1961年モナコグランプリ

座標: 北緯43度44分4.74秒 東経7度25分16.8秒 / 北緯43.7346500度 東経7.421333度 / 43.7346500; 7.421333

モナコ 1961年モナコグランプリ
レース詳細
1961年F1世界選手権全8戦の第1戦
モンテカルロ市街地コース(1929-1972)
モンテカルロ市街地コース(1929-1972)
日程 1961年5月14日
正式名称 XIX Grand Prix de Monaco
開催地 モンテカルロ市街地コース
モナコの旗 モナコ モンテカルロ
コース 市街地コース
コース長 3.145 km (1.954 mi)
レース距離 100周 314.5 km (195.4 mi)
決勝日天候 晴(ドライ)
ポールポジション
ドライバー ロータス-クライマックス
タイム 1.39.1
ファステストラップ
ドライバー アメリカ合衆国の旗 リッチー・ギンサー (84周目) フェラーリ
ファステストラップ イギリスの旗 スターリング・モス (85周目) ロータス-クライマックス
タイム 1.36.3
決勝順位
優勝 ロータス-クライマックス
2位 フェラーリ
3位 フェラーリ

1961年モナコグランプリ (1961 Monaco Grand Prix) は、1961年のF1世界選手権の開幕戦として、1961年5月14日モンテカルロ市街地コースで開催された。

レギュレーションの変更に伴い、エンジンの最大排気量が1.5Lとなった最初のレースである[1]

レース概要

ロブ・ウォーカー・レーシングチームロータス・18をドライブするスターリング・モスが優勝した。

1958年末、FIAが1961年からエンジンの最大排気量を従来の2.5Lから1.5Lに引き下げ、かつ最低重量を450kgとするレギュレーションの変更を発表した時、イギリス勢は即座に2.5L存続運動を行った。1959年から1960年にかけて、クーパーを筆頭にロータスBRMといったイギリス勢が勢力を増し、参加者の大多数を占めるまでになったことでイギリス勢は2.5Lが継続されると信じて疑わなかったが、本当に1.5Lに変更されることに気づいた時にはもう手遅れだった。一方、フェラーリは1.5Lへの変更に向けて、本格的なミッドシップの新車156V型6気筒、バンク角を従来の65度から120度に変更)を投入するなど準備を着々と進めていた。イギリス勢にとっての救いは、1957年から1960年F2規定(最大排気量1.5L)がほぼそのままF1へ移行された[2]ことで、旧型F2マシンとクライマックスFPFエンジン(改良型Mk2仕様、1.5L直列4気筒)で急場をしのぐことができたことだった[3]。BRMは自製1.5Lエンジンの完成が遅れたため、クライマックスFPFエンジンを使わざるをえなかった[4]スターリング・モスは馬力不足[5]を少しでも補おうと、マシンの軽量化のためにロータス・18のサイドパネルを外して本レースに臨んだほどだった[6]

予選

本レースは予選方式が通常の最速16台から変更され、ワークス・チームの主要ドライバー2人(ポルシェヨアキム・ボニエダン・ガーニー、BRMのグラハム・ヒルトニー・ブルックス、クーパーのジャック・ブラバムブルース・マクラーレン、ロータスのジム・クラークイネス・アイルランド、フェラーリのフィル・ヒルヴォルフガング・フォン・トリップス)とモナコGPの過去の勝者(モス(ロブ・ウォーカー・レーシングチームのロータス)とモーリス・トランティニアンスクーデリア・セレニッシマのクーパー))は無条件で決勝への出場権が与えられた。残りの4枠と全16台のグリッド順は練習走行のタイムで争われることになり、リッチー・ギンサー(フェラーリ)、ハンス・ヘルマン(ポルシェ)、ジョン・サーティースヨーマン・クレジット・レーシングチームのクーパー)、ミハエル・マイスクーデリア・コロニアのロータス)が決勝に進出した。アイルランドは練習走行中に負傷したため、クリフ・アリソンBRPのロータス)が繰り上がりで決勝に進出した[7][8]ポールポジションは最速タイムを出したモスが獲得した。インディ500との掛け持ちで出走したブラバムは練習走行で最下位のタイムだったが、決勝出場権を得ていたため最後尾スタートとなった。

決勝

ギンサーが好スタートを切り、クラークとモスを従えていく。クラークは燃料ポンプのトラブルで順位を落としていく。ギンサーは14周目にモスとボニエに抜かれ3位に後退した[7]。レースが4分の1に達した時、モスは非力なロータス・18で10秒のリードを築いたが[9]、フィル・ヒルとボニエがその差をじわじわと詰めていき、レースの半分に達したときには8秒、60周目には3秒にまで縮まった。ギンサーは75周目に2位へ上がり、フェラーリ・156のパワーに物を言わせてモスとの差を詰めようとしたが、モスもギンサーと同じタイムを出して首位を譲らずフィニッシュした[10]

エントリーリスト

チーム No. ドライバー コンストラクター シャシー エンジン
西ドイツの旗 ポルシェ・システム・エンジニアリング 2 スウェーデンの旗 ヨアキム・ボニエ ポルシェ 787 ポルシェ 547/3 1.5L F4
4 アメリカ合衆国の旗 ダン・ガーニー 718
6 西ドイツの旗 ハンス・ヘルマン
西ドイツの旗 スクーデリア・コロニア 8 スイスの旗 ミハエル・マイ ロータス 18 クライマックス FPF 1.5L L4
ベルギーの旗 エキップ・ナツィオナーレ・ベルゲ 10 ベルギーの旗 ルシアン・ビアンキ エメリソン 61 マセラティ 6-1500 1.5L L4
12 ベルギーの旗 オリビエ・ジャンドビアン
アメリカ合衆国の旗 カモラーディ・インターナショナル 14 アメリカ合衆国の旗 マステン・グレゴリー クーパー T53 クライマックス FPF 1.5L L4
イギリスの旗 オーウェン・レーシング・オーガニゼーション 16 イギリスの旗 トニー・ブルックス BRM P48/57 クライマックス FPF 1.5L L4
18 イギリスの旗 グラハム・ヒル
イギリスの旗 R.R.C. ウォーカー・レーシングチーム 20 イギリスの旗 スターリング・モス ロータス 18 クライマックス FPF 1.5L L4
イギリスの旗 ヨーマン・クレジット・レーシングチーム 22 イギリスの旗 ジョン・サーティース クーパー T53 クライマックス FPF 1.5L L4
イギリスの旗 クーパー・カー・カンパニー 24 オーストラリアの旗 ジャック・ブラバム クーパー T55 クライマックス FPF 1.5L L4
26 ニュージーランドの旗 ブルース・マクラーレン
イギリスの旗 チーム・ロータス 28 イギリスの旗 ジム・クラーク ロータス 21 クライマックス FPF 1.5L L4
30 イギリスの旗 イネス・アイルランド
イギリスの旗 UDT・レイストール・レーシングチーム 32 イギリスの旗 クリフ・アリソン ロータス 18 クライマックス FPF 1.5L L4
34 イギリスの旗 ヘンリー・テイラー
イタリアの旗 スクーデリア・フェラーリ SpA SEFAC 36 アメリカ合衆国の旗 リッチー・ギンサー フェラーリ 156 フェラーリ Tipo178 1.5L V6
38 アメリカ合衆国の旗 フィル・ヒル
40 西ドイツの旗 ヴォルフガング・フォン・トリップス
イタリアの旗 スクーデリア・セレニッシマ 42 フランスの旗 モーリス・トランティニアン クーパー T51 マセラティ 6-1500 1.5L L4
ソース:[11]
追記

結果

予選

順位 No. ドライバー コンストラクター タイム グリッド
1 20 イギリスの旗 スターリング・モス 1 ロータス-クライマックス 1:39.1 01
2 36 アメリカ合衆国の旗 リッチー・ギンサー 2 フェラーリ 1:39.3 + 0.2 02
3 28 イギリスの旗 ジム・クラーク 1 ロータス-クライマックス 1:39.6 + 0.5 03
4 18 イギリスの旗 グラハム・ヒル 1 BRM-クライマックス 1:39.6 + 0.5 04
5 38 アメリカ合衆国の旗 フィル・ヒル 1 フェラーリ 1:39.8 + 0.7 05
6 40 西ドイツの旗 ヴォルフガング・フォン・トリップス 1 フェラーリ 1:39.8 + 0.7 06
7 26 ニュージーランドの旗 ブルース・マクラーレン 1 クーパー-クライマックス 1:39.8 + 0.7 07
8 16 イギリスの旗 トニー・ブルックス 1 BRM-クライマックス 1:40.1 + 1.0 08
9 2 スウェーデンの旗 ヨアキム・ボニエ 1 ポルシェ 1:40.3 + 1.2 09
10 30 イギリスの旗 イネス・アイルランド 3 ロータス-クライマックス 1:40.5 + 1.4 DNS
11 4 アメリカ合衆国の旗 ダン・ガーニー 1 ポルシェ 1:40.6 + 1.5 10
12 22 イギリスの旗 ジョン・サーティース 2 クーパー-クライマックス 1:41.1 + 2.0 11
13 6 西ドイツの旗 ハンス・ヘルマン 2 ポルシェ 1:41.1 + 2.0 12
14 8 スイスの旗 ミハエル・マイ 2 ロータス-クライマックス 1:42.0 + 2.9 13
15 32 イギリスの旗 クリフ・アリソン 4 ロータス-クライマックス 1:42.3 + 3.2 14
16 42 フランスの旗 モーリス・トランティニアン 1 クーパー-マセラティ 1:42.4 + 3.3 15
17 34 イギリスの旗 ヘンリー・テイラー 5 ロータス-クライマックス 1:42.6 + 3.5 DNQ
18 14 アメリカ合衆国の旗 マステン・グレゴリー 5 クーパー-クライマックス 1:42.7 + 3.6 DNQ
19 10 ベルギーの旗 ルシアン・ビアンキ 5 エメリソン-マセラティ 1:42.9 + 3.8 DNQ
20 12 ベルギーの旗 オリビエ・ジャンドビアン 5 エメリソン-マセラティ 1:43.7 + 4.6 DNQ
21 24 オーストラリアの旗 ジャック・ブラバム 1 クーパー-クライマックス 1:44.0 + 4.9 16
ソース:[12]
追記
  • ^1 - 予選の結果に関係なく決勝出場権が与えられた[7]
  • ^2 - 予選の結果により決勝進出[7]
  • ^3 - アイルランドは予選中のアクシデントで負傷したため決勝に出走せず[7]
  • ^4 - アリソンはアイルランドの負傷により繰り上がりで決勝へ進出した[7]
  • ^5 - 予選不通過

決勝

順位 No. ドライバー コンストラクター 周回数 タイム/リタイア原因 グリッド ポイント
1 20 イギリスの旗 スターリング・モス ロータス-クライマックス 100 2:45:50.1 1 9
2 36 アメリカ合衆国の旗 リッチー・ギンサー フェラーリ 100 + 3.6 2 6
3 38 アメリカ合衆国の旗 フィル・ヒル フェラーリ 100 + 41.3 5 4
4 40 西ドイツの旗 ヴォルフガング・フォン・トリップス フェラーリ 98 アクシデント 6 3
5 4 アメリカ合衆国の旗 ダン・ガーニー ポルシェ 98 + 2 Laps 10 2
6 26 ニュージーランドの旗 ブルース・マクラーレン クーパー-クライマックス 95 + 5 Laps 7 1
7 42 フランスの旗 モーリス・トランティニアン クーパー-マセラティ 95 + 5 Laps 15
8 32 イギリスの旗 クリフ・アリソン ロータス-クライマックス 93 + 7 Laps 14
9 6 西ドイツの旗 ハンス・ヘルマン ポルシェ 91 + 9 Laps 12
10 28 イギリスの旗 ジム・クラーク ロータス-クライマックス 89 + 11 Laps 3
11 22 イギリスの旗 ジョン・サーティース クーパー-クライマックス 68 エンジン 11
12 2 スウェーデンの旗 ヨアキム・ボニエ ポルシェ 59 インジェクション 9
13 16 イギリスの旗 トニー・ブルックス BRM-クライマックス 54 エンジン 8
Ret 8 スイスの旗 ミハエル・マイ ロータス-クライマックス 42 オイルパイプ 13
Ret 24 オーストラリアの旗 ジャック・ブラバム クーパー-クライマックス 38 イグニッション 16
Ret 18 イギリスの旗 グラハム・ヒル BRM-クライマックス 11 燃料ポンプ 4
DNS 30 イギリスの旗 イネス・アイルランド ロータス-クライマックス 予選でアクシデント
DNQ 34 イギリスの旗 ヘンリー・テイラー ロータス-クライマックス 予選不通過
DNQ 14 アメリカ合衆国の旗 マステン・グレゴリー クーパー-クライマックス 予選不通過
DNQ 10 ベルギーの旗 ルシアン・ビアンキ エメリソン-マセラティ 予選不通過
DNQ 12 ベルギーの旗 オリビエ・ジャンドビアン エメリソン-マセラティ 予選不通過
ソース:[13]
ラップリーダー

第1戦終了時点のランキング

  • : トップ5のみ表示。ベスト5戦のみがカウントされる。

脚注

  1. ^ Grand Prix Results, Monaco GP, 1961”. grandprix.com. 20 September 2015閲覧。
  2. ^ これによりF2とF3は一旦消滅し、1958年にイタリアで誕生したフォーミュラ・ジュニア(最大排気量1.1L)が1963年まで行われた。F2(最大排気量1.0L)とF3は1964年に復活した。
  3. ^ (林信次 1997, p. 18)
  4. ^ (林信次 1997, p. 21)
  5. ^ 本レースの時点でフェラーリとクライマックスとのパワーの差は40馬力もあった
  6. ^ (林信次 1997, p. 19)
  7. ^ a b c d e f Lang, Mike (1981). Grand Prix! Vol 1. Haynes Publishing Group. p. 180. ISBN 0-85429-276-4 
  8. ^ XIX Grand Prix of Monaco”. Motor Sport Online. 2018年3月31日閲覧。
  9. ^ Kettlewell, Mike. "Monaco: Road Racing on the Riviera", in Northey, Tom, editor. World of Automobiles (London: Orbis, 1974), Volume 12, p.1384.
  10. ^ Kettlewell, p.1384.
  11. ^ Monaco 1961 - Race entrants”. statsf1.com. 2018年3月31日閲覧。
  12. ^ Monaco 1961 - Qualifications”. statsf1.com. 2018年3月30日閲覧。
  13. ^ 1961 Monaco Grand Prix”. formula1.com. 22 December 2014時点のオリジナルよりアーカイブ。20 September 2015閲覧。

参照文献

外部リンク

FIA F1世界選手権
1961年シーズン
次戦
1961年オランダグランプリ
前回開催
1960年モナコグランプリ
モナコの旗 モナコグランプリ 次回開催
1962年モナコグランプリ

Read other articles:

ICE 4ICE 4 di Berlin HauptbahnhofPembuatSiemensBombardier/AlstomVoithJumlah sudah diproduksi220 rangkaian kereta dipesan (80 opsi)FormasiK1: 7 gerbong (3M4T)K3: 12 gerbong (6M6T)K4: 13 gerbong (7M6T)Kapasitas499 (K1)724 (K3, 10 gerbong)830 (K3, 12 gerbong)918 (K4, 13-gerbong)Operator Deutsche Bahn (DB Fernverkehr)Data teknisPanjang rangkaian202 m (663 ft) (7 gerbong)346 m (1.135 ft) (12 gerbong)374 m (1.227 ft) (13 gerbong)Panjang keretaKereta pembangkit: 29,106&...

 

 

Historic house museum in Helsinki, Finland TamminiemiVilla EkuddenTamminiemi in 2013Location in HelsinkiShow map of Helsinki (mainland)Tamminiemi (Finland)Show map of FinlandAlternative namesUrho Kekkonen MuseumGeneral informationTypeMuseum (since 1987)Architectural styleJugendLocation Helsinki, FinlandAddressSeurasaarentie 15Coordinates60°11′23″N 24°52′59″E / 60.18963°N 24.88311°E / 60.18963; 24.88311Current tenantsUrho Kekkonen MuseumCompleted1904;...

 

 

Untuk artikel tentang kecamatan di Kabupaten Magelang dengan nama sama, lihat Mungkid, Magelang. Kota MungkidIbu kota kabupatenLoka Wisata Candi MendhutPeta lokasi Kota MungkidPeta lokasi Kota MungkidNegara IndonesiaProvinsiJawa TengahKabupatenMagelangKecamatanMertoyudanMungkid (Sebagian)Peresmian ibu kota22 Maret 1984Dasar hukumPP No. 21 Tahun 1982Populasi • Total-Zona waktuUTC+7 (WIB) Mungkid atau Kota Mungkid (Jawa: ꦏꦸꦛ​ꦩꦸꦁꦏꦶꦢ꧀, translit. Kut...

William PittJohn Hoppner, Ritratto di William Pitt il Giovane, 1806 circa Primo ministro del Regno UnitoDurata mandato10 maggio 1804 –23 gennaio 1806 MonarcaGiorgio III PredecessoreHenry Addington SuccessoreLord Grenville Primo ministro di Gran BretagnaDurata mandato19 dicembre 1783 –14 marzo 1801[1] MonarcaGiorgio III PredecessoreDuca di Portland SuccessoreHenry Addington Dati generaliPrefisso onorificoThe Right Honourable Partito politicoTor...

 

 

Pour les articles homonymes, voir Colomban. Colomba d'IonaColomba frappe à la port du palais de Bridei, fils de Maelchon, roi de Fortriu.FonctionAbbéAbbaye d'IonaBiographieNaissance 7 décembre 521Comté de DonegalDécès 9 juin 597 (à 75 ans)IonaSépulture IonaNom dans la langue maternelle ColumbaSurnoms Apostle of the Scots, Apóstol de los escoceses, Apôtre des ScotsDomicile Comté de DonegalActivités Moine, missionnairePère Feidhlimidh (?) (d)Mère Eithne of Leinster (d)Autres...

 

 

Charles Sayers (foto Juli 1935). Charles Eugene Henry Sayers adalah seorang pelukis kelahiran Hindia Belanda. Ia memperoleh pendidikan seni lukis di Eropa, dan pernah tinggal di berbagai tempat di Hindia Belanda. Pada saat Perang Dunia II, ia menjadi tawanan tentara penjajahan Jepang, dan meninggal di kamp tahanan di Thailand pada tahun 1943. Referensi Indisch Portret: Charles Sayers (1901-1943) schilder en verzamelaar (PDF). Oostwaarts! Kunst, cultuur en kolonialisme. Tropenmuseum.nl. Diakse...

Information support arm of the People's Liberation Army Arm of the People's Liberation Army People's Liberation Army Information Support Force中国人民解放军信息支援部队Founded19 April 2024; 21 days ago (2024-04-19)Country People's Republic of ChinaAllegiance Chinese Communist PartyTypeCommand and control supportRoleMilitary intelligenceNetwork-centric warfareElectronic warfareInformation operationsPart of People's Liberation ArmyCommandersCommande...

 

 

1915 film by Allan Dwan The Commanding OfficerAdvertisementDirected byAllan DwanBased onThe Commanding Officerby Theodore BurtProduced byDaniel FrohmanStarringAlice DoveyDonald CrispMarshall NeilanDouglas GerrardEthel PhillipsRussell BassettBob EmmonsProductioncompanyFamous Players Film CompanyDistributed byParamount PicturesRelease date March 25, 1915 (1915-03-25) Running time4 reelsCountryUnited StatesLanguageSilent (English intertitles) The Commanding Officer is a 1915 Ameri...

 

 

دعبل الخزاعي   معلومات شخصية الميلاد سنة 765   العراق  مواطنة الدولة العباسية  مشكلة صحية عمى  أقرباء أبو الشيص محمد (ابن خال من الدرجة الأولى)  الحياة العملية المهنة شاعر  اللغات العربية  أعمال بارزة وصايا الملوك مؤلف:دعبل الخزاعي  - ويكي مصدر تعد�...

Lintas iNewsLintas iNewsLintas iNews PagiLintas iNews SiangJurnal Lintas iNews SiangLintas iNews MalamLintas iNewsBreaking iNewsPembuatHary TanoesoedibjoPresenterLihat Daftar penyiar MNCTVPenggubah lagu temaDhani Vicky RinaldiNegara asalIndonesiaBahasa asliBahasa IndonesiaProduksiLokasi produksiiNews Center Lt. 7, MNC Center, Jl. Kebon Sirih No. 17-19, Kebon Sirih, Menteng, Jakarta PusatRumah produksiiNewsMNCTVDistributorMNC Media (iNews Media Group)Rilis asliJaringanMNCTVSindonews TV (relay...

 

 

Political designation in Ancient Rome Novus homo or homo novus (lit. 'new man'; pl.: novi homines or homines novi) was the term in ancient Rome for a man who was the first in his family to serve in the Roman Senate or, more specifically, to be elected as consul. When a man entered public life on an unprecedented scale for a high communal office, then the term used was novus civis (plural: novi cives) or new citizen.[1] History Cicero In the Early Republic, tradition held that bo...

 

 

  لا بيراليخا (بالإسبانية: Peraleja, La)‏[1]   - بلدية -    لا بيراليخا تقسيم إداري البلد إسبانيا  [2] المقاطعة قونكة خصائص جغرافية إحداثيات 40°14′11″N 2°33′12″W / 40.236388888889°N 2.5533333333333°W / 40.236388888889; -2.5533333333333   [3] المساحة 35 كيلومتر مربع  الار�...

سنة الهيلق المعلومات تكون 1867 تلاشى 1870 الموسم الصيف الفئة مجاعة المناطق المتأثرة مدينة الكويت الخسائر الوفيات غير معروف الاصابات غير معروف الخسائر المادية غير معروف تعديل مصدري - تعديل   سنة الهيلق، [1] وهي مجاعة حلت في الكويت في عام 1867 في عهد الشيخ عبد الله بن صباح ال�...

 

 

Cambrian era rock formation in the southeast United States 33°41′55.09″N 85°36′14.74″W / 33.6986361°N 85.6040944°W / 33.6986361; -85.6040944 Fossils from the Conasauga Formation The Conasauga Shale Field is a Cambrian Period part of the Appalachian thrust and fault region of Alabama, Georgia, and Tennessee. The subterranean formation consists of shales and carbonates over 15,000 feet (4,600 m) thick in certain areas. Several preliminary drillings found it c...

 

 

First Division Maltaise1970-1971 Généralités Sport Football Édition 56e Palmarès Tenant du titre Floriana FC Promu(s) Marsa FCZebbug Rangers FC Navigation Saison précédente Saison suivante modifier La saison 1970-1971 de First Division Maltaise était la cinquante-sixième édition de la première division maltaise. Lors de cette saison, le Floriana FC a tenté de conserver son titre de champion face aux sept meilleurs clubs maltais lors d'une série de matchs se déroulant sur toute ...

هذه المقالة تحتاج للمزيد من الوصلات للمقالات الأخرى للمساعدة في ترابط مقالات الموسوعة. فضلًا ساعد في تحسين هذه المقالة بإضافة وصلات إلى المقالات المتعلقة بها الموجودة في النص الحالي. (مارس 2024) نوكيا E50معلومات عامةالماركة نوكيا النوع هاتف ذكي الصانع نوكيا الخصائصشريحة ذاك�...

 

 

وايتفيش     الإحداثيات 48°24′42″N 114°20′24″W / 48.4117°N 114.34°W / 48.4117; -114.34   [1] تقسيم إداري  البلد الولايات المتحدة[2][3]  التقسيم الأعلى مقاطعة فلاتهيد  خصائص جغرافية  المساحة 30.924654 كيلومتر مربع30.555119 كيلومتر مربع (1 أبريل 2010)  ارتفاع 923 متر...

 

 

ياروسلاف سيفرت (بالتشيكية: Jaroslav Seifert)‏    معلومات شخصية الميلاد 23 سبتمبر 1901(1901-09-23) الوفاة 10 يناير 1986 (84 سنة) [1][2][3][4][5][6][7]  براغ[5][6][7]  مواطنة تشيكوسلوفاكيا  عضو في الأكاديمية البافارية للفنون الجميلة  [لغات أخرى]‏...

Cet article concerne le mot « merde ». Pour les excréments corporels, voir matière fécale. Porte-chance japonais, le Kin no unko, littéralement la « merde dorée ». Merde est un mot de français moderne désignant vulgairement les matières fécales. Il sert de juron, sous la forme d'une interjection, dans le langage familier. Il a de nombreux autres usages plus ou moins vulgaires. Il est et fut utilisé par les gens de tous milieux sociaux, de l'empereur Napo...

 

 

令制国一覧 > 東海道 > 武蔵国 > 荏原郡 日本 > 関東地方 > 東京府 > 荏原郡 東京府荏原郡の範囲 荏原郡(えばらぐん)は、東京府(武蔵国)にあった郡。 郡域 消滅時の郡域は、概ね品川区、目黒区、大田区および世田谷区の一部(上北沢、桜上水、経堂、桜丘、上用賀、瀬田、玉川以東)、川崎市川崎区・幸区・中原区・高津区のご�...