Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

横澤彪

よこざわ たけし

横澤 彪
生誕 1937年12月15日
群馬県前橋市
死没 (2011-01-08) 2011年1月8日(73歳没)
東京都
死因 肺炎
国籍 日本の旗 日本
別名 横澤オジン彪
民族 日本人
出身校 東京大学
職業 テレビプロデューサー
活動期間 1962年 - 1995年
テレビ番組オレたちひょうきん族
森田一義アワー 笑っていいとも!
「笑っていいとも!増刊号」他
肩書き 「笑っていいとも!」初代プロデューサー
任期 1982年10月4日 - 1987年10月2日
後任者 佐藤義和荻野繁
配偶者 既婚
横澤陸郎(元朝日新聞千葉支局長)
テンプレートを表示

横澤 彪(よこざわ たけし、1937年昭和12年〉12月15日 - 2011年平成23年〉1月8日)は、日本テレビプロデューサー。通称・オジン

フジテレビのプロデューサーとして活躍し、同局役員待遇ゼネラルプロデューサー[1]ヴァージンジャパン代表取締役社長兼務を経て、吉本興業東京本社代表、専務取締役東京本部長などを歴任。鎌倉女子大学児童学部教授を経て、晩年はフリーの立場で活動した。

群馬県前橋市出身。実父は元朝日新聞千葉支局長の横澤陸郎。

来歴・人物

生い立ち

前橋市で出生したが、父が新聞記者であったため転居・転校を繰り返した。出生後すぐに隣の長野県長野市に移り、その後も東京都杉並区新潟県新潟市高田市(現在の上越市)、秋田県秋田市神奈川県横浜市と、平均2年半に1回のペースで移り住んだ。どこへ行っても東京弁を喋る「東京っ子」として異端視され、いじめられるのは日常茶飯事で、これが「ネクラ人間横澤彪」のルーツとなった。転校が多かったため小学生時代は友達を作らない主義で、すぐ別れが来る悲しさが嫌で人を避けて映画やラジオ番組に没頭していたという[2]

自身「郷里はどちらですか」という質問が一番苦手と言い、「郷里はありません」と答えることもあり、「父は岩手、母は静岡です」と加えるとき、「群馬県の前橋生まれです」と言って済ませるとき、丁寧にすべて説明するときとあり、いずれも説明は苦痛と話しており[3][4]、いわば「多国籍」と述べたこともある[2]

学生時代

神奈川県立横浜翠嵐高等学校から千葉県立千葉高等学校に編入学。その後、浪人をし東京大学文学部社会学科に入学したが、留年したため入学以来の学友と卒業式に出席した経験がない。1962年に同大学を卒業した。

フジテレビ時代

大学時代の友人の誘いでフジテレビに入社。最初に配属されていたのが制作現場でなかったらすぐ退社していたかもしれなかったという[2]。同期入社に元同社社長の村上光一、元アナウンサーの松本みどりがいる。横澤自身必ずしもフジサンケイグループや鹿内信隆の思考に共鳴したわけではなく、面接で安保条約について聞かれた際には「何で自分の思いと違う事を答えなければならないのか。」と思ったと述べている他、入社式で鹿内信隆の挨拶に立腹し退席しかけたと著書で述べている。

若手時代には、労働組合運動に関わったことが当時フジテレビ社長の鹿内信隆フジサンケイグループ議長)の逆鱗に触れ、1970年産経新聞出版局に出向させられるなど辛酸をなめたが、この時代、同じ業界の光文社神吉晴夫から「既成概念にとらわれない」ということを学ぶ。フジテレビ復帰後の1974年に『ママとあそぼう!ピンポンパン』で初めてプロデューサーを経験し、1980年に『THE MANZAI』で頭角を現した。

THE MANZAIを皮切りに『らくごin六本木』、『スター千一夜』、『笑ってる場合ですよ!』、『森田一義アワー 笑っていいとも!』、『オレたちひょうきん族』などを手掛け、1年先輩の日枝久や、信隆の長男でフジサンケイグループ議長に就任していた鹿内春雄らと共に、視聴率低下で苦境に立たされていたフジテレビの立て直しが採られ、同時にビッグ3ことタモリビートたけし明石家さんまをスターダムへと押し上げることに一役も買った。

『オレたちひょうきん族』では、「ひょうきん懺悔室」のコーナーに神父役として自ら番組に出演していた[5]。『ひょうきん族』では、TBSテレビで裏番組として放送されていた『8時だョ!全員集合』を意識した数々の演出を行った。コントのはしばしで『全員集合』の名前を出し、揚げ句の果てには『全員集合』のオープニングテーマを流しながら「ひょうきん族がなければね」「わしもそう思う」というパロディCMを作るほどであった。『ひょうきん族』、『笑っていいとも!』などの担当番組で、「ひょうきんディレクターズ」(三宅恵介佐藤義和荻野繁山縣慎司永峰明)に代表される番組スタッフを出演させ、それまではテレビ局が積極的に番組出演させることが無かった女性アナウンサーコントの中に起用し、当時タブー視されていた楽屋落ち寸劇の中に取り込み、番組のテーマソングや劇中歌に松任谷由実山下達郎等のニューミュージックの歌手の楽曲を起用し、森田一義アワー 笑っていいとも!では、小説家の田中康夫や元NHKプロデューサーの、和田勉文化人タレントオスマン・サンコンデーブ・スペクター等の外国人タレントを起用するなど、当時としては画期的で、現在まで受け継がれているバラエティ番組の手法を多く開発した。

1987年には、『FNS27時間テレビ』の第一弾となる『FNSスーパースペシャル1億人のテレビ夢列島』を立ち上げ、ゼネラルプロデューサーを務める。同年9月を以って自身がプロデューサーを務めていたレギュラー番組を全て降板してひょうきんディレクターズに引き継ぎ、『ひょうきん族』は三宅、『笑っていいとも!』は佐藤と荻野、『いただきます』は山縣がそれぞれ後任のプロデューサーとして就任した。1989年には『テレビ夢列島』第3回総合プロデューサーを、1992年1993年には『平成教育テレビ』でエグゼクティブプロデューサーを務めた。また、1993年には同番組の「全国一斉公開模擬試験」に、フジテレビの生徒役で挑戦した。

役員待遇編成局ゼネラルプロデューサーに昇進したかたわら、ヴァージンジャパン[6]社長も兼任したが、1995年3月にフジテレビを退社した。定年を待たない退社となったが、人間に定年があるのがおかしいと思っており、定年という概念があってはならないとも思っていたと話している[2]

1995年1月17日にフジテレビ主催の横澤の送別会が行われたが、阪神・淡路大震災による交通機関の運休のため、横澤が出席出来ないアクシデントに見舞われた[7][8][9]

フジテレビ退社後

フジテレビ退社後は吉本興業に移り、東京支社長や専務取締役を歴任した。フジテレビ退社から吉本興業への転職に関しては、日本テレビスーパーテレビ 情報最前線』が密着取材の模様を放送した。吉本には当初、長く在籍するつもりはなかったが、後に社長となる林裕章に懇願され、長期にわたり在籍した[10]

2005年に吉本興業相談役を退任し、翌2006年にインターネットサイトJ-CASTでコラム『横澤彪のチャンネルGメン69』の連載を開始した。『Gメン69』では、古巣のフジテレビや吉本興業に対しても歯に衣着せぬ主張を展開。2007年には悪性リンパ腫の闘病を告白し、話題となった。

死去

2011年1月8日肺炎のため東京都内の病院で死去[11]。73歳没。1月13日に通夜、翌14日に告別式が東京都大田区内の池上本門寺で営まれた。告別式には片岡鶴太郎山田邦子栗原小巻山﨑努など約600人が参列し、品川区桐ヶ谷斎場荼毘に付された。戒名富岳院衆楽日彪居士[12]。横澤の起用によってスターダムにのし上がったタモリは、通夜・告別式には参列しなかったが、後に横澤の自宅を弔問している。

エピソード

担当番組

フジテレビ時代

吉本興業時代

  • モーリーモールの冒険(総合プロデューサー、制作)※吉本興業移籍後の初仕事。
  • DABO銀
  • AHERA(ゼネラルプロデューサー)
  • アメジャリチハラ(スペシャルアドバイザー)

出演番組

著書

  • 1億人のためのイケナイ!?発想読本 : 「新開発」…トップの座を占める法 横沢彪 著 光文社 1984 (カッパ・ホームス)
  • 人間メディア : 時代をどうプロデュースするか 横沢彪 著 講談社 1985
    • テレビ式 : ヒットを生む発想と行動 横沢彪 著 講談社 1987 (講談社文庫) 上記本の文庫化
  • 横沢彪『プロデューサー感覚』朝日新聞社、1987年6月25日。NDLJP:12275926 
  • しごとが面白くなるシェイクスピア : 人間観察力のつけ方 横沢彪 著 ダイヤモンド社 1988
  • とりあえず!? 横沢彪, 山藤章二 著 講談社 1990
  • 明るい接待術 横沢彪 著 情報センター出版局 1991 (Joho business)
    • 接待はむずかしいねご同輩! : ヨコザワ式「人儲け」術のツボ 横沢彪 著 PHP研究所 1993 (PHP文庫) 上記本の文庫化
  • あ、それおもしろい! : 「混」の時代のヒット発想 横沢彪 著 実業之日本社 1994 (Just books)
  • 犬も歩けばプロデューサー : 私的なメディア進化論 横沢彪 著 日本放送出版協会 1994
  • 諸君!アホ・バカになれるかい : 「笑っていいとも!」人生成功の法則 横沢彪 著 講談社 1996 (講談社ニューハードカバー)
  • 大人のための友だちのつくり方 : 人生はヒトと出会ってこそ面白い 横澤彪 著 サンマーク出版 1996
    • 大人のための友だちのつくり方 : 人生はヒトと出会ってこそ面白い 横澤彪 著 サンマーク出版 2007 (サンマーク文庫) 上記本の文庫化
  • 自己アピールの上手い人下手な人 横澤彪 著 新講社 1997
    • 面白い人・頭のいい人の自己アピール術 横澤彪 著 新講社 2010 (Wide shinsho) 上記本の改題、再編集版
  • 生涯現役教本 : デジタル・ソフト時代の生き方 横澤彪 著 向陽書房 1999
  • それでも「人と会おう!」 横澤彪 著 新講社 2001
    • それでも「人と会おうよ」 横澤彪 著 新講社 2009 (Wide shinsho) 上記本の改題、加筆、再編集版
  • 30代からの自己プロデュース : 自分を変える鍛え直す 横澤彪 著 新講社 2007
  • テレビの貧格 : もっと、ひょうきんで、いいとも!! 横澤彪, J-Castニュース編集部 著 東洋経済新報社 2008
  • テレビの笑いを変えた男横澤彪かく語りき 横澤彪 著 扶桑社 2009

電子書籍

  • 横澤彪の吉本探訪記 其の壱 新翠舎電子書籍 横澤彪、 佐野浩 2014/1/2
  • 横澤彪の吉本探訪記 其の弐 新翠舎電子書籍 横澤 彪、 佐野 浩 2014/1/2
  • 横澤彪の吉本探訪記 其の参 新翠舎電子書籍 横澤 彪、 佐野 浩 2014/1/2
  • 横澤彪の吉本探訪記 其の肆 新翠舎電子書籍 Kindle版 横澤 彪 (著), 佐野 浩 (編集) 形式: Kindle版 2014
  • 横澤彪の吉本探訪記 其の伍 新翠舎電子書籍 Kindle版 2014
  • 伝説プロデューサー横澤彪テレビ遺言状~もっと面白いテレビ見せてくれ~【1巻】 芸人・お笑い編 (J-CASTニュースセレクション) J-CASTニュース編集部、 横澤彪 2014/9/9
  • 伝説プロデューサー横澤彪テレビ遺言状~もっと面白いテレビ見せてくれ~【2巻】俳優・ドラマ編 J-CASTニュース編集部、 横澤彪 2014/9/9
  • 伝説プロデューサー横澤彪テレビ遺言状~もっと面白いテレビ見せてくれ~【3巻】 バラエティ・スポーツ編 J-CASTニュース編集部、 横澤彪 2014/9/9

横澤班のスタッフ

概要

フジテレビに限らず、テレビ局の制作スタッフはいくつかの班に分かれて番組を制作する。

かつての部下だった石田弘率いる「石田班」や、後輩の疋田拓率いる「疋田班」とは仲が悪く、部下の王東順率いる「王班」とも一線を画していた。横澤班や王班が担当していた番組の収録中には、石田がおニャン子クラブやその派生ユニットおよびメンバーのソロ活動の楽曲のランキングの扱いから敬遠していた『ザ・ベストテン』(TBSテレビ)に対して追っかけ中継の立ち入りを許可する等、同番組に友好的な対応を取っていた。

スタッフの近況

括弧内は肩書・愛称

三宅恵介(デタガリ)
役員待遇を経て2011年に定年を迎えたが、現在も嘱託社員としてフジテレビに在籍中。制作局第2制作センター嘱託ゼネラルディレクターで、千代田企画代表取締役社長を兼務する。
荻野繁(ビビンバ、オギリン)
BSフジ出向などを経て、2008年にフジテレビを定年退職。おぎの屋CREATIVE Mix代表取締役社長としてフリープロデューサー活動をしている。
山縣慎司(ベースケ)
広報局視聴者センター専任部長を経て、2010年にフジテレビを定年退職。現在はカレント所属のフリープロデューサー。
永峰明(アンノン)
1989年退職しフリーディレクター。NSC東京校ワタナベコメディスクール講師。
佐藤義和(ゲーハー)
2005年退職しフリープロデューサー。沖縄県へ移住。2020年逝去。
小林豊(ぶーちゃん、ブッチャー)
フジ・メディア・ホールディングス及びフジテレビ執行役員、取締役を経て、テレビ静岡代表取締役社長。2019年より同社取締役相談役。
小畑芳和
フジテレビKIDS代表取締役社長。
吉田正樹
2009年退職しワタナベエンターテインメント代表取締役会長、吉田正樹事務所代表取締役社長。
片岡飛鳥
編成局制作センター第2制作室チーフゼネラルプロデューサー。
栗原美和子
共同テレビに出向し第1制作部企画担当部長。現場で横澤の薫陶を直接受けた最後の局スタッフ
大平司
美術制作局美術センターゼネラルプロデューサー。
清水淳司
ライツ開発局 コンテンツ事業センター 映像コンテンツ事業部プロデューサー
窪田豊(スマイリー)
星野淳一郎
フジテレビ社員ではなく、フジテレビ専属フリーの立場だったが、学生時代からディレクター・チーフADとして横澤が手掛ける番組のスタッフとして活動した。

脚注

  1. ^ 横澤彪「フジテレビから2キロ以内で飲食するな」”. J-CASTテレビウォッチ (2011年1月11日). 2019年12月10日閲覧。
  2. ^ a b c d 京成電鉄発行「京成ライン」1999年6月号 6ページより。
  3. ^ 横澤彪『犬も歩けばプロデューサー』 NHK出版 1994年 195-197頁。
  4. ^ 横澤彪『人間メディア』 講談社 1985年 176-190頁。
  5. ^ ただし、家族は横澤の娘がミッションスクールに通学していた関係から、横澤が演じていたこの役を嫌がったという。
  6. ^ 同社はヴァージン・レコードの日本法人。その後、ヴァージン・レコード本体がEMIに買収されたのに伴い、洋楽部門は発売権を東芝EMIへ移動。邦楽部門はメディア・レモラスへと分割された後、ポニーキャニオンに吸収された。
  7. ^ 木村政雄の私的ヒストリー|木村政雄の事務所
  8. ^ 木村政雄の私的ヒストリー|木村政雄の事務所
  9. ^ 木村政雄の私的ヒストリー|木村政雄の事務所
  10. ^ 『人生で大切なことは全部フジテレビで学んだ 〜『笑う犬』プロデューサーの履歴書〜』 p.287
  11. ^ 元フジテレビゼネラルプロデューサー 横澤彪氏死去 Iza 2011年1月10日閲覧
  12. ^ 参照記事:横沢さん通夜 遺影自分で選んだ「大笑い」 - 日刊スポーツ、2011年1月14日。戒名「富岳院衆楽日彪居士(ふがくいんしゅうらくにちひょうこじ)」の上下を組み合わせるとフジテレビの「フジ」となる。
  13. ^ 『人生で大切なことは全部フジテレビで学んだ 〜『笑う犬』プロデューサーの履歴書〜』 p.278「みんなが痩せた田んぼをもらって耕した、みたいな感じだった(中略)数字が取れないところをやりなさいと言われて、どうすんだ、ここで・・・・・・と思いましたよ」
  14. ^ 赤旗(1994年2月23日付)
  15. ^ 産経新聞愛読者倶楽部
  16. ^ ZAKZAK ひょうきんプロデューサー横澤彪さん秘話(上)ベイスターズ日本一の時昼間から一緒に美酒
  17. ^ TBS調査情報498号(2011/1-2)「「地デジ」でテレビ大変化 巻頭対談 テレビの価値再発見の好機に 横澤 彪×重延 浩×衣笠幸雄」TBSメディア総合研究所

外部リンク

Read more information:

American TV series or program Tower PrepGenreAction/AdventureMysteryTeen dramaScience fictionSuperheroCreated byPaul DiniStarringDrew Van AckerRyan PinkstonElise GatienDyana LiuComposersKristopher CarterMichael McCuistionLolita RitmanisCountry of originUnited StatesCanadaOriginal languageEnglishNo. of seasons1No. of episodes13ProductionExecutive producersPaul DiniGlen MorganBill O'DowdBrian A. Miller[a]Mark Costa[a]Tramm Wigzell[a]Rob Swartz[a]Rob Sorcher[…

1974 novel by D. F. Jones The Fall of Colossus Hardcover first editionAuthorDennis Feltham JonesCover artistPaul LehrCountryUnited KingdomLanguageEnglishSeriesThe Colossus TrilogyGenreScience fictionPublisherPutnamPublication date1974Media typePrint (hardcover and mass-market paperback)Pages186ISBN0-399-11282-0OCLC864061Dewey Decimal823/.9/14LC ClassPZ4.J752 Fal3 PR6060.O496Preceded byColossus Followed byColossus and the Crab  The Fall of Colossus is a 1974 sci…

«2084: Кінець світу» Обкладинка українського виданняАвтор Буалем СансальНазва мовою оригіналу 2084: la fin du mondeКраїна  ФранціяМова французькаСерія «Майстри світової прози»Жанр політична антиутопіяВидавництво  — Видавництво Жупанського — ГаллімарВидано 2015Видано ук

Кільцева — термін, який має кілька значень. Ця сторінка значень містить посилання на статті про кожне з них.Якщо ви потрапили сюди за внутрішнім посиланням, будь ласка, поверніться та виправте його так, щоб воно вказувало безпосередньо на потрібну статтю.@ пошук посилань с

Валерій Іванович Череп Народився 23 березня 1940(1940-03-23) (83 роки)с. Данило-Іванівка Мелітопольський район, Запорізька область, Українська РСР, СРСРГромадянство  СРСР→ УкраїнаНаціональність українецьДіяльність політикAlma mater Криворізький національний університет (1969)…

1988 film by Gregory Nava A Time of DestinyTheatrical release posterDirected byGregory NavaScreenplay byGregory NavaAnna ThomasProduced byAnna ThomasStarring William Hurt Timothy Hutton Melissa Leo Stockard Channing CinematographyJames GlennonEdited byBetsy Blankett MilicevicMusic byMusic score:Ennio MorriconeFeatured music:Giuseppe VerdiDistributed byColumbia PicturesRelease date April 22, 1988 (1988-04-22) (United States) Running time118 minutesCountryUnited StatesLanguageEn…

2017 American filmEl Camino ChristmasFilm posterDirected byDavid E. TalbertWritten byChristopher WehnerTheodore MelfiProduced byKimberly QuinnTheodore MelfiStarring Luke Grimes Vincent D'Onofrio Dax Shepard Kurtwood Smith Michelle Mylett Emilio Rivera Kimberly Quinn Jessica Alba Tim Allen CinematographyTim SuhrstedtEdited byTroy TakakiMusic byChristopher LennertzProductioncompaniesGoldenlight FilmsBrotherDistributed byNetflixRelease date December 8, 2017 (2017-12-08) Running time8…

Natural monuments of North KoreaHeaven Lake on Mt. PaektuKorean nameHangul조선민주주의인민공화국천연기념물Hanja朝鮮民主主義人民共和國天然記念物Revised RomanizationJoseon-minjujuui-inmin-gonghwaguk-cheonyeon-ginyeommulMcCune–ReischauerChosŏn-minjujuŭi-inmin-konghwaguk-ch'ŏnyŏn-kinyŏmmul Natural monuments of North Korea is a natural monuments system that designates natural resources that are designated as significant to the North Korean government. A total of…

Bài viết này cần thêm chú thích nguồn gốc để kiểm chứng thông tin. Mời bạn giúp hoàn thiện bài viết này bằng cách bổ sung chú thích tới các nguồn đáng tin cậy. Các nội dung không có nguồn có thể bị nghi ngờ và xóa bỏ. Đối với các định nghĩa khác, xem Phong. Phong (chữ Hán giản thể: 丰县, âm Hán Việt: Phong huyện) là một huyện thuộc địa cấp thị Từ Châu, tỉnh Giang Tô, Cộng hòa Nhân…

Finnish Indologist (born 1941) Asko ParpolaParpola at the World Classical Tamil Conference 2010Born (1941-07-12) July 12, 1941 (age 82)Forssa, FinlandOccupationIndologist Asko Parpola (born 12 July 1941, in Forssa[1]) is a Finnish Indologist, current professor emeritus of South Asian studies at the University of Helsinki. He specializes in Sindhology, specifically the study of the Indus script. Biography Parpola is a brother of the Akkadian language epigrapher Simo Parpola.[2 …

Greek goddess For the moon of Jupiter, see Kale (moon). The Three Graces, by Antonio Canova (Hermitage, St. Petersburg) Kale (Ancient Greek: Καλη, 'Beauty') or Cale; Kalleis (Greek: Καλλεις, Calleis[1]), in ancient Greek religion, was one of the Charites (Graces), daughters of Zeus (Jupiter). Cale is the spouse of Hephaestus according to some authors (although most have Aphrodite play that role). Cale was also known as Charis and Aglaea. Mythology The name Cale in this passage…

Pemakzulan pertama Donald TrumpKetua DPR Nancy Pelosi mengumumkan hasil pemungutan suara mengenai Pasal IITermohonDonald Trump(Presiden Amerika Serikat)Pemohon Nancy Pelosi(Ketua Dewan Perwakilan Rakyat) Adam Schiff(Ketua Komisi Intelijen DPR) Jerry Nadler(Ketua Komisi Kehakiman DPR) Tanggal18 Desember 2019StatusDibebaskan oleh Senat Amerika Serikat.TuduhanPenyalahgunaan kekuasaan, menghalang-halangi KongresPemicuTrump dituduh meminta bantuan pemerintah Ukraina untuk membantunya dalam pilpr…

Początek Mazurka op. 6 nr 1 Początek Mazurka op. 6 nr 2 Początek Mazurka op. 6 nr 3 Początek Mazurka op. 6 nr 4 Początek Mazurka op. 6 nr 5 Mazurki op. 6 - cykl pięciu mazurków Fryderyka Chopina skomponowany w 1830, wydany w 1833 przez Schlesingera. Utwory dedykowane zostały hr. Paulinie Plater[1]. Lista kompozycji[1] Mazurek fis-moll op. 6 nr 1 Mazurek cis-moll op. 6 nr 2 Mazurek E-dur op. 6 nr 3 Mazurek es-moll op. 6 nr 4 Mazurek C-dur op. 6 nr 5 Przypisy ↑ a b AdamA. Zamoyski&#…

La liste des agences spatiales détaille les principales caractéristiques des organismes nationaux ou supranationaux, destinés à la gestion de l'activité spatiale. Celle-ci regroupe le développement des lanceurs, l'étude du milieu spatial, l'exploration du système solaire, l'observation de la Terre, l'astronomie, la cosmologie, les télécommunications et la météorologie spatiale, la technologie spatiale, les vols habités, etc. Principales agences spatiales Nom français Nom original A…

شعبية سرت     الإحداثيات 31°12′17″N 16°35′17″E / 31.204836111111°N 16.587927777778°E / 31.204836111111; 16.587927777778  تقسيم إداري  البلد ليبيا[1]  التقسيم الأعلى ليبيا  العاصمة سرت  خصائص جغرافية  المساحة 77660 كيلومتر مربع  عدد السكان  عدد السكان 141378 (2006)[2]  الكثا…

German single-seat glider, 1937 Horten H.III Horten H.III at Deutsches Technikmuseum Berlin Role GliderType of aircraft National origin Germany Manufacturer Horten Flugzeugbau Designer Walter Horten and Reimar Horten First flight 1937 Number built 19 Developed from Horten H.II Aerofoil section at the root of a H.IIIh The Horten H.III was a flying wing sailplane built by Walter and Reimar Horten in Germany from 1937 to 1944. Design The H.III series was an incremental development of the Horten H.I…

1941 battle on the Eastern Front of World War II This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Battle of Rostov 1941 – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (May 2007) (Learn how and when to remove this template message) Battle of Rostov (1941)Part of the Eastern Front of World War IISoviet troops …

Light rail station and bus terminal in Waterloo, Ontario ConestogaThe completed light rail station in March 2019General informationLocationWaterloo, OntarioCanadaCoordinates43°29′53″N 80°31′45″W / 43.49806°N 80.52917°W / 43.49806; -80.52917PlatformsSide platformsTracks2Bus stands10[1]Connections GRT buses  201 iXpress  Fischer–Hallman 202 iXpress  University 6  Bridge–Courtland 7  King 9  Lakes…

Overall description of loss aversion theory This article may need to be rewritten to comply with Wikipedia's quality standards. You can help. The talk page may contain suggestions. (February 2021) Figure 1: A graph of perceived value of gain and loss vs. strict numerical value of gain and loss: A loss of $0.05 is perceived with a much greater utility loss than the utility increase of a comparable gain. Loss aversion is a psychological and economic concept[1] which refers to how outcomes …

2002 Christopher Priest novel The Separation First editionAuthorChristopher PriestCountryUnited KingdomLanguageEnglishGenreScience fiction, alternate historyPublisherScribnersPublication date2002Media typePrint (hardcover)ISBN0-7432-0836-6OCLC59521604 The Separation is a novel by British writer Christopher Priest, published in 2002. It is an alternate history revolving around the experiences of identical twin brothers during the Second World War, during which one becomes a pilot for the RAF…

Kembali kehalaman sebelumnya

Lokasi Pengunjung: 52.14.85.76