『仮面ライダーG 』(かめんライダージー、欧文表記:MASKED RIDER G )は、2009年 (平成 21年)1月31日 に放映されたテレビ朝日 開局50周年記念番組『50時間テレビ 』第2夜の『SmaSTATION!! Presents SMAPがんばりますっ!! 』内で放映された特撮テレビドラマ 作品、および作中で主人公が変身するヒーローの名称である。
パロディ ではなく、石森プロと仮面ライダーシリーズスタッフの全面協力によって製作された、東映 ・石森プロ公認のオリジナル仮面ライダーである。
概要
『SmaSTATION!!Presents SMAP☆がんばりますっ!! 』の企画「SMAPチャレンジ」の1つとして、SMAP の稲垣吾郎 は「幼少時の憧れであった仮面ライダーになってみたい」という旨を発案した。これを原作である石森プロと平成ライダーシリーズの制作スタッフが了承・協力して制作されたのが、本作品である。
約15分ほどの短編であるが、「悪の組織に改造された主人公が、仮面ライダーとなって悪と戦う」展開や、「採石場 を戦闘の舞台として、火薬 による大爆発を起こす」といった昭和ライダーシリーズの定番要素が盛り込まれている。また、村上幸平 、唐橋充 、松田賢二 といった平成ライダーシリーズの出演俳優が起用されているほか、物語終盤では放送当時のシリーズ作品『仮面ライダーディケイド 』の主人公・ディケイドがGを応援する形でクウガ からキバ までの平成ライダー9人と共に登場している。
作中の劇伴 には『仮面ライダー555 』や『仮面ライダーカブト 』用の楽曲が、登場怪人には『仮面ライダーカブト』の成長態ワーム[ 注釈 1] が、G専用バイク には『仮面ライダー THE NEXT 』版ハリケーンが流用されている。 [独自研究? ]
あらすじ
西暦2009年。世界各国で勃発するテロ に対し、日本政府が創設した対テロ組織のシェード は、その選りすぐられた精鋭たちにより、相応な成果を挙げていた。しかし、それは人間を洗脳・改造して兵器化するという、非人道的な行為があってのものであった。やがてその事実は明るみとなり、シェードは解散され、創始者の徳川清山 も逮捕される。
その後、開局50周年を迎えたテレビ朝日の本社ビル は、社員も一般客も和気藹々とした雰囲気に包まれていた。しかし、突如その1階フロアへ武装した一団が乗り込んでくる。各所で銃を構える一団の姿に人々は番組ロケかと笑い合っていたが、彼らは駆けつけた守衛たちに対し、平然と発砲する。弾丸は実弾だったのだ。客たちが悲鳴を上げる中、一団は生放送中のテレビ番組のスタジオにも乱入していく。
まもなく、一団の1人であるNo.5 は生放送のゲストとして訪れていたシェフの日向恵理 を人質に取り、日本政府への要求メッセージ「服役中の徳川清山を釈放せよ」を読み上げる。その姿を見た恵理は、No.5の正体が3年前に失踪した恋人の吾郎 であると確信し、スタジオに持参していたワインを一口飲むよう頼み込む。訝しげにワインを口にした吾郎は、自分がシェードに拉致され、洗脳されたうえに改造人間にされてしまったことを思い出す。すべての記憶を取り戻した吾郎は恵理を守るため、そしてシェードの残党を倒すため、改造人間として異形の姿であるG に変身して戦いに臨む。
一団を倒していく吾郎の前に、一団のリーダーである織田大道 が立ちふさがり、フィロキセラワーム に変身する。恵理を人質に取られたこともあり、大道の強大な力によって吾郎は劣勢に追い込まれるが、そこに光の壁の中から別世界の仮面ライダーたち10人が現れて仮面ライダーG の称号を吾郎に贈り、激励と共にこの世界の行く末を託す。再起した吾郎はスワリング・ライダーキックを放ち、大道を撃破する。
吾郎は恵理を救出するも彼女の身を案じてそこから離れ、シェードの残党との孤独な戦いに身を投じる決意を固める。事の顛末を獄中から把握していた清山は、Gの仮面を携えた裏切り者である吾郎に「処刑」を意味する青いバラ を送るのだった。
登場人物
吾郎 ( ごろう ) / 仮面ライダーG
シェードの一員として、テレビ朝日へのテロ行為に参加した青年。元はソムリエ だったが、物語開始の3年前にシェードに誘拐されて洗脳と改造を施され、改造人間 となってしまった。組織内では「No.5(ナンバー・ファイブ)」と呼称される。
本来は温和な性格で、悪に対して毅然とした態度で戦いを挑むなど、勇敢であった。物語冒頭ではシェードの一員として日本政府への犯行声明を読み上げるが、恵理の呼びかけとスタジオに置いてあった彼女の大事なワイン [ 注釈 2] を一口飲んだことがきっかけとなり、拉致以前の記憶を取り戻す。その後は恵理を守るべく、シェードとの戦いへ身を投じる。
改造人間ゆえ、生身でも他のシェード隊員を軽々と倒す、銃器をそつなく扱いこなす、高所から叩き落とされても平然と着地するなどの優れた身体能力を発揮する。変身前には、ワインに関する薀蓄 を述べながら戦う。
ファミリーネームは明かされておらず、作中でも「吾郎」としか呼ばれていない。
日向 恵理 ( ひなた えり )
吾郎の恋人であるシェフ 。3年前に自分の前から姿を消した吾郎のことを、今でも想い続けている。生放送のテレビ番組に出演中、シェードのテロ事件に巻き込まれ、大道の人質にされてしまう。
織田 大道 ( おだ だいどう ) / フィロキセラワーム
テレビ朝日を強襲したシェードの一団を率いる、リーダー格の青年。倒れた守衛にも容赦なく銃弾を撃ち込む残忍な性格に加え、叫ぶような口調で話し、野球 にちなんだ単語を言う癖がある[ 注釈 3] 。
徳川 清山 ( とくがわ せいざん )
シェードの創始者。右目に眼帯 を着けている不気味な風貌。隊員への洗脳や人体改造実験を行っていたことが発覚し、現在は刑に服する身となっている。裏切り者には、「処刑」を意味する青いバラ を送る。作中の描写から、清山自身も改造人間であることが示唆されている。
10人の仮面ライダーたち
『クウガ』から『ディケイド』までの平成仮面ライダーシリーズに登場した10人の主役仮面ライダーたち[ 注釈 4] 。フィロキセラワームに苦戦するGの前へ光の壁(『ディケイド』におけるオーロラカーテン)の中から現れ、Gを激励して本作品の世界の行く末を託す。
仮面ライダーG
吾郎が、両腕で空中にアルファベット の「G」を描く変身ポーズと共に、「今、僕のヴィンテージ が芳醇の時を迎える……変身! 」の掛け声で自分専用のワインボトルをベルト のバックルに装着し、変身した姿。「仮面ライダーG」の名は、物語終盤で激励に現れたディケイドたち10人の仮面ライダーから贈られた称号である。
基本色の黒と赤で構成された全身のうち、眼の周囲と胸には大きな「G」が、耳には「O」がそれぞれ配置されており、左側から見ると眼の周囲と合わせて「GO」と読める。マスク部分は、脱着が可能となっている。
必殺技は、ジャンプして横回転しながらキックを撃ち込むスワリング・ライダーキック [ 注釈 5] 。技名はG自身が叫んでおり、倒した敵の爆風の中に「G」の文字が浮かび上がる。
専用ツール
いずれも正式名称については劇中で語られていない。
変身ベルト
ウィング型コルクスクリュー を模したバックルを持つ変身ベルト。後述のワインボトルをバックルに装着することで吾郎を仮面ライダーGへ変身させるほか、さらにバックルの左側のパーツを押し込むことでスワリング・ライダーキックの発動に必要なパワーソースを全身へ充填させる。
ワインボトル
専用のラベル「GORO」が貼られた特殊なワインボトル。中身には何かしらのパワーソースが入っているらしく、仮面ライダーGへの変身やスワリング・ライダーキックの発動に使われている。なお、製造年は「1973」[ 注釈 6] 。
剣
胸部の「G」の形状をしたプロテクターから取り出す専用武器。ソムリエナイフ を模した剣先とコルクスクリューを模した柄の間にあるグリップに、プロテクターと同様の「G」を配したデザインとなっている。
Gのバイク
テレビ朝日の本社ビル前に停めてあった、仮面ライダーG専用のバイク。大道と恵理が乗ったヘリコプター を追跡した際、激しいバイクアクションのほか、昭和シリーズで見られたような跳躍しての体当たり攻撃 も行われた。
怪人
改造人間であるシェードの隊員が人間の姿から変身する怪人たち。本作品が初出であるフィロキセラワーム のほか、アキャリナワーム 、サブストワーム 、ブラキペルマワーム ビリディス 、コキリアワーム が登場し、後者4体は列挙した順にダニ 、ザリガニ 、クモ 、カタツムリ の特性を持つ。なお、劇中では個別名を呼ばれていないため、すべて便宜上『カブト』の登場個体の呼称を表記している。
フィロキセラワーム以外、スーツにはすべて『仮面ライダーカブト』に登場する地球外生命体ワーム のものが流用されている。
フィロキセラワーム
織田大道の変身後の姿。作中では「フィロキセラ」とのみ呼ばれている。『仮面ライダーディケイド 』に先駆けて本作品が初出となる怪人であり、ワインの原材料であるブドウ の害虫「ブドウネアブラムシ 」(別名:フィロキセラ)がモチーフとなっている。
銃器などの通常兵器がまるで通用しない強固な表皮に覆われた身体で、両腕の刃と頭部の触手を自在に操りながら攻撃する。会話の際には、胸のドクロ模様に人間態の顔が現れる。
プロデュースを担当した白倉伸一郎 は、「ワインといえばフィロキセラ」ということで登場させたが、(ワームは『カブト』からの)流用といえば流用なので後悔が残っているという[ 2] 。
書籍『週刊 仮面ライダーオフィシャルパーフェクトファイル』第15号(デアゴスティーニ・ジャパン 、2015年)では後述する『ディケイド』の登場個体が2ページにわたって図解されているのみであり、本作品の登場個体については特に触れられていない[ 3] 。また、ウェブサイト『仮面ライダー図鑑』(東映、2019年)でも同様で、G共々やはり触れられていない。
『仮面ライダーディケイド』に登場するフィロキセラワーム[ 4]
声:望月健一 [ 4] / 人間態:川岡大次郎 [ 5]
第16話・第17話・第31話に登場。カブトの世界における仮面ライダーカブトであるソウジ に擬態して弟切ソウという名でZECTに所属し、仮面ライダーザビー の資格者としてクロックダウンシステムを開発する[ 4] [ 6] 。
こちらでは頭部の触手を使わず、クロックアップのほか、収納されている羽根を伸ばしての飛行能力も披露する[ 4] 。また、触手には獲物を嗅ぎ当てる鋭敏な嗅覚を備えているうえ、獲物を頑丈な四肢で絡め取った後は体液を啜りつくして枯死させるという攻撃も得意としている。最後はディケイドとカブトのディケイドメテオによって爆散し[ 4] 、クロックダウンシステムも士とソウジによって破壊される[ 5] 。
キャスト
声の出演
スーツアクター
スタッフ
爆発を担当した國米修市 は自身のTwitter で、久々に仮面ライダーシリーズに関わったが「昭和っぽい」や「火薬でかすぎ」などと評された旨を述べている[ 12] 。
放送後
本放送時は画面左上のワイプに映像を見るSMAPメンバーやスタジオ出演者の声が被っていたが、2009年 11月14日 放送の『SmaSTATION!! SMAP☆がんばりますっ!!リクエストスペシャル』では、冒頭に稲垣へのインタビュー を追加して右上の番組タイトルテロップ以外は何も被らない本編が再放送された。また、同年3月9日放送の『SMAP×SMAP 』(フジテレビ 系列)では、「BISTRO SMAP 」のコーナーに水嶋ヒロ (『カブト』主演)と佐藤健 (『電王 』主演)がゲスト出演したことから、本作品の映像が一部放送された[ 注釈 7] 。
2009年8月14日配信の『ネット版 仮面ライダーディケイド 』の第16話はGのスーツアクターを務めた渡辺淳 に焦点を当てた構成となっており、本作品についても触れられている。
本作品は、仮面ライダーシリーズの関連書籍でも紹介されていないことが多い。プロデュースを担当した白倉伸一郎 は東映における本作品を「『THE FIRST 』ライン同様、別格扱い」と位置付けている旨を2017年1月20日に自身のTwitter で明かしており[ 13] 、権利は東映にあるが番組のコーナーという性質上、改めて取り上げるのは難しい旨を述べている[ 2] 。しかし、2019年にはゲスト出演という扱いで映画『劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer 』への登場を果たしている[ 14] [ 15] 。その後、同作品は2020年に映像ソフト化や配信開始に至った[ 16] [ 17] が、本作品単体での映像ソフト化は実現していない。
2022年8月19日には「カオナビ 」のテレビCMにSMAP解散後も稲垣の同僚である香取慎吾 がショッカー戦闘員 のリーダー役で出演したことから、インターネット上では「仮面ライダーGと戦ってほしい」との声も挙がったという[ 18] 。
2023年10月22日には稲垣が自身のラジオ番組『編集長 稲垣吾郎 』(文化放送 )にて本作品を話題に挙げ、歴代ラインナップに掲載されていないことへの愚痴をこぼしたほか、企画が一度きりで終わってしまったことを惜しんだ[ 19] 。また、それゆえに「仮面ライダーファミリー」を称して良いのか迷っているが、本作品への出演についてはとても良い思い出であるとの旨を明かした[ 19] 。
他媒体展開
他テレビシリーズ
『仮面ライダーディケイド』
フィロキセラワームが登場[ 4] 。
映画
『劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer 』(2019年7月26日公開)
『仮面ライダージオウ 』の単独映画作品。仮面ライダーGが登場[ 14] 。
その他
テレビシリーズ『仮面ライダードライブ 』最終話(特別編)および同作品の短編DVD『仮面ライダードライブ シークレット・ミッション type ZERO 第0話 カウントダウン to グローバルフリーズ 』にはネオシェード という名のテロリスト勢力が登場するが、本作品に登場するシェードとの関係は明言されていない。 [独自研究? ]
脚注
注釈
^ フィロキセラワームのみ、『ディケイド』からの先行登場。 [要出典 ]
^ 失踪前の吾郎が一番好んだワインでもある。
^ 演じる上地は横浜高校 野球部出身。
^ クウガ マイティフォーム、アギト グランドフォーム、龍騎、ファイズ、ブレイド、響鬼、カブト ライダーフォーム、電王 ソードフォーム、キバ キバフォーム、ディケイドの10人。
^ 「スワリング」とは、ワインのテイスティングの際、香りを立たせるために軽くグラスを回す行為である[ 1] 。
^ 吾郎役の稲垣吾郎が誕生した年でもある。
^ なお、この時に稲垣が「カブトが(平成ライダーの)7代目、電王が8代目、Gが9代目 」と発言しているが、公式にはカウントされていない。
出典
参考文献
外部リンク
昭和
映像作品
音楽
漫画作品
小説作品
ゲーム
用語 人物
仮面ライダー 初出
V3 初出 X 初出 アマゾン 初出 ストロンガー 初出 ZX 初出 BLACK 初出 BLACK RX 初出
他媒体
クロスオーバー
映像作品
映画
MOVIE大戦 スーパーヒーロー大戦 その他のクロスオーバー映画
TVSP OV アニメ ネット配信 関連作品
小説作品 音楽 ゲーム
他媒体
その他
商品展開 設定・用語 一覧 関連人物 ユニット 制作 曖昧さ回避 他関連
カテゴリ