アウディ・クワトロ

アウディ・クワトロ
Ur-Quattro
シリーズ1
シリーズ3 フロント
シリーズ3 リア
概要
販売期間 1980年-1991年
ボディ
乗車定員 5[1][2][3]
ボディタイプ 2ドア クーペ[1][2][3]
駆動方式 四輪駆動[1][2][3]
パワートレイン
エンジン 2,144 cc 直5 SOHC 10バルブ[4][1](1980-1987年)
2,224 cc 直5 SOHC 10バルブ(1987-1989年)
2,224 cc 直5 DOHC 20バルブ(1989-1991年)
変速機 5速MT[4][1]
前後: ストラット式[1][3]
前後: ストラット式[1][3]
車両寸法
ホイールベース 2,524 mm[5]
全長

4,404 mm[5]

178.2 in./4,562 mm[6](米国仕様1983-1986年)
全幅 1,723 mm[5]
全高

1,344 mm[5](1980-1989年)
52.0 in/1,321 mm[6](米国仕様1983-1986年)

1,320 mm[7](1989-91年)
車両重量

1,290 kg[5](1980-1983年)
1,300 kg[5](1983-1989年)
3,115 lb/1,413 kg[6](米国仕様1983-1986年)
1,360 kg[8](日本仕様)

1,380 kg[7](1989-91年)
系譜
後継 アウディ・S2英語版
テンプレートを表示

クワトロ (Quattro[注釈 1]クアトロとも)は、ドイツの自動車メーカー、アウディ1980年から1991年まで製造したクーペ型乗用車である。

概要

複数台のクワトロ

ポルシェからフェルディナント・ピエヒを技術担当責任者に迎え入れて設計された最初のモデルであり、1980年[9]3月のジュネーヴ・モーターショーで発表された[10][11]

車名は単に「クワトロ」であるが、後にアウディにおける四輪駆動システム名または四輪駆動車自体を指す語として語義が広がったことにより、混乱を避けるため「Ur-クワトロ」(ウア・クワトロ)[注釈 2]という呼び方も一般化しているほか、アウディジャパンでは「オリジナルクワトロ」と併記されている[12]。日本では輸入開始がアウディ・80クワトロと同時期であったため、兄貴分として「ビッグクワトロ」と呼ばれることもある[13]

それまでの四輪駆動は悪路走破を目的としたパートタイム式が一般的であった中で、悪路に限らず幅広い路面状況下でハイパワーを確実に路面に伝える目的でセンターデフを内蔵したフルタイム式4WDの「クワトロ」システムを採用した[9]ことが特筆される[14][注釈 3]。クワトロの成功以降、高性能4WDスポーツカーが多数発売されるようになり、自動車業界全体に大きな影響を与えた存在となった[4]

ボディフレームは80(B2)のフロアパンを流用したクーペと共用するが、フロントサスペンションはメンバーから異なる200(C2)用であり、リアサスペンションに至ってはクーペのトーションビーム式[1]に対し、200の前輪用を前後逆に用いた[信頼性要検証]ストラット式[1]に改められている。前後ともLアームのコイルスプリングでスタビライザーを備えている。ブレーキもクーペが前輪がディスク[1]、後輪がドラム[1]に対して、クワトロは前輪がベンチレーテッドディスク[3]、後輪がディスク[1][3]になっている。アウターパネルは幅の広いタイヤと拡大されたトレッドに対応しブリスターフェンダーとされ、大型の前後アンダースカートとサイドスカートを装備していた。リアスポイラーはクーペとデザインこそ共通だが大型化されていた。

市販車

1980年11月、ヨーロッパで発売された[10]。当初は200から流用した[9]ボアφ79.5 mm×ストローク86.4 mmの直列5気筒で2,144 cc 10バルブSOHCエンジンをインタークーラーを備えたターボチャージャーで過給し、出力200 PS(147 kW)@ 5,500 rpm、29.1 kgf·m @ 3,500 rpm[15][4]を発生。最高速度は222 km/h[4]。日本仕様のスペックは160 PS @ 5,500 rpm、23.5 kgf·m @ 3,000 rpm[1][3]

1983年、内外装のマイナーチェンジによりシリーズ2となった。外装で眼につくのは片側2灯分離していたヘッドライトの一体化と、色つきクリアレンズだったテールライトのスモークカバード化である。

北米市場での販売は、1983年モデルイヤーに並行して製造された旧年モデル(ヨーロッパ仕様の1983年モデルのマイナーチェンジを省いたもの)で始まった。北米仕様のエンジンは2,144 cc(コード"WX")で、ECUやターボチャージャーの過給圧など細かい仕様が変更され、最高出力は172 PS(127 kW)に低下した。

1985年、内外装をマイナーチェンジ。

1986年北米での販売を終了。アメリカ合衆国での販売累計は664台であった。

1987年、排気量を2,224 ccに拡大し、最高出力200 PSを維持しながら低回転域のトルクを向上した。

1988年、内装をマイナーチェンジ。

1989年、エンジンが20バルブDOHC化され、最高出力が220 PS(162 kW)に向上した[10]

1991年、製造終了。総生産台数は11,452台[10]

WRC参戦

WRC(世界ラリー選手権)では開幕初年度となる1973年のアメリカ戦のジープ・ワゴニアの優勝以来、四輪駆動車の参戦は禁止されていたが、アウディはFIA(国際自動車連盟)に働きかけて四輪駆動車を解禁させた[16]

1980年、アウディはスポーツ部門のアウディ・スポーツ: Audi Sport)を設立[17]、5気筒ターボのエンジンは310PS、42.0kg·m[18]までチューンされ、1981年から世界ラリー選手権(WRC)のグループ4英語版に参戦した[18]

4WDのラリーカーは構造が複雑で重量が嵩むだけだと性能を疑問視する批評もあったが、初戦のモンテカルロ・ラリーではハンヌ・ミッコラが2位以下を6本のSSで6分以上離すという圧倒的な速さで独走。最終的にはリタイアを喫するも、その戦闘力を見せつけた[18]。第2戦のスウェディッシュ・ラリーで初優勝を飾り[18]、第8戦サンレモ・ラリーではミシェル・ムートン1981年WRC史上初の女性優勝者となった[18]。この他最終戦のRACラリーでもハンヌ・ミッコラが独走で優勝している[18]

1982年スティグ・ブロンクビストを陣営に加え、ムートンがポルトガルアクロポリスブラジルで勝利、ミッコラが1000湖RACで勝利、ブロンクビストがスウェディッシュサンレモで勝利し、メイクスタイトルを獲得した[18]。この年3月のポルトガルラリーから状況により全アルミニウム製で15 kgあまり軽量化した330 PSエンジンを使用している[18]

1983年第1戦モンテカルロよりグループB規定に適合させた「クワトロA1」を投入。5月の第5戦ツール・ド・コルスより「クワトロA2」として改修モデルを投入。最低重量制限の変更を狙い5気筒ターボの排気量を2,144 ccに縮小しつつ出力を340 PSに向上した[18]。ミッコラがアルゼンチン1000湖、ブロンクビストがRACを3勝してミッコラがドライバーズタイトルを取得した。

クワトロは史上初めて四輪駆動車としてタイトルを獲得したラリーカーとなり、その後のラリーカーの方向を決定づけた。

スポーツクワトロ

アウディ・スポーツクワトロ
Sport Quattro
スポーツクワトロ ドイツ仕様
概要
販売期間 1983年-1984年
ボディ
乗車定員 2
ボディタイプ 2ドアクーペ
駆動方式 4WD
パワートレイン
エンジン 2,133 cc 直5ターボ
変速機 5速MT
ストラット式
ストラット式
車両寸法
ホイールベース 2,204 mm
全長 4,240 mm
全幅 1,860 mm
全高 1,344 mm
車両重量 1,200 kg
系譜
先代 クワトロA2
後継 スポーツクワトロS1
テンプレートを表示

WRCでの優位を保つため1983年9月[15]に発表され、グループBのホモロゲーションを取得するため214台が販売された[19]。日本には1台のみ正規輸入された[19]が、並行輸入された個体を日産自動車が所有しており、苗場でテストを行ったことがあると渡邉衡三は後年証言している[20]

エンジン排気量はUr-クワトロよりやや小さい2,133 cc[18][注釈 4]の20バルブDOHCだが、最高出力300 hp @ 6,700 rpm、最大トルク35.7 kgf·m @ 3,700 rpm[15]を発生。ボディアウターパネルの多くは樹脂ケブラー繊維の複合材で、ホイールもフェンダーも幅が広く(ホイールは9インチ幅)、ターボ装着による熱量増大に対応するため冷却用オイルクーラーがリアスポイラー下に2つ装備される。フロントガラスは高い視認性を求めるアウディスポーツ・ラリーチームのドライバーの要求に従いアウディ・80より傾斜が立ち上がっており、ホイールベースはUr-クワトロと比較して−320 mmと大きく短縮するため、シートは1列化して定員2名となった。ディファレンシャルギアはUr-クワトロに引き続き3デフ構成で、センターおよびリアはドライバーの操作でデフロックが可能。

1984年の世界ラリー選手権では第9戦1000湖ラリーから競技用のエボリューションモデルが投入された。翌年投入される後継のエボリューションモデルが「クワトロS1 E2」と表されることから、逆算で「クワトロS1 E1」と表されることもある。軽量化でよりスピードがあったにもかかわらずクワトロA2よりもハンドリング面で不利となっていたこともあって、スポーツクワトロが投入されたのちも先代のクワトロA2も併用され、WRCでの優勝は1984年のラリー・コートジボワールでの1勝に留まった。

スポーツクワトロのエンジンルーム ハンヌ・ミッコラの駆ったスポーツクワトロ Gr.B(1985年後半仕様)
スポーツクワトロのエンジンルーム
ハンヌ・ミッコラの駆ったスポーツクワトロ Gr.B(1985年後半仕様)

スポーツクワトロS1

アウディ・スポーツクワトロS1
Sport Quattro S1 E2
スポーツクワトロS1 Gr.B(1985年仕様)
ボディ
乗車定員 2名
ボディタイプ 2ドアクーペ
駆動方式 4WD
パワートレイン
エンジン 2.1L 直5 ターボ
変速機 6速 セミAT
強化型マクファーソンストラット
強化型マクファーソンストラット
車両寸法
ホイールベース 2,204 mm
全長 4,240 mm
全幅 1,860 mm
全高 1,344 mm
車両重量 1,200 kg
系譜
先代 スポーツクワトロ
テンプレートを表示

スポーツクワトロの後継車で、リアフェンダーのエアインレット拡大及びリアスポイラー下のオイルクーラーのアウトレットをリアバンパー上まで拡大し、フルカウリング化したバージョンである。1985年の世界ラリー選手権第8戦ラリー・アルゼンチンから実戦投入された。

名称のS1は正式にはスポーツクワトロのグループB公認後直ちに製作された競技用エボリューションモデル20台の公認名称であり、当モデルはその第2進化モデル20台の「エボリューション2」であることから、正確にはS1-E2である[21]

新たにアンチラグシステムを装備し、1985年から1986年のラリー仕様で476 - 550 PS、1987年のパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムでは公称600馬力を発揮[22][23][24]。シフトノブにクラッチセンサーがあるセミATを装備し、1985年のサンレモ・ラリーで前年のタイトル争いで恵まれなかったヴァルター・ロールが念願[注釈 5]の初優勝を飾る。

しかし、同時期に登場したプジョー・205ターボ16等をはじめとする当時のライバルがミッドシップ4WDを採用したのに対し、フロントエンジン車であるクワトロは、ラジエーターを車体後端へ埋め込み移設する等の緩和策は投じられたものの、センターデフも取り外されている関係上、重量バランスやハンドリング面で劣っており[注釈 6]、その後は目立った成績を残すことはできなかった。

同時期WRC仕様車をベースにヒルクライム仕様に改造され、1985年のパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムにミシェル・ムートンのドライブで参戦・優勝し、当時の新記録も樹立した。1986年はこの大会の常連であるボビー・アンサーが駆り、1987年にもヴァルター・ロールが駆り優勝、記録更新している。

ミシェル・ムートンが2006年のグッドウッド・フェスティバルでドライブしたスポーツクワトロ(1985年パイクスピーク仕様) ヴァルター・ロールが2005年のパイクスピークでドライブしたスポーツクワトロS1(1987年仕様)
ミシェル・ムートンが2006年のグッドウッド・フェスティバルでドライブしたスポーツクワトロ(1985年パイクスピーク仕様)
ヴァルター・ロールが2005年のパイクスピークでドライブしたスポーツクワトロS1(1987年仕様)

スポーツクワトロRS002

RS002イメージイラスト

フロントエンジン車のクワトロは、前述の通り競合他社のミッドシップ4WD車の戦力を前にそれまで築いてきた優位性が失われつつあった。そこでアウディはさらなる優位性を保つため、1985年、グループBをさらに先鋭化させた「グループS」の立ち上げが決定されると同時に、グループS用車両として『RS002』を開発した[25]。RS002と並行して、スポーツクワトロS1の発展版であるグループB用『ミッドシップクワトロ』の開発にも着手した。

両車ともエンジン搭載位置をミッドシップとし、RS002は6気筒(初期段階では300馬力)化され、炭素繊維を主体としたシャシーでのパッケージングとなる。実際に試作車が何台か製作され、パッケージング思想が同様であるミッドシップのハンドリングテストをヴァルター・ロールの協力のもとドイツ国内で行い、まずまずの感触を掴んでいたが、1986年の第5戦ツール・ド・コルスでのヘンリ・トイヴォネンらの事故死をきっかけにグループBの廃止が急遽決定されると、同時にグループS構想も実現することなく消滅した。

開発途上であったRS002およびミッドシップクワトロでのWRC参戦は実現せず[注釈 7][26]、第4戦サファリまではスポーツクワトロS1で積極的に参戦していたが、以降のWRCへのエントリーは消極的となっていった。

その後、1987年グループAによる200クワトロでの参戦を最後にアウディはWRCから撤退。これ以降、「クワトロショック」と呼ばれるほどに至ったグループ4 - グループB全盛期まで続いたアウディシュポルトファクトリーチーム(アウディのワークス・チーム)によるWRC参戦は、現在に至るまで行われていない。

また、グループS構想の発足でその存在が知られるようになったRS002は現在、ドイツのジンスハイム自動車技術博物館およびアウディ・ミュージアムドイツ語版英語版にも展示されている[27]

ダカール・ラリー

アンリ・ペスカロロが氷上耐久レースでドライブするROCクワトロ。ダカール用に屋根が高く改造されている。

ダカール・ラリーにおいてドイツ車全盛期であった1985年、フォルクスワーゲン/アウディの輸入代理店であるセッショネアVAG(VAGフランス)により3台のクワトロがエントリーした。マシンはフレッド・スタドラー率いるフランスのROCコンペティションが開発を担った。5気筒エンジンは本来の400馬力から燃料消費を抑えるためにで330馬力に落とされ、ミシュランTRXタイヤを装着。最高時速は210km/hに達した[28]欧州ラリー選手権(ERC)王者のベルナール・ダルニッシュがプロローグで勝利してラリーリーダーとなり、その後も2度のステージ勝利を挙げたが、ギアボックストラブルの末にマシンが炎上してしまった。最終順位はグザビエ・ラペレの17位が最上位だった[29][30]

イタリア人で後に20回の参戦歴を得ることになるジェントルマンレーサーのフランコ・デ・パオリは、当時覇権を失っていたランドローバー・レンジローバーは軽量なボディがあれば復権できると考え、1983年〜1985年にプロトタイプのローバー3500を開発し参戦した。そして1986〜1987年にローバーのV8エンジンやシャシーを流用して外観をクワトロにしたマシンを開発して投入したが、完走できずに終えている[31]

注釈

  1. ^ イタリア語で「4」の意。
  2. ^ "Ur-"という接頭辞はドイツ語で「オリジナル」の意。
  3. ^ 。<厳密には同種の乗用車にはジェンセン・FFという先駆けが存在したが、販売面で大きく失敗したため、需要は薄いと見られていた。
  4. ^ 出場規則によるターボ係数を掛けて自然吸気3L相当になるよう計算されている。
  5. ^ ロールの前年まで所属していたランチアが中盤戦でメイクスタイトルがアウディ優勢となるとチーム方針で後半戦のコートジボワールまで参戦としなかったため、翌年アウディへ移籍した。
  6. ^ この頃、中 - 高速域での路面追随性上のアンダーステアを活かしてアクセルワークの分割でパワーでねじ伏せるスタイルの走りが主となった中、フロントに車体を進ませる分の挙動中、コーナー経過角度をFF車的な前輪主体の制御をしなければならなかったことにも起因し、後年各社の前・後輪の差動装置の研究課題となる。
  7. ^ 一説によると、1985年シーズン前半にミッドシップクワトロのオーストリアでのテスト中、雑誌カメラマンによってプロジェクト自体のリークの恐れがあったため、ピエヒがプロジェクトを中断したとされる。

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l 『外国車ガイドブック1985』pp.208-209。
  2. ^ a b c 『外国車ガイドブック1986』pp.206-207。
  3. ^ a b c d e f g 『外国車ガイドブック1987』pp.200-201。
  4. ^ a b c d e 『ジャーマン・カーズ 夢のSUPERドイツ車ファイル』p.61。
  5. ^ a b c d e f Jan-Henrik Muche, Audi Quattro - auf allen vieren zum erfolg, Koenigswinter: HEEL Verlag GmbH, 2005, pp. 142-149
  6. ^ a b c R. M. Clarke ed., Audi Quattro Gold Portfolio 1980-1991, Cobham, Surrey: Brooklands Books Ltd., 1995, p. 95
  7. ^ a b Jan-Henrik Muche, Audi Quattro - auf allen vieren zum erfolg, Koenigswinter: HEEL Verlag GmbH, 2005, p. 82
  8. ^ 木原寛明編 『名車アーカイブ アウディクワトロのすべて』 三栄書房、2015年、112頁。
  9. ^ a b c 『ワールド・カー・ガイド11アウディ』p.135。
  10. ^ a b c d 25 Years of Audi Quattro Audi Media Site(英語)
  11. ^ 『80年代輸入車のすべて』三栄書房p.63。
  12. ^ Audi prologueショーカー – デザイン新時代に向けて発表”. Audi Japan Press Center - アウディ. 2022年7月25日閲覧。
  13. ^ アウディ・ビッグ・クアトロ試乗 世界のクルマの潮流を変えた1台!!【徳大寺有恒のリバイバル試乗記】”. 自動車情報誌「ベストカー」 (2018年6月14日). 2022年4月9日閲覧。
  14. ^ 『世界の名車グラフィティ フォルクスワーゲン』p.86。
  15. ^ a b c 『ワールド・カー・ガイド11アウディ』p.139。
  16. ^ HOW A JEEP LED TO THE FIA’S INFAMOUS 4WD BAN
  17. ^ サブブランド Audi Sport を導入”. Audi Japan Press Center - アウディ. 2022年5月3日閲覧。
  18. ^ a b c d e f g h i j ワールド・カー・ガイド. 11『アウディ』pp.157-160。
  19. ^ a b 正規輸入は1台のみ! 伝説のラリーカー「アウディ・スポーツクワトロ」日本輸入個体がオークションに登場 その気になる落札価格とは”. VAGUE (2024年2月18日). 2024年2月18日閲覧。
  20. ^ 『わが人生GTRとともに 上巻』交通タイムス社。 
  21. ^ Alexander von Wegner, 30 years of Audi Sport - 30 years of quattro, Ingolstadt: Audi AG Communications Motorsport, 2010, P. 47
  22. ^ 河野亜希子編 『サンエイムック Rally and Classics Vol.2 よみがえるグループB』 三栄書房、2010年、83、86、91頁
  23. ^ Jan-Henrik Muche, Audi Quattro - auf allen vieren zum erfolg, Koenigswinter: HEEL Verlag GmbH, 2005, p. 147
  24. ^ Alexander von Wegner, 30 years of Audi Sport - 30 years of quattro, Ingolstadt: Audi AG Communications Motorsport, 2010, p. 49
  25. ^ Audi Quattro RS 002” (英語). Direita3. 2012年11月30日閲覧。
  26. ^ Der geheime Quattro-Mittelmotorprototyp” (ドイツ語). urQuattro Club Österreich. 2012年12月3日閲覧。
  27. ^ ドイツ旅行者による写真” (英語). sjmautotechnik.com. 2012年11月29日閲覧。
  28. ^ Trois Audi quattro engagées au rallye Paris-Alger-Dakar 19854legend.com 2023年9月1日閲覧
  29. ^ THE DAKAR IN FIGURES 7th PARIS - ALGIERS - DAKARAutomobileSport 2023年9月1日閲覧
  30. ^ 1985 Paris-Dakar Quattroableitet 2023年9月1日閲覧
  31. ^ The Rare “Audi Quattro De Paoli” – A Paris-Dakar Racer With A Range Rover ChassisSilodrome 2023年9月1日閲覧

参考書籍

  • 『ワールド・カー・ガイド. 11 アウディ』ネコ・パブリッシング、1993年。ISBN 487366103X pp.136-139, pp.157-160
  • 岡崎宏司『世界の名車グラフィティ フォルクスワーゲン』ISBN 4-10-132005-5
  • 『ジャーマン・カーズ 夢のSUPERドイツ車ファイル』 2009年8月号
  • 『外国車ガイドブック1984』日刊自動車新聞社
  • 『外国車ガイドブック1985』日刊自動車新聞社
  • 『外国車ガイドブック1986』日刊自動車新聞社
  • 『外国車ガイドブック1987』日刊自動車新聞社
  • 『外国車ガイドブック1987』日刊自動車新聞社

関連項目

Read other articles:

Aty KodongLahirNur Aty25 Desember 1986 (umur 37)Tongke-Tongke, Kepulauan Selayar, Sulawesi Selatan, IndonesiaNama lainAty KodongPekerjaanPenyanyi, Komedian, AktrisKarier musikGenreDangdutTahun aktif2014–sekarang Nur Aty (Makassar: ᨊᨘ ᨑ ᨕ ᨈᨗ) atau yang lebih populer dengan nama Aty Kodong (lahir 25 Desember 1986) adalah seorang penyanyi berkebangsaan Indonesia. Ia merupakan runner-up D Academy (musim pertama) dan finalis di D'Academy Asia.[1] D'Academy 1 Pesert...

 

This is a list of flags used in Barbados. Wikimedia Commons has media related to Flags of Barbados. National flag Flag Date Use Description 1966–present Flag of Barbados Tricolour of two bands of ultramarine separated by a golden middle band. The ultramarine represents the sky and the ocean, the gold represents the sand. A black trident head is centred within the golden band. 1966–present Flag of Barbados (vertical) Governmental flags Flag Date Use Description 2021–present Standard of ...

 

This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Aga Khan Hospital, Dar es Salaam – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (December 2014) (Learn how and when to remove this template message) Hospital in Dar es Salaam, TanzaniaAga Khan HospitalDar es SalaamAga Khan Health ServicesGeographyLocationDar es ...

3rd Prime Minister of Singapore since 2004 In this Chinese name, the family name is Lee (李) and Hsien (显) is a generation name. The HonourableLee Hsien LoongSPMJ DK李显龙Lee in 20193rd Prime Minister of SingaporeIncumbentAssumed office 12 August 2004PresidentS. R. NathanTony TanHalimah YacobTharman ShanmugaratnamDeputyTony TanS. JayakumarWong Kan SengTeo Chee HeanTharman ShanmugaratnamHeng Swee KeatLawrence WongPreceded byGoh Chok Tong4th Secretary-General of the People's A...

 

Nonprofit organization in Washington D.C., United States This article is about the Washington, D.C., think tank. For other uses, see Third Way (disambiguation). This article contains content that is written like an advertisement. Please help improve it by removing promotional content and inappropriate external links, and by adding encyclopedic content written from a neutral point of view. (December 2013) (Learn how and when to remove this template message) Third WayFounded2005; 19...

 

Not to be confused with Joseph Warren Revere (general). Joseph Warren ReverePortrait of Revere by Gilbert Stuart, c. 1813.Born(1777-04-30)April 30, 1777Boston, Massachusetts, U.S.DiedOctober 11, 1868(1868-10-11) (aged 91) Canton, Massachusetts, U.S.NationalityAmericanSpouseMary RobbinsChildren8 including Paul Joseph RevereParentPaul Revere (father) Joseph Warren Revere (April 30, 1777 – October 11, 1868)[1] was an American businessman and the son of Revolutionary War patriot ...

Teodora PorfirogenitaTetarteron aureo con l'effigie dell’imperatrice TeodoraBasilissa dei RomeiIn carica19 aprile 1042 –31 agosto 1056co-regnanti: Zoe (1042-1050) Costantino IX (1042-1055) PredecessoreZoe con Michele V SuccessoreMichele VI Nascita984 MorteCostantinopoli, 31 agosto 1056[1] Luogo di sepolturaChiesa dei Santi Apostoli, Costantinopoli DinastiaMacedoni PadreCostantino VIII MadreElena ReligioneCristianesimo ortodosso Teodora Porfirogenita (in greco Θε�...

 

American television broadcasting company This article does not cite any sources. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Renaissance Broadcasting – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (December 2009) (Learn how and when to remove this template message) Renaissance BroadcastingCompany typePublicIndustryBroadcasting, TelevisionFounded1982; 42&...

 

B

  此條目介紹的是拉丁字母中的第2个字母。关于其他用法,请见「B (消歧义)」。   提示:此条目页的主题不是希腊字母Β、西里尔字母В、Б、Ъ、Ь或德语字母ẞ、ß。 BB b(见下)用法書寫系統拉丁字母英文字母ISO基本拉丁字母(英语:ISO basic Latin alphabet)类型全音素文字相关所属語言拉丁语读音方法 [b][p][ɓ](适应变体)Unicode编码U+0042, U+0062字母顺位2数值 2歷史發...

The 113th United States Congress began on January 3, 2013. There were 12 new senators (eight Democrats, three Republicans, one independent) and 81 new representatives (47 Democrats, 34 Republicans) at the start of its first session. Additionally, five senators (four Democrats, one Republican) and 11 representatives (four Democrats, seven Republicans) took office on various dates in order to fill vacancies during the 113th Congress before it ended on January 3, 2015. Due to redistricting afte...

 

Railway station in Indonesia Not to be confused with Tanah Abang railway station. LW02Lemahabang StationStasiun LemahabangThe emplacement of Lemahabang Station, photo was taken on 4 April 2019General informationLocationJl. Urip Sumohardjo, Simpangan, North Cikarang, Bekasi RegencyWest JavaIndonesiaCoordinates6°16′14″S 107°10′48″E / 6.27056°S 107.18°E / -6.27056; 107.18Elevation+16 m (52 ft)Owned byKereta Api IndonesiaOperated byKereta Api Indonesi...

 

Report from Jacques Necker to King Louis XVI of France (1781) This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Compte rendu – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (February 2021) (Learn how and when to remove this message) For other uses, see Comptes Rendus (disambiguation). First page of the Compte re...

Hirohide HamashimaHamashima at the 2008 Japanese Grand Prix.Lahir1952Tokyo, JapanKebangsaanJapaneseGelarHead of the Bridgestone's Motorsport Tyre Development Hirohide Hamashima (浜島 裕英code: ja is deprecated , Hirohide Hamashima, lahir tahun 1952 di Tokyo) adalah seorang insinyur dan kepala pengembangan ban untuk tim Scuderia Ferrari. Sebelumnya ia sempat bekerja dii pabrikan ban Bridgestone sebagai kepala pengembangan ban untuk ajang Formula 1 dan MotoGP. Profil Hamashima mulai bergab...

 

American ice hockey player Ice hockey player Rob Scuderi Scuderi with the Los Angeles Kings in 2011Born (1978-12-30) December 30, 1978 (age 45)Syosset, New York, U.S.Height 6 ft 1 in (185 cm)Weight 212 lb (96 kg; 15 st 2 lb)Position DefenseShot LeftPlayed for Pittsburgh PenguinsLos Angeles KingsChicago BlackhawksNHL draft 134th overall, 1998Pittsburgh PenguinsPlaying career 2001–2017 Robert John Scuderi (born December 30, 1978) is an American form...

 

  لمعانٍ أخرى، طالع فيشر (توضيح). فيشر     الإحداثيات 40°18′57″N 88°20′55″W / 40.3158°N 88.3486°W / 40.3158; -88.3486   [1] تاريخ التأسيس 1875  تقسيم إداري  البلد الولايات المتحدة[2]  التقسيم الأعلى مقاطعة شامبين  خصائص جغرافية  المساحة 1.34 ميل مربع  ارت�...

Off-road motorsport Mudding redirects here. For the online text-based games, see Mud (disambiguation). This article has multiple issues. Please help improve it or discuss these issues on the talk page. (Learn how and when to remove these template messages) This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Mud bogging – news · n...

 

2000 studio album by WestlifeCoast to CoastStudio album by WestlifeReleased6 November 2000 (2000-11-06)RecordedDecember 1999 – July 2000Studio Rokstone (London, England) Cheiron (Stockholm, Sweden) GenrePopLength70:02LabelBMGRCAProducerSimon Cowell (exec.)Mariah CareyDaniel FramptonDavid KreugerSteve MacPer MagnussonQuiz & LarossiRamiJake SchulzePete WatermanWestlife chronology Westlife(1999) Coast to Coast(2000) World of Our Own(2001) Coast to CoastBritish editi...

 

Balai kota Roissy-en-Brie. Roissy-en-BrieNegaraPrancisArondisemenTorcyKantonRoissy-en-BrieAntarkomunetidak ada pada 2007Pemerintahan • Wali kota (2008-2014) Sylvie Fuchs • Populasi119.693Kode INSEE/pos77390 / 2 Population sans doubles comptes: penghitungan tunggal penduduk di komune lain (e.g. mahasiswa dan personil militer). Roissy-en-Brie merupakan sebuah komune di pinggiran timur Paris, Prancis. Terletak 234 km (145 mi) (14.5 mil) dari pusat kota Pari...

Election in Hong Kong 2016 Hong Kong legislative election ← 2012 4 September 2016 2021 → ← outgoing memberselected members →All 70 seats to the Legislative Council36 seats needed for a majorityOpinion pollsRegistered3,779,085 (GC) 9.03%Turnout2,202,283 (58.28%)[1] 5.23pp   First party Second party Third party   Leader Starry Lee Emily Lau Andrew Leung Party DAB Democratic BPA Alliance Pro-Beijing Pan-democracy Pro-Beijing Lead...

 

2016 American deck-building card game This article relies excessively on references to primary sources. Please improve this article by adding secondary or tertiary sources. Find sources: Arkham Horror: The Card Game – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (January 2017) (Learn how and when to remove this message) Arkham Horror: The Card GameDesignersNate French & MJ NewmanDuke Harrist, Nicholas Kory, Waleed Ma'aroufPublishersFantasy Flight Ga...