AKB48白熱論争(エイケイビーフォーティエイトはくねつろんそう)とは2012年(平成24年)8月26日に発売された書籍の名称。レーベルは幻冬舎新書。著者は小林よしのり、中森明夫、宇野常寛、濱野智史の4人。内容はAKB48に、マジではまってしまったこの4人がAKB48について論争をしたというものである。この論争では、なぜAKB48が売れ続けるかについてが語り尽くされ、そこから人が人を推すという行為から人気が出たと分析された。つまりAKB48というのは日本のエンターテイメント史上でも特異である「総選挙」を通じて全てのメディアを席巻する存在にまでなったということである。この書籍はAKB48を語り合ったことから日本人の無意識を読み解き、日本の公共性や未来までをも浮き彫りにしたという日本論である。
ただし、思想史家の仲正昌樹は、公共性に関する議論を参照している立場から、「AKB48とファンとの関係性はそもそも私的な範疇に留まっている以上、結局は日本社会的な『和』の一形態に過ぎず、真の意味で公的なものとは言えないのではないか」と真っ向から討論の前提に疑問を呈し、これまでの政治思想や社会科学における議論の内容を踏まえた上で、小林たち参加者が「公共性」という単語を誤解・曲解していることや、芸能人と政治家を比較することのナンセンスさなどを指摘し、「AKBを褒め称えたいという願望が先走りして、無意味な誉め言葉を羅列しているだけではないか」と参加者たちの発言内容の浅薄さを批判している[1]。
また、ファンたちの単なる私的な願望に基づく集団行動の在り方に対して公共性や政治性を強引に結び付ける牽強付会な宇野や濱野たちの議論が、東浩紀の『一般意志2.0』における問題点を踏まえた上で、ネット上で自分の気に入らない人物を晒し上げてバッシングをする集団心理や、迷惑行為を繰り返す一部のアイドルファンの問題を挙げて、思い上がった考えを持った一部の過激なファンの傍若無人な振る舞いを助長させることにもつながる危険性を指摘している[2]。
出典
- ^ 仲正昌樹 2013, p. 197-214
- ^ 仲正昌樹 2013, p. 137-138, 214-216
参考文献
外部リンク
|
---|
現役メンバー |
---|
13期 | |
---|
15期 | |
---|
元チーム8 | |
---|
ドラフト2期 | |
---|
16期 |
- 鈴木くるみ
- 田口愛佳
- 長友彩海
- 武藤小麟
- 山内瑞葵
|
---|
ドラフト3期 | |
---|
17期 |
- 太田有紀
- 佐藤綺星
- 橋本恵理子
- 畠山希美
- 平田侑希
- 布袋百椛
- 正鋳真優
- 水島美結
- 山﨑空
|
---|
研究生 |
18期 |
- 秋山由奈
- 新井彩永
- 工藤華純
- 久保姫菜乃
- 迫由芽実
- 成田香姫奈
- 八木愛月
- 山口結愛
|
---|
19期 |
- 伊藤百花
- 奥本カイリ
- 川村結衣
- 白鳥沙怜
- 花田藍衣
|
---|
20期 | |
---|
|
---|
|
|
元メンバー(チームは卒業・移籍時点) |
---|
チームA | |
---|
チームK | |
---|
チームB | |
---|
チーム4 | |
---|
チーム8 |
- 奥洞千捺
- 森脇由衣
- 岩﨑萌花
- 藤村菜月
- 山本亜依
- 北玲名
- 近藤萌恵里
- 吉野未優
- 福地礼奈
- 谷優里
- 濵松里緒菜
- 阿部芽唯
- 舞木香純
- 廣瀬なつき
- 早坂つむぎ
- 下青木香鈴
- 谷口もか
- 長久玲奈
- 野田陽菜乃
- 横道侑里
- 人見古都音
- 中野郁海
- 谷川聖
- 佐藤栞
- 山田菜々美
- 伊藤きらら
- 佐藤七海
- 寺田美咲
- 太田奈緒
- 山本瑠香
- 布谷梨琉
- 井上美優
- 塩原香凜
- 立仙愛理
- 長谷川百々花
- 佐藤朱
- 松村美紅
- 蒲地志奈
- 宮里莉羅
- 尾上美月
- 鈴木優香
- 春本ゆき
- 横山結衣
- 奥本陽菜
- 福留光帆
- 御供茉白
- 平野ひかる
- 濵咲友菜
|
---|
無所属 | |
---|
研究生 | |
---|
大人AKB48 | |
---|
バイトAKB | |
---|
|
|
|
|
メディア出演(○は継続中、●は放送予定、△は番組は継続中だがAKB48メンバーの出演は終了) |
---|
テレビ番組 |
|
---|
ラジオ番組 | |
---|
映画作品 | |
---|
ネット配信 | |
---|
ゲーム | |
---|
タイアップ | |
---|
|
|
|
|
カテゴリ |