国際連合安全保障理事会決議の一覧 (401-500)

決議 日付 投票 備考 文書リンク
1976年安全保障理事会理事国
中華人民共和国の旗 中国 フランスの旗 フランス イギリスの旗 イギリス アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦
ベナンの旗 ベナン ガイアナの旗 ガイアナ イタリアの旗 イタリア 日本の旗 日本 リビアの旗 リビア パキスタンの旗 パキスタン パナマの旗 パナマ ルーマニアの旗 ルーマニア  スウェーデン タンザニアの旗 タンザニア
401 1976年12月14日 採択 13-0-0 [注釈 1] 国際連合キプロス平和維持軍の活動期限延長 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
402 1976年12月22日 合意により採択 南アフリカによるレソト国境封鎖についての非難 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
1977年安全保障理事会理事国
中華人民共和国の旗 中国 フランスの旗 フランス イギリスの旗 イギリス アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦
ベナンの旗 ベナン カナダの旗 カナダ 西ドイツの旗 西ドイツ インドの旗 インド リビアの旗 リビア モーリタニアの旗 モーリタニア パキスタンの旗 パキスタン パナマの旗 パナマ ルーマニアの旗 ルーマニア ベネズエラの旗 ベネズエラ
403 1977年1月14日 採択 13-0-2 [注釈 2] 南ローデシアによるボツワナ攻撃についての非難 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
404 1977年2月8日 合意により採択 ベナン情勢について 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
405 1977年4月14日 合意により採択 ベナン情勢について。武力による侵略について非難 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
406 1977年5月25日 無投票採択 南ローデシアによるボツワナ攻撃について、ボツワナを支援 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
407 1977年5月25日 無投票採択 南アフリカ・レソト問題についてレソトを支持 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
408 1977年5月26日 採択 12-0-0 [注釈 3] 国際連合兵力引き離し監視軍の活動期限延長 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
409 1977年5月27日 無投票採択 南ローデシアに対する経済制裁 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
410 1977年6月15日 採決 14-0-0 [注釈 4] 国際連合キプロス平和維持軍の活動期限延長 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
411 1977年6月30日 全会一致 南ローデシアによるモザンビーク攻撃についての非難 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
412 1977年7月7日 全会一致 ジブチ共和国の加盟について 原文 日本語訳 ウィキソース(英語) ウィキソース日本語訳
413 1977年7月20日 合意により採択 ベトナム社会主義共和国の加盟について 原文 日本語訳 ウィキソース(英語) ウィキソース日本語訳
414 1977年9月15日 無投票採択 キプロス問題について 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
415 1977年9月29日 採決 13-0-1 [注釈 5] 南ローデシア問題について 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
416 1977年10月21日 採決 13-0-0 [注釈 6] 第二次国際連合緊急軍の活動期限延長 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
417 1977年10月31日 全会一致 南アフリカのアパルトヘイト政策に対する非難 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
418 1977年11月4日 全会一致 南アフリカへの武器輸出規制 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
419 1977年11月24日 無投票採択 ベナン情勢について 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
420 1977年11月30日 採決 12-0-0 [注釈 3] 国際連合兵力引き離し監視軍の活動期限延長 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
421 1977年12月9日 全会一致 南アフリカ問題について 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
422 1977年12月15日 採決 14-0-0 [注釈 4] 国際連合キプロス平和維持軍の活動期限延長 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
1978年安全保障理事会理事国
中華人民共和国の旗 中国 フランスの旗 フランス イギリスの旗 イギリス アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦
ボリビアの旗 ボリビア カナダの旗 カナダ 西ドイツの旗 西ドイツ ガボンの旗 ガボン インドの旗 インド クウェートの旗 クウェート モーリタニアの旗 モーリタニア ナイジェリアの旗 ナイジェリア チェコスロバキアの旗 チェコスロバキア ベネズエラの旗 ベネズエラ
423 1978年3月14日 採決 10-0-5 [注釈 7] 南ローデシアに対する非難、イギリスに対して介入を要請 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
424 1978年3月17日 全会一致 南ローデシアによるザンビア侵略を非難、宗主国イギリスに対して介入を要請 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
425 1978年3月19日 採決 12-0-2 [注釈 8] レバノンに侵攻したイスラエルに対して撤退を要請。国際連合レバノン暫定駐留軍の設置 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
426 1978年3月19日 採決 12-0-2 [注釈 8] 国際連合レバノン暫定駐留軍の活動期限について 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
427 1978年5月3日 採決 12-0-2 [注釈 8] 国際連合レバノン暫定駐留軍の増員 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
428 1978年5月6日 全会一致 南アフリカのアンゴラ侵略に対する非難 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
429 1978年5月31日 採決 14-0-0 [注釈 4] 国際連合兵力引き離し監視軍の活動期限延長 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
430 1978年6月16日 採決 14-0-0 [注釈 4] 国際連合キプロス平和維持軍の活動期限延長 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
431 1978年7月27日 採決 13-0-2 [注釈 9] ナミビア情勢について 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
432 1978年7月27日 全会一致 ナミビア情勢について(ウォルビスベイの帰属) 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
433 1978年8月17日 全会一致 ソロモン諸島の加盟について 原文 日本語訳 ウィキソース(英語) ウィキソース日本語訳
434 1978年9月18日 採決 12-0-2 [注釈 8] 国際連合レバノン暫定駐留軍の活動期限延長 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
435 1978年9月29日 採決 12-0-2 [注釈 8] ナミビア情勢について 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
436 1978年10月6日 全会一致 レバノン内戦の当事者に対する停戦要請、人道支援要請 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
437 1978年10月10日 採決 11-0-4 [注釈 10] イアン・スミスらの米国入国許可について制裁決議違反と認定 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
438 1978年10月23日 採決 12-0-2 [注釈 8] 第二次国際連合緊急軍の活動期限延長 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
439 1978年9月29日 採決 10-0-5 [注釈 7] 南アフリカが一方的に進めるナミビアの選挙に対する非難および中止要請 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
440 1978年11月27日 合意により採択 キプロス問題について 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
441 1978年11月30日 採決 14-0-0 [注釈 4] 国際連合兵力引き離し監視軍の活動期限延長 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
442 1978年12月6日 全会一致 ドミニカ国の加盟について 原文 日本語訳 ウィキソース(英語) ウィキソース日本語訳
443 1978年12月14日 採決 14-0-0 [注釈 4] 国際連合キプロス平和維持軍の活動期限延長 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
1979年安全保障理事会理事国
中華人民共和国の旗 中国 フランスの旗 フランス イギリスの旗 イギリス アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦
バングラデシュの旗 バングラデシュ ボリビアの旗 ボリビア ガボンの旗 ガボン ジャマイカの旗 ジャマイカ クウェートの旗 クウェート ナイジェリアの旗 ナイジェリア  ノルウェー ポルトガルの旗 ポルトガル チェコスロバキアの旗 チェコスロバキア ザンビアの旗 ザンビア
444 1979年1月19日 採決 12-0-2 [注釈 8] 国際連合レバノン暫定駐留軍の活動期限延長 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
445 1979年3月8日 採決 12-0-3 [注釈 11] 南ローデシアによる周辺国侵略に対する非難 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
446 1979年3月22日 採決 12-0-3 [注釈 12] イスラエルによるパレスチナ占領について 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
447 1979年3月28日 採決 12-0-3 [注釈 11] 南アフリカのアンゴラ侵略に対する非難 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
448 1979年4月30日 採決 12-0-3 [注釈 11] 南ローデシアの主導するジンバブエにおける「選挙」に対する非難 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
449 1979年5月30日 採決 14-0-0 [注釈 4] 国際連合兵力引き離し監視軍の活動期限延長 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
450 1979年6月14日 採決 12-0-2 [注釈 8] 国際連合レバノン暫定駐留軍の活動期限延長 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
451 1979年6月15日 採決 14-0-0 [注釈 4] 国際連合キプロス平和維持軍の活動期限延長 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
452 1979年7月20日 採決 14-0-1 [注釈 13] イスラエルによるパレスチナ占領について 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
453 1979年9月12日 全会一致 セントルシアの加盟について 原文 日本語訳 ウィキソース(英語) ウィキソース日本語訳
454 1979年11月2日 採決 12-0-3 [注釈 11] 南アフリカのアンゴラ侵略に対する非難 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
455 1979年11月23日 合意により採択 南ローデシアによるザンビア侵略に対する非難 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
456 1979年11月30日 採決 14-0-0 [注釈 4] 国際連合兵力引き離し監視軍の活動期限延長 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
457 1979年12月4日 全会一致 イランアメリカ大使館人質事件について 原文 ウィキソース(英語)
458 1979年12月14日 採決 14-0-0 [注釈 4] 国際連合キプロス平和維持軍の活動期限延長 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
459 1979年12月19日 採決 12-0-2 [注釈 8] 国際連合レバノン暫定駐留軍の活動期限延長 原文 日本語訳 ウィキソース(英語)
460 1979年12月21日 採決 13-0-2 [注釈 9] 南ローデシア問題について 原文 ウィキソース(英語)
461 1979年12月31日 採決 11-0-4 [注釈 14] イランアメリカ大使館人質事件について 原文 ウィキソース(英語)
1980年安全保障理事会理事国
中華人民共和国の旗 中国 フランスの旗 フランス イギリスの旗 イギリス アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦
バングラデシュの旗 バングラデシュ 東ドイツの旗 東ドイツ ジャマイカの旗 ジャマイカ メキシコの旗 メキシコ ニジェールの旗 ニジェール  ノルウェー フィリピンの旗 フィリピン ポルトガルの旗 ポルトガル チュニジアの旗 チュニジア ザンビアの旗 ザンビア
462 1980年1月9日 採決 12-2-1 [注釈 15] 安全保障理事会が機能できず、国際連合総会の招集を要請(ソ連のアフガニスタン侵攻 原文 ウィキソース(英語)
463 1980年2月2日 採決 14-0-0 [注釈 16] 南ローデシア問題について 原文 ウィキソース(英語)
464 1980年2月19日 全会一致 セントビンセント及びグレナディーン諸島の加盟について 原文 ウィキソース(英語) ウィキソース日本語訳
465 1980年3月1日 全会一致 イスラエルによるパレスチナ占領について 原文 ウィキソース(英語)
466 1980年4月11日 全会一致 ザンビアの領土を侵している南アフリカ軍の撤退要請 原文 ウィキソース(英語)
467 1980年4月24日 採決 12-0-3 [注釈 17] レバノンにおける、イスラエルの決議違反行為について 原文 ウィキソース(英語)
468 1980年5月8日 採決 14-0-1 [注釈 13] イスラエルによるパレスチナ人指導者追放について 原文 ウィキソース(英語)
469 1980年5月20日 採決 14-0-1 [注釈 13] イスラエルによるパレスチナ人指導者追放について 原文 ウィキソース(英語)
470 1980年5月30日 採決 14-0-0 [注釈 4] 国際連合兵力引き離し監視軍の活動期限延長 原文 ウィキソース(英語)
471 1980年6月5日 採決 14-0-1 [注釈 13] イスラエルによるパレスチナ占領について(市長暗殺未遂を非難) 原文 ウィキソース(英語)
472 1980年6月13日 採決 14-0-0 [注釈 4] 国際連合キプロス平和維持軍の活動期限延長 原文 ウィキソース(英語)
473 1980年6月13日 全会一致 南アフリカのアパルトヘイト政策について 原文 ウィキソース(英語)
474 1980年6月17日 採決 12-0-2 [注釈 18] 国際連合レバノン暫定駐留軍の活動期限延長 原文 ウィキソース(英語)
475 1980年6月27日 採決 12-0-3 [注釈 11] 南アフリカのアンゴラ侵略に対する非難 原文 ウィキソース(英語)
476 1980年6月30日 採決 14-0-1 [注釈 13] イスラエルによるパレスチナ占領について 原文 ウィキソース(英語) ウィキソース日本語訳
477 1980年7月30日 全会一致 ジンバブエの加盟について 原文 ウィキソース(英語) ウィキソース日本語訳
478 1980年8月20日 採決 14-0-1 [注釈 13] イスラエルによる統一エルサレムを首都とする宣言について無効・撤回を要求 原文 ウィキソース(英語) ウィキソース日本語訳
479 1980年9月28日 全会一致 イラン・イラク戦争について、両国に平和的解決を求める 原文 ウィキソース(英語)
480 1980年11月12日 全会一致 死去により欠員となった国際司法裁判所判事2名を補充する選挙の期日決定 原文 ウィキソース(英語)
481 1980年11月26日 採決 14-0-0 [注釈 4] 国際連合兵力引き離し監視軍の活動期限延長 原文 ウィキソース(英語)
482 1980年12月11日 採決 14-0-0 [注釈 4] 国際連合キプロス平和維持軍の活動期限延長 原文 ウィキソース(英語)
483 1980年12月17日 採決 12-0-2 [注釈 18] 国際連合レバノン暫定駐留軍の活動期限延長 原文 ウィキソース(英語)
484 1980年12月19日 全会一致 イスラエルによるパレスチナ人指導者追放について 原文 ウィキソース(英語)
1981年安全保障理事会理事国
中華人民共和国の旗 中国 フランスの旗 フランス イギリスの旗 イギリス アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦
スペインの旗 スペイン 東ドイツの旗 東ドイツ アイルランドの旗 アイルランド 日本の旗 日本 メキシコの旗 メキシコ ニジェールの旗 ニジェール パナマの旗 パナマ フィリピンの旗 フィリピン チュニジアの旗 チュニジア ウガンダの旗 ウガンダ
485 1981年5月22日 採決 14-0-0 [注釈 4] 国際連合兵力引き離し監視軍の活動期限延長 原文 ウィキソース(英語)
486 1981年6月4日 採決 14-0-0 [注釈 4] 国際連合キプロス平和維持軍の活動期限延長 原文 ウィキソース(英語)
487 1981年6月19日 全会一致 イスラエルによるイラクの原子炉爆撃について、イスラエルを非難 原文 ウィキソース(英語)
488 1981年6月19日 採決 12-0-2 [注釈 18] 国際連合レバノン暫定駐留軍の活動期限延長 原文 ウィキソース(英語)
489 1981年7月1日 全会一致 バヌアツの加盟について 原文 ウィキソース(英語) ウィキソース日本語訳
490 1981年7月21日 全会一致 レバノン内戦における、即時停戦要請 原文 ウィキソース(英語)
491 1981年9月23日 全会一致 ベリーズの加盟について 原文 ウィキソース(英語) ウィキソース日本語訳
492 1981年11月10日 全会一致 アンティグア・バーブーダの加盟について 原文 ウィキソース(英語) ウィキソース日本語訳
493 1981年11月23日 採決 14-0-0 [注釈 4] 国際連合兵力引き離し監視軍の活動期限延長 原文 ウィキソース(英語)
494 1981年12月11日 全会一致 ハビエル・ペレス・デ・クエヤルを事務総長に推薦 原文 ウィキソース(英語)
495 1981年12月14日 全会一致 国際連合キプロス平和維持軍の活動期限延長 原文 ウィキソース(英語)
496 1981年12月15日 全会一致 セーシェルに傭兵による侵略およびハイジャックを非難 原文 ウィキソース(英語)
497 1981年12月17日 全会一致 イスラエルによるゴラン高原併合は無効であると決定 原文 ウィキソース(英語)
498 1981年12月18日 採決 13-0-2 [注釈 19] 国際連合レバノン暫定駐留軍の活動期限延長 原文 ウィキソース(英語)
499 1981年12月21日 全会一致 死去により欠員となった国際司法裁判所判事を補充する選挙の期日決定 原文 ウィキソース(英語)
1982年安全保障理事会理事国
中華人民共和国の旗 中国 フランスの旗 フランス イギリスの旗 イギリス アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦
ザイールの旗 ザイール スペインの旗 スペイン ガイアナの旗 ガイアナ アイルランドの旗 アイルランド ヨルダンの旗 ヨルダン 日本の旗 日本 パナマの旗 パナマ ポーランドの旗 ポーランド トーゴの旗 トーゴ ウガンダの旗 ウガンダ
500 1982年1月28日 採決 13-0-2 [注釈 2] 安全保障理事会が機能できず、国際連合総会の招集を要請(占領されたアラブ地域について) 原文 ウィキソース(英語)

注釈

  1. ^ ベナンと中華人民共和国が欠席
  2. ^ a b イギリスとアメリカ合衆国が棄権
  3. ^ a b ベナン、中華人民共和国、リビアが欠席
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q 中華人民共和国が欠席
  5. ^ ソ連が棄権、中華人民共和国が欠席
  6. ^ 中華人民共和国、リビアが欠席
  7. ^ a b カナダ、フランス、西ドイツ、イギリス、アメリカ合衆国が棄権
  8. ^ a b c d e f g h i チェコスロバキア、ソ連が棄権、中華人民共和国が欠席
  9. ^ a b チェコスロバキア、ソ連が棄権
  10. ^ カナダ、西ドイツ、イギリス、アメリカ合衆国が棄権
  11. ^ a b c d e フランス、イギリス、アメリカ合衆国が棄権
  12. ^ ノルウェー、イギリス、アメリカ合衆国が棄権
  13. ^ a b c d e f アメリカ合衆国が棄権
  14. ^ バングラデシュ、チェコスロバキア、クウェート、ソ連が棄権
  15. ^ 東ドイツ、ソ連が反対、ザンビアが棄権
  16. ^ イギリスが欠席
  17. ^ 東ドイツ、ソ連、アメリカ合衆国が棄権
  18. ^ a b c 東ドイツ、ソ連が棄権、中華人民共和国が欠席
  19. ^ 東ドイツ、ソ連が棄権

Read other articles:

Jambu biji getas merah Klasifikasi ilmiah Kerajaan: Plantae (tanpa takson): Angiospermae (tanpa takson): Eudikotils (tanpa takson): Rosids Ordo: Myrtales Famili: Myrtaceae Subfamili: Myrtoideae Tribus: Myrteae Genus: Psidium Jambu biji getas merah adalah varian jambu biji yang berdaging hijau sampai kekuning-kuningan dan berisi merah muda. Jambu ini beda dengan jambu pasar minggu, jambu ini bentuknya agak melonjong dan rasanya kurang manis, tetapi jambu ini memiliki khasiat yang baik karena ...

 

Kanguru[1] Kanguru Abu-abu Timur betina dengan anaknya Klasifikasi ilmiah Domain: Eukaryota Kerajaan: Animalia Filum: Chordata Kelas: Mammalia Infrakelas: Marsupialia Ordo: Diprotodontia Subordo: Macropodiformes Famili: Macropodidae Kelompok yang termasuk genus Macropus Osphranter antilopinus Osphranter rufus Kanguru Abu-abu Timur Kanguru, kangguru atau saham australia (bahasa lokal Papua) adalah hewan mamalia yang memiliki ciri khas berupa sebuah kantung (marsupialia). Hewan ini ter...

 

Paroki Maria Ratu Semesta Alam, Sungai DurianGereja Katolik Maria Ratu Semesta Alam - Sungai DurianLokasiJl. MT Haryono, Sungai Durian,Kapuas Kanan Hulu Kota Sintang, Kalimantan Barat 78614Jumlah anggota/umat3.538 jiwa (2013)[1]SejarahDidirikanTahun 1979DedikasiMaria Ratu Semesta AlamAdministrasiKeuskupanKeuskupan SintangJumlah Imam2Imam yang bertugasPastor Agustinus Xaverius Bahang, Pr.[1]Imam rekanPastor Patrisius Piki, Pr.[1]ParokialJumlah kapelKapel St. Yohanes Pau...

Artikel atau bagian mungkin perlu ditulis ulang agar sesuai dengan standar kualitas Wikipedia. Anda dapat membantu memperbaikinya. Halaman pembicaraan dari artikel ini mungkin berisi beberapa saran. Simpang AyamDesaNegara IndonesiaProvinsiRiauKabupatenBengkalisKecamatanBengkalisKode pos28711Kode Kemendagri14.03.01.2026 Luas2.200 km²Jumlah penduduk1.235Kepadatan- Simpang Ayam merupakan desa yang berada di Kecamatan Bengkalis, Kabupaten Bengkalis, Riau, Indonesia. Sejarah Asal penamaan De...

 

Communications in Zimbabwe refers to the communication services available in Zimbabwe. Background Postal and Telecommunications Regulatory Authority of Zimbabwe (POTRAZ) was established by the Postal and Telecommunications Act in 2000 and started its operations in March 2001. This legislation brought about a new institutional framework for telecommunications in Zimbabwe. Telephone system See also: Telephone numbers in Zimbabwe The phone system was once one of the best in Africa, but now suff...

 

У этого термина существуют и другие значения, см. Брюссель (значения). Столица БельгииБрюссельнидерл. Brusselфр. Bruxelles Флаг Герб 50°50′48″ с. ш. 4°21′09″ в. д.HGЯO Страна  Бельгия Регион Брюссельский столичный регион Мэр Филипп Клоз (СП) История и география Основа�...

American professional golfer (born 1996) Scottie SchefflerScheffler in 2023Personal informationFull nameScott Alexander SchefflerBorn (1996-06-21) June 21, 1996 (age 27)Ridgewood, New Jersey, U.S.Height6 ft 3 in (1.91 m)[1]Weight200 lb (91 kg; 14 st)[1]Sporting nationality United StatesResidenceDallas, Texas, U.S.Spouse Meredith Scudder ​(m. 2020)​CareerCollegeUniversity of Texas at AustinTurned professional2...

 

Ilustrasi tujuh kepala suku Magyar di Chronicon Pictum Gambar dari cyclorama Árpád Feszty yang berjudul Kedatangan Orang-Orang Hungaria. Tujuh kepala suku Magyar (atau orang Hungaria) adalah pemimpin-pemimpin tujuh suku Hungaria pada masa kedatangan mereka di Cekungan Carpathia pada tahun 895 M. Kaisar Romawi Timur Konstantinus VII telah menyebut nama tujuh suku ini dalam bukunya, De Administrando Imperio, dan daftar ini dapat diverifikasi dengan melihat nama-nama permukiman Hungaria. Namun...

 

Hungarian PEN Club is an affiliate of International PEN.[1] The Hungarian Club was established in 1926 by Antal Radó. Early writers associated with the club included Albert Berzeviczy and Jenő Rákosi. Prominent members include Zsolt Harsányi, Miklós Hubay, Dezső Kosztolányi, Sándor Márai, Árpád Göncz, Gábor Görgey, and Zoltán Sumonyi. Janus Pannonius Grand Prize for Poetry Janus Pannonius In 2012, the club established a new literary award for International poetry called...

Chronologies Données clés 1869 1870 1871  1872  1873 1874 1875Décennies :1840 1850 1860  1870  1880 1890 1900Siècles :XVIIe XVIIIe  XIXe  XXe XXIeMillénaires :-Ier Ier  IIe  IIIe Chronologies géographiques Afrique Afrique du Sud, Algérie, Angola, Bénin, Botswana, Burkina Faso, Burundi, Cameroun, Cap-Vert, République centrafricaine, Comores, République du Congo, République démocratique du Congo, Côte d'Ivoire, Djibouti, Égyp...

 

Public high school in Navarre, Florida, United StatesNavarre High SchoolBennett Russell Stadium at Navarre High SchoolAddress8600 High School BoulevardNavarre, FloridaUnited StatesCoordinates30°25′25″N 86°51′42″W / 30.4237°N 86.8618°W / 30.4237; -86.8618InformationTypePublic high schoolSchool districtSanta Rosa County School DistrictSuperintendentKaren BarberPrincipalKasie WindfelderFaculty92.00 FTE[1]Grades9–12Enrollment2,406 (2022-23)[1]...

 

توأمة مدنمعلومات عامةصنف فرعي من تعاون تعديل - تعديل مصدري - تعديل ويكي بيانات توأمة المدن هو أساسا الاتفاق بين مدينتين على التعاون في مختلف المجالات والأمور التي تعني التجمعات السكنية المدنية.[1][2][3] نبذة مَعلم في لوس أنجليس بولاية كاليفورنيا في الولايات المتح...

Донецький національний академічний український музично-драматичний театр 48°00′ пн. ш. 37°48′ сх. д. / 48.000° пн. ш. 37.800° сх. д. / 48.000; 37.800Координати: 48°00′ пн. ш. 37°48′ сх. д. / 48.000° пн. ш. 37.800° сх. д. / 48.000; 37.800 Країна �...

 

Collective term for traditional Japanese martial arts Yabusame archer on horseback, an ancient combat form Yagyū Shinkage-ryū, one of the oldest schools of swordsmanship (kenjutsu) Kobudō (古武道, Old martial arts) is a collective term for Japanese traditional techniques for the use of armour, blades, firearms, and techniques related to combat and horse riding. The kanji 古流武術 (old-school martial arts) and 古武術 (old martial arts) are other ways of writing it. The general umb...

 

Gravity dam in Ethiopia Dam in Guba, Benishangul-Gumuz RegionGrand Ethiopian Renaissance Damታላቁ የኢትዮጵያ ሕዳሴ ግድብThe main dam after full fillingLocation of Grand Ethiopian Renaissance Damታላቁ የኢትዮጵያ ሕዳሴ ግድብ in EthiopiaOfficial name Amharic: ታላቁ የኢትዮጵያ ሕዳሴ ግድብ Tigrinya: ግድብ ሕዳሰ ኢትዮጵያ Oromo: Hidha Guddicha Haaromsa Itoophiyaa CountryEthiopiaLocationGuba, Benishangul-Gumuz RegionCoordinate...

Ubangi-ShariOubangui-ChariKonstituen di Afrika Khatulistiwa Prancis1903–1958 Flag Coat of arms Hijau: Ubangi-Shari (sebelum 1916)Hijau muda: Ubangi-Shari (konkesi 1916 dari Kamerun)Hijau limau: Afrika Khatulistiwa PrancisAbu-abu tua: wilayah Prancis lainnya Abu-abu paling tua: Republik PrancisLagu kebangsaanLa Marseillaise  •  La Renaissance(hanya instrumental)Ibu kotaLes Abiras (1903–1906)Fort de Possel (1906)BanguiSejarahSejarah • Didirikan 1903• Diga...

 

This article needs to be updated. Please help update this article to reflect recent events or newly available information. (July 2019) Portland ShockwaveFounded2002LeagueIndependent Women's Football League 2002- 2012 Women's Football Alliance 2013 - presentTeam historyPortland Shockwave (2002–2015) Portland Fighting Shockwave (2015-present)Based inHillsboro, OregonStadiumHillsboro StadiumColorsblack, maroon, and vegas goldOwnerRebecca Brisson - President Rebecca Dawson - Vice President Holl...

 

Voce principale: Associazione Calcio Monza Brianza 1912. Calcio MonzaStagione 1996-1997Sport calcio Squadra Monza Allenatore Giorgio Rumignani (1ª-26ª) Luigi Radice (27ª-34ª e playoff) All. in seconda Romano Cazzaniga Presidente Valentino Giambelli Serie C15º nel girone A (in Serie B) Coppa ItaliaSecondo turno Coppa Italia Serie COttavi Maggiori presenzeCampionato: Cancellato (32) Miglior marcatoreCampionato: Pietranera (7)Totale: Pietranera (10) StadioBrianteo 1995-1996 1997-1998 ...

Thai street food Khanom Tokyo (lit: Tokyo Snack)TypeSnack, side dish, finger foodPlace of originThailandRegion or stateSoutheast AsiaCreated byThai peopleMain ingredientsEggs, wheat flour, sugar, fresh milk, and baking soda  Media: Khanom Tokyo (lit: Tokyo Snack) Khanom Tokyo with hot dogs during a fruit festival in Uttaradit, Thailand. Khanom Tokyo[1] or Khanom Tokiao[2] (Thai: ขนมโตเกียว, RTGS: khanom tokiao, pronounced [kʰā.nǒm tōː...

 

Parliament of Denmark Parliament of Denmark Folketinget (Danish)72nd FolketingTypeTypeUnicameral LeadershipSpeakerSøren Gade, Venstre since 16 November 2022 Deputy Speakers Leif Lahn Jensen, Social Democrats  Jeppe Søe, Moderates  Karsten Hønge, Green Left  Karina Adsbøl, Denmark Democrats StructureSeats179Political groupsGovernment (86)[1]   Social Democrats (50)   Venstre (22)   Moderates (14) Confidence and supply ...