旭日大綬章

旭日大綬章きょくじつだいじゅしょう

勲一等旭日大綬章(現・旭日大綬章)正章と大綬および副章
日本の勲章
白と紅
創設者 明治天皇
対象 国家又ハ公共ニ対シ勲績アル者
状態 存続
歴史・統計
創設 1875年明治8年)4月10日
勲一等旭日大綬章として
2003年平成15年)11月3日
栄典制度改革に伴う改称
期間 2003年 - 現在
前身 勲一等旭日大綬章
最初の授与 2003年11月3日
序列
上位 桐花大綬章
下位 旭日重光章
同位 瑞宝大綬章・宝冠大綬章・文化勲章
旭日大綬章の略綬

旭日大綬章(きょくじつだいじゅしょう、: Grand Cordon of the Order of the Rising Sun)は、日本の勲章の一つ。2003年平成15年)の栄典制度改革以前の勲一等旭日大綬章に同じ。

概要

旭日大綬章は、1875年明治8年)4月10日、「賞牌従軍牌ヲ定ム」(明治8年太政官布告第54号、現件名・勲章制定ノ件。)により制定された。これが現在の旭日章の基になったもので、明治政府が制定した最初の勲章である。

朕󠄂惟フニ凡󠄁ソ國家ニ功ヲ立テ績ヲ顯ス者󠄁宜ク之ヲ褒賞シ以テ之ニ酬ユヘシ仍テ勳等賞牌ノ典ヲ定メ人〻ヲシテ寵異表彰スル所󠄁アルヲ知ラシメントス汝有司其斯旨ヲ體セヨ

明󠄁治八年二月󠄁

勲章のデザインは、日章を中心に八角の光線(旭光)を二重に配したもの。鈕(ちゅう)には桐の花葉を用いている。綬は、織地白色、双線紅色。旭日大綬章は旭日章の最高位で、2003年(平成15年)の栄典制度改革以前の勲一等旭日大綬章に相当する。他の旭日章との意匠の違いは、大綬章の副章のみが二重の旭日(重光章の正章も同一の意匠で二重の旭日ではある)、他の章は一重になっていることである。

「勲章制定ノ件」には、「国家又ハ公共ニ対シ勲績アル者ニ之ヲ賜フ 」(2条1項)と定められている。「勲章の授与基準」[注釈 1](平成15年5月20日閣議決定)には、旭日章は「社会の様々な分野における功績の内容に着目し、顕著な功績を挙げた者を表彰する場合に授与する」ものとし、「功績内容の重要性及び影響の大きさ、その者の果たした責任の大きさ等について評価を行い、特に高く評価される功績を挙げた者に対しては旭日重光章以上」を授与することと定めた。また、「内閣総理大臣衆議院議長参議院議長又は最高裁判所長官の職にあって顕著な功績を挙げた者」については授与する勲章の標準を旭日大綬章とし、「国務大臣内閣官房副長官副大臣、衆議院副議長、参議院副議長又は最高裁判所判事の職(これらに準ずる職を含む)にあって顕著な功績を挙げた者」については旭日重光章を標準とすると定めた。実際の旭日大綬章受章者には上記の官職にあった者の他、野党党首経験者、都道府県知事を永年務めた者、国内外の大企業の社長、日本医師会会長、日本労働組合総連合会会長、日本経済団体連合会会長などがいる。国会議員経験者に関しては、国務大臣経験者はおおむね旭日大綬章を授与され、国務大臣未経験者は旭日重光章・旭日中綬章を授与される。しかし近年は、大臣経験者でも国会議員としての在任期間が短い者には旭日重光章止まりであったり、大臣未経験者でも国会議員としての在任期間が長い者に旭日大綬章を授与されるケースがある。

創設当初から栄典制度改革(2003年(平成15年))まで、旭日章は男性のみに授与され、女性には授与されなかった。そのため、同年11月3日に授与された元文部大臣の赤松良子、元国土交通大臣の林寛子(扇千景)が、女性初の旭日大綬章の受章者となる。

著名な外国人受章者としては、ファイザー会長のヘンリー・マッキンネル2006年(平成18年)11月7日受章)、元ベトナム社会主義共和国首相のファン・ヴァン・カイ2006年(平成18年)11月3日受章)、環境保護活動家・元ケニア環境副大臣でノーベル平和賞受賞者のワンガリ・マータイ2009年(平成21年)4月29日受章)、アメリカの政治家であるデニス・ハスタート2010年(平成22年)4月29日受章)、リチャード・アーミテージドナルド・ラムズフェルド2015年(平成27年)11月3日受章)、アメリカ・マイクロソフト共同創業者のビル・ゲイツ2020年令和2年)4月29日受章)がいる。

受章者

主要官職については官報及び新聞記事に掲載されているもののみを準用した。春秋叙勲については外国人受章者を含む(「外国人」と表記)。名前後ろの※印は死亡叙勲。

平成時代

受章年 月日 氏名(カッコ内は主な役職・在職当時)
2003年(平成15年) 11月3日
2004年(平成16年) 1月28日
2004年(平成16年) 4月25日
2004年(平成16年) 4月29日
2004年(平成16年) 11月3日
2005年(平成17年) 4月29日
2005年(平成17年) 11月3日
2006年(平成18年) 4月29日
2006年(平成18年) 5月10日
2006年(平成18年) 5月12日
2006年(平成18年) 11月3日
2006年(平成18年) 12月13日
2007年(平成19年) 4月29日
2007年(平成19年) 11月3日
2008年(平成20年) 4月29日
2008年(平成20年) 11月3日
2009年(平成21年) 4月29日
2009年(平成21年) 10月3日
2009年(平成21年) 11月3日
2010年(平成22年) 4月29日
2010年(平成22年) 11月3日
2011年(平成23年) 4月29日[注釈 2]
2011年(平成23年) 6月4日
2011年(平成23年) 11月3日
2012年(平成24年) 2月28日
2012年(平成24年) 4月29日
2012年(平成24年) 6月12日
  • フィリップ・ドゥ・ヘーア(駐日オランダ大使、外国人)
  • バートン・モンテギュー・フィールド(アメリカ第5空軍司令官、外国人)
2012年(平成24年) 9月16日
2012年(平成24年) 11月3日
2013年(平成25年) 4月29日
2013年(平成25年) 11月3日
2014年(平成26年) 2月13日
2014年(平成26年) 4月29日
2014年(平成26年) 5月27日
  • ジョナサン・ウィリアム・グリナート(アメリカ海軍作戦部長、外国人)[3]
2014年(平成26年) 9月19日
  • バイロン・レネ・エスコベド・メネンデス(駐日グアテマラ大使、外国人)[4]
2014年(平成26年) 11月3日
2014年(平成26年) 11月18日
  • クロード・ヘレル・ルーアサン(駐日メキシコ大使、外国人)
  • ミゲル・アンヘル・ナバーロ・ポルテラ(駐日スペイン大使、外国人)
2015年(平成27年) 1月6日
2015年(平成27年) 1月23日
  • ニコラオス・ツァマドス(駐日ギリシャ大使、外国人)
2015年(平成27年) 4月29日
2015年(平成27年) 5月8日
2015年(平成27年) 11月3日
2016年(平成28年) 4月29日
2016年(平成28年) 6月21日
2016年(平成28年) 7月26日
2016年(平成28年) 9月9日
2016年(平成28年) 9月13日
2016年(平成28年) 10月4日
2016年(平成28年) 10月21日
2016年(平成28年) 11月3日
2016年(平成28年) 12月18日
2017年(平成29年) 4月29日
2017年(平成29年) 7月25日
2017年(平成29年) 11月3日
2018年(平成30年) 4月26日
2018年(平成30年) 4月29日
2018年(平成30年) 7月21日
2018年(平成30年) 10月11日
2018年(平成30年) 11月3日
2018年(平成30年) 11月11日
2018年(平成30年) 12月25日
2019年(平成31年) 1月15日
2019年(平成31年) 4月26日

令和時代

受章年 月日 氏名(カッコ内は主な役職・在職当時)
2019年(令和元年) 5月21日
2019年(令和元年) 5月22日
2019年(令和元年) 7月2日
2019年(令和元年) 8月1日
2019年(令和元年) 10月15日
2019年(令和元年) 10月26日
2019年(令和元年) 11月1日
2019年(令和元年) 11月3日
2019年(令和元年) 12月19日
2020年(令和2年) 4月29日
2020年(令和2年) 5月19日
2020年(令和2年) 9月8日
2020年(令和2年) 11月3日
2020年(令和2年) 11月10日
2020年(令和2年) 11月20日
2020年(令和2年) 12月4日
2020年(令和2年) 12月27日
2021年(令和3年) 1月8日
2021年(令和3年) 2月19日
2021年(令和3年) 3月30日
2021年(令和3年) 4月29日
2021年(令和3年) 5月3日
2021年(令和3年) 5月11日
2021年(令和3年) 6月27日
2021年(令和3年) 8月10日
2021年(令和3年) 9月17日
2021年(令和3年) 11月3日
2021年(令和3年) 12月10日
2022年(令和4年) 1月28日
2022年(令和4年) 2月2日
2022年(令和4年) 4月29日
2022年(令和4年) 6月14日
2022年(令和4年) 6月28日
2022年(令和4年) 7月26日
2022年(令和4年) 11月3日
2022年(令和4年) 11月18日
2023年(令和5年) 3月17日
2023年(令和5年) 4月25日
2023年(令和5年) 4月29日
2023年(令和5年) 6月11日
2023年(令和5年) 6月27日
2023年(令和5年) 7月14日
2023年(令和5年) 9月22日
2023年(令和5年) 11月3日
2023年(令和5年) 11月28日
2024年(令和6年) 3月15日
2024年(令和6年) 4月16日
2024年(令和6年) 4月29日
2024年(令和6年) 7月12日
2024年(令和6年) 8月15日
2024年(令和6年) 11月3日

脚注

注釈

  1. ^ 皇族及び外国の君主、大統領、外交使節等に対する勲章の授与については、従前の例によるものとする。」とされ、この授与基準は適用されない(附則1項)。
  2. ^ 東日本大震災の影響により発表延期(6月18日に発表)

出典

  1. ^ 在イタリア日本国大使館 ランベルト・ディーニ上院外交委員会委員長 に対する叙勲授与
  2. ^ 官報2012年3月9日
  3. ^ 5月27日官報
  4. ^ 10月2日官報
  5. ^ 故鳩山邦夫氏に旭日大綬章 日本経済新聞 2016年7月5日
  6. ^ 『官報』6848号、平成28年8月30日
  7. ^ 故加藤紘一氏に旭日大綬章 日本経済新聞 2016年10月4日
  8. ^ 『官報』6869号(平成28年9月30日)
  9. ^ 『官報』6882号(平成28年10月20日)
  10. ^ 故小坂憲次元文科相に旭日大綬章 - 時事ドットコム 2016年11月11日(同月12日閲覧)
  11. ^ 故森下洋一氏に旭日大綬章 - 時事ドットコム 2017年1月10日(同日閲覧)
  12. ^ 故日野原氏に従三位 - 時事ドットコム 2017年8月15日(同日閲覧)
  13. ^ 故鴻池祥肇氏に正三位、旭日大綬章も
  14. ^ 『官報』第36号9頁(令和元年6月25日)
  15. ^ a b 『官報』第50号13頁(令和元年7月16日)
  16. ^ 『官報』第88号11頁 令和元年9月9日
  17. ^ 『官報』第118号13頁 令和元年10月25日
  18. ^ 故吉田博美氏に従三位 - 時事ドットコム 2019年11月8日
  19. ^ a b 『官報』第130号9頁 令和元年11月13日
  20. ^ 『官報』第173号9頁 令和2年1月21日
  21. ^ 「故塚本氏に正三位、故松田氏は従三位」日本経済新聞』電子版(2020年6月12日)
  22. ^ a b 『官報』第335号7頁 令和2年9月17日
  23. ^ 官報掲載上では「本邦駐箚ローマ法王庁大使」。『官報』第377号9頁 令和2年11月19日
  24. ^ 『官報』第377号9頁 令和2年11月19日
  25. ^ 『官報』第385号9頁 令和2年12月2日号
  26. ^ 『官報』第397号12頁 令和2年12月18日号
  27. ^ 『官報』第422号12頁、令和3年1月29日号
  28. ^ 『官報』第424号13頁、令和3年2月2日号
  29. ^ 『官報』第554号11頁 令和3年8月16日号
  30. ^ 『官報』第443号8頁、令和3年3月3日号
  31. ^ 『官報』第443号8頁、令和3年4月20日号
  32. ^ 『官報』第511号9頁 令和3年6月11日号
  33. ^ 『官報』第494号11頁、令和3年5月19日号
  34. ^ 『官報』第第546号8頁 令和3年8月3日号
  35. ^ 『官報』第556号7頁、令和3年8月18日号
  36. ^ 『官報』第598号10頁 令和3年10月19日号
  37. ^ 『官報』第690号6頁 令和4年3月9日号
  38. ^ 『官報』第760号7頁 令和4年6月22日
  39. ^ 『官報』第770号5頁 令和4年7月6日
  40. ^ a b 『官報』第802号7頁 令和4年8月23日
  41. ^ 『官報』第867号10頁 令和4年11月29日
  42. ^ 『官報』第945号12頁 令和5年3月28日
  43. ^ 『官報』第972号10頁 令和5年5月9日
  44. ^ a b c 『官報』第1014号9頁 令和5年7月6日
  45. ^ a b 『官報』第1037号7頁 令和5年8月9日
  46. ^ a b 第1078号8頁(令和5年10月10日)”. 官報 (2023年10月10日). 2023年10月26日閲覧。
  47. ^ 『官報』第1126号10頁 令和5年12月19日
  48. ^ 『官報』第1189号11頁 令和6年3月27日
  49. ^ 『官報』第1211号10頁 令和6年4月26日
  50. ^ 『官報』第1269号7頁 令和6年7月23日
  51. ^ a b 『官報』第1297号10頁 令和6年9月2日

外部リンク

Read other articles:

Cavallino-Treporti commune di Italia Tempat categoria:Articles mancats de coordenades Negara berdaulatItaliaRegion di ItaliaVenetoKota metropolitan di ItaliaMetropolitan City of Venice (en) NegaraItalia PendudukTotal13.318  (2023 )GeografiLuas wilayah44,71 km² [convert: unit tak dikenal]Dekat dengan perairanLaut Adriatik, Sile (en) dan Teluk Laguna Venesia Ketinggian2 m Berbatasan denganJesolo Venesia SejarahSanto pelindungFransiskus dari Assisi Informasi tambahanKode pos30010 dan ...

 

Jembatan Bangabandhu JamunaKoordinat24°23′55″N 89°46′42″E / 24.39861°N 89.77833°E / 24.39861; 89.77833MelintasiSungai JamunaLokalSirajganj dan TangailPengelolaBangladesh Bridge Aurhority LimitedKarakteristikDesainjembatan kereta apiPanjang total4.8 kmLebar18.5 mSejarahDibukaJuni 1998Lokasi Jembatan Bangabandhu, juga disebut Jembatan Jamuna Multi-guna (Bengali: যমুনা বহুমুখী সেতু Jomuna Bohumukhi Shetu), adalah jembatan yang m...

 

Ainan 愛南町Kota kecil BenderaLambangLokasi Ainan di Prefektur EhimeNegara JepangWilayahShikokuPrefektur EhimeDistrikMinamiuwaPemerintahan • Wali kotaMasafumi ShimizuLuas • Total239 km2 (92 sq mi)Populasi (Oktober 1, 2015) • Total21.902 • Kepadatan91,64/km2 (23,730/sq mi)Zona waktuUTC+09:00 (JST)Kode pos798-4196Simbol  • PohonQuercus phillyraeoides • BungaRhododendron pentaphyllu...

العلاقات المجرية الليسوتوية المجر ليسوتو   المجر   ليسوتو تعديل مصدري - تعديل   العلاقات المجرية الليسوتوية هي العلاقات الثنائية التي تجمع بين المجر وليسوتو.[1][2][3][4][5] مقارنة بين البلدين هذه مقارنة عامة ومرجعية للدولتين: وجه المقارنة المج�...

 

Ini adalah nama Batak Angkola, marganya adalah Siregar. Oki Doni Siregar Wakil Wali Kota Tebing Tinggi ke-2PetahanaMulai menjabat 2014PresidenJoko WidodoGubernurTengku Erry NuradiEdy RahmayadiWali KotaUmar Zunaidi Hasibuan PendahuluIrham TaufikPenggantiPetahana Informasi pribadiLahir29 Januari 1969 (umur 55)Kuala Simpang, Aceh Tamiang, AcehKebangsaanIndonesiaSuami/istriNila ErwitaSunting kotak info • L • B Ir.H.Oki Doni Siregar,MM (lahir 29 Januari 1969) adalah Waki...

 

Assay for evaluating the extrinsic pathway & common pathway of coagulation Prothrombin timeBlood plasma after the addition of tissue factor. The gel-like structure is strong enough to hold a steel ball.MeSHD011517[edit on Wikidata] The prothrombin time (PT) – along with its derived measures of prothrombin ratio (PR) and international normalized ratio (INR) – is an assay for evaluating the extrinsic pathway and common pathway of coagulation. This blood test is also called protime I...

Indian reserveLittle Saskatchewan 48Indian reserveIndian Reserve 48IR 48Coordinates: 51°40′51″N 98°38′38″W / 51.6807808°N 98.6438251°W / 51.6807808; -98.6438251Area • Land13.54 km2 (5.23 sq mi)Population (2021)[1] • Total627Little Saskatchewan First NationSas-ka-chew-wa-niizTreatyTreaty 2[2]GovernmentChiefHector Shorting (2019-2021)[3]Council Darrell Shorting Albert Shorting Raymond Sumner ...

 

Iskandar Kamaru Bupati Bolaang Mongondow Selatan ke-2PetahanaMulai menjabat 26 Februari 2021WakilDeddy Abdul HamidPendahuluMarzanzius Arvan Ohy (Plh.)PenggantiPetahanaMasa jabatan1 Oktober 2018 – 17 Februari 2021PresidenJoko WidodoGubernurOlly DondokambeyPendahuluHerson MayuluPenggantiPetahana Wakil Bupati Bolaang Mongondow Selatan ke-3Masa jabatan17 Februari 2016 – 1 Oktober 2018PresidenJoko WidodoGubernurOlly DondokambeyBupatiHerson MayuluPendahuluSjamsul B...

 

Slaven Bilić Bilic (kanan) dengan pelatih tim utama Edin Terzic Bulan Juli 2015Informasi pribadiTanggal lahir 11 September 1968 (umur 55)Tempat lahir Split, SFR YugoslaviaTinggi 1,89 m (6 ft 2+1⁄2 in)Posisi bermain BekInformasi klubKlub saat ini West Bromwich Albion (Pelatih)Karier junior1977–1988 Hajduk SplitKarier senior*Tahun Tim Tampil (Gol)1988–1993 Hajduk Split 109 (13)1988 → Primorac (pinjaman) 1988–1989 → Šibenik (pinjaman) 33 (7)1993–1996 Karl...

Cet article est une ébauche concernant un parti politique et l’Indonésie. Vous pouvez partager vos connaissances en l’améliorant (comment ?) selon les recommandations des projets correspondants. Mohammad Natsir, au premier rang, 2e à partir de la gauche, premier ministre (septembre 1950-mars 1951) et dirigeant du Masyumi. À droite de Natsir, Soekarno, président de la République, et Hatta, vice-président. Le Masyumi (abréviation de Majelis Syuro Muslimin Indonesia, « a...

 

Cet article possède des paronymes, voir Jalognes et Varogne. Valognes Les thermes d’Alauna, l'église Saint-Malo, l'hôtel de Beaumont, le palais de justice, l'hôtel de Grandval-Caligny. Administration Pays France Région Normandie Département Manche Arrondissement Cherbourg Intercommunalité Communauté d'agglomération du Cotentin Maire Mandat Jacques Coquelin 2020-2026 Code postal 50700 Code commune 50615 Démographie Gentilé Valognais Populationmunicipale 6 791 hab. (2021...

 

Indigenous people of Bolivia and Peru, in the southwestern Amazon basin Ese EjjaEse Ejja Village. Tambopata Rezerve, PeruTotal population2,100[1][2]Regions with significant populations Bolivia (1,687),[2]  Peru (400-500)[1]LanguagesEse Ejja • SpanishReligionChristianity[citation needed] • Traditional Tribal Religion[citation needed] The Ese Ejja are an indigenous people of Bolivia and Peru, in the southwestern Amazon basin. 1,687 E...

أكمل الدين إحسان أوغلي (بالتركية: Ekmeleddin İhsanoğlu)‏  أمين عام منظمة التعاون الإسلامي - التاسع في المنصبيناير 2005 – ديسمبر 2013   إياد بن أمين مدني عبد الواحد بلقزيز   معلومات شخصية الميلاد 26 ديسمبر 1943 (العمر 80 سنة)القاهرة،  مصر مواطنة تركيا  الديانة مسلم عضو في الجمعية...

 

Artikel ini tidak memiliki referensi atau sumber tepercaya sehingga isinya tidak bisa dipastikan. Tolong bantu perbaiki artikel ini dengan menambahkan referensi yang layak. Tulisan tanpa sumber dapat dipertanyakan dan dihapus sewaktu-waktu.Cari sumber: Metuk, Mojosongo, Boyolali – berita · surat kabar · buku · cendekiawan · JSTOR MetukDesaKantor Desa MetukNegara IndonesiaProvinsiJawa TengahKabupatenBoyolaliKecamatanMojosongoKode pos57322Kode Kemen...

 

2004 single by Westlife ObviousSingle by Westlifefrom the album Turnaround B-side I'm Missing Loving You Lost in You Released23 February 2004 (2004-02-23)Studio Olympic (London, UK) The Location, QuizLarossi (Stockholm, Sweden) Length 3:31 (LP version) 3:34 (single remix) Label RCA BMG S Songwriter(s) Pilot Savan Kotecha Andreas Carlsson Producer(s) Jake Schulze Kristian Lundin Karl Engström Westlife singles chronology Mandy (2003) Obvious (2004) Ain't That a Kick in the Head?...

German literary scholar (1912–1999) André von GronickaBorn25 May 1912Moscow, RussiaDied23 November 1999 (aged 87)Manahawkin, NJ.NationalityRussianCitizenshipAmericanAcademic backgroundAlma mater University of Rochester (BA, MA) Columbia University (PhD) Doctoral advisorRobert Herndon Fife, Jr.Academic workDiscipline Germanic studies Slavic studies Comparative literature Institutions University of Chicago Columbia University University of Pennsylvania Main interests Interconnections of Russ...

 

  此条目页的主題是中國古文字。关于同名的軟件公司,請見「甲骨文公司」。 甲骨文语标书写系统、​自然文字、​不分大小寫、​書寫系統成立或建立時間公元前1500年 母语标签甲骨文 命名者陆懋德 作品或名稱使用語言上古汉语 終於公元前1050年 研究学科甲骨学 發現者或發明者王懿荣 发现或发明时间1899 使用甲骨  汉字字体风格...

 

Not to be confused with John E. Bush (Mosaic Templars of America). American politician and businessman (born 1953) Jeb BushBush in 201543rd Governor of FloridaIn officeJanuary 5, 1999 – January 2, 2007LieutenantFrank BroganToni JenningsPreceded byBuddy MacKaySucceeded byCharlie CristSecretary of Commerce of FloridaIn officeJanuary 6, 1987 – September 9, 1988GovernorBob MartinezPreceded byWayne MixsonSucceeded byBill Sutton Personal detailsBornJohn Ellis Bush (1953-02-11)...

United States federal district court of South Dakota United States District Court for the District of South Dakota(D.S.D.)LocationFederal Building and United States Courthouse(Sioux Falls)More locationsRapid CityPierreUnited States Post Office and Courthouse(Aberdeen)Appeals toEighth CircuitEstablishedNovember 2, 1889Judges3Chief JudgeRoberto LangeOfficers of the courtU.S. AttorneyDennis R. Holmes (acting)U.S. MarshalDaniel C. Mostellerwww.sdd.uscourts.gov The United State...

 

For other uses, see RADA (disambiguation). Drama school in London, England Royal Academy of Dramatic ArtMain entrance on Gower Street, LondonOther nameRADATypeDrama schoolEstablished25 April 1904; 120 years ago (1904-04-25)ChairmanMarcus RyderPresidentDavid HarewoodPrincipalNiamh DowlingRoyal patronKing Charles IIILocationLondon, England, UK51°31′18″N 0°07′53″W / 51.5218°N 0.1314°W / 51.5218; -0.1314Affiliations Federation of Drama Schools...