連盟. 2018年10月21日閲覧。
  45. ^ a b 第48回奨励会三段リーグ戦”. 日本将棋連盟. 2018年12月3日閲覧。
  46. ^ a b 第49回奨励会三段リーグ戦”. 日本将棋連盟. 2018年12月3日閲覧。
  47. ^ a b c d e 2011年4月1日付昇級・昇段者”. 日本将棋連盟 (2011年3月31日). 2018年12月6日閲覧。
  48. ^ 島本亮四段が五段に昇段”. 日本将棋連盟 (2011年7月13日). 2018年12月6日閲覧。
  49. ^ 菅井竜也四段が五段へ昇段!”. 日本将棋連盟 (2011年8月24日). 2018年12月6日閲覧。
  50. ^ 阿部健治郎四段が五段に昇段”. 日本将棋連盟 (2011年11月2日). 2018年12月7日閲覧。
  51. ^ 村田顕弘四段と船江恒平四段が五段に昇段!”. 日本将棋連盟 (2012年3月7日). 2018年12月7日閲覧。
  52. ^ 西尾 明五段と佐藤天彦五段が六段に昇段”. 日本将棋連盟 (2011年4月22日). 2018年12月6日閲覧。
  53. ^ 糸谷哲郎五段が六段に昇段”. 日本将棋連盟 (2012年1月13日). 2018年12月7日閲覧。
  54. ^ 佐々木慎五段が六段に昇段”. 日本将棋連盟 (2012年2月23日). 2018年12月7日閲覧。
  55. ^ 小林裕士六段が七段に昇段”. 日本将棋連盟 (2011年10月14日). 2018年12月6日閲覧。
  56. ^ 平藤眞吾六段が七段に昇段”. 日本将棋連盟 (2011年10月26日). 2018年12月7日閲覧。
  57. ^ 第37回「将棋の日」表彰・感謝の式典の模様”. 日本将棋連盟 (2011年11月18日). 2018年12月7日閲覧。
  58. ^ 橋本崇載七段が八段に昇段!”. 日本将棋連盟 (2012年2月6日). 2018年12月7日閲覧。
  59. ^ 長谷川優貴さんが10月より女流2級に”. 日本将棋連盟 (2011年9月29日). 2018年12月6日閲覧。
  60. ^ 長谷川優貴女流2級が女流初段に昇段”. 日本将棋連盟 (2011年10月31日). 2018年12月6日閲覧。
  61. ^ 日本女子プロ将棋協会 - 鹿野圭生、女流二段に昇段(2011年8月13日時点のアーカイブ)
  62. ^ 日本女子プロ将棋協会 - 島井咲緒里女流初段が女流二段に昇段(2012年6月16日時点のアーカイブ)
  63. ^ 長谷川優貴女流初段が女流二段に昇段!”. 日本将棋連盟 (2012年2月6日). 2018年12月7日閲覧。
  64. ^ 上田初美 新女王誕生”. 日本将棋連盟 (2011年5月10日). 2018年12月6日閲覧。
  65. ^ 千葉涼子女流三段が女流四段に昇段”. 日本将棋連盟 (2011年4月22日). 2018年12月6日閲覧。
  66. ^ 甲斐智美女流王位が女流四段に昇段”. 日本将棋連盟 (2011年6月10日). 2018年12月6日閲覧。
  67. ^ 斎田晴子女流四段が女流五段に昇段”. 日本将棋連盟 (2011年6月10日). 2018年12月6日閲覧。
  68. ^ 里見香奈女流名人・女流王将・倉敷藤花が女流五段に昇段”. 日本将棋連盟 (2011年10月18日). 2018年12月7日閲覧。
  69. ^ 関根紀代子女流五段が女流六段へ昇段!”. 日本将棋連盟 (2011年9月8日). 2018年12月6日閲覧。
  70. ^ 神吉宏充七段が引退”. 日本将棋連盟 (2011年6月2日). 2018年12月6日閲覧。
  71. ^ 伊藤果七段が引退”. 日本将棋連盟 (2011-06- 08). 2018年12月6日閲覧。
  72. ^ 松浦隆一七段が引退”. 日本将棋連盟 (2011年6月11日). 2018年12月6日閲覧。
  73. ^ 飯野健二七段が引退”. 日本将棋連盟 (2011年7月7日). 2018年12月6日閲覧。
  74. ^ 児玉孝一七段が引退”. 日本将棋連盟 (2011年8月11日). 2018年12月6日閲覧。
  75. ^ 勝浦 修九段が引退”. 日本将棋連盟 (2011年8月20日). 2018年12月6日閲覧。
  76. ^ 関根紀代子女流五段が引退”. 日本将棋連盟 (2011年9月1日). 2018年12月6日閲覧。
  77. ^ 日本女子プロ将棋協会 - 山下カズ子女流五段「ツアー女子プロ」転向のお知らせ(2012年6月16日時点のアーカイブ)
  78. ^ 引退棋士のお知らせ”. 日本将棋連盟 (2012年4月5日). 2018年12月6日閲覧。

外部リンク

Read other articles:

Peta menunjukkan lokasi Baliangao Baliangao adalah munisipalitas yang terletak di provinsi Misamis Occidental, Filipina. Pada tahun 2010, munisipalitas ini memiliki populasi sebesar 14.501 jiwa dan 3.258 rumah tangga. Pembagian wilayah Secara administratif Baliangao terbagi menjadi 15 barangay, yaitu: Del Pilar Landing Lumipac Lusot Mabini Magsaysay Misom Mitacas Naburos Northern Poblacion Punta Miray Punta Sulong Sinian Southern Poblacion Tugas Pranala luar Philippine Standard Geographic Cod...

 

العلاقات الإيرانية الغامبية إيران غامبيا   إيران   غامبيا تعديل مصدري - تعديل   العلاقات الإيرانية الغامبية هي العلاقات الثنائية التي تجمع بين إيران وغامبيا.[1][2][3][4][5] مقارنة بين البلدين هذه مقارنة عامة ومرجعية للدولتين: وجه المقارنة إيرا�...

 

Early 20th-century American explorer of Antarctica This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Lincoln Ellsworth – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (January 2013) (Learn how and when to remove this template message) Lincoln EllsworthLincoln EllsworthBornMay 12, 1880 (1880-05-12)Chicago, I...

Parlamento europeo L'emiciclo di Strasburgo del Parlamento europeo. Organizzazione Unione europea TipoMonocamerale Istituito30 marzo 1962[1] PredecessoreAssemblea parlamentare europea Presidente Roberta Metsola (PPE)(dal 18 gennaio 2022) Vicepresidenti Othmar Karas (PPE) Pina Picierno (S&D) Pedro Silva Pereira (S&D) Ewa Kopacz (PPE) Marc Angel (S&D) Evelyn Regner (S&D) Rainer Wieland (PPE) Katarina Barley (S&D) Dita Charanzová (RE) Martin Hojsík (RE) Jan-Chr...

 

Private college in Sparkill, New York, US For other schools named after St. Thomas Aquinas, see Institutions named after Thomas Aquinas. This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: St. Thomas Aquinas College – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (February 2012) (Learn how and when to remove this ...

 

Office skyscraper in Manhattan, New York Not to be confused with 101 Park Avenue Building in Oklahoma City. 101 Park AvenueGeneral informationStatusCompletedTypeOfficeArchitectural styleModernismLocationNew York CityCoordinates40°45′03″N 73°58′40″W / 40.750967°N 73.977781°W / 40.750967; -73.977781Construction started1978Completed1982OwnerH. J. Kalikow & CompanyHeightRoof629 ft (192 m)Technical detailsFloor count49Design and constructionArchite...

Connecticut Open 2018 Sport Tennis Data 19 - 25 agosto Edizione 51ª Categoria WTA Premier Superficie Cemento Montepremi 799 000$ Località New Haven, Stati Uniti Impianto Cullman-Heyman Tennis Center Campioni Singolare Aryna Sabalenka Doppio Andrea Sestini Hlaváčková / Barbora Strýcová 2017 Il Connecticut Open 2018, conosciuto anche con il nome Connecticut Open presented by United Technologies per motivi di sponsorizzazione, è stato un torneo femminile di tennis giocato sul cemen...

 

Football match1995 Football League First Division play-off FinalEvent1994–95 Football League First Division Bolton Wanderers Reading 4 3 (a.e.t.)Date29 May 1995VenueWembley Stadium, LondonRefereePeter FoakesAttendance64,107← 1994 1996 → The 1995 Football League First Division play-off Final was an association football match which was played on 29 May 1995 at Wembley Stadium, London, between Bolton Wanderers and Reading. The match was to determine the second and final team to ga...

 

General principle in chess Siegbert Tarrasch The Tarrasch rule is a general principle that applies in the majority of chess middlegames and endgames. Siegbert Tarrasch (1862–1934) stated the rule that rooks should be placed behind passed pawns – either the player's or the opponent's. The idea behind the guideline is that (1) if a player's rook is behind his passed pawn, the rook protects it as it advances, and (2) if it is behind an opponent's passed pawn, the pawn cannot advance unless i...

此條目可能包含不适用或被曲解的引用资料,部分内容的准确性无法被证實。 (2023年1月5日)请协助校核其中的错误以改善这篇条目。详情请参见条目的讨论页。 各国相关 主題列表 索引 国内生产总值 石油储量 国防预算 武装部队(军事) 官方语言 人口統計 人口密度 生育率 出生率 死亡率 自杀率 谋杀率 失业率 储蓄率 识字率 出口额 进口额 煤产量 发电量 监禁率 死刑 国债 ...

 

Військово-музичне управління Збройних сил України Тип військове формуванняЗасновано 1992Країна  Україна Емблема управління Військово-музичне управління Збройних сил України — структурний підрозділ Генерального штабу Збройних сил України призначений для планува...

 

乔冠华 中华人民共和国外交部部长 中国人民对外友好协会顾问 任期1974年11月—1976年12月总理周恩来 → 华国锋前任姬鹏飞继任黄华 个人资料性别男出生(1913-03-28)1913年3月28日 中華民國江蘇省盐城县逝世1983年9月22日(1983歲—09—22)(70歲) 中华人民共和国北京市籍贯江蘇鹽城国籍 中华人民共和国政党 中国共产党配偶明仁(1940年病逝) 龚澎(1970年病逝) 章含�...

Election in Tennessee Main article: 1872 United States presidential election 1872 United States presidential election in Tennessee ← 1868 November 5, 1872 1876 →   Nominee Horace Greeley Ulysses S. Grant Thomas A. Hendricks Party Liberal Republican Republican Democratic Home state New York Ohio Indiana Running mate Benjamin G. Brown Henry Wilson - Electoral vote 0[a] 0 12[a] Popular vote 93,391 85,655 Percentage 52.16% 47.84% Coun...

 

SitdjehutiPermaisuri MesirTopeng SitdjehutyAyahSenakhtenreIbuTetisheriPasanganFiraun Seqenenre Tao IIAnakAhmose Satdjehuti Era: Kerajaan Baru(1550–1069 BC) Hieroglif Mesir Sitdjehuti disebut Satibu (atau Satdjehuti; “Putri Thoth”) merupakan seorang putri dan ratu dari akhir Dinasti ketujuh belas Mesir. Ia adalah putri Firaun Senakhtenre Ahmose dan Ratu Tetisheri serta istri saudaranya Seqenenre Tao II. Ia adalah ibunda Putri Ahmose. Kehidupan Sitdjehuti adalah putri Firaun Senakhte...

 

Dunia LainLogo Dunia LainGenreRealitaPresenterHarry PantjaNegara asalIndonesiaBahasa asliBahasa IndonesiaProduksiProduserTrans MediaLokasi produksiIndonesia, NusantaraRilis asliJaringanTrans TVFormat gambar480i Standard Definition Television (SDTV)Format audioStereoDolby Digital 5.1Rilis2002 –2004Acara terkait(Masih) Dunia Lain (2010) Dunia Lain adalah sebuah serial acara realitas yang pernah ditayangkan di saluran televisi Trans TV di Indonesia. Acara yang dibawakan oleh Harry Pantja...

Voce principale: Tromsø Idrettslag. Tromsø I.L.Stagione 2020Sport calcio Squadra Tromsø Allenatore Gaute Helstrup 1. divisjon1º posto (promozione) Maggiori presenzeCampionato: Karlstrøm (29)Totale: Karlstrøm (29) Miglior marcatoreCampionato: Antonsen (11) Kitolano (11)Totale: Antonsen (11) Kitolano (11) 2019 2021 Si invita a seguire il modello di voce Questa voce raccoglie le informazioni riguardanti il Tromsø Idrettslag nelle competizioni ufficiali della stagione 2020. Indice 1 ...

 

1925 San Diego mayoral election ← 1923 March 24, 1925 (1925-03-24) 1927 →   Nominee John L. Bacon Fred A. Heilbron Party Republican Republican Popular vote 11,653 6,056 Percentage 50.3% 26.1% Mayor before election John L. Bacon Republican Elected Mayor John L. Bacon Republican Elections in California Federal government U.S. President 1852 1856 1860 1864 1868 1872 1876 1880 1884 1888 1892 1896 1900 1904 1908 1912 1916 1920 1924 1928 1932 1936 194...

 

Метрополітен ПортуКраїна ПортугаліяМістоПортуДата відкриття7 грудня 2002Сайтmetrodoporto.ptМаршрутна мережаДовжина мережі67 кмЕлектрифікаціяпостійний струм, 750 Вd Схема маршрутів  Метрополітен Порту у Вікісховищі Метрополітен Порту (порт. Metro do Porto) — швидкісний трамва...

ماورو سيلفا   معلومات شخصية الميلاد 12 يناير 1968 (العمر 56 سنة)ساو برناردو دو كامبو  الطول 1.77 م (5 قدم 9 1⁄2 بوصة) مركز اللعب وسط الجنسية البرازيل  المسيرة الاحترافية1 سنوات فريق م. (هـ.) 1987–1989 غواراني 1 (0) 1990–1992 ريد بل براغانتينو 61 (0) 1992–2005 ديبورتيفو لاكورونيا 3...

 

You can help expand this article with text translated from the corresponding article in French. (December 2008) Click [show] for important translation instructions. View a machine-translated version of the French article. Machine translation, like DeepL or Google Translate, is a useful starting point for translations, but translators must revise errors as necessary and confirm that the translation is accurate, rather than simply copy-pasting machine-translated text into the English Wiki...