Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

テレビせとうち

テレビせとうち株式会社
TV SETOUCHI BROADCASTING CO.,LTD.
テレビせとうち本社がある山陽新聞社本社ビル
2008年(平成20年)12月17日撮影
種類 株式会社
略称 TSC
本社所在地 日本の旗 日本
700-8677
岡山県岡山市北区柳町二丁目1番1号
山陽新聞社本社ビル
設立 1984年(昭和59年)10月9日
業種 情報・通信業
法人番号 4260001004581 ウィキデータを編集
事業内容 テレビジョン放送事業など
代表者 川端英男(代表取締役会長
土井雅人(代表取締役社長
資本金 16億円(2019年3月31日現在)[1]
売上高 30億8928万5000円(2023年3月期実績)[2]
営業利益 1億5230万1000円(2023年3月期実績)[2]
経常利益 1億5892万3000円(2023年3月期実績)[2]
純利益 9768万8000円(2023年3月期実績)[2]
純資産 43億9730万3000円(2023年3月期実績)[2]
総資産 47億7365万7000円(2023年3月期実績)[2]
従業員数 101人[1]
決算期 毎年3月31日
主要株主 山陽新聞社(34.1%)
日本経済新聞社(19.2%)
カバヤ食品(13.3%)
主要子会社 テレビせとうちクリエイト
外部リンク https://www.webtsc.com/
テンプレートを表示
テレビせとうち
英名 TV Setouchi Broadcasting Co., Ltd.
放送対象地域 岡山県香川県
ニュース系列 TXNネットワーク
番組供給系列 TXNネットワーク
略称 TSC
愛称 テレビせとうち
TSCテレビせとうち
呼出符号 JOPH-DTV
呼出名称 TSCおかやま
デジタルテレビジョン
開局日 1985年10月1日
本社 700-8677
岡山県岡山市北区柳町二丁目1番1号 山陽新聞社本社ビル
北緯34度39分29.1秒 東経133度55分12.7秒 / 北緯34.658083度 東経133.920194度 / 34.658083; 133.920194座標: 北緯34度39分29.1秒 東経133度55分12.7秒 / 北緯34.658083度 東経133.920194度 / 34.658083; 133.920194
演奏所 本社と同じ
リモコンキーID 7
デジタル親局 岡山 18ch
アナログ親局 岡山 23ch
ガイドチャンネル 23ch
主なデジタル中継局 高松・西讃岐・笠岡・新見 18ch
津山・高梁など 14ch
小豆島・白鳥 46ch他
主なアナログ中継局 岡山県
笠岡 22ch、新見 30ch
津山 56ch他
香川県
高松 19ch、西讃岐 46ch
小豆島 55ch他
公式サイト https://www.webtsc.com/
テンプレートを表示

テレビせとうち株式会社TV SETOUCHI BROADCASTING CO.,LTD. 略称TSC)は、岡山県香川県放送対象地域とするテレビジョン放送特定地上基幹放送事業者中国・四国地方、そして五大都市圏以外では唯一のテレビ東京TXN)系列局である。ホームページ等では、TSCテレビせとうちと記載されている。

コールサインJOPH-DTV(岡山 18ch)、リモコンキーID[注釈 1]はキー局のテレビ東京と同じ「7」。

キャッチフレーズは「ピリリ。」(2020年令和2年)1月1日から使用)。

概要

三大都市圏以外に初めて開局したテレビ東京系列局。

主要株主は、開局当初筆頭株主が中鉄バス、2位が日本経済新聞社(日経)、3位が山陽新聞社だったが、1999年平成11年)12月20日に中鉄バスが自社保有株をすべて山陽新聞社に売却したため、現在は筆頭株主が山陽新聞社、2位が日経となっている。山陽新聞グループと日経グループに属する放送局である[3][4]。ただし、テレビ東京ホールディングス(TXHD)の完全子会社であるテレビ東京とともに、日経の連結対象外である[注釈 2]。また、テレビ東京が本社を六本木グランドタワーに移転する2016年11月以前はTXN系列局で唯一日経のビルに入居していない局でもあった。

過去には岡山日日新聞岡山放送の設立母体)もわずかながら株式を保有し、役員も派遣していた。

岡山県や香川県のテレビ局で唯一、日本語社名に「テレビ」が入り「放送」が入らない局でもある。ただし、英文社名には「放送」を意味する“Broadcasting”が入る[3]

昭和年号で最後に開局した民放テレビ局であり、これ以降に開局した民放テレビ局平成新局である。

筆頭株主である山陽新聞からニュース配信や報道番組の制作協力、報道記者の出向を受け入れている関係で、同じ山陽新聞社が主要株主で同社からニュース配信を受けているRSK山陽放送よりも山陽新聞色が濃く、ローカルニュースでは「協力 山陽新聞社」のクレジットを入れて放送、筆頭株主になって以降の社長は同社の出身者が務めている。また、山陽新聞グループの一員として新聞・テレビのメディアミックス展開も行っている。逆にTBS系列のRSK山陽放送は、山陽新聞社出身の社長からRSK生え抜きの社長に交代するなど、以前より山陽新聞の影響が薄れてきている。テレビ東京系列は同局を含めても6局と少ないために、鳥取県西部地震高知空港での全日空機緊急胴体着陸など重大事件や災害が中四国エリアで発生した場合、取材を担当する事がある。

1989年(平成元年)4月より、地方ローカル局としては異例の自社制作アニメのTXN系列での全国ネット放送を開始する。なお、岡山・香川両県の民放テレビ局で全国ネットのテレビアニメ制作に着手したのはTSCのみであり、2022年(令和4年)4月現在、東名阪地区以外の民放テレビ局で全国ネットのレギュラー番組を制作している唯一の放送局でもある。同局が製作している『しまじろう』シリーズ[注釈 3]1993年(平成5年)12月から継続中であり、東名阪以外の民放テレビ局が手掛けるテレビアニメシリーズとしては最長寿作品となっている。

2004年(平成16年)4月に会社ロゴを一新し、2006年(平成18年)に開始される地上デジタル放送リモコンキーIDが「7」となる事から、イメージキャラクターのななちゃんが登場した。

TXN加盟局では視聴可能世帯がもっとも少ない[5]

通常テレビ局の全国の天気予報では中国エリアの天気予報が表示される場合、広島市松江市が表示されることがほとんどであるが、当局がある関係でテレビ東京が流す全国の天気予報は、中国エリアの予報が表示される場合は岡山市が表示される[注釈 4]。一方で四国エリアについては全ての都道府県の天気が表示される「モーニングサテライト」を除き高松市の天気は表示されない。

主な受賞歴に『しまじろうのわお!』が2013年ドイツハンブルクで行われた『World Media Festival2013』で日本作品としては初の教育部門でカテゴリー最高賞のグランプリ・アワードを獲得したほか『おばあちゃんの台所』でも日本民間放送連盟賞放送と公共性部門優秀賞[6][7]放送文化基金賞エンターテインメント部門奨励賞[8]、2014年グルマン世界料理本大賞グランプリ(レシピ本「元気に暮らす健康レシピ おばあちゃんの台所」)[9]を受賞した。

本社・支社・支局所在地

四国支社
  • 本社
    • 岡山市北区柳町2丁目1-1 〒700-8677 山陽新聞社本社ビル
      • 2006年平成18年)7月10日に開局当時からの本社だった岡山市北区野田5-8-8(中鉄観光から賃貸)から移転。同ビルの低層棟(6階建)の3 - 6階(エントランスは1階)に入居している[10]。当初は本社機能のうち放送部門(演奏所)と編成・報道部門、営業部門の一部は旧本社(野田社屋)に残されていたが、同年11月20日に全機能が本社へ移転し、旧本社は2007年(平成19年)の売却後に取り壊され、跡地に分譲マンションが建設された。建設後、約23年目でのことである。
  • 四国支社
  • 倉敷支局
    • 倉敷市白楽町589-1 山陽新聞社倉敷本社2階
  • 東京支社
  • 大阪支社
    • 大阪市北区曽根崎新地2丁目6-30 エム・タナカ梅田ビル5階

※ このほか、中国上海に駐在員を派遣している。
岡山・香川の民放テレビ局5局のうち、テレビせとうちが唯一広島市内に事業所(広島支社)を設けていなかった[注釈 5]が、瀬戸内海放送も2021年令和3年)に広島支社を廃止し、岡山本社に集約され、広島・九州地区統括営業グループとなった。

資本構成

企業・団体の名称、個人の肩書は当時のもの。出典:[13][14][15]

2021年3月31日

資本金 発行済株式総数 株主数
16億円 32,000株 27
株主 株式数 比率
山陽新聞社 10,912株 34.10%
日本経済新聞社 06,152株 19.22%
三友学園 04,272株 13.35%
カバヤ食品 01,600株 05.00%
オハヨー乳業 01,600株 05.00%

過去の資本構成

沿革

  • 1984年昭和59年)
    • 7月24日 - アナログテレビ放送予備免許交付(認可は同月20日)[16]
    • 10月9日 - 設立。初代代表取締役社長は中鉄グループ代表・藤田正藏
  • 1985年(昭和60年)
    • 9月20日 - アナログテレビ試験放送開始。
      テレビせとうち旧本社屋(開局した1985年(昭和60年)から2006年(平成18年)の柳町移転まで使用されていた)
      2006年10月15日撮影
    • 10月1日 - アナログテレビ放送開始(昭和最後の民放テレビ開局)[注釈 8]。本社と演奏所は岡山市北区野田5-8-8に置かれた。同日20時より開局記念の公開歌謡番組をメガTONネットワークおよび番販同時ネットの独立局にて放送(司会:玉置宏)。なお開局記念特番は「テレビせとうち開局記念番組」と書かれたCGの一枚画に続いて会場の参加歌手全員で「瀬戸の花嫁」を合唱し地元太鼓演奏があった後、司会者から簡単な挨拶があってからオープニングとなった。歌謡ショー風のつくりの番組であった。
    •  開局時の中継局は高松と津山南のみ。
  • 1989年平成元年)4月3日 - 現在も続く、テレビせとうち制作・テレビ東京系列(TXN)ネットのテレビアニメ枠(テレビせとうち自社制作アニメ)の第1作『アイドル伝説えり子』を放送開始し、現在の『しまじろう』シリーズに至る。
  • 1997年(平成9年)12月16日 - テレビアニメポケットモンスター』(ポケモン)によるいわゆるポケモンショックにより、岡山県・香川県やその周辺地域でも放送を見ていた視聴者の一部が体調不良を訴える。この影響で一時区域外再放送継続を拒否する事態となったが、後に区域外再放送の同意をすべき旨の総務大臣裁定がされる[17]
  • 1999年(平成11年)12月20日 - 中鉄バスに代わって山陽新聞社が筆頭株主になる。同時に代表取締役社長として藤田正蔵に代わって、砂田治男が就任される。藤田は相談役に就任する。
  • 2004年(平成16年)4月1日 - 会社ロゴを一新すると伴いイメージキャラクターの「ななちゃん」と新キャッチフレーズ「いつでも いっしょ TSC」が登場することになる。
山陽新聞社新本社ビル(現本社)
2006年5月23日撮影
  • 2005年(平成17年)
  • 2006年(平成18年)
    • 7月10日 - 岡山市北区柳町二丁目に落成した山陽新聞社新本社ビルへ本社機能の一部(総務局や営業局の一部)を移転[18][19]
    • 9月30日 - テレビせとうち制作のネット特番を、自局ではなく、キー局のテレビ東京から放送配信を行った。
    • 10月12日 - 地上デジタル放送の「映像の再生に必要な制御信号」を含めた試験用動画の試験放送を開始。
    • 11月20日
      • 本社機能を完全移転し、旧本社(野田社屋)を閉鎖する[18][19]
      • 本社機能完全移転と同時に、アナログ・デジタル統合マスターに更新された[要出典]
    • 11月30日 - 総務省の中国総合通信局から、地上デジタル放送の本免許が交付される。[注釈 9]
    • 12月1日 - 地上デジタル放送を開始。コールサインはJOPH-DTV
  • 2007年(平成19年)
    • 4月 - 旧社屋の取り壊し作業が始まる。
    • 10月 - 砂田治男に代わって大田弘之が代表取締役社長に就任される。砂田は会長から引退する。
  • 2010年(平成22年)
  • 2011年(平成23年)7月24日 - 正午をもってアナログ放送を終了。
  • 2012年(平成24年)6月28日 - 大田弘之に代わって川端英男が代表取締役社長に就任される。大田は会長に就任する。
  • 2013年(平成25年)5月15日(現地時間) - ドイツハンブルクで開催された「World Media Festival2013」で、テレビせとうち制作・テレビ東京系列で放送中の、テレビアニメ『しまじろうのわお!』が日本作品としては初の教育部門で、カテゴリー最高賞のグランド・アワードを獲得した。
  • 2017年(平成29年)1月1日 - 「いつでも いっしょ TSC」に変わり、新たなキャッチフレーズとして「なんか好きじゃわ TSC」の使用が開始される。
  • 2020年令和2年)1月1日 - 開局35周年を機に、新たなキャッチフレーズとして「ピリリ。」の使用が開始される[注釈 10]
  • 2023年(令和5年)11月20日 - 2006年から稼働していたテレビマスターを17年ぶりに更新[20]。新しいテレビマスターは日本電気(NEC)製の次世代型IPマスターシステムを採用し、将来的にはインターネット同時配信4Kテレビ放送などを見据えた仕様となっている[21]
  • 2024年(令和6年)3月11日 - テレビ東京、テレビ北海道、当局の3社はテレビ東京のマスター室からテレビ北海道が開発した「バーチャルマスターオペレーター」を用いてテレビ北海道と当局のマスター設備をリモートで統合監視する実証実験を3月11日から22日までの12日間行った。民放キー局とローカル局がマスターの統合監視実験を行うのは初めて[22]

ネットワークの移り変わり

  • 1985年(昭和60年)10月1日 - テレビ東京フルネット局としては三大都市圏(東名阪)に続いて4番目、地方局としては初の放送局として開局した。
    • 岡山県香川県同時に開局した唯一の放送局でもある(岡山・香川共5局)。

開局の経緯

1979年昭和54年)4月1日に岡山・香川両県の民放テレビ放送の相互乗り入れが実現した頃と前後して、岡山県と同程度の経済規模だった福島県新潟県長野県熊本県鹿児島県にて第3のテレビ局が次々と設立されたのに対し、岡山県内でも「当県にも第3の民放テレビ局を開局させたい」と言う機運が高まった。既に岡山本社の山陽放送(RSK)・岡山放送(OHK)、高松本社の西日本放送(RNC)・瀬戸内海放送(KSB)の合計4局が視聴出来たことから、話し合いや調整の結果、両県としては5番目となる本局が開局する運びとなり、思わぬ形で民放テレビの5大ネットワークを完成させる事になった[注釈 11]

岡山の老鋪地元紙・山陽新聞は、山陽放送の筆頭株主の岡山県に次ぐ第2位の株主で、同社にニュース配信を実施するなどの連携があったが、当局開局までは関連のテレビ局を持っていなかった。

主なテレビ中継局・視聴可能エリア

金甲山送信所(RNCとの共同送信所)
親局概要
TSC岡山デジタルテレビジョン放送局
コールサイン JOPH-DTV
呼出名称 TSCおかやまデジタルテレビジョン
リモコンキーID 7ch
18ch 周波数 503.142857MHz
出力 空中線 2kW
実効 20 kW
所在地 岡山県岡山市南区郡字甲の峰2525番地(金甲山
※局舎は西日本放送と、送信アンテナはRSK山陽放送・西日本放送とそれぞれ共用[注釈 12]

中継局

ch番号の頭にVが付いている中継局は垂直偏波

岡山県

  • 津山 14ch 50W(黒沢山)
  • 笠岡 V18ch 30W(塚の丸山)
  • 新見 18ch 3W(鳶が巣山)
  • 高梁 14ch 1W(愛宕山)
  • 久世 14ch 1W(笹向山)
  • 和気 14ch 1W(城山)
  • 水島 V33ch 1W
  • 山陽 38ch 1W(善応寺山)
  • 美作 23ch 0.3W(塩垂山)
  • 有漢 14ch 0.3W(権現山)
  • 周匝(すさい) 14ch 0.3W(茶臼山)
  • 備前佐伯 14ch 0.3W
  • 備前 29ch 0.3W(笹尾山)
  • 長船 29ch 0.3W(堂王山)
  • 玉野和田 46ch 0.3W
  • 牛窓 29ch 0.1W(鹿歩山)
  • 虫明 V38ch 0.1W(城山)
  • 備前伊里 44ch 0.1W(愛宕山)
  • 神根 33ch 0.01W
  • 備前塩田 44ch 0.01W
  • 吉永高田 44ch 0.01W
  • 勝田真加部 41ch 1W

香川県

アナログテレビ放送

2011年(平成23年)7月24日停波時点

親局概要
TSC岡山標準テレビジョン放送局
コールサイン JOPH-TV
呼出名称 TSCおかやまテレビジョン
23ch 中心周波数 533.01MHz
  映像 音声
周波数 531.26 MHz 535.76 MHz
出力 空中線 20kW 5 kW
実効 280 kW 69 kW
所在地 岡山県岡山市南区郡字甲の峰2525番地(金甲山
※局舎は西日本放送と、送信アンテナは山陽放送・西日本放送とそれぞれ共用
※10kHzプラスキャリアオフセット設定

主な中継局

ch番号の頭にVが付いている中継局は垂直偏波

岡山県
香川県
  • 高松前田山) 19ch
    • 周波数:映像507.26MHz・音声511.76MHz(テレビ大阪は映像507.25MHz・音声511.75MHz)
    • 空中線電力:映像5kW・音声1.25kW(NHK高松放送局は総合・教育共映像10kW・音声2.5kW)
    • ERP:映像83kW・音声21kW(NHK高松放送局は総合・教育共に映像110kW・音声27kW)
  • 西讃岐 46ch 3kW(大麻山
  • 小豆島 55ch 300W(向山)
  • 土庄 51ch 5W(与九郎谷山)
  • 志度 52ch 10W(大谷山)
  • 白鳥 58ch 10W(高平山)

受信エリアについて

地上波デジタル放送に完全移行した今なお、岡山・香川両県内に中継局が整備されていない地域が多く残されている(他の4局もほぼ同様の問題を抱えたままである)。似たような問題を抱えていたテレビ北海道、TVQ九州放送の2局は、地デジ化の推進に伴う支援策もあって放送対象地域における中継局整備をほぼ終えているのとは対照的である。

ただ、岡山・香川両県の全てのケーブルテレビ局で再放送されていることから、直接受信出来ない地域でもケーブルテレビに加入すれば視聴することは可能である。

また、愛媛県東予地方の一部でも受信することができ、実質的な放送エリアとなっている。

新聞の番組表について

新聞各紙の局名表記は1985年昭和60年)10月1日の開局当日から2009年平成21年)3月31日まで「テレビせとうち」として表記されていたが、2009年(平成21年)4月1日から、ほとんどの新聞が「TSCテレビせとうち」の表記に変更された。

親会社で岡山県の地元紙・山陽新聞は、NHK総合Eテレ・RSK山陽放送・OHKテレビの次の左から5番目にテレビせとうちの番組表を掲載している。その次に西日本放送・瀬戸内海放送と香川側に本社を置く民放2局を掲載している。広島版はNHKと地元民放4局の次に掲載している。

また香川県の地元紙・四国新聞では、NHK総合・Eテレ、地元民放の西日本放送・瀬戸内海放送、岡山側に本社を置く民放のRSK山陽放送の次の左から6番目に同局の番組表を掲載している(リモコンキーID順)。

朝日新聞読売新聞などの全国紙は岡山・香川版共左から7番目に掲載されている。産経新聞の場合、本社所在地で販売される岡山版ではハーフサイズで掲載されているのに対し、香川版ではフルサイズで掲載という、同一エリア内で掲載の扱いが異なる地域があった(ただし地デジ完全移行後の現在は、産経新聞の岡山版もフルサイズで掲載)。

広島県で発行する中国新聞の岡山県版も岡山・香川の民放はフルサイズで掲載しているが、テレビせとうちのみ在広局と同様ハーフサイズでの掲載となっている。また広島県版(広島市を中心とした県西部)でも、衛星・ラジオ面(広域ワイド)にてハーフサイズで掲載されている(岡山・香川の民放で唯一の掲載)。中国新聞・備後(福山市を中心とした県東部)では、広域ワイドに岡山・香川の他の民放と共にハーフサイズで掲載されている(なお2009年(平成21年)4月15日の朝刊より、テレビ欄の表記が「せとうち」から略称を含めた「TSCテレビせとうち」へと変更された)他、同じく中国新聞備後本社が発行し福山地区を中心に配布しているフリーペーパー「Cue備後」の週間番組表には、NHKや広島県内の民放と同じ扱いでテレビせとうちも掲載されている。また、朝日新聞と日本経済新聞は広島県版もフルサイズで同局の番組表を掲載している。

毎日新聞鳥取島根の各県版の第2テレビ欄は何れもCATVで視聴できる地域がある[注釈 13] 事から瀬戸内海放送と共にハーフサイズで掲載している。毎日新聞は岡山・香川の民放はこの2局のみの掲載、日本海新聞山陰中央新報も岡山・香川の民放では唯一の掲載になっている。

愛媛新聞の東予地方版でもRSK山陽放送・瀬戸内海放送・西日本放送と共にハーフサイズで掲載している(OHKテレビのみ広島県の民放局と同じく第2テレビ欄に掲載)。

さらに兵庫県南西部でも受信出来る関係で、読売新聞神戸新聞などの第2テレビ欄にも小サイズで掲載されている。

なお、徳島県で発行されている地方新聞である徳島新聞では県内で受信出来る地域は三好市を中心に多いものの、紙面の都合上テレビ欄には番組表は西日本放送と共に記載されていない(アナログ放送時代は掲載されていたRNCと異なり、TSCはアナログ放送時代から掲載されていない)。その為、徳島県内では受信環境の整ったテレビから(三好市ではCATVから配信されている)番組情報や番組表を取得する必要がある。

区域外再放送

以下のケーブルテレビ区域外再放送をしている。テレビ東京系列ということもあり、岡山県・香川県の民放の中では最も区域外再放送をしているエリアが広い。その一方で、兵庫県では当局の遠距離受信が可能な播磨地域であっても近畿広域圏に属する地域性からテレビ大阪が再放送される傾向が強く、徳島県でも近畿広域圏の放送局の遠距離受信が広く行われている地域性からテレビ大阪やテレビ和歌山が再放送される傾向が強い。

太字はパススルー方式、それ以外はトランスモジュレーション方式(STB視聴)

番組編成

スポーツ中継

Jリーグなでしこリーグ
  • 現在、岡山県はJ2リーグファジアーノ岡山、香川県はJ3リーグカマタマーレ讃岐があるが、本社が岡山の関係でファジアーノ戦のホームゲームを主に週末デーゲームまたは『土曜スペシャル』と『出川哲朗の充電させてもらえませんか』の枠を使って放送されている[注釈 14]
  • 女子サッカー・なでしこリーグの岡山湯郷Belleのホームゲームも不定期で主に週末デーゲームで中継する。
  • テレビせとうちにはスポーツ実況ができるアナウンサーは在籍しておらず女性アナウンサー3人のみで、実況はテレビ東京系列局のアナウンサーまたはフリーアナウンサーが担当し、女性アナウンサーは主にピッチリポートやインタビュアーを担当する。
その他


現在放送中のテレビ番組

※都合により、放送時間は変更される場合がある。最新の情報は番組表などで確認のこと。

自社制作番組

番組名 放送曜日・時間 備考
天気予報 随時放送
ななちゃんナビ(番宣番組) 随時放送
岡山・香川の近代化遺産 随時放送
ななスパBIZ 月曜 - 水曜 16:59 - 17:15
木曜 16:59 - 17:25
金曜 16:59 - 17:50
TSCニュース 月曜・火曜・金曜・土曜 21:54 - 22:00
水曜・木曜 22:54 - 23:00
土曜・日曜 17:25 - 17:30
日曜 22:48 - 22:54
得ナウ! 月曜 - 金曜 14:25 - 14:30
木曜・金曜 1:00 - 1:05
しまじろうのわお! 土曜 8:30 - 9:00 [注釈 15][注釈 16]
ピリッとサタデー 土曜 11:00 - 11:30
おばあちゃんの台所 土曜 11:45 - 12:00
再放送:土曜 6:45 - 7:00、木曜 17:30 - 17:45
プライド せとうち経済のチカラ 日曜 12:00 - 12:30
再放送:月曜 1:05 - 1:35(日曜深夜)
[注釈 17]
必見!ヒット商品研究所 毎年12月に放送 [注釈 18]

テレビ東京系列ネット番組

  • 下記、太字は同時ネット番組

テレビ東京制作

番組名 放送曜日・時間 備考
二軒目どうする?〜ツマミのハナシ〜 月曜 1:05 - 1:35(日曜深夜)
誰でも考えたくなる「正解の無いクイズ」 月曜 - 水曜 17:30 - 17:45
孤独のグルメ全話イッキ見! 月曜 - 木曜 17:45 - 18:25
男子ごはん 火曜 0:30 - 1:00(月曜深夜)
火曜エンタありえへん∞世界 火曜 18:25 - 20:54 [注釈 19]
開運!なんでも鑑定団 火曜 20:54 - 21:54
ドラマチューズ!RoOT / ルート 水曜 0:30 - 1:00(火曜深夜)
HiHi JetsのHiしか言いません! 水曜 1:05 - 1:35(火曜深夜)
きらきらアフロTM 木曜 0:00 - 0:30(水曜深夜)
水ドラ25ソロ活女子のススメ(シーズン4) 木曜 1:05 - 1:35(水曜深夜)
ドラマ25 季節のない街 土曜 0:52 - 1:24(金曜深夜)
土曜スペシャル 土曜 18:30 - 19:54 [注釈 20]
出川哲朗の充電させてもらえませんか? 土曜 19:54 - 20:54 [注釈 21]
ゴッドタン 日曜 2:00 - 2:30(土曜深夜)

テレビ大阪制作

番組名 放送曜日・時間 備考
買われた男 木曜 1:05 - 1:35(水曜深夜)
フィッシングDAYS 土曜 6:00 - 6:30
おとな旅あるき旅 不定期放送 [注釈 22]
やすとものどこいこ!?

系列外ネット番組・番販制作番組

番組名 放送曜日・時間 幹事局(または制作会社、配給会社)
ヒョンジェは美しい~ボクが結婚する理由(わけ)~ 月曜 - 金曜 8:00 - 8:55 KBS第2テレビジョン韓国
銭形平次シリーズ 月曜 - 金曜 9:35 - 10:30 東映
大岡越前シリーズ 月曜 - 金曜 14:30 - 15:25 C.A.L
ありがとう 月曜 - 金曜 15:55 - 16:54 TBSテレビテレパック
どすこい すしずもう 月曜 - 水曜 17:15 - 17:30 どすこいすしずもう製作委員会
B.B.レアリティ 火曜 1:05 - 1:35(月曜深夜) アークミュージック
ダンジョン飯 金曜 1:35 - 2:05(木曜深夜) KADOKAWA
Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ- 土曜 1:29 - 1:59(金曜深夜) DIY!!製作委員会
諸見里しのぶ 実践ゴルフテク! 土曜 7:00 - 7:30 BS11
うまDOKI 土曜 15:00 - 16:00 KBS京都

スタジオ

いずれのスタジオもハイビジョン対応である。

  • 第1スタジオ(4階、スタジオサブは5階)[10]
  • 第2スタジオ(4階)[10]

基本的には、第1スタジオが情報番組中心の運用、第2スタジオが報道番組中心の運用となっている。また、第2スタジオはスタジオの背景がブルーバックとなっていて、番組毎に背景をクロマキー合成するヴァーチャルスタジオとなっている。

一部の番組は山陽新聞社本社ビル(高層棟)20階の談話室で収録される事がある。

アナウンサー・キャスター

※ 2023年(令和5年)11月時点のもの[23]

氏名 入社年 備考
アナウンサー
男性
木村英樹 2009年
女性
中島有香 2002年
浅井批文 2007年 制作報道局報道部(2007年〈平成19年〉4月入社- 2008年〈平成20年〉3月、2009年〈平成21年〉4月〜 )、営業局営業部(2008年〈平成20年〉4月 - 2009年〈平成21年〉3月)。
東條麻依子 2018年
小野桃果 2023年[24]

過去に所属していたアナウンサー

男性

女性

参考文献

  • テレビせとうち開局20周年記念事業実行委員会社史編纂委員会、2006、『テレビせとうち20年の歩み = Commemorative of TSC 20th』、テレビせとうち

脚注

注釈

  1. ^ 局名告知では「リモコンナンバー」、公式ウェブサイトの会社情報では「リモコンID」と呼ぶ。
  2. ^ 他の加盟局およびTXHDは日経の持分法適用会社となっている。かつてはテレビ東京も日経の連結対象だったが株式移転放送持株会社のTXHDを新設したことに伴い日経からは「持分法適用会社(TXHD)の連結子会社」となったためテレビ東京(業態変更もなくそのまま存続)自体は日経の連結対象から外れた。
  3. ^ 原作者のベネッセコーポレーション岡山市に本社を置いている。
  4. ^ おはスタでも天気コーナーがあり、放送エリアとして岡山市天気が表示されている。
  5. ^ ただし、開局当初の1986年4月1日(登記上は5月10日)から1987年2月28日まで、広島市中区上八丁堀に広島支社を設けていた[11][12]
  6. ^ テレビせとうち 代表取締役社長
  7. ^ a b c テレビせとうち 非常勤取締役
  8. ^ 午前6時18分から本放送開始。最初に放送された番組は午前6時20分からのビジネスマンNEWS。(出典:テレビ東京25年史)
  9. ^ この日、岡山にある他のテレビ局3局(NHK岡山放送局山陽放送岡山放送)も同時に同放送の本免許が交付された。
  10. ^ キャッチコピーのロゴタイプは、岡山県倉敷市出身の女流書家、中塚翠涛の書である。
  11. ^ 岡山県と香川県の合計人口とほぼ同じ規模の県(宮城県静岡県広島県)では4局体制が主流である(人口規模ベースでは茨城県もあるが同県は関東広域圏の一部である)。
  12. ^ 送信アンテナは隣接するRSK山陽放送の送信所に設置。
  13. ^ 一部例外地域あり、区域外再放送を参照のこと。
  14. ^ ファジアーノ戦のホームゲームはRSK山陽放送(TBS系列)・岡山放送(フジテレビ系列)・NHK岡山放送局で、カマタマーレ戦は西日本放送(日本テレビ系列)・NHK高松放送局で各々中継されている。瀬戸内海放送(テレビ朝日系列)のみ、2022年現在はファジアーノ・カマタマーレ戦の中継実績がない。
  15. ^ 字幕放送
  16. ^ テレビ東京系列5局でも同時ネット。
  17. ^ 2020年3月まで土曜 18:30 - 19:00
  18. ^ 日経トレンディが選ぶヒットランキングから「ヒット」の要因を解説する情報番組で、テレビ東京系列局5局でも同時ネットで放送されている。
  19. ^ ファジアーノ岡山の試合中継、ボートレース中継など編成の都合で休止になる場合がある。
  20. ^ 2018年3月までは『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』とともに同時ネットだったが、2018年4月より自社制作番組『プライド せとうち経済のチカラ』(18:30 - 19:00)と単発特番枠『土曜ゴールデン』(土曜・19:00 - 20:54)を放送開始したことに伴い不定期放送に切り替わっていた。2020年3月28日の放送により同時ネット復帰。稀にテレビ大阪制作単発番組や、ファジアーノ岡山の試合中継でネット返上になる場合がある。
  21. ^ 2018年3月までは、土曜スペシャルも含めて同時ネットだったが、4月から18:30 - 19:00に「プライド せとうち経済のチカラ」を放送開始したことに伴って土曜スペシャルの同時ネットが終了となったため、不定期放送に変更。現在の放送状況は時と場合により同時ネットまたは同時刻での遅れネットとなっている。同時ネット局ではスタートからゴールするまでを2週間分を利用して分割放送しているものは、2週間分を2時間番組として放送する事もあり、その場合は最初の1時間分の番組本編を放送終了した時点で、次回予告もそのまま放送する。
  22. ^ ローカル特番による自主編成、ファジアーノ岡山の試合中継の穴埋めで放送。

出典

  1. ^ a b テレビせとうち(株)のインターンシップ・会社概要 | マイナビ2021
  2. ^ a b c d e f 日本民間放送連盟『日本民間放送年鑑2023』コーケン出版、2023年11月30日、421頁。 
  3. ^ a b テレビせとうち会社概要
  4. ^ グループ会社 - 日本経済新聞社
  5. ^ TXN世帯数”. テレビ東京. 2023年10月29日閲覧。
  6. ^ 表彰番組・事績 | 一般社団法人 日本民間放送連盟”. j-ba.or.jp. 2024年3月10日閲覧。
  7. ^ 『民間放送連盟 優秀賞 表彰式☆』”. 浅井ひふみ Official Blog. 2024年3月10日閲覧。
  8. ^ 本日10月1日の山陽新聞さんに協賛広告を出しました! | 【わかりやすい価格で安心】岡山の家族葬・葬儀|さくら祭典(公式)”. 【わかりやすい価格で安心】岡山の家族葬・葬儀|さくら祭典(公式) | 岡山県の葬儀・葬式・法要・家族葬専門ホールは明朗価格の「さくら祭典」へ。明確でわかりやすい価格で安心して最後のお別れをしていただけます。 (2020年10月1日). 2024年3月10日閲覧。
  9. ^ 想いが伝わるほっこりレシピ おばあちゃんの台所”. www.webtsc.com. 2024年3月10日閲覧。
  10. ^ a b c 山陽新聞社-会社案内 新本社ビルの紹介
  11. ^ 『日本民間放送年鑑’86』(コーケン出版、1986年)
  12. ^ 『テレビせとうち20年のあゆみ』(テレビせとうち開局20周年記念事業実行委員会社史編纂委員会、2006年1月)p.216
  13. ^ 日本民間放送連盟『日本民間放送年鑑2021』コーケン出版、2021年12月10日、414頁。 
  14. ^ 日本民間放送連盟『日本民間放送年鑑2003』コーケン出版、2003年11月、402頁。 
  15. ^ 日本民間放送連盟『日本民間放送年鑑'92』コーケン出版、1992年11月、380頁。 
  16. ^ 1984年7月22日付中国新聞経済面(7面)
  17. ^ 総情域第29号 裁定 (PDF) 中国地域の有線テレビジョン放送事業者11社からの再送信同意に係る裁定申請に関する裁定 別添2 総務省報道資料 平成20年2月8日(国立国会図書館のアーカイブ:2011年8月1日収集)
  18. ^ a b テレビせとうち 新社屋移転のお知らせ”. TSCテレビせとうち. 2006年11月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月26日閲覧。
  19. ^ a b テレビせとうち 新社屋移転のお知らせ”. TSCテレビせとうち. 2006年11月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月26日閲覧。
  20. ^ テレビせとうちが放送局の基幹設備・マスターシステムを更新/次世代型のIP方式を導入【岡山】【香川】”. TSCテレビせとうち (2023年11月20日). 2023年11月24日閲覧。
  21. ^ NEC、テレビ東京系列4局から次世代のIPマスターシステムを受注”. 日本電気(NEC) (2021年11月12日). 2023年11月24日閲覧。
  22. ^ テレビ局のマスター設備を統合監視 テレビ東京系列 3社が実証実験”. テレビ北海道. 2024年3月10日閲覧。
  23. ^ アナウンサー・出演者”. TSC テレビせとうち(岡山・香川・地上デジタル7チャンネル). 2023年11月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月2日閲覧。
  24. ^ みなさん初めまして!小野桃果です”. TSC テレビせとうち(岡山・香川・地上デジタル7チャンネル) (2023年8月28日). 2023年11月2日閲覧。
  25. ^ 夕刊ラジオ レディオモモ - 2023年7月30日のポスト

関連項目

外部リンク

Read more information:

American independent record label Plan-It-X RecordsFounded1994 (1994)FounderChris Johnston, Sam DorsettDistributor(s)No Idea RecordsGenrePunk rock, pop punk, folk punk, folkCountry of originU.S.LocationBloomington, Indiana Plan-It-X Records (PIX) was an independent record label. Originally based in Georgetown, Indiana, PIX was based in Bloomington, Indiana following brief stints in Olympia, Washington, Gainesville, Florida, and Cairo, Illinois. The label released folk punk and pop punk musi…

Cargo ship of the United States Navy For other ships with the same name, see USS Lebanon. History United States Name Coastal Archer (1944–1945) Lebanon (1945) NamesakeLebanon County, Pennsylvania Orderedas type (C1-M-AV1) hull, MC hull 2122[1] BuilderWalter Butler Shipbuilding, Superior, Wisconsin Yard number40[1] Laid down15 May 1944 Launched14 October 1944 Acquired25 August 1945 Commissioned26 September 1945 Decommissioned15 November 1945 Identification Hull symbol: AK-191 Co…

Yasinta AurelliaYasinta pada Agustus 2023LahirYasinta Aurellia02 Oktober 2003 (umur 20)Sidoarjo, Jawa Timur, IndonesiaKebangsaanIndonesiaNama lainYasiAlmamaterUniversitas Pembangunan Nasional Veteran Jawa TimurPekerjaanModelpresenteraktrispemegang gelar kontes kecantikanTahun aktif2020—sekarangTinggi174 cm (5 ft 8+1⁄2 in) Pemenang kontes kecantikanGelar Puteri Indonesia Jawa Timur 2023 Puteri Indonesia Lingkungan 2023 Miss Supranational Indonesia 2023 Warna …

Artikel ini sebatang kara, artinya tidak ada artikel lain yang memiliki pranala balik ke halaman ini.Bantulah menambah pranala ke artikel ini dari artikel yang berhubungan atau coba peralatan pencari pranala.Tag ini diberikan pada Desember 2022. Santa Maria Cristina dari Perawan tak Bernoda Brando, S.V.E.G.S.Lahir1 Mei 1856Napoli, Campania, Kerajaan Dua SisiliaMeninggal20 Januari 1906 (usia 49)Casoria, Provinsi Napoli, Kerajaan ItaliaMakamCasoria, Napoli, ItaliaDihormati diGereja Katolik RomaBea…

Arqiva Crystal Palace LocalizaciónPaís Reino UnidoUbicación Londres, Inglaterra,Reino Unido Reino UnidoCoordenadas 51°25′27″N 0°04′30″O / 51.424161, -0.074944Información generalUsos radiodifusión y telecomunicacionesFinalización 1956Construcción 1956Propietario ArqivaAltura 219 m[editar datos en Wikidata] La estación transmisora Crystal Palace es una torre de radiodifusión y telecomunicaciones en Crystal Palace, para los distritos londinenses de …

Опис Надгробок на могилі Лідії Герасимчук Це фотографія пам'ятки культурної спадщини в Україні. Номер у каталозі ГО «Вікімедіа Україна»: 80-361-0020 Джерело власне фото Час створення 11 січня 2011 Автор зображення Kamelot Ліцензія Я, власник авторських прав на цей твір, добровільно п

Село Гвозниця Горішняпол. Gwoźnica Górna Координати 49°49′ пн. ш. 21°58′ сх. д. / 49.817° пн. ш. 21.967° сх. д. / 49.817; 21.967Координати: 49°49′ пн. ш. 21°58′ сх. д. / 49.817° пн. ш. 21.967° сх. д. / 49.817; 21.967 Країна ПольщаПольщаВоєводство Підкар

Dieser Artikel beschreibt primär die industrielle Chemikalie Industrieruß (Carbon Black) und infolge der umgangssprachlichen Verwendung des Begriffs „Ruß“ das Verbrennungsprodukt Ruß. Für weitere Bedeutungen von Ruß oder Russ siehe Russ. Verrußte Dobbertiner Klosterkirche (1991) Ruß (von ahd. ruos, dunkel-, schmutzfarben) ist ein schwarzer, pulverförmiger Feststoff, der je nach Qualität und Verwendung zu 80 % bis 99,5 % aus Kohlenstoff besteht. Ruß bezeichnet umgangsspra…

رجاها النوع دراما إخراج عدنان إبراهيم سيناريو أحمد حامد بطولة نورمان أسعد عباس النوريوائل رمضانسوسن ميخائيل البلد  سوريا لغة العمل عربية عدد المواسم 1 (عدد) عدد الحلقات 30 حلقة مدة الحلقة 45 دقيقة شارة البداية غناء نوال سمعان،موسيقى رضوان نصري منتج صباح بيكتشرز القناة قناة …

東京都立多摩産業交流センター東京たま未来メッセ 情報用途 コンベンションセンター、合同庁舎他設計者 株式会社山下設計施工 関東・辻・神稲建設共同企業体建築主 東京都知事事業主体 東京都産業労働局管理運営 多摩産業交流センター指定管理共同企業体[1]構造形式 鉄骨構造敷地面積 19,499.19 m²建築面積 7,494.86 m²延床面積 29,130.96 m²階数 地上7階、地下…

Konkatedral Santa ThereseCocathédrale Sainte-Thérèse de Savannakhetໂບດກາໂຕລິກ ນັກບຸນເຕເຣຊາKonkatedral Santa Therese16°33′25″N 104°44′55″E / 16.5570°N 104.7486°E / 16.5570; 104.7486Koordinat: 16°33′25″N 104°44′55″E / 16.5570°N 104.7486°E / 16.5570; 104.7486LokasiSavannakhetNegara LaosDenominasiGereja Katolik RomaAdministrasiKeuskupanVikariat Apostolik Savannakhet Konkatedral…

Potret diri dari Andi Nawir Pasinringi Andi Nawir Pasinringi adalah seorang politikus asal Indonesia. Ia pernah menjabat sebagai Bupati Pinrang selama dua periode. Karier politik Bupati Pinrang Andi Nawir Pasinringi menjabat sebagai Bupati Pinrang selama dua periode.[1] Calon Wakil Gubernur Sulawesi Selatan 2013 Pada tahun 2013, Andi Nawir Pasinringi mencalonkan diri bersama dengan Andi Rudiyanto Asapa untuk mengikuti Pemilihan Gubernur dan Wakil Gubernur Sulawesi Selatan 2013.[2]…

Artikel ini membutuhkan penyuntingan tata letak agar sesuai dengan pedoman Wikipedia. Bantulah perbaiki dengan mengembangkan struktur keseluruhan artikel ini. Artikel ini tidak memiliki referensi atau sumber tepercaya sehingga isinya tidak bisa dipastikan. Tolong bantu perbaiki artikel ini dengan menambahkan referensi yang layak. Tulisan tanpa sumber dapat dipertanyakan dan dihapus sewaktu-waktu.Cari sumber: Daftar Bupati Wonosobo – berita · surat kabar · buku 

Japanese manga series by Eiichiro Oda This article is about the manga series. For the anime series adaptation, see One Piece (1999 TV series). For the live action series, see One Piece (2023 TV series). For other uses, see One Piece (disambiguation). One Piece61st tankōbon volume cover, featuring Monkey D. Luffy (center) and the Straw Hat PiratesGenreAdventure[1]Science fantasy[1] MangaWritten byEiichiro OdaPublished byShueishaEnglish publisherAUS: Madman Entertainment…

South Korean music awards ceremony This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Circle Chart Music Awards – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (January 2021) (Learn how and when to remove this template message) Circle Chart Music AwardsCurrent: 13th Circle Chart Music AwardsOfficial logoAwarded forC…

Last residence of poet Walt Whitman This article is about the Walt Whitman House in Camden, New Jersey. For the Walt Whitman House in West Hills, New York, see Walt Whitman Birthplace State Historic Site. United States historic placeWalt Whitman HouseU.S. National Register of Historic PlacesU.S. National Historic Landmark Walt Whitman House in Camden, New JerseyShow map of Camden County, New JerseyShow map of New JerseyShow map of the United StatesLocationCamden, New JerseyCoordinates39°56′33…

56th NBA season This article relies largely or entirely on a single source. Relevant discussion may be found on the talk page. Please help improve this article by introducing citations to additional sources.Find sources: 2001–02 NBA season – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (December 2022) Sports season2001–02 NBA seasonLeagueNational Basketball AssociationSportBasketballDurationOctober 30, 2001 – April 17, 2002April 20 – June 2, 2002 (…

Annual fireworks display in Cardiff, Wales Sparks in the Park Sparks in the Park is an annual fireworks display held in Cardiff, Wales on or around Guy Fawkes Night. The event takes place in Cooper's Field in Bute Park, behind Cardiff Castle. It has been held annually since 1981, and has become the most popular fireworks display in Wales, and one of the most popular in the UK, attracting around 20,000 people.[1][2] The event is organised by local charitable and social networking …

Turkish wrestler Mehmet Kurtdereli and Halil Adali, Ottoman postcard Kurtdereli Mehmet Pehlivan (1864 in Bukurovo village near Tırnova – April 11, 1939 in Kurtdere village near Balıkesir) was a Turkish wrestler.[1] He lived most of his life in the village of Kurtdere, 40 km from Balıkesir. He stood 6'5 (196 cm) tall and weighed 326 lb (148 kg). He fought with all of the famous wrestlers of his time and gained notoriety throughout Asia Minor and Europe. He bec…

This article needs a plot summary. Please add one in your own words. (May 2023) (Learn how and when to remove this template message) 1948 Indian filmMohiniTheatrical release posterDirected byLanka SathiyamWritten byS. D. SundharamScreenplay byA. S. A. SamiProduced byM. SomasundharamStarringT. S. BalaiahM.G. RamachandranMadhuri DeviV. N. JanakiCinematographyM. MasthanEdited byD. DurairajMusic byS. M. Subbaiah NaiduC. R. SubburamanProductioncompanyJupiter PicturesRelease date 31 October …

Kembali kehalaman sebelumnya

Lokasi Pengunjung: 18.218.116.203