柏崎駅

柏崎駅
駅舎(2018年7月)
かしわざき
Kashiwazaki
地図
所在地 新潟県柏崎市駅前一丁目1-30[1]
北緯37度21分48.97秒 東経138度33分20.57秒 / 北緯37.3636028度 東経138.5557139度 / 37.3636028; 138.5557139座標: 北緯37度21分48.97秒 東経138度33分20.57秒 / 北緯37.3636028度 東経138.5557139度 / 37.3636028; 138.5557139
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
日本貨物鉄道(JR貨物)*
電報略号 カサ
駅構造 地上駅
ホーム 2面4線[1]
乗車人員
-統計年度-
1,380人/日(降車客含まず)
-2023年-
開業年月日 1897年明治30年)8月1日[2]
乗入路線 2 路線
所属路線 信越本線
キロ程 36.3 km(直江津起点)
鯨波 (3.7 km)
(3.0 km) 茨目
所属路線 越後線
キロ程 0.0 km(柏崎起点)
(1.6 km) 東柏崎
備考 直営駅
みどりの窓口[1]
駅レンタカー[1]
テンプレートを表示

柏崎駅(かしわざきえき)は、新潟県柏崎市駅前一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・日本貨物鉄道(JR貨物)のである[1]

概要

新潟県柏崎市の代表駅[1]で、中心市街地南側に位置している。JR東日本とJR貨物が共同使用し、信越本線所属線とし[3]、当駅を起点とする越後線を加えた2路線が乗入れている。但し、JR貨物の第二種鉄道事業の路線は信越本線のみである。また、JR東日本が運行する旅客列車発着はあるが、JR貨物が運行する貨物列車発着は1997年平成9年)以降無くなっている。

1日約2,000人の乗車客があり、普通列車の他特急「しらゆき」や、快速が停車する。

駅開設は1897年明治30年)である。開設当初は北越鉄道運営であり、柿崎方面からの終着駅だった。1912年大正元年)には越後鉄道(現・越後線)が乗入れた。北越鉄道・越後鉄道の両社は国有化されたため柏崎駅は国鉄運営となっていたが、1987年(昭和62年)の国鉄分割民営化に伴い旅客営業はJR東日本が担当、貨物営業はJR貨物が担当する形態に変わった。

歴史

駅開設は土地寄付により枇杷島村大字道楽神に決定されたが、低湿な地であり戦後まで洪水に悩まされた[4]

年表

駅構造

地上駅で、ホームは合計2面4線ある[1]。駅構内南側のホームは2本の線路(2番線・3番線)がホームの南北に接する島式ホーム

北側にあるホームには駅舎が設置されており、ホームの南側が1番線に接し、ホームの北側の駅舎より東側が0番線に接している。なお、0番線は車止めが設置された行き止まり式となっている。なお越後線は基本的に0番線発着ではあるが一部列車は1番線発着になる場合がある。

ホームに接する線路の他、構内には車両留置用や貨物用側線が敷かれている。ホーム間移動手段として、交通バリアフリー対策エレベーターが併設された跨線橋が設置されている[16][17]

駅運営

直営駅(社員配置駅)で地区管理駅機能を有する。当駅駅長長岡営業統括センター副センター長を兼務する。

一時期、当駅は自駅単独管理となり周辺駅は長岡駅が管理していた。

2015年(平成27年)3月14日、直江津駅管理区域が当駅に移管され、周辺駅の指導・巡回を行う長岡駅業務担当柏崎在勤が配置された。

改札口には自動改札機が3通路あり、Suica等の交通系ICカードで通過可能。

柏崎からのSuica新潟エリアは、信越本線下り(長岡方面)は宮内駅以北の各駅、上り(直江津方面)は直江津駅のみ、越後線は吉田駅以北の各駅でのみ利用可能で、以上3区間内に所在する各駅との往来のみ利用が可能である。

Suica一部対応駅のため、Suica発売・払戻し・再発行は取扱っていない。最寄り対応駅は長岡駅。

駅舎にはみどりの窓口・タッチパネル式近距離自動券売機指定席券売機待合室自動販売機・売店NewDays・化粧室等がある。

出入口は構内北側のみ設置されているため、駅南側へは駅舎を出て東側に進んだ所に設置された地下通路を通り抜ける必要がある。

のりば

番線 路線 方向 行先 備考
0

越後線

下り 出雲崎吉田方面[21] 当駅始発
1
信越本線 (待避列車・当駅始発)
2 下り 長岡新潟方面[21]
3 上り 直江津金沢方面[21]

貨物取扱

柏崎オフレールステーション

柏崎オフレールステーション(略称・柏崎ORS)は、旅客駅舎西側にあり、JR貨物柏崎駅に属するコンテナ集配基地である[1]。12フィートコンテナ貨物を取扱っており、貨物列車代替のトラック便南長岡駅との間で1日5.5往復(当施設発が6本)運行されている[22]

以前当駅には貨物列車が発着し、コンテナは列車で輸送されていたが、1997年(平成9年)にトラック輸送に切替えられ自動車代行駅となった。その後2006年(平成18年)にコンテナ部門は柏崎オフレールステーションに変更された。

専用線

当駅東側には2001年(平成13年)まで日本石油加工柏崎工場(旧・日本石油柏崎製油所)があり、駅から分岐しこの工場へ向かう専用線も存在していた。1983年の専用線一覧表によれば、作業キロ0.6km、総延長キロ1.8kmで、構内作業は日本石油輸送機関車が行っていた[23]

専用線の敷設は柏崎製油所新設の翌年の1900年(明治33年)である[24]。専用線では原油石油製品輸送が行われ、ピーク時1970年代には1000両余りのタンク車が出入りしていたが、トラック輸送に切替えられ1998年(平成10年)に廃止された[13]

利用状況

旅客

JR東日本によると、2023年度(令和5年度)の1日平均乗車人員1,380人である[旅客 1]

2000年度(平成12年度)以降の推移は以下の通り。

乗車人員推移
年度 1日平均
乗車人員
出典
2000年(平成12年) 2,328 [旅客 2]
2001年(平成13年) 2,232 [旅客 3]
2002年(平成14年) 2,138 [旅客 4]
2003年(平成15年) 2,137 [旅客 5]
2004年(平成16年) 2,105 [旅客 6]
2005年(平成17年) 2,118 [旅客 7]
2006年(平成18年) 2,110 [旅客 8]
2007年(平成19年) 2,027 [旅客 9]
2008年(平成20年) 2,102 [旅客 10]
2009年(平成21年) 2,017 [旅客 11]
2010年(平成22年) 1,996 [旅客 12]
2011年(平成23年) 1,937 [旅客 13]
2012年(平成24年) 1,911 [旅客 14]
2013年(平成25年) 1,904 [旅客 15]
2014年(平成26年) 1,796 [旅客 16]
2015年(平成27年) 1,739 [旅客 17]
2016年(平成28年) 1,671 [旅客 18]
2017年(平成29年) 1,623 [旅客 19]
2018年(平成30年) 1,657 [旅客 20]
2019年(令和元年) 1,568 [旅客 21]
2020年(令和02年) 1,181 [旅客 22]
2021年(令和03年) 1,186 [旅客 23]
2022年(令和04年) 1,336 [旅客 24]
2023年(令和05年) 1,380 [旅客 1]

貨物

「新潟県統計年鑑」によると、2018年度(平成30年度)の発送貨物は15,100トンである[貨物 1]

1993年度(平成5年度)の発送貨物は107,122トンであり、1996年度(平成8年度)まで10万トン台を保っていた[貨物 2]。だが、日本石油加工の専用線が廃止された1997年度(平成9年度)に7万5千トンに減少[貨物 2]し、1998年度(平成10年度)には1万トン台まで減少した[貨物 3]。その後も1万トン前後で推移していたが、2003年度(平成15年度)から増加に転じている。

近年の推移は以下の通り。なお、1993年度(平成5年度) - 1998年度(平成10年度)の単位はトン、1999年度(平成11年度)以降の単位は千トンである。

貨物輸送推移
年度 発送貨物 出典
1993年(平成05年) 107,122 [貨物 2]
1994年(平成06年) 106,870
1995年(平成07年) 111,269
1996年(平成08年) 101,298
1997年(平成09年) 75,282
1998年(平成10年) 10.9 [貨物 3]
1999年(平成11年) 11.0
2000年(平成12年) 10.6
2001年(平成13年) 10.8
2002年(平成14年) 9.0 [貨物 4]
2003年(平成15年) 12.7
2004年(平成16年) 13.9
2005年(平成17年) 15.8
2006年(平成18年) 16.4
2007年(平成19年) 16.4 [貨物 5]
2008年(平成20年) 15.9
2009年(平成21年) 14.8
2010年(平成22年) 15.8
2011年(平成23年) 16.4
2012年(平成24年) 16.7 [貨物 6]
2013年(平成25年) 15.3
2014年(平成26年) 16.6
2015年(平成27年) 15.9
2016年(平成28年) 16.2
2017年(平成29年) 15.4 [貨物 7]
2018年(平成30年) 15.1 [貨物 1]

駅周辺

正面口側(北側)

海側の北口は正面口として機能しており、駅前から北側に伸びる新潟県道37号柏崎停車場線は歩道部分にアーケードが架かる商店街となっている。この通りや、西本町交差点で交わる東西方向のぴっから通り(新潟県道151号東柏崎停車場線・旧北国街道)、及びその周辺には商業施設や飲食店、金融機関、宿泊施設等が軒を連ねる。さらに北側には県立高校2校(柏崎高校柏崎工業高校)や図書館(ソフィアセンター)等公共施設が集中する地区があり、市立陸上競技場やプール施設「新潟県立柏崎アクアパーク」も立地する。

駅西側には鵜川が流れており、河口周辺の海岸は海水浴場や「みなとまち海浜公園」として整備されている。

駅東側には市役所や「柏崎市文化会館アルフォーレ」、駅前公園が立地する。

ブルボンの創業地。

2001年3月まで、駅東側に日本石油加工柏崎工場があった。

南側

南側には東西方向に国道8号が走り、多くは住宅街となっている。

南東側には小松製作所グループでモーターグレーダー製造等を行っていた小松エスト工場があったが、真岡工場(栃木県)への集約のため閉鎖され、跡地にはウオロクを核とするショッピングセンター「コモタウン柏崎」が2010年7月にオープンした[26][27]

バス路線

2019年4月1日現在、越後交通が運行する路線バスと、同社及び共同運行する頸城自動車西武バス南海バスの高速バスが乗入れている。 路線バスについて、詳細は「柏崎市公共交通ガイドブック」及び「越後交通 柏崎地区時刻表」を参照。

柏崎駅前バスのりば(正面口)

柏崎駅前バスのりばを発車する東循環バス「ひまわり」(2021年5月)
  • 1番線
  • 2番線
    • 荒浜・椎谷・出雲崎(土休日は椎谷止まり)
    • 鯨波・川内
    • 米山台経由 柏崎駅南口
    • 野田
    • 中田経由 曽地
  • 3番線
    • 総合医療センター(一部)・岡野町・じょんのび村
    • 総合医療センター(一部)・宮平北 (土休日全便運休)
    • 総合医療センター経由 堀・久米
    • 総合医療センター経由 杉平
    • 東循環【ひまわり】比角先回り・半田先回り
    • 柏崎総合医療センター
  • 高速バスのりば

柏崎駅南口

    • 田尻工業団地・工科大学・総合医療センター経由 新潟産業大学
    • 米山台経由 柏崎駅前
    • フロンティアパーク経由 柏崎駅前(土休日全便運休)

隣の駅

東日本旅客鉄道(JR東日本)
信越本線
快速
柿崎駅 - 柏崎駅 - 来迎寺駅
普通
鯨波駅 - 柏崎駅 - 茨目駅
越後線
柏崎駅 - 東柏崎駅

脚注

記事本文

  1. ^ a b c d e f g h i j 『週刊 JR全駅・全車両基地』 21号 新潟駅・弥彦駅・津南駅ほか、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2012年12月30日、20頁。 
  2. ^ a b c d 『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 2』 JTB、1998年
  3. ^ 『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 1』JTB 1998年
  4. ^ 瀬古龍雄「新潟県鉄道のあゆみ」『鉄道史学』No.23、2005年、53頁
  5. ^ a b c 曽根悟(監修)(著)、朝日新聞出版分冊百科編集部(編集)(編)「大糸線・飯山線・篠ノ井線・越後線・弥彦線」『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』第9号、朝日新聞出版、2009年9月6日、25頁。 
  6. ^ 『要覧』新津運輸事務所 昭和3年4月 P38
  7. ^ 原武史『昭和天皇御召列車全記録』新潮社、2016年9月30日、97頁。ISBN 978-4-10-320523-4 
  8. ^ 「柏崎駅も新築完成」『交通新聞』交通協力会、1967年10月7日、1面。
  9. ^ 『来年十月に完成 信越本線・直江津-宮内 完全電化、あと一息』昭和43年4月27日読売新聞新潟読売B
  10. ^ 昭和46年10月31日読売新聞新潟読売
  11. ^ 『開店』昭和46年12月4日読売新聞新潟
  12. ^ 交通新聞平成7年3月1日3面
  13. ^ a b 「日本石油輸送石油鉄道輸送を終了」『鉄道ファン』第447号、交友社、1998年
  14. ^ JR柏崎駅のポイントなどパソコン切り替えに - 柏崎日報
  15. ^ 運行管理システムの変革 (PDF) - 東日本旅客鉄道
  16. ^ a b “4駅にエレベーター”. 交通新聞 (交通新聞社): p. 3. (2004年3月24日) 
  17. ^ a b “JR柏崎駅もバリアフリーに エレベーター設置工事終了”. 朝日新聞 (朝日新聞社): p. 35(東京地方版/新潟). (2004年3月25日) 
  18. ^ Suicaの一部サービスをご利用いただける駅が増えます』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道、2013年11月29日。オリジナルの2021年1月5日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20210105030117/https://www.jreast.co.jp/press/2013/20131114.pdf2021年1月8日閲覧 
  19. ^ 柏崎駅がリニューアルオープン』(pdf)(プレスリリース)東日本旅客鉄道 新潟支社、2013年10月2日https://web.archive.org/web/20150319125230/http://www.jrniigata.co.jp/press/20131002kashiwazaki.pdf2018年8月7日閲覧  - WayBack Machineによるアーカイブ
  20. ^ 佐々木康弘 (2013年10月4日). “新潟県・JR信越本線柏崎駅リニューアルオープン! 海をイメージした駅舎に”. マイナビニュース (東京都千代田区: マイナビ). https://news.mynavi.jp/article/20131004-a027/ 2014年10月25日閲覧。 
  21. ^ a b c 駅構内図(柏崎駅)”. 東日本旅客鉄道. 2020年2月1日閲覧。
  22. ^ 『貨物時刻表 平成27年3月ダイヤ改正』、鉄道貨物協会、2015年、145頁。 
  23. ^ 「昭和58年版専用線一覧表」『トワイライトゾーンMANUAL 6』 ネコ・パブリッシング、2005年
  24. ^ 「旧日石加工保管のレールが鉄道発祥の地に」(柏崎日報2003年4月12日付)。2008年11月27日閲覧
  25. ^ “新潟柏崎市駅前の「ホテルサンシャイン」が2月末で閉館、能登半島地震で被害・1階のレストランも閉店”. 新潟日報. (2024年2月19日). https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/362036 2024年2月19日閲覧。 
  26. ^ “小松エストが工場閉鎖へ”. 柏崎日報. (1998年11月10日). https://www.kisnet.or.jp/nippo/nippo-1998-11-10-1.html 
  27. ^ “「コモタウン柏崎」がオープン”. 柏崎日報. (2010年7月8日). https://www.kisnet.or.jp/nippo/nippo-2010-07-08-1.html 

利用状況

旅客

  1. ^ a b 各駅の乗車人員(2023年度)”. 東日本旅客鉄道. 2024年7月21日閲覧。
  2. ^ 各駅の乗車人員(2000年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月2日閲覧。
  3. ^ 各駅の乗車人員(2001年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月2日閲覧。
  4. ^ 各駅の乗車人員(2002年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月2日閲覧。
  5. ^ 各駅の乗車人員(2003年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月2日閲覧。
  6. ^ 各駅の乗車人員(2004年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月2日閲覧。
  7. ^ 各駅の乗車人員(2005年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月2日閲覧。
  8. ^ 各駅の乗車人員(2006年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月2日閲覧。
  9. ^ 各駅の乗車人員(2007年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月2日閲覧。
  10. ^ 各駅の乗車人員(2008年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月2日閲覧。
  11. ^ 各駅の乗車人員(2009年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月2日閲覧。
  12. ^ 各駅の乗車人員(2010年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月2日閲覧。
  13. ^ 各駅の乗車人員(2011年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月2日閲覧。
  14. ^ 各駅の乗車人員(2012年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月2日閲覧。
  15. ^ 各駅の乗車人員(2013年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月2日閲覧。
  16. ^ 各駅の乗車人員(2014年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月2日閲覧。
  17. ^ 各駅の乗車人員(2015年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月2日閲覧。
  18. ^ 各駅の乗車人員(2016年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月2日閲覧。
  19. ^ 各駅の乗車人員(2017年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月2日閲覧。
  20. ^ 各駅の乗車人員(2018年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年7月16日閲覧。
  21. ^ 各駅の乗車人員(2019年度)”. 東日本旅客鉄道. 2020年7月13日閲覧。
  22. ^ 各駅の乗車人員(2020年度)”. 東日本旅客鉄道. 2021年7月25日閲覧。
  23. ^ 各駅の乗車人員(2021年度)”. 東日本旅客鉄道. 2022年8月7日閲覧。
  24. ^ 各駅の乗車人員(2022年度)”. 東日本旅客鉄道. 2023年7月10日閲覧。

貨物

  1. ^ a b 第11章 運輸” (PDF). 第130回 新潟県統計年鑑 2019. 新潟県. p. 208 (2020年3月). 2020年8月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年8月13日閲覧。
  2. ^ a b c 第10章 運輸” (Excel). 第109回 新潟県統計年鑑 1998. 新潟県. 2020年8月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年8月13日閲覧。
  3. ^ a b 第10章 運輸” (Excel). 第113回 新潟県統計年鑑 2002. 新潟県. 2020年8月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年8月13日閲覧。
  4. ^ 第11章 運輸” (PDF). 第118回 新潟県統計年鑑 2007. 新潟県. p. 232 (2008年3月). 2019年4月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年4月2日閲覧。
  5. ^ 第11章 運輸” (PDF). 第123回 新潟県統計年鑑 2012. 新潟県. p. 208 (2013年3月). 2019年4月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年4月2日閲覧。
  6. ^ 第11章 運輸” (PDF). 第128回 新潟県統計年鑑 2017. 新潟県. p. 208 (2018年3月). 2019年4月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年4月2日閲覧。
  7. ^ 第11章 運輸” (PDF). 第129回 新潟県統計年鑑 2018. 新潟県. p. 208 (2019年3月). 2019年4月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年4月2日閲覧。

関連項目

外部リンク

Read other articles:

Untuk orang lain dengan nama yang sama, lihat Handayani. HandayaniAnggota Dewan Perwakilan Rakyat Republik IndonesiaPetahanaMulai menjabat 31 Oktober 2023Pengganti Antar WaktuPresidenJoko WidodoPendahuluSofyan AliDaerah pemilihanJambiMasa jabatan1 Oktober 2014 – 1 Oktober 2019Daerah pemilihanJambi Informasi pribadiLahir23 Mei 1965 (umur 58)Jambi, IndonesiaPartai politik  PKB (2013-sekarang)  PBB (hingga 2013)Alma materUniversitas AndalasUniversitas Gadj...

Uruguayan footballer (born 1990) In this Spanish name, the first or paternal surname is Hernández and the second or maternal family name is Platero. Abel Hernández Hernández with CSKA in 2018Personal informationFull name Abel Mathías Hernández Platero[1][2]Date of birth (1990-08-08) 8 August 1990 (age 33)[3]Place of birth Pando, UruguayHeight 1.85 m (6 ft 1 in)[1]Position(s) ForwardTeam informationCurrent team PeñarolNumber 23Y...

この項目「フォンターナ広場爆破事件」は途中まで翻訳されたものです。(原文:it:Strage di piazza Fontana 21:11, 9 feb 2011)翻訳作業に協力して下さる方を求めています。ノートページや履歴、翻訳のガイドラインも参照してください。要約欄への翻訳情報の記入をお忘れなく。(2011年3月) フォンターナ広場爆破事件 Strage di piazza Fontana ミラノの全国農業銀行ビル。2007年12月12

Artikel ini bukan mengenai Mikha, nabi dalam Kitab Mikha. Nubuat Mikha. Cukil kayu karya Johann Christoph Weigel, 1695. Mikha (Ibrani: מיכיהו Mikay'hu Siapa yang seperti Yah?[1]), bin Yimla, adalah seorang nabi dalam Perjanjian Lama. Ia adalah salah satu dari empat murid Elia[2] dan tak sama dengan Mikha dalam Kitab Mikha. Referensi ^ Peter J. Leithart 1 & 2 Kings 2006 - Page 161 Pressed by Jehoshaphat, Ahab reluctantly brings Micaiah, whose name means “who is like...

Artikel ini tidak memiliki referensi atau sumber tepercaya sehingga isinya tidak bisa dipastikan. Tolong bantu perbaiki artikel ini dengan menambahkan referensi yang layak. Tulisan tanpa sumber dapat dipertanyakan dan dihapus sewaktu-waktu.Cari sumber: Devoured – berita · surat kabar · buku · cendekiawan · JSTOR Artikel ini sebatang kara, artinya tidak ada artikel lain yang memiliki pranala balik ke halaman ini.Bantulah menambah pranala ke artikel ini ...

Barkha DuttDutt di World Economic Forum, 2010.Lahir18 Desember 1971 (umur 51) [1]New Delhi, IndiaPendidikanKolese St. Stephen, Delhi (BA) Jamia Millia Islamia (MA) Universitas Kolombia (MS)PekerjaanPembawa beritaTahun aktif1991–sekarangKarya terkenalWe the People The Buck Stops HerePenghargaanPadma Shri Barkha Dutt adalah seorang jurnalis televisi dan penulis asal India.[2] Ia adalah bagian dari tim NDTV selama 21 tahun, sebelum ia keluar dari saluran tersebut Janu...

رجل لهذا الزمانمعلومات عامةالصنف الفني دراماتاريخ الصدور 7 يونيو 1986 مدة العرض 107 دقيقةاللغة الأصلية العربيةالبلد مصر الطاقمالمخرج نادر جلال الكاتب وحيد حامدالسيناريو وحيد حامد البطولة  القائمة ... عادل أدهم شويكار سماح أنور هشام سليم سعيد عبد الغني حسين الشربيني محمود �...

中國人民解放軍福建省军区中国人民解放军军旗存在時期1949年至今國家或地區 中华人民共和国種類省级军区直屬中央军事委员会国防动员部駐軍/總部福州市指挥官司令员王宏宇 少将政治委员苏保成 少将 中国人民解放军福建省军区,是中央军委国防动员部直属的一个省级军区,管辖范围为福建省。同时接受中共福建省委、福建省人民政府的领导,负责辖区内的民兵预备

صاحب السمو الملكي  جورج أمير اليونان والدنمارك (باليونانية: Γεώργιος της Ελλάδας)‏  معلومات شخصية الميلاد 24 يونيو 1869(1869-06-24)كورفو الوفاة 25 نوفمبر 1957 (88 سنة)سان كلو مواطنة اليونان  عضو في اللجنة الأولمبية اليونانية  الزوجة ماري بونابرت (21 نوفمبر 1907–1957)  الأولاد ب...

German chess master This article is about the German chess player. For the Swedish swimmer, see Adolf Andersson. Adolf AnderssenFull nameKarl Ernst Adolf AnderssenCountryPrussiaBorn(1818-07-06)July 6, 1818Breslau, Kingdom of Prussia, German ConfederationDiedMarch 13, 1879(1879-03-13) (aged 60)Breslau, Kingdom of Prussia, German Empire Karl Ernst Adolf Anderssen (July 6, 1818 – March 13, 1879)[1] was a German chess master. He won the great international tournaments of 1851 ...

Annual race in Malaysia held since the 1980s Penang Bridge International MarathonPenang Bridge at sunriseDatelate NovemberLocationPenang, MalaysiaEvent typeRoad (mostly on a bridge)DistanceMarathonEstablished1984 (39 years ago) (1984)[a]Course recordsMen: 2:19:47.1 (2014) Alex MellyWomen: 2:46:44.9 (2017) Margaret WanguiOfficial sitePenang Bridge MarathonParticipants25,000 (all races) (2019)[1] The Penang Bridge International Marathon (Malay: Maraton Antarabangsa...

Indian princess and musician (1922–2005) Vijaya DeviThakuraniBornVijayalakshmi Devi28 August 1922Mysore Palace, Mysore, IndiaDied8 December 2005BangaloreNamesMaharajakumari Vijayalakshmi Ammanni DeviFatherKanteerava Narasimharaja WadiyarMotherKempu Cheluvaja Ammanni Vijaya Devi (28 August 1922 - 8 December 2005) was an Indian princess and musician from the Wadiyar dynasty.[1] Early life Vijaya Devi was born Maharajakumari Vijayalakshmi Ammanni Devi, the eldest daughter of Yuvaraja K...

Galle GuardiansOne Day nameGalle GuardiansPersonnelCaptainDinesh ChandimalHistoryFirst-class debutvs Colombo[1]IP T20 winsnoneOfficial websiteSri Lanka Cricket Galle Guardians cricket team is one of the five provincial cricket teams which make up the Sri Lankan domestic cricket structure representing mainly Galle District of Southern Province, Sri Lanka, and with some nearby provinces. In previous occasions, the province was included in to Southern Express and Ruhuna Reds, where ...

Australian judge (1935–2019) David Anthony Hunt AO, QC (15 February 1935 – 19 July 2019)[1][2] was an Australian judge who served on the Supreme Court of New South Wales, where he was the Chief Judge at Common Law,[3] and the Judicial Commission of New South Wales. Subsequent to his retirement in 1998, Justice Hunt joined the International Criminal Tribunal for the former Yugoslavia[4] (where he signed the warrant for the arrest of Slobodan Milošev...

Seorang instruktur penerbangan pesawat Kanada (kiri) dan siswanya, di depan Cessna 172 seusai menyelesaikan latihan. Pelatihan penerbangan adalah program studi yang diajarkan ketika belajar mengemudikan sebuah pesawat terbang. Tujuan keseluruhan dari pelatihan penerbangan utama dan menengah ialah untuk memperoleh dan mengasah keterampilan dasar airmanship.[1] Pelatihan penerbangan dapat dilaksanakan dengan silabus terakreditasi didampingi seorang instruktur penerbang di sekolah penerb...

Species of plant Black poplar Black poplars in Poland Conservation status Data Deficient (IUCN 3.1)[1] Scientific classification Kingdom: Plantae Clade: Tracheophytes Clade: Angiosperms Clade: Eudicots Clade: Rosids Order: Malpighiales Family: Salicaceae Genus: Populus Section: Populus sect. Aigeiros Species: P. nigra Binomial name Populus nigraL. Distribution map Populus nigra, the black poplar, is a species of cottonwood poplar, the type species of section Aigeiros of the ...

British military surgeon (c. 1789–1865) Not to be confused with James Berry (surgeon). James BarryPortrait claimed to be of Barry, c. 1820sBornMargaret Anne Bulkleyc. 1789[a]Cork, Kingdom of IrelandDied25 July 1865(1865-07-25) (aged 75–76)London, EnglandOther namesJames Miranda Steuart Barry[b]Alma materUniversity of Edinburgh Medical SchoolOccupationSurgeonRelativesJames Barry (uncle) James Barry (born Margaret Anne Bulkley, or Bulkeley;[7...

Season of television series The BoondocksSeason 1DVD coverCountry of originUnited States ProductioncompaniesAdelaide ProductionsRebel Base ProductionsAnimationservicesDong Woo AnimationLotto Animation No. of episodes15ReleaseOriginal networkAdult SwimOriginal releaseNovember 6, 2005 (2005-11-06) –March 19, 2006 (2006-03-19)Season chronologyNext →Season 2List of episodes The first season of the animated television series, The Boondocks originally aired in the United Sta...

Church in Neath Port Talbot, WalesMargam AbbeySt Mary's Abbey Church, MargamAbaty MargamMargam Abbey: the present parish Church of St Mary comprises the nave of the abbey churchLocationMargam, Port Talbot, Neath Port TalbotCountryWalesDenominationChurch in WalesPrevious denominationRoman CatholicChurchmanshipAnglo-CatholicHistoryStatusParish churchFounded1147DedicationSaint MaryArchitectureFunctional statusActiveHeritage designationGrade IStyleRomanesqueAdministrationProvinceWalesDioceseLland...

Questa voce sull'argomento tennisti tedeschi è solo un abbozzo. Contribuisci a migliorarla secondo le convenzioni di Wikipedia. Markus Hantschk Nazionalità  Germania Altezza 187 cm Peso 85 kg Tennis Carriera Singolare1 Vittorie/sconfitte 26-41 Titoli vinti 0 Miglior ranking 71º (30 ottobre 2000) Risultati nei tornei del Grande Slam  Australian Open 1T (2001)  Roland Garros 2T (1999, 2000)  Wimbledon 1T (2000)  US Open 1T (2000) Doppio1 Vittorie/sconfitte 0-0 T...