シオマネキング

仮面ライダー > ショッカー怪人 > シオマネキング
シオマネキング
仮面ライダーシリーズのキャラクター
初登場仮面ライダー
作者 石ノ森章太郎(原作)
テンプレートを表示

シオマネキングは、仮面ライダーシリーズ第1作『仮面ライダー』に登場するショッカー怪人

シオマネキをモチーフとする(シオマネキの特性を持つ[1])改造人間である。

『仮面ライダー』に登場するシオマネキング

諸元
シオマネキング
別名 怪人[出典 1][注釈 1]
身長 187 cm[出典 2]
体重 86 kg[出典 2]
出身地 オーストラリア[出典 3][注釈 2]
アジト 勝浦町周辺[4][6]
鳴き声
  • アビー、アビアビアビ、アビー[出典 4]
  • (アヒ、アヒアヒアヒアヒ[7]
  • (アピー、アビアビアビ、アビー[4][注釈 3]
弱点 地上での動きの鈍さ[出典 5]

特撮テレビドラマ『仮面ライダー』第72話・第73話に登場。

口から発火性の泡を吐く[出典 6]。左手はハサミになっている[出典 7][注釈 4]。水中移動にも長けている[1]

モスキラスの後を継ぎ、勝浦沖(紀伊半島の南沖合[1])の海底基地建設に従事するため、海底都市の専門家である坂井博士を誘拐する[1]。坂井に協力を強要して拒否され、彼の妻子を襲ったところを滝和也に妨害され、続いて現れた本郷猛 / 仮面ライダー新1号と戦い、不利になって海中に逃走する。

その後、ホテルで再び坂井の妻子を襲い、助けに現れた滝もろとも捕らえる。地獄大使に命じられて滝を殺害しようとするが新1号に妨害され、坂井一家も一文字隼人に救出される。隼人も新2号に変身したことからダブルライダーとの戦いとなり、新1号のライダー返しを経てライダーダブルキックを受け、泡を吐き出しながら身体が溶けて炎上する。

  • 声 - 沢りつお[1]
  • スーツアクター - 佐藤巧[出典 8]
  • 一般公募により考案された怪人だが、採用されたのはカニの怪人というコンセプトのみでデザインやネーミングはスタッフによるものである[出典 9]。造形デザインは高橋章[17][3]
  • 『仮面ライダーV3』では、第27話・第28話に登場。デストロンにより再生されたショッカー怪人の1体。スーツは『仮面ライダー』のものが使用されたが[18][19]、ベルトは通常のものに変更された[20]

映画『仮面ライダー1号』に登場するシオマネキング

映画『仮面ライダー1号』にショッカーの怪人として登場。

地獄大使を復活させるため、ガニコウモル毒トカゲ男と共にある少女を狙う。仮面ライダー1号と対戦し、ライダーキックで倒される際に「ショッカーに栄光あれえ」と言い残して爆死する。

『動物戦隊ジュウオウジャー』に登場するシオマネキング

諸元
シオマネキング[注釈 5]
身長 187 cm[12]
体重 186 kg[12]

テレビ『動物戦隊ジュウオウジャー』第7話にショッカーの怪人として登場。

ジュウオウジャーや仮面ライダーゴーストと戦うシオマネキングに興味を持ったジニスによってナリアからコンティニューメダルを投入され、巨大化する。

  • 声 - 関智一[22]
  • 登場怪人は『1号』の3体(シオマネキング・毒トカゲ男・ガニコウモル)とジャガーマンが候補に挙がっていたが、ジャガーマンは『ジュウオウジャー』のジューマンと外見が被ることから却下され、海辺でのロケゆえにシオマネキングが選ばれた[23]。同話の脚本を担当した荒川稔久や監督の竹本昇は、シオマネキングが登場する理由や巨大化の理由付けなどにこだわっていたが、東映プロデューサーの宇都宮孝明には不要と断じられ、特に説明もなく地続きの世界観として描かれた[24][23]

平成仮面ライダーシリーズに登場するシオマネキング

その他の作品などに登場するシオマネキング

脚注

注釈

  1. ^ 書籍『仮面ライダー大研究』では海底怪人と記述している[7]
  2. ^ 資料によってはミンダナオ島と記述している[C 1][2]
  3. ^ 脚本では「ギチギチギチ」と表記しており[3]、カルビー『仮面ライダースナック』付属の仮面ライダーカードではこちらに準じている[C 2][3]
  4. ^ 書籍『全怪獣怪人大事典 上巻』では、電磁バサミと記載している[14]
  5. ^ 巨大化時の身長・体重は不明[12]

出典

  1. ^ a b c d e f g h シオマネキング”. 仮面ライダー図鑑. 東映. 2022年1月14日閲覧。
  2. ^ a b c d 超全集 1992, p. 68, 「ショッカー怪人図鑑」
  3. ^ a b c d e f g h i OFM 特2 2005, pp. 24–25, 「大怪人図録 PART II シオマネキング/シラキュラス/バラランガ/シードラゴンI世/シードラゴンII世/シードラゴンIII世」
  4. ^ a b c d e f g h 怪人列伝 2011, p. 130, 「怪人 シオマネキング」
  5. ^ a b c キャラクター大全1号・2号編 2014, pp. 82–103, 「仮面ライダー1号(新) ENEMY 秘密結社ショッカー」
  6. ^ a b c d e f 怪人大画報 2016, p. 140, 「怪人シオマネキング」
  7. ^ a b c 大研究 2007, pp. 202–206, 「75 名怪人シオマネキングは視聴者公募のデザイン」
  8. ^ a b c 大全 2000, pp. 177–181, 「ショッカーの誇る改造人間・その全容 PART IV」
  9. ^ a b c 画報 2001, p. 46
  10. ^ a b c 超辞典 2011, pp. 358–409, 「し」
  11. ^ 大全 2000, pp. 114–115, 「ショッカー&ゲルショッカー全怪人声優&鳴き声リスト」
  12. ^ a b c d ジュウオウジャー超全集 2017, p. 79, 「シオマネキング」
  13. ^ a b 怪人大全集 1986, p. 44-45, 「ショッカー(第69話-第74話)」
  14. ^ 全怪獣怪人・上 2003, p. 90.
  15. ^ OFM Vol.2, p. 22.
  16. ^ 常識 2012, pp. 126–127, 「子どもが考えた怪人ってどんなの?」.
  17. ^ 『仮面ライダー激闘ファイル』(双葉社、2001年、ISBN 4-57-529317-2) p.47。
  18. ^ 怪人大全集 1986, p. 68, 「デストロン(第27話-第30話)」
  19. ^ OFM 特2 2005, pp. 26–27, 「大怪人図録 PART II イモリゲス/ウニドグマ/ガラガランダ/ガニコウモル/サソリトカゲス」
  20. ^ OFM Vol.10, pp. 23–29, 「特集 よみがえる怪人たち ショッカーからバダンまで 再生怪人軍団の系譜」
  21. ^ 仮面ライダーゴースト 第25話 異変!赤い空!”. 東映 (2016年4月3日). 2024年2月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年1月14日閲覧。
  22. ^ 動物戦隊ジュウオウジャー 第7話 ゴゴゴゴーストが出た”. 東映 (2016年3月27日). 2023年1月14日閲覧。
  23. ^ a b ジュウオウジャー公式完全読本 2017, pp. 67–69, 「Zyuohger Director Interview 03 竹本昇
  24. ^ ジュウオウジャー公式完全読本 2017, pp. 56–57, 「Zyuohger Writer Interview 02 荒川稔久
  25. ^ チーターカタツムリ”. 仮面ライダー図鑑. 東映. 2021年1月14日閲覧。
  26. ^ a b KURE5-56と仮面ライダーがタイアップしたTVCMの第2弾が放映!』(プレスリリース)呉工業、2019年7月19日https://www.value-press.com/pressrelease/2248192023年1月14日閲覧 
  27. ^ a b “「KURE5-56」と「仮面ライダー」がタイアップしたTVCM第2弾が放映! 仮面ライダーシリーズおなじみのシオマネキングも登場!”. アキバ総研 (カカクコム). (2019年7月20日). オリジナルの2024年8月28日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20240828042211/https://akiba-souken.com/article/40828/ 2024年8月31日閲覧。 
  28. ^ a b 仮面ライダーが企業のビジネス課題を解決!?新作はライダーマンも登場。「QT PRO」が第二弾WebCM2篇を公開』(プレスリリース)QTnet、2024年8月30日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000067.000030334.html2024年8月31日閲覧 
  29. ^ a b “【仮面ライダー】新作にはライダーマンも登場! QT PROのWebCM”. アニメージュプラス (徳間書店). (2024年8月30日). https://animageplus.jp/articles/detail/59933/2/1/1 2024年8月31日閲覧。 
  30. ^ a b “1号からストロンガー"栄光の7人ライダー"が東京ガールズコレクションに参上”. マイナビニュース (マイナビ). (2013年9月2日). https://news.mynavi.jp/article/20130902-a199/ 2023年1月14日閲覧。 
  31. ^ “東映公認 鈴村健一・神谷浩史の仮面ラジレンジャー「ヒーロー宴」イベントレポート!”. 超!アニメディア (イード). (2017年5月29日). https://cho-animedia.jp/article/2017/05/29/2462.html 2023年9月9日閲覧。 

出典(仮面ライダーカード)

カルビー仮面ライダースナック』付属の仮面ライダーカードより(参照:仮面ライダーカード 1993, pp. 5–187・カード図鑑 1997, pp. 17–172)。

  1. ^ No.231「シオマネキング」
  2. ^ No.231・No.232・No.237・No.238
  3. ^ No.231・No.235
  4. ^ No.231・No.232・No.234・No.235
  5. ^ No.231・No.240

出典(リンク)

参考資料