藤原忠実

 
藤原 忠実
『春日権現験記』(高階隆兼筆)
時代 平安時代後期 - 末期
生誕 承暦2年3月27日1078年5月12日
死没 応保2年6月18日1162年7月31日
改名 忠実→圓理(法名)
別名 富家殿、知足院殿、禅閤
官位 従一位摂政関白内覧太政大臣准三宮
主君 堀河天皇鳥羽天皇崇徳天皇
氏族 藤原北家御堂流
父母 父:藤原師通、母:藤原全子
兄弟 忠実家政家隆、斎院女別当、女子、令子内親王宣旨、覚英、栖霞院姫君
正室:源任子源俊房の娘)
継室:源師子源顕房の娘)
妾:播磨(藤原盛実の娘)
高階基章室・况、中宮信濃
泰子(三女、鳥羽上皇皇后)、忠通(次男)、頼長(三男)、女子、御匣殿
テンプレートを表示

藤原 忠実(ふじわら の ただざね)は、平安時代後期から末期にかけての公卿藤原北家関白藤原師通の長男。官位従一位摂政関白太政大臣准三宮。日記『殿暦』の著者。

生涯

白河院政期

関白・師通と頼宗流の権大納言藤原俊家の娘である全子との間の嫡男として承暦2年(1078年)に生まれる。しかし師通は藤原信長教通の子)の養女である信子(藤原経輔の娘)を正室にして母全子と離縁する。これは頼通流と教通流による摂関家内部の長年の対立に終止符を打つものだったが、この恨みを全子は生涯忘れず、父・俊家の画像を描かせて礼拝し、師通を呪ったという[1]。忠実は母・全子を尊重する一方で義母・信子の扶養を拒み、そのため彼女は「乞食」と揶揄されるほどの経済的困窮に陥ったという。

栄花物語』の続編の最後(40巻「紫野」)は当時15歳で中納言となった忠実が奈良の春日大社春日祭を主催して帰京する場面で締めくくられ、忠実の元で摂関家が再び興隆する期待感をもって終わっている。しかし、現実には承徳3年(1099年)に父の師通が働き盛りの年齢で急逝した際、22歳で権大納言の忠実は、最年少で摂政となった曽祖父・頼通の26歳という年齢を大きく下回っていたこと(しかも頼通は就任から10年近く父・道長の後見を受けた)に加え、まだ大臣に任官されていなかったことにより、関白には任じられず内覧にとどまった。

また、既に引退していた祖父・師実にも忠実を支える余力はなかった。ただし、内覧であっても過去には藤原時平や道長のように摂関同様の実権を振るった例もあり、忠実にも挽回の可能性が残されていたが、源義親の濫行や東大寺僧の赤袈裟着用問題では自らの判断を下すことが出来ず、政治的未熟をさらけ出した。致命的であったのは康和4年(1102年)に大衆に対する取締の不徹底を理由に、白河法皇が忠実の叔父である興福寺別当覚信を解任しようとした際、これを執り成そうとして却って法皇の怒りを買ってしまい、8月1日に法皇から政務関与への拒絶を通告された事件であった(『中右記』)[注釈 1]。こうした一連の事件のために摂関家は完全に院政の風下に立つ事になり、忠実は摂関家の栄華を再び取り戻すという夢を生涯かけて追求する事になる。

忠実の最初の室は源俊房の娘・任子だったが、子の早世により婚姻関係は消滅してしまう。その後に正室となった源顕房の娘・師子は忠実より8歳年長で、既に白河法皇の子・覚法法親王を産んでいた。『今鏡』によると、師子に一目惚れした忠実が祖母の麗子[注釈 2]に頼み、法皇から譲り受けたとする。

康和2年(1100年)に右大臣となり、長治2年(1105年)に堀河天皇の関白に任じられる。嘉承2年(1107年)、忠実と摂関家にとって最大の危機が鳥羽天皇践祚と共に起こった。鳥羽天皇の践祚に尽力した藤原公実が天皇の外戚[注釈 3]である事を理由に摂政の地位を望んだのである。白河法皇も一時迷うが、院庁別当・源俊明の反対でその望みは斥けられ、忠実は辛くも摂関の地位を保持することができた。もっとも、公実の閑院流には忠実の御堂流に比べて公卿の数が少なく、また摂関に必要とされる故実が伝わっていなかったこと、そして太上天皇は当時の慣例で内裏に立ち入ることができなかったため、法皇は忠実に対して摂関の仕事だけではなく自らの意向を汲める天皇とのパイプ役を期待していたためと考えられている[4]

嘉承3年(1108年)正月の除目は、平正盛が「最下品」でありながら「第一国」である但馬国受領となるなど法皇の近臣が多く受領に任じられたが、この除目を主催したのは他ならぬ忠実であり、法皇への従属は決定的なものとなっていた。永久元年(1113年)には再び関白に転じるが立場の弱さは相変わらずで、永久の強訴では藤氏長者として興福寺の説得を試みるが効果はなく、防御に向かった北面武士が上洛を目指す興福寺大衆と衝突して流血の惨事が起こるといった失態が続いた。事態打開のため、各地に摂関家領荘園を形成して経済基盤の建て直しを図るが、法皇の警戒を招き荘園の拡大は抑制される。

この頃、法皇により長男・忠通と藤原公実の娘・璋子の婚姻の話がもちあがるが、璋子の素行に噂があったことや、忠実が閑院流を快く思っていなかったこともあって、破談になっていた。同時期、忠実は娘・勲子鳥羽天皇に入内させるよう、法皇に勧められるが固辞している。ところが永久5年(1117年)、璋子は鳥羽天皇に入内する。衝撃を受けた忠実は鳥羽天皇の希望もあって、保安元年(1120年)、勲子を入内させようと工作を始めた。だが、以前入内の勧めを断りながら鳥羽天皇の希望を受けて再度入内させようとしたことに法皇は激怒し、ただちに忠実の内覧は停止された(保安元年の政変)。内覧は天皇に奏上される文書を見る職務であり、この職務を剥奪されることは事実上関白を罷免される事に等しかった。驚いて駆けつけてきた中御門宗忠に、忠実はただ「運が尽きた」と語った(『中右記』)。この時、法皇は忠実の叔父・花山院家忠を関白にするつもりだったが、藤原顕隆の反対により翌保安2年(1121年)、忠通が関白となる。この後、忠実は宇治で10年に及ぶ謹慎を余儀なくされる。なお、次男・頼長が生まれたのはこの謹慎中のことである[注釈 4]

鳥羽院政期

大治4年(1129年)に白河法皇が崩御、鳥羽院政が始まると忠実は政界に復帰を果たし、天承2年(1132年)再び内覧の宣旨を得る。また、白河法皇の遺言に反して、長承元年(1133年)忠実は自らの娘・勲子を鳥羽上皇の妃とし、異例の措置[注釈 5]で皇后となり(勲子は泰子に改名する)、さらに院号宣下を受けて高陽院となる。忠実は前回の失脚の反省からか、鳥羽上皇の寵妃・藤原得子(美福門院)や寵臣・藤原家成とも親交を深めて、摂関家の勢力回復に努めた。

しかしながら、忠実が再び内覧となり政務を執る一方で、名ばかりとなってしまったとはいえ忠通にも関白としての矜持があり、父子の関係は次第に悪化していく。忠通に男子が生まれない事を危惧した忠実は、忠通に頼長を養子にするように勧め、天治2年(1125年)に頼長は忠通の養子となった。しかし康治2年(1143年)に忠通に実子・基実が生まれると、摂関の地位を自らの子孫に継承させようと望んだ忠通は頼長との縁組を破棄する[注釈 6]。さらに久安6年(1150年)正月、頼長が養女・多子近衛天皇に入内させると、忠通も養女・呈子を入内させて頼長に対抗した。忠実は忠通に対し摂政職を頼長に譲るよう要求するも忠通が拒否したため、久安6年(1150年)9月、激怒した忠実は摂関家の正邸である東三条殿や宝物の朱器台盤を接収し、氏長者の地位を剥奪して頼長に与え、忠通を義絶した。仁平元年(1151年)には忠実の尽力により頼長が内覧の宣旨を受け、関白と内覧が並立するという異常事態となった。忠実は鳥羽法皇と良好な関係を保っていた一方で、忠通も美福門院の信任を受けていたこともあり、鳥羽法皇は忠実と忠通の和解を望み、忠通と頼長の片方に肩入れするようなことを避けてきた。しかし、久寿2年(1155年)、近衛天皇が子なく崩御し、忠通の推す雅仁親王(後白河天皇)が即位[注釈 7]。すると、頼長は近衛天皇を呪詛した疑いをかけられ鳥羽法皇の信任を失い、再び内覧宣下を受けることなく失脚してしまう。忠実はパイプ役である高陽院の執成しで法皇の怒りを解こうとするが、高陽院の死去で失敗に終わった。

保元の乱

保元元年(1156年)7月2日、鳥羽法皇が崩御すると事態は急変する。7月5日、「上皇左府同心して軍を発し、国家を傾け奉らんと欲す」という風聞に対応するため、検非違使が召集されて京中の武士の動きを停止する措置が取られた(『兵範記』7月5日条)。法皇の初七日の7月8日には、忠実・頼長が荘園から軍兵を集めることを停止する後白河天皇の御教書(綸旨)が諸国に下されると同時に、蔵人・高階俊成源義朝の随兵が東三条殿に乱入して邸宅を没官するに至った。没官は謀反人に対する財産没収の刑であり、頼長に謀反の罪がかけられたことを意味する。忠実・頼長は追い詰められ、もはや兵を挙げて局面を打開する以外に道はなくなった。

謀反人の烙印を押された頼長は崇徳上皇と共に白河北殿に立てこもるが、天皇方の夜襲により敗北する。頼長の敗北を知った忠実は宇治から南都に逃れた。重傷を負った頼長は忠実に対面を望むが、頼長に連座して罪人になる事を避けるため忠実は苦渋の末これを拒み、頼長は失意の内に死去。15日、南都の忠実から忠通に書状が届き、朝廷に提出された。摂関家の事実上の総帥(大殿)だった忠実の管理する所領は膨大なものであり、没収されることになれば摂関家の財政基盤は崩壊の危機に瀕するため、忠通は父の赦免を申し入れたと思われる。しかし忠実は当初から頼長と並んで謀反の張本人と名指しされており、朝廷は罪人と認識していた。17日の諸国司宛て綸旨では、忠実・頼長の所領を没官すること、公卿以外(武士と悪僧)の預所を改易して国司の管理にすることが、18日の忠通宛て綸旨では、宇治の所領と平等院を忠実から没官することが命じられている。20日になって、忠実から忠通に「本来は忠通領だったが、義絶の際に忠実が取り上げた所領」と「高陽院領」百余所の荘園目録が送られる。摂関家領荘園は、忠実から忠通に譲渡する手続きを取ることで辛うじて没収を免れることができた。『保元物語』には忠実の断罪を主張する信西に対して忠通が激しく抵抗したという逸話があり、摂関家の弱体化を目論む信西と、権益を死守しようとする忠通の間でせめぎ合いがあった様子がうかがわれる。

27日、「太上天皇ならびに前左大臣に同意し、国家を危め奉らんと欲す」として、頼長の子息(兼長師長隆長範長)や藤原教長らの貴族、源為義平忠正家弘らの武士に罪名の宣旨が下った。忠実は高齢と忠通の奔走もあって罪名宣下を免れるが、洛北知足院に幽閉の身となった。この乱で摂関家は、武士・悪僧の預所改易で荘園管理のための武力組織を解体され、頼長領の没官や氏長者の宣旨による任命など、所領や人事についても天皇に決定権を握られることになる。自立性を失った摂関家の勢力は大幅に後退し、忠実の摂関家の栄華を再び取り戻すという夢は叶わずに終わった(ただし、こうした措置は藤氏長者である頼長が謀反に関わっていたことによる非常措置で、藤氏長者の宣旨における任命もその後の摂関家の分裂によって恒例化したとする見方もある[11])。

晩年の忠実の元に忠通の後継者となった孫の基実が訪れて故実を語り合っているが(『富家語』第189条)、忠通は父を恨んで中陰法要すら行わなかったとされる[12]。こういった経緯のためか、忠通の六男の兼実文治年間になって先の戦乱(治承・寿永の乱)は忠実を含めた保元の乱の怨霊が起こしたいのではないかと推測(『玉葉』文治2年2月18日条)し、忠通の十一男慈円は著書『愚管抄』の中で、祖父である忠実が死後に怨霊となって自分達(忠通の子孫)に祟りをなしていると記している。慈円の記述は兼実の子である九条良通良経兄弟が相次いで病死した文治以降の状況を反映していると考えられている[13]。このため、良経の子である道家は、寛喜3年(1231年)になって摂関家として初めて忠実の法華八講を大規模に執り行って以後恒例化させている[14]

人物

  • 父の師通は「この男、学問をせぬこそ遺恨なれ」と評し、忠実が学問が嫌いであることを嘆いている(『中外抄』下30)。ただし、忠実自身もそのことに対する自覚はあったようで、自らの寿命と引換に学問の上達を願おうとして周囲に反対されたとも伝えられている(『中外抄』上29)[15]
  • 孫の慈円は忠実を「執フカキ(執念深い)人」と評している。
  • 朗詠に優れ、藤原宗俊に学んだ箏は管絃の御遊でたびたび演奏し、各種古記録等に記載された御遊での演奏回数は息子・忠通に並んで多い。
  • 式部卿敦実親王が肌身離さず佩いていた坂上宝剣を所有していたが、白河院のお召しにより献上した。この剣は敦実親王の頃に雷鳴の時は自然に抜けるという霊威を示したが、忠実は不審に思ってある者に抜かせている[16]

摂関家領の復興

道長・頼通の時代までに拡大した摂関家領は、後三条天皇による延久の荘園整理や、代々の親族への分割譲渡により縮小してきていたが、忠実は摂関家の再興のために摂関家領の復興を行っている。

頼通の所領は正室の隆姫女王・嫡男の師実(忠実の祖父)・娘の寛子後冷泉天皇皇后、忠実の養母)にそれぞれ分割譲渡されていたが、忠実はこれを全て相続。加えて忠実は母・藤原全子(藤原俊家の娘)、祖母・源麗子(師実正室、源師房娘)の所領も相続した(『近衛家文書』)。忠実は自ら相続したこれらの所領を合わせて、殿下渡領とは別の摂関家の不分割家領とした。

また忠実は個々荘園の拡大も行った。代表的な例として、平季基が開発し頼通の時代に摂関家に寄進した島津荘薩摩国)がある。これは当初数百町歩しかない小規模なものであったが、忠実の代になって大隅国に約千五百町歩の新たな出作地を獲得している。

また、前述のように忠実は忠通に摂関の地位を譲った後も広大な所領(「宇治殿領」)を引き続き保有しており、後に「宇治殿領」は忠通に与えた「京極殿領」と娘の高陽院に与えた「高陽院領」に分けられたが、預所補任などは引き続き忠実が行った[注釈 8]。さらに前者に関しては仁平年間に忠通を義絶した際に悔返を行って頼長に与え(近衛家所領目録「庄々相承次第」)、後者は高陽院没後は回収するなど、依然として忠実が実質上の所有者であり続けた。この状況は保元の乱後に「宇治殿領」全てを忠通に譲渡するまで続いた[5]

こうした努力により忠実は豊富な財力を手にし、その邸宅は富家殿と呼ばれた。

官歴

系譜

関連作品

テレビドラマ

脚注

注釈

  1. ^ その一方で、法皇は自分以外の者には決して見せなかった父・後三条天皇の宸記から部類記を作成するように忠実に命じて、完成した部類記をこの年の10月23日に堀河天皇に与えている[2]。これは天皇の補佐である摂関に必要な秘事を忠実に伝授すると同時に摂関である忠実を治天の君の指揮下に置こうとする方針があったと考えられている[3]
  2. ^ 麗子は顕房の妹であるため、師子とは叔母と姪の間柄となる。
  3. ^ 公実は鳥羽天皇の生母藤原苡子の兄にあたる。
  4. ^ もっとも、この謹慎期間にあっても忠実は大殿として摂関家領の経営を独占しており、後の政界復帰後に権力を振るえた背景には藤氏長者でありながら自領をほとんど持ちえなかった忠通が、忠実の経済力に依存せざるを得なかったからだとする見方もある[5]
  5. ^ 上皇へ入内した后妃が皇后になった前例はなかった。「太上皇以夫人立后例不聞」[6]
  6. ^ 樋口健太郎は忠通と頼長の養子縁組は将来忠通に男子が生まれれば、頼長はその子が成長するまでの「中継ぎ」となる性質のものであったが、実際に基実が生まれると実子の兼長を忠通の養嗣子にするように迫り[7]、事実上の廃嫡になった基実は高陽院(藤原泰子)の養子になってその所領の相続者とされた[8]。これに反発した忠通は最終的に兼長との縁組を解消して基実を後継者としたとする[7]
  7. ^ 当初、忠通は器量に欠けるといわれていた雅仁ではなくその子の守仁(後の二条天皇)の即位を望んだが、以前近衛天皇が重病になった時にこの奏上を行った際に、幼主を擁して忠通が専断するつもりであろうと鳥羽から不信を買った経緯があった(このため、鳥羽法皇は近衛天皇の病気は忠通の虚言ではないかと疑っていた)[9]。また、鳥羽が崩じた場合に崇徳が唯一の上皇として治天となる可能性が危惧されたため、一旦は雅仁を即位させた後に守仁に譲位させ雅仁を鳥羽の次の治天とすることが図られた[10]
  8. ^ 鎌倉時代に忠通の子孫である近衛家で作成された所領目録によれば、京極殿領は51か所・高陽院領は49か所あったという。
  9. ^ 『公卿補任』は22日とする。

出典

  1. ^ 台記』久安元年12月24日条
  2. ^ 『中右記』、作成経緯については『中外抄仁平元年7月6日条
  3. ^ 松薗斉『王朝日記論』法政大学出版局、2006年、43-47頁。ISBN 978-4-588-25052-1
  4. ^ 樋口健太郎「中世前期の摂関家と天皇」『日本史研究』618号、2014年。 /所収:樋口 2018, pp. 20–23
  5. ^ a b 樋口健太郎「院政期摂関家における大殿について」『日本史研究』第484号、2002年。 /所収:樋口 2011
  6. ^ 長秋記
  7. ^ a b 樋口健太郎 著「藤原忠通と基実-院政期摂関家のアンカー-」、元木泰雄 編『保元・平治の乱と平氏の栄華』清文堂出版〈中世の人物 京・鎌倉の時代編第1巻〉、2014年。 /所収:樋口 2018, pp. 168–170
  8. ^ 樋口 2018, pp. 188–189, 「摂関家九条流の形成と女院」.
  9. ^ 樋口健太郎「中世前期の摂関家と天皇」『日本史研究』618号、2014年。 /所収:樋口 2018, pp. 28–30
  10. ^ 佐伯智広「鳥羽院政期の王家と皇位継承」『日本史研究』598号、2012年。/所収:佐伯『中世前期の政治構造と王家』東京大学出版会、2015年。ISBN 978-4-13-026238-5
  11. ^ 樋口健太郎「藤氏長者宣旨の再検討」『古代文化』63巻3号、2011年。 /所収:樋口 2018
  12. ^ 樋口 2018, pp. 239–240.
  13. ^ 樋口 2018, pp. 237–240.
  14. ^ 樋口 2018, pp. 234, 240–241.
  15. ^ 戸川点「院政期の大学寮と学問状況」服藤早苗 編『王朝の権力と表象』森話社、1998年。/所収:戸川『平安時代の政治秩序』同成社、2018年、33-35頁。
  16. ^ 荒木 2009, pp. 113–115.
  17. ^ 『後二条師通記』『中右記』
  18. ^ 台記康治元年(1142年)6月7日条より
  19. ^ 台記久安6年(1149年)7月2日条より

参考文献

  • 荒木浩「第二部 中世の皇統迭立と文学形成 1院政期から中世への視界 坂上の宝剣と壺切―談話録に見る皇統・儀礼の古代と中世―」『皇統迭立と文学形成』、大阪大学古代中世文学研究会、2009年7月、ISBN 978-4-7576-0513-8 
  • 樋口健太郎『中世摂関家の家と権力』校倉書房、2011年。ISBN 978-4-751-74280-8 
  • 樋口健太郎『中世王権の形成と摂関家』吉川弘文館、2018年。ISBN 978-4-642-02948-3 
    • 「藤原忠実の追善仏事と怨霊」/初出:『日本歴史』787号、2013年。

関連項目

Read other articles:

Jessica SzohrJessica Szohr (2007)LahirJessica Karen SzohrTahun aktif2003—sekarang Jessica Karen Szohr (lahir 31 Maret 1985)adalah aktris dan model asal Amerika Serikat. Ia berperan sebagai Vanessa Abrams dalam serial televisi Gossip Girl. Wikimedia Commons memiliki media mengenai Jessica Szohr. Pengawasan otoritas Umum ISNI 1 VIAF 1 WorldCat Perpustakaan nasional Prancis (data) Amerika Serikat Belanda Artikel bertopik biografi Amerika Serikat ini adalah sebuah rintisan. Anda dapat mem...

 

Dewan Perwakilan Rakyat Daerah Kota Magelang ꦝꦺꦮꦤ꧀​ꦥꦼꦂꦮꦏꦶꦭꦤ꧀​ꦫꦏꦾꦠ꧀​ꦝꦲꦺꦫꦃ​ꦏꦶꦛ​ꦩꦒꦼꦭꦁ​Dhéwan Perwakilan Rakyat Dhaérah Kitha MagelangDewan Perwakilan RakyatKota Magelang2019-2024JenisJenisUnikameral SejarahSesi baru dimulai19 Agustus 2019PimpinanKetuaBudi Prayitno (PDI-P) sejak 26 September 2019 Wakil Ketua IBustanul Arifin, S.T. (PKS) sejak 11 Oktober 2019 Wakil Ketua IIDian Mega Aryani, S.E., M.M. (Demokr...

 

Short story by Théophile GautierLa Morte amoureuseShort story by Théophile GautierHer head fell back, but she still wrapped her arms around me as if to hold me back. Etching by Eugène Decisy [fr] after a watercolor by Paul Albert Laurens, 1904.CountryFranceLanguageFrenchGenre(s)Fantasy, short storyPublicationPublished inLa Chronique de ParisPublication date1836 La Morte amoureuse (in English: The Dead Woman in Love) is a short story written by Théophile Gautier and publis...

Pour les articles homonymes, voir CAS. En linguistique, le cas est au sens large un trait grammatical principalement associé au nom, au pronom, à l'adjectif et au déterminant, et exprimant leur fonction syntaxique dans la proposition, ou leur rôle sémantique en rapport avec le procès exprimé par le verbe. Par exemple, l’accusatif est le cas du complément d'objet direct (fonction syntaxique) ; l’élatif est le cas indiquant le lieu de l’intérieur duquel on sort (rôle sém...

 

Pour les articles homonymes, voir Hulk (homonymie). Hulk Données clés Titre original Hulk Réalisation Ang Lee Scénario John Turman Michael France James Schamus Musique Danny Elfman Acteurs principaux Eric Bana Jennifer Connelly Sam Elliott Nick Nolte Josh Lucas Sociétés de production Good Machine Valhalla Motion Pictures Universal Pictures Marvel Enterprises Pays de production États-Unis Genre Action Durée 138 minutes Sortie 2003 Pour plus de détails, voir Fiche technique et Di...

 

Artikel ini sebatang kara, artinya tidak ada artikel lain yang memiliki pranala balik ke halaman ini.Bantulah menambah pranala ke artikel ini dari artikel yang berhubungan atau coba peralatan pencari pranala.Tag ini diberikan pada April 2016. Jost Gippert BiografiKelahiran12 Maret 1956 (68 tahun)Hattingen (Jerman Barat) Profesor Data pribadiPendidikanUniversitas Philipp Marburg KegiatanSpesialisasiIbero-Kaukasus Pekerjaanahli bahasa, dosen Bekerja diUniversitas Goethe Frankfurt, full prof...

追晉陸軍二級上將趙家驤將軍个人资料出生1910年 大清河南省衛輝府汲縣逝世1958年8月23日(1958歲—08—23)(47—48歲) † 中華民國福建省金門縣国籍 中華民國政党 中國國民黨获奖 青天白日勳章(追贈)军事背景效忠 中華民國服役 國民革命軍 中華民國陸軍服役时间1924年-1958年军衔 二級上將 (追晉)部队四十七師指挥東北剿匪總司令部參謀長陸軍�...

 

العلاقات الغواتيمالية الكوستاريكية غواتيمالا كوستاريكا   غواتيمالا   كوستاريكا تعديل مصدري - تعديل   العلاقات الغواتيمالية الكوستاريكية هي العلاقات الثنائية التي تجمع بين غواتيمالا وكوستاريكا.[1][2][3][4][5] مقارنة بين البلدين هذه مقارنة عا�...

 

この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字が含まれています(詳細)。 数字の大字(だいじ)は、漢数字の一種。通常用いる単純な字形の漢数字(小字)の代わりに同じ音の別の漢字を用いるものである。 概要 壱万円日本銀行券(「壱」が大字) 弐千円日本銀行券(「弐」が大字) 漢数字には「一」「二」「三」と続く小字と、「壱」「�...

46th Venice International Film FestivalFestival posterLocationVenice, ItalyFounded1932AwardsGolden Lion: A City of SadnessFestival date4 – 15 September 1989WebsiteWebsiteVenice Film Festival chronology47th 45th The 46th annual Venice International Film Festival was held from 4 to 15 September 1989.[1][2] Soviet actor and filmmaker Andrei Smirnov was the Jury President of the main competition. The Golden Lion winner was A City of Sadness directed by Hou Hsiao-hsien. Jury The...

 

This page lists pioneers and innovators in healthcare either in Wales or by Welsh people, including in medicine, surgery and health policy. Medical pioneers Julian Tudor-Hart, general practitioner Hugh Owen Thomas, orthopaedic surgeon George Owen Rees (1813–1889), the first to analyse the chemistry of urine and also did new work on the nature and shape of the blood corpuscles.[1][2] George Edward Day (1815–1872), reformed to medical examinations[3] William Roberts...

 

تسارع توسع الكونمعلومات عامةصنف فرعي من تمدد الكون جانب من جوانب فضاء كوني الموضوع الرئيس فضاء كوني الأسباب طاقة مظلمة يدرسه علم الكون زمن الاكتشاف أو الاختراع عقد 1990 تعريف الصيغة a ¨ a = − 4 π G 3 ( ρ + 3 P c 2 ) 2 {\displaystyle {\frac {\ddot {a}}{a}}=-{\frac {4{\pi }G}{3}}(\rho +{\frac {3P}{c^{2}}})2} H 2 = ( a �...

The New York Times AlmanacCover of The New York Times Encyclopedia Almanac 1970EditorJohn W. Wright (1998–2011)PublisherThe New York Times (1969–1972, 1998–)Associated Press (1973–1975)CBS News (1976–1978)Hammond Almanac, Inc. (1979–1997)FounderThe New York TimesFounded1969Final issue2011CompanyThe New York TimesLanguageEnglishWebsitehttps://nytimesalmanac.com/ The New York Times Almanac (NYTA) was an almanac published in the United States.[1][2] There were two sep...

 

American farmer & politician (born 1976) Brad FinstadMember of the U.S. House of Representativesfrom Minnesota's 1st districtIncumbentAssumed office August 12, 2022Preceded byJim HagedornDirector of USDA Rural Development for MinnesotaIn officeNovember 27, 2017 – February 28, 2021PresidentDonald TrumpJoe BidenPreceded byColleen LandkamerSucceeded byColleen LandkamerMember of the Minnesota House of Representativesfrom the 21B districtIn officeJanuary ...

 

Artikel ini perlu dikembangkan agar dapat memenuhi kriteria sebagai entri Wikipedia.Bantulah untuk mengembangkan artikel ini. Jika tidak dikembangkan, artikel ini akan dihapus. CRRC Qingdao Sifang Co., Ltd.Pintu gerbang pabrik Qingdao Sifang JihongtanNama asli中车青岛四方机车车辆股份有限公司SebelumnyaCSR Qingdao Sifang Co., Ltd.[1]JenisAnak perusahaanIndustriPerkeretaapianDidirikan1900(sebagai Syfang General Repair Works)22 Juli 2002(sebagai CRRC Qingdao Sifang Co., Lt...

Spit of sand extending southwest from Chatham, Cape Cod off the Massachusetts mainland This article is about the island. For other uses, see Monomoy. Map of Monomoy National Wildlife Refuge area. Monomoy Lighthouse is located on Monomoy Island. Monomoy Island is an 8-mile-long (13-kilometre) spit of sand extending southwest from Chatham, Cape Cod off the Massachusetts mainland. Because of shifting sands and water levels, it is often connected to the mainland, and at other times is separated f...

 

British trade unionist and activist (1856–1941) For the English singer and member of the band Stereo Kicks, see Tom Mann (singer). This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Tom Mann – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (January 2013) (Learn how and when to remove this message) Tom MannBornTh...

 

Island of the Channel Islands in California, United States For the island in Venice, see Isola di San Clemente. For the island in the Galapagos Archipelago, see Santa Cruz Island. San Clemente IslandNative name: Kinkipar (Tongva)Isla de San Clemente (Spanish)GeographyLocationPacific OceanCoordinates32°54′N 118°30′W / 32.900°N 118.500°W / 32.900; -118.500ArchipelagoChannel Islands (California)Administration United StatesState CaliforniaCountyLos Angele...

Official homelessness statistics by state, 2019 Statewide homelessness population ratios as compared with the national U.S. homelessness ratio (0.17% or 171 persons per 100,000) in 2019.[1][2] Of the 9 states (Alaska, California, Hawaii, Massachusetts, Nevada, New York, Oregon, Vermont, and Washington) and the District of Columbia that have homelessness ratios higher than the United States as a whole, only Vermont did not also have median gross rents higher than the United St...

 

Italian actress and singer (born 1933) This biography of a living person needs additional citations for verification. Please help by adding reliable sources. Contentious material about living persons that is unsourced or poorly sourced must be removed immediately from the article and its talk page, especially if potentially libelous.Find sources: Lea Massari – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (November 2009) (Learn how and when to remove thi...