エリザベス・キャディ・スタントン(英: Elizabeth Cady Stanton 1815年11月12日-1902年10月26日)はアメリカの参政権主義者、社会活動家、奴隷制度廃止論者であり、初期の女性の権利運動の指導的人物である。1848年にセネカフォールズ会議(ニューヨーク州セネカフォールズ)で発表したいわゆる「感情宣言」[1]はアメリカ初の女権と女性の参政権運動の先鞭をつけたことで知られる[2]。1890年から1892年まで、全米女性参政権協会会長を務める。
それでもスタントン夫妻にとって自分たちの結婚は総体としてうまくいっていたようで、1887年に夫が先に死去するまで47年間、添いとげることとなる[36]。
現にスタントンは1847年、ニューイングランドの冬が夫ヘンリーの体調にさわるだろうと懸念して、ボストンの家から父に買ってもらったニューヨーク州北部の家へ引っ越す。新居はフィンガーレイクスの1つ、ケイユーガ湖 Cayuga Lake 北端の町セネカフォールズの郊外にあり[37]、夫婦の末の子ども4人(息子と娘2人ずつ)の生まれ故郷である。スタントンは子どもを「自発的母性」と呼ばれるプログラムで授かったと主張した。夫の性的要求に従うのは妻の務めと考えられた時代に、女性こそ性的関係と出産を指揮するべきと固く信じていた[30]。スタントンは在来療法のホメオパシーを取り入れ、親と対等な発言を許し野外でせっせと遊ばせ、どの子にも堅実で高度な教育を施す母親を目指し、息子も娘も幅広い興味を伸ばし、活動や学習を支えた[38]。娘のマーガレットは「陽気で温かく寛大な母」と記憶している[39]。
1848年、これらの思いと認識を抱いたスタントンはモットとその妹マーサ・コフィン・ライト(英語版)、ジェーン・ハント(英語版)ほかセネカフォールズの女性数名を加え「セネカフォールズ会議」を7月19日と20日に開催した。出席者は300人超を数え、スタントンは自らアメリカ独立宣言をモデルに起草した〈所感の宣言〉Declaration of Sentimentsを読み上げ男性と女性は平等に作られたと宣言する。さらに決議をいくつか提案、当時は議論の分かれていた女性の投票権の要求もそれに含まれる。大会に出席したフレデリック・ダグラスとも非公式に協議し、女性の参政権を織り込んだ最終決議は、大量の賛成票を得て可決する[45][46]。
The prejudice against color, of which we hear so much, is no stronger than that against sex. It is produced by the same cause, and manifested very much in the same way.
スタントンはヨーロッパ講演から1891年に帰国すると、ニューヨークに転居し未婚の子女二人と暮らし始める[75]。長年温めてきた「学歴のある参政権活動家」の支持に熱意を注ぎ、1894年には雑誌『ウーマンズ・ジャーナル』誌上でウィリアム・ロイド・ギャリソン2世 William Lloyd Garrison, Jr. とこの件について討議した。スタントンの娘でイギリスで参政権運動に参加していたハリエット・スタントン・ブラッチ Harriot Stanton Blatch はスタントンの説を批判する文章を発表、たとえ学歴を求める機会がなかった人であっても、教養深く市民として立派に身を立てた人は投票権を認めるべきではないかと反論した[76]。スタントンは引き続き NAWSA 1902年全国会議に当てた書簡で自説を強調し、参政権の条件として「憲法改訂により学歴規定を設けるべき」であり、「投票者はすべて英語という言語の読み書きができ、知的に使いこなして当然」と記した[77]。
I am opposed to the domination of one sex over the other. It cultivates arrogance in the one, and destroys the self-respect in the other. I am opposed to the admission of another man, either foreign or native, to the polling-booth, until woman, the greatest factor in civilization, is first enfranchised. An aristocracy of men, composed of all types, shades and degrees of intelligence and ignorance, is not the most desirable substratum for government. To subject intelligent, highly educated, virtuous, honorable women to the behests of such an aristocracy is the height of cruelty and injustice.
回想録 Eighty Years and More (仮題『来し方80年』)を1898年に上梓すると、後世に自分をこう伝えてほしいという理想の自画像を記した。社会活動と私生活で経験した衝突の記述は最小限にとどめ、女性運動が経た分裂には全く触れていない。主に政治活動を取り上げ、生母を始め夫や家族にはほぼ言及しなかった[80]。後年、アンソニーとは多少の摩擦があったものの、序文で「本書を半世紀にわたり信頼を寄せた友スーザン・B・アンソニーに」献呈した[81]。
アメリカ合衆国議会議事堂に1921年に奉献されたスタントン胸像は彫刻家アデレード・ジョンソン Adelaide Johnson の作品で、ルクレティア・モットならびにスーザン・B・アンソニーの肖像をそれぞれ1体ずつ制作した。その後、ながく議事堂の地下倉庫で保管されたままだったものを1997年に現在の目立つ大広間に移し公開された[88]。
同じ1999年にはテッド・オーブの「When Anthony Met Stanton」という題名の彫刻が公開される。1851年5月12日にアメリア・ブルマーがスタントンにスーザン・B・アンソニーを紹介したことを記念した作品で[98][99]、女性3人を実物大のブロンズ像にかたどり、3人が初めて顔を合わせたニューヨーク州セネカフォールズのヴァンクリーフ湖を見下ろす場所に設置された。
Baker, Jean H (2005). Sisters: The Lives of America's Suffragists. New York: Hill and Wang
Blatch, Harriot Stanton; Lutz, Alma (1940). Challenging Years: the Memoirs of Harriot Stanton Blatch. New York, NY: G.P. Putnam's Sons
Burns, Ken; Ward, Geoffrey C. (1999). Not for Ourselves Alone: The Story of Elizabeth Cady Stanton and Susan B. Anthony. New York, NY: Alfred A. Knoph[107]
Douglass, Frederick (1994). Henry Louis Gates, Jr.. ed. Autobiographies: Narrative of the Life, My Bondage and Freedom, Life and Times. New York, NY: Penguin Putnam, Inc.
Dubois, Ellen Carol, ed (September 1997). The Elizabeth Cady Stanton – Susan B. Anthony Reader: Correspondence, Writings, Speeches (rev ed.). Northeastern University Press
Dubois, Ellen Carol. Feminism & Suffrage: The Emergence of an Independent Women's Movement in America, 1848–1869. Ithaca, NY: Cornell University Press
Dubois, Ellen Carol, ed (2007). Elizabeth Cady Stanton, Feminist as Thinker. New York, NY: New York University Press
Foner, Philip S, ed (1999). Frederick Douglass: Selected Speeches and Writings. The Library of Black America. Chicago, IL: Lawrence Hill Books
Gordon, Ann D, ed (2001). The Selected Papers of Elizabeth Cady Stanton & Susan B. Anthony Volume I: In the School of Anti-Slavery 1840–1866. New Brunswick, NJ: en:Rutgers University Press
Gordon, Ann D, ed (2000). 同 Volume II: Against an Aristocracy of Sex 1866–1873. New Brunswick, NJ: Rutgers University Press
Gordon, Ann D, ed (2003). 同 Volume III: National Protection for National Citizens 1873–1880. New Brunswick, NJ: Rutgers University Press
Gordon, Ann D, ed (2006). 同 Volume IV: When Clowns Make Laws for Queens 1880–1887. New Brunswick, NJ: Rutgers University Press
Gordon, Ann D, ed (2009). 同 Volume V: Their Place Inside the Body-Politic, 1887 to 1895. New Brunswick, NJ: Rutgers University Press
Gordon, Ann D, ed (2013). 同 Volume VI: An Awful Hush, 1895 to 1906. New Brunswick, NJ: Rutgers University Press
Griffith, Elisabeth (1985). In Her Own Right: The Life of Elizabeth Cady Stanton. New York, NY: Oxford University Press
James, Edward T., ed (1971). “"GAGE, Matilda Joslyn" (pp. 4–6) ; "HOWE, Julia Ward" (pp. 225–229)”. Notable American Women a Biographical Dictionary (1607–1950); Volume II (G–O). Cambridge, MA: The Belknap Press of Harvard University Press
James, Edward T., ed (1971). “"STANTON, Elizabeth Cady" (pp. 342–347) ; "STONE, Lucy" (pp. 387–390)”. Notable American Women a Biographical Dictionary (1607–1950); Volume III (P–Z). Cambridge, MA: The Belknap Press of Harvard University Press
Klein, Milton M, ed (2001). The Empire State: a History of New York. Ithaca, NY: Cornell University Press
Langley, Winston E, ed (1994). Women's Rights in the United States: A Documentary History. Westport, CT: Praeger Publishers
Mason, Alpheus Thomas. Free Government in the Making: Readings in American Political Thought (3 ed.). New York, 1975: Oxford University Press
Renehan, Edward J. (1995). New York: Crown Publishers, Inc.
Stanton, Elizabeth Cady (1993). Eighty Years & More: Reminiscences 1815–1897. Boston: Northeastern University Press
Stanton, Elizabeth Cady (2001). Solitude of Self. Ashfield, MA: Paris Press
Stanton, Elizabeth Cady (1993). The Woman's Bible. Maureen Fitzgerald (foreword). Boston: Northeastern University Press
Stanton, Elizabeth Cady (1999). The Woman's Bible. Great Minds Series. Amherst, NY: Prometheus Books
Stanton, Elizabeth; et al, eds (1902). History of Woman Suffrage. 4
Stanton, Theodore, ed (1969). Elizabeth Cady Stanton As Revealed in Her Letters Diary and Reminiscences. 1. New York: Arno & The New York Times (初版は Harper & Brothers Publishers).
Stanton, Theodore, ed (1969). 同. 2. New York: Arno & The New York Times (初版は Harper & Brothers Publishers).
Feminists for Life の仲立ちにより
本学の初代妊娠情報源フォーラムの変革
が1997年に実現しました。その他のキャンパスや
学部におけるプログラム開発の進捗、妊娠中や
子育て中の学生へのサービス提供は皆さんの指導力の賜物です。”
-- キャロル・デイ Carol Day
ジョージタウン大学健康教育サービス部長
看護健康学部準教授
^第1巻から第3巻の共著者はスーザン・B・アンソニー Susan B. Anthony、マチルダ・J・ゲージ Matilda Joslyn Gage。第4巻から第6巻はアンソニー、ゲージ、アイダ・ハーパー Ida Harper の編纂により完結。
^エリザベス・キャディ・スタントンとスーザン・B・アンソニー論文事業:The Elizabeth Cady Stanton and Susan B. Anthony Papers Project よりスタントンが著した論文。この節の和文題名はいずれも仮にあてる。#参考文献節にある編集者Gordon(アン・A・ゴードン(英語版))の項も参照。
Declaration of Sentiments And Resolutions (1848) 仮題:「感情と決議の宣言」、通称〈感情宣言〉
A Petition for Universal Suffrage (1866) 仮題:「普遍的選挙権の請願」
Self-government the Best Means of Self-development (1884) 仮題:「自己開発の最良の手段としての自治」
Solitude of Self (1892) 仮題:「自己の孤独」
The Degradation of Disenfranchisement (1892) 仮題:「権利剥奪の悪化」
^ abc“The Lily” (英語). Accessible Archives Inc. (2012年4月13日). 2020年2月9日閲覧。
^Stalcup, Brenda. “Women's Suffrage”. In Alice S. Rossi, et al. In The feminist Papers: From Addams to Beeauvior. San Diego: Greenhaven Press, Inc. p. 88
^Stevenson-Moessner, Jeanne (1994). “Elizabeth Cady Stanton, Reformer to Revolutionary: A Theological Trajectory”. Journal of the American Academy of Religion62 (3): 673–674. doi:10.2307/1465209. JSTOR1465209.
^Davis, Sue (2010). The Political Thought of Elizabeth Cady Stanton: Women's Rights and the American Political Traditions. New York University Press. p. 206
^Wilson, Scott. Resting Places: The Burial Sites of More Than 14,000 Famous Persons (3 (2) ed.). McFarland & Company, Inc., Publishers Kindle 判、Kindle Locations 44700-44701。
^Birdsall, Mary B; Bloomer, Amelia Jenks (1855). (English)The lily. : Devoted to the interest of women.. OCLC1040531423.
^Davis, Paulina W; Dall, Caroline Wells Healey; Susan B. Anthony Collection (Library of Congress) (1853). (English)The Una : a paper devoted to the elevation of woman.. ISSN1937-1128. OCLC2255518.
Ginzberg, Lori D. Elizabeth Cady Stanton: An American Life (NY: Farrar, Strauss, Giroux, 2009)
Loades, Ann. "Elizabeth Cady Stanton's The Women's Bible," in Michael Lieb, Emma Mason and Jonathan Roberts (eds), The Oxford Handbook of the Reception History of the Bible (Oxford, OUP, 2011), 307–322.
Mieder, Wolfgang. 2014. All Men and Women Are Created Equal: Elizabeth Cady Stanton's and Susan B. Anthony's Proverbial Rhetoric Promoting Women's Rights. New York: Peter Lang Publishing.
Sigerman, Harriet. Elizabeth Cady Stanton: The Right Is Ours. Oxford University Press, November 2001. ISBN 0-19-511969-X.
Tetrault, Lisa, The Myth of Seneca Falls: Memory and the Women's Suffrage Movement, 1848–1898 (Chapel Hill: UNC Press, 2014)
Stanton, Elizabeth Cady; Anthony, Susan B.; Gage, Matilda Joslyn (eds.) The history of woman suffrage v. 1-6. 復刻版 Hon-no-Tomosha, 1998. ISBN 4894391678. 全国書誌番号 21016558.
和書
出版年順。
栗原涼子「Elizabeth Cady Stanton and Hiratsuka Raicho--The First Leaders and Theorists of the Woman Suffrage Movements」『相模女子大学紀要:A, 人文・社会系』、相模女子大学研究委員会 (編)、 通号 61A、1997年、29-50頁。
緒方房子「Does Elizabeth Cady Stanton Translate into Japanese Terms?--Fusae Ichikawa and American Feminism」『帝塚山大学人文科学部紀要』、奈良 : 帝塚山大学人文科学部第10号、2002年、1-17頁。