八代弥

 八代弥 七段
名前 八代弥
生年月日 (1994-03-03) 1994年3月3日(30歳)
プロ入り年月日 2012年4月1日(18歳)
棋士番号 287
出身地 静岡県賀茂郡
所属 日本将棋連盟(関東)
師匠 青野照市九段
段位 七段
棋士DB 八代弥
戦績
一般棋戦優勝回数 1回
2022年2月16日現在
テンプレートを表示

八代 弥(やしろ わたる、1994年3月3日 - )は、日本将棋連盟所属の棋士。青野照市九段門下。棋士番号は287。静岡県賀茂郡東伊豆町出身。

棋歴

プロ入り前

将棋を覚えたのは小学校1年生の頃。ちょうど東伊豆町から隣の伊東市に引っ越すタイミングで、中学校教師である父から教わった。4年生になって伊東の支部の小さな道場に行くようになり[1]、5年生のときに奨励会を受験するも不合格。師匠の勧めもあり研修会へ入会。月に2回ほど東京に通った[1]

奨励会

2005年9月、6級で奨励会に入会。後にプロ棋士となる会員としては珍しく、入会後間もなく成績不振により“B”と言われる降級点を喫し、7級降級の危機[注 1]に瀕するなどで、最初の昇級に1年を費やした。八代本人は後の四段昇段内定のインタビューで、この時期が辛かったが、周囲の応援が励みになった旨を述懐した[2]。それからしばらく順調に昇級を続け、2008年2月に初段に昇段[注 2]。しかし、そこで再び長いトンネルに入り、2009年7月にようやく二段昇段。

二段では再び順調に勝ち星を重ね、2010年3月に三段に昇段。これに伴い2010年度前期(第47回)より三段リーグに参加。4期目となる2011年度後期(第50回)で14勝4敗・2位の成績を修め、地元の高校を卒業するタイミングの2012年4月1日付けでプロ入り[1]。また、第1期(2011年度)加古川青流戦にも三段として参加、初戦でプロ棋士歴9年の藤倉勇樹四段から白星を挙げた。

プロ入り後

2015年度のNHK杯戦に初出場、本戦1回戦で村山慈明と対戦したものの敗退[注 3]

2017年2月11日2016年度の第10回朝日杯将棋オープン戦で一次予選から勝ち上がり棋戦初優勝[注 4]。同棋戦の歴代優勝者の中で、八代の22歳11か月は当時の最年少記録[注 5]、五段での優勝も同棋戦史上初[注 6]、更に一次予選から出場した棋士の優勝も同棋戦史上初であった[注 7]。また、全棋士参加棋戦[注 8]での優勝により、同日付で六段に昇段した[3]

2018年4月15日(放送日)、NHK杯戦に朝日杯優勝のシード枠で出場したが、1回戦で初出場の安用寺孝功六段に敗れた。

2019年4月23日、第32期竜王戦3組準決勝で三枚堂達也に勝って連続昇級を決め、七段に昇段した[4]。ちなみに三枚堂も連続昇級がかかっており、両者とも六段であったため、文字通りの「七段昇段者決定戦」であった。同年5月に新元号・令和となったため『平成最後の対局』で昇段となった[5]

2021年3月24日、第34期竜王戦2組準決勝で当時の名人位であった渡辺明に勝利し、本戦出場と共に1組への昇級を決めた。これにより2021年度の八代は竜王戦では最上位クラスの1組、順位戦では最下位クラスのC級2組に属することになり、1995年度の先崎学[注 9]以来、26年ぶりの2例目となった。本戦トーナメントでは三枚堂達也久保利明を破り準決勝まで進出するも、ランキング戦2組決勝で敗れた藤井聡太に再び黒星を喫し敗退となった。

2021年12月10日、第35期竜王戦1組1回戦で稲葉陽に勝利し、史上初2期連続竜王戦1組、順位戦C級2組所属が確定した。準々決勝では前期も対局し勝利した渡辺明に勝利した。 第93期棋聖戦・二次予選決勝で屋敷伸之に勝ち、本戦トーナメント進出[6]第6期叡王戦・段位別予選決勝で横山泰明に勝ち、本戦トーナメント進出。

2022年度にはNHK杯戦でベスト4入り。

2024年11月7日、第37期竜王戦2組昇級者決定戦決勝で佐藤天彦に勝利し、1組への昇級を決めた。これにより史上初再び竜王戦では最上位クラスの1組、順位戦では最下位クラスのC級2組に属することになった。

棋風

本人によると、居飛車党で矢倉戦法を好むという[2]横歩取りも指す。

順位戦に星が集まらない棋士の1人として知られる。プロ入り同期の斎藤慎太郎とプロ入り後10年間、2022年3月末までの成績を比較すると、単純な勝率では八代が.653(441局-288勝)[要出典]斎藤が.661(422局-279勝)[要出典]と高い水準で拮抗しながら[独自研究?]、順位戦に限れば昇級経験の無い八代に対して斎藤は2度の名人挑戦権を獲得と対照的な結果となっている。その間に竜王戦では1組まで昇級しており、必ずしも長時間棋戦を苦手としているわけではない。

人物

同世代の将棋棋士である高見泰地とは「親友にしてライバル」と評されており、他の棋士からも「二人の仲の良さは入り込めない」と言われている[7]

趣味はダーツカラオケ。同世代の棋士とお酒を飲みに行くのも好きであると語っている[8]

2023年2月10日、一般女性と結婚[9]

昇段履歴

昇段規定は、将棋の段級 を参照。

  • 2005年09月00日 : 6級(小学6年) = 奨励会入会
  • 2006年09月00日 : 5級(中学1年)
  • 2007年01月00日 : 4級( 〃 )
  • 2007年03月00日 : 3級( 〃 )
  • 2007年05月00日 : 2級(中学2年)
  • 2007年11月00日 : 1級( 〃 )
  • 2008年02月00日 : 初段( 〃 )
  • 2009年07月00日 : 二段(高校1年)
  • 2010年03月00日 : 三段(第47回奨励会三段リーグ<2010年度前期>より三段リーグ参加)
  • 2012年04月01日 : 四段(第50回奨励会三段リーグ成績2位) = プロ入り
  • 2015年05月12日 : 五段(竜王ランキング戦連続2回昇級、通算82勝44敗)
  • 2017年02月11日 : 六段(第10回朝日杯将棋オープン戦優勝、通算133勝74敗)
  • 2019年04月23日 : 七段(竜王ランキング戦連続昇級、通算197勝108敗)

主な成績

棋戦優勝

非公式戦優勝

将棋大賞

在籍クラス

順位戦・竜王戦の在籍クラスの年別一覧
開始
年度
(出典)順位戦
出典[10]
(出典)竜王戦
出典[11]
名人 A級 B級 C級 0 竜王 1組 2組 3組 4組 5組 6組 決勝
T
1組 2組 1組 2組
2012 71 C246 6-4 26 6組 -- 2-2
2013 72 C217 5-5 27 6組 -- 8-1
2014 73 C222 6-4 28 5組 -- 4-1
2015 74 C215 8-2 29 4組 -- 1-2
2016 75 C204 7-3 30 4組 -- 1-2
2017 76 C204 5-5 31 4組 -- 5-1
2018 77 C219 5-5 32 3組 -- 3-1
2019 78 C226 6-4 33 2組 -- 2-2
2020 79 C219 6-4 34 2組 2-1 3-1
2021 80 C220 6-4 35 1組 -- 2-2
2022 81 C219 7-3 36 1組 -- 0-2
2023 82 C211 8-2 37 2組 -- 3-1
2024 83 C204 38 1組 --
順位戦、竜王戦の 枠表記 は挑戦者。右欄の数字は勝-敗(番勝負/PO含まず)。
順位戦の右数字はクラス内順位 ( x当期降級点 / *累積降級点 / +降級点消去 )
順位戦の「F編」はフリークラス編入 /「F宣」は宣言によるフリークラス転出。
竜王戦の 太字 はランキング戦優勝、竜王戦の 組(添字) は棋士以外の枠での出場。

年度別成績

公式棋戦成績
年度 対局数 勝数 負数 勝率 (出典)
2012 41 28 13 0.6829 [12]
2013 36 19 17 0.5277 [13]
2014 46 33 13 0.7173 [14]
2015 44 27 17 0.6136 [15]
2016 47 30 17 0.6382 [16]
2017 32 19 13 0.5937 [17]
2018 55 38 17 0.6909 [18]
2019 39 20 19 0.5128 [19]
2020 46 34 12 0.7391 [20]
2012-2020
(小計)
386 248 138
年度 対局数 勝数 負数 勝率 (出典)
2021 55 40 15 0.7272 [21]
2022 38 22 16 0.5789 [22]
2023 50 39 11 0.7800 [23]
2021-2023
(小計)
143 101 42
通算 529 349 180 0.6597 [24]
2023年度まで

その他の記録

  • 朝日杯将棋オープン戦の一次予選から出場による優勝(第10回 史上初。後に藤井聡太も達成)
  • 竜王戦1組かつ順位戦C級2組在籍(2021-2022年、2024年度、先崎学に続き史上2人目。2期以上の在籍、2度目の在籍はいずれも史上初)

著書

  • 徹底解明!横歩取りの最重要テーマ(2018年2月、マイナビ出版、ISBN 978-4-839-964047

脚注

注釈

  1. ^ 郷田真隆など、実際に7級降級を経験しながら後にトッププロとして活躍する例もある。
  2. ^ ちなみに、同い年で後にプロ入り同期となる斎藤慎太郎はこの時点で三段リーグ入りを果たしていた。
  3. ^ 村山はその後も勝ち続け、同年度のNHK杯優勝者となった。
  4. ^ 本戦の対戦相手は順に、戸辺誠行方尚史広瀬章人(準決勝)、村山慈明(決勝)であった。決勝の対・村山戦は、上述NHK杯のリベンジを果たした上で優勝を勝ち取る形となった。
  5. ^ 翌2017年度の第11回にて藤井聡太が全棋士参加棋戦優勝の年少記録を更新する15歳6か月での優勝を果たした。
  6. ^ それまでの低段優勝記録は2008年度の第2回における、阿久津主税(当時六段)であった。
  7. ^ 二次予選から出場した棋士に範囲を広げても、2007年度の第1回における行方尚史・2010年度の第4回における木村一基以来、同棋戦史上3人目であった。
  8. ^ 三浦九段は不参加。将棋ソフト不正使用疑惑
  9. ^ 翌1996年度よりC級1組へと昇級し、1年限りで解消している。

出典

  1. ^ a b c 宮田 聖子. “竜王戦で“仲良し同世代”とぶつかる八代弥七段は「三枚堂君からはパッタリ連絡がなくなった」 | 観る将棋、読む将棋”. 文春オンライン. 2021年7月1日閲覧。
  2. ^ a b 日本将棋連盟ホームページ・お知らせ「斎藤三段と八代三段が新四段に!」より。
  3. ^ 朝日新聞DIGITAL・ニュース「八代弥五段、歴代最年少で優勝 朝日杯将棋オープン戦」(村瀬信也 2017年2月11日17時59分)ほか
  4. ^ 八代弥六段が七段に昇段|将棋ニュース|日本将棋連盟”. www.shogi.or.jp. 2019年4月24日閲覧。
  5. ^ 平成最後の対局で昇段 八代弥七段 | NHKテキストビュー”. NHKテキストビュー | 生活に役立つNHKテキストの情報サイト. 2020年7月15日閲覧。
  6. ^ 第93期棋聖戦二次予選決勝 屋敷伸之vs八代弥(2022年2月15日、携帯中継など)
  7. ^ 第3期叡王戦 決勝七番勝負 第1局観戦記『save your dream』第7譜 - ニコニコニュースORIGINAL・2018年4月26日
  8. ^ いつか「自分はA級だ」と言える日を目指して【八代六段インタビュー】|将棋コラム|日本将棋連盟”. www.shogi.or.jp. 2020年7月15日閲覧。
  9. ^ 八代弥七段が結婚”. 日本将棋連盟. 2023年2月16日閲覧。
  10. ^ 名人戦・順位戦」『日本将棋連盟』。
  11. ^ 竜王戦」『日本将棋連盟』。
  12. ^ [1][名無しリンク]
  13. ^ [2][名無しリンク]
  14. ^ [3][名無しリンク]
  15. ^ [4][名無しリンク]
  16. ^ [5][名無しリンク]
  17. ^ [6][名無しリンク]
  18. ^ [7][名無しリンク]
  19. ^ [8][名無しリンク]
  20. ^ [9][名無しリンク]
  21. ^ [10][名無しリンク]
  22. ^ [11][名無しリンク]
  23. ^ [12][名無しリンク]
  24. ^ [13][名無しリンク]

関連項目

外部リンク

Read other articles:

2015 video game 2015 video gameTom Clancy's Rainbow Six SiegeDeveloper(s)Ubisoft Montreal[a]Publisher(s)UbisoftDirector(s)Xavier MarquisProducer(s)Sébastien LabbéDesigner(s)Daniel DrapeauProgrammer(s)Jalal Eddine El MansouriArtist(s)Po Yuen Kenny LamWriter(s)Li KuoComposer(s)Paul HaslingerBen FrostSeriesTom Clancy's Rainbow SixEngineAnvilNext 2.0Platform(s)PlayStation 4WindowsXbox OnePlayStation 5Xbox Series X/SGoogle StadiaReleasePS4, Windows, Xbox OneWW: December 1, 2015PS5, Xbox ...

 

Daftar keuskupan di Togo adalah sebuah daftar yang memuat dan menjabarkan pembagian terhadap wilayah administratif Gereja Katolik Roma yang dipimpin oleh seorang uskup ataupun ordinaris di Togo. Konferensi para uskup Togo bergabung dalam Konferensi Waligereja Togo. Saat ini terdapat 7 buah yurisdiksi, di mana 1 merupakan keuskupan agung dan 6 lainnya merupakan keuskupan sufragan. Daftar keuskupan Provinsi Gerejawi Lomé Keuskupan Agung Lomé: Mgr. Denis Komivi Amuzu-Dzakpah Keuskupan Aného: ...

 

Pelanserin Names Preferred IUPAC name 3-[3-(4-Phenylpiperazin-1-yl)propyl]quinazoline-2,4(1H,3H)-dione Other names TR2515 Identifiers CAS Number 2208-51-7 Y 3D model (JSmol) Interactive image ChemSpider 58898 PubChem CID 65435 UNII 6SNR96E409 Y CompTox Dashboard (EPA) DTXSID60176578 InChI InChI=1S/C21H24N4O2/c26-20-18-9-4-5-10-19(18)22-21(27)25(20)12-6-11-23-13-15-24(16-14-23)17-7-2-1-3-8-17/h1-5,7-10H,6,11-16H2,(H,22,27)Key: WPKPLSFHHBBLRY-UHFFFAOYSA-NInChI=1/C21H24N4O2/c26-2...

Disambiguazione – Casalecchio rimanda qui. Se stai cercando la frazione di Castel Bolognese in provincia di Ravenna, vedi Casalecchio (Castel Bolognese). Casalecchio di Renocomune Casalecchio di Reno – Veduta LocalizzazioneStato Italia Regione Emilia-Romagna Città metropolitana Bologna AmministrazioneSindacoMassimo Bosso (PD) dal 26-5-2014 TerritorioCoordinate44°29′N 11°17′E / 44.483333°N 11.283333°E44.483333; 11.283333 (Casale...

 

Large floating platform of ice caused by glacier flowing onto ocean surface Not to be confused with Shelf ice or Sea ice. View of the Larsen Ice Shelf grounding line between Mamelon Point and Hodges Point along the Foyn Coast of the Antarctic Peninsula. The floating ice shelf is in the left foreground, and the grounding line is visible as an abrupt change in surface slope due to flexure caused by the buoyancy force where the ice reaches flotation. An ice shelf is a large platform of glacial i...

 

Несколько слов обо мне самом Жанр стихотворение Автор Владимир Маяковский Язык оригинала русский Дата первой публикации 1913 Текст произведения в Викитеке Несколько словобо мне самом Я люблю смотреть, как умирают дети. Вы прибоя смеха мглистый вал заметили за тоски хобот...

Arabic painting made for the Norman kings (c. 1150) in the Palazzo dei Normanni, originally the emir's palace at Palermo Part of a series on the History of Italy Early Prehistoric Italy Nuragic civilization (18th–3rd c. BC) Etruscan civilization (12th–6th c. BC) Magna Graecia (8th–3rd c. BC) Ancient Rome Kingdom (753 BC–509 BC) Republic (509 BC–27 BC) Roman expansion in Italy Roman Italy Populares and Optimates Empire (27 BC–286 AD) Western Empire (2...

 

2022 American sports drama television series Winning Time redirects here. For the unrelated 2010 documentary Winning Time: Reggie Miller vs. The New York Knicks, see 30 for 30 § Volume I. Winning Time: The Rise of the Lakers DynastyGenre Biographical drama Comedy-drama Sports drama Created by Max Borenstein Jim Hecht Based onShowtimeby Jeff PearlmanStarring John C. Reilly Quincy Isaiah Jason Clarke Adrien Brody Gaby Hoffmann Tracy Letts Jason Segel Julianne Nicholson Hadley Robinson DeV...

 

Эта статья — об актёре. О фигуристке см. Коэн, Саша. Саша Барон Коэнангл. Sacha Baron Cohen Коэн на нью-йоркской премьере фильма «Хранитель времени» в 2011 году Имя при рождении Саша Ноэм Барон Коэн Дата рождения 13 октября 1971(1971-10-13)[1][2] (52 года) Место рожден�...

Omar Karamiعمر كرامي Perdana Menteri LebanonMasa jabatan24 Desember 1990 – 13 Mei 1992PresidenElias HrawiPendahuluSelim al-HossPenggantiRashid as-SolhMasa jabatan26 Oktober 2004 – 19 April 2005PresidenEmile LahoudPendahuluRafik HaririPenggantiNajib Mikati Informasi pribadiLahirOmar Abdul Hamid Karami(1934-09-07)7 September 1934An Nouri, LebanonMeninggal1 Januari 2015(2015-01-01) (umur 80)Beirut, LebanonKebangsaanLebanonSunting kotak info • L • ...

 

American football player and coach (1918–2000) Ed DohertyBiographical detailsBorn(1918-07-25)July 25, 1918Andover, Massachusetts, U.S.DiedJanuary 2, 2000(2000-01-02) (aged 81)Tucson, Arizona, U.S.Playing career1941–1943Boston College Position(s)QuarterbackCoaching career (HC unless noted)1946Notre Dame (assistant)1947–1950Arizona State1951Rhode Island1952Punchard HS (MA)1953–1954Lawrence HS (MA)1956Philadelphia Eagles (assistant)1957–1958Arizona1959–1961Xavier1964St. Augustin...

 

Cooperative company in South Korea This article has multiple issues. Please help improve it or discuss these issues on the talk page. (Learn how and when to remove these template messages) This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: National Agricultural Cooperative Federation – news · newspapers · books · sch...

British politician (1939–2015) Not to be confused with the footballer, Leon Britton. The Right HonourableThe Lord Brittan of SpennithornePC QC DLBrittan in 1996Vice-President of the European CommissionIn office16 March 1999 – 15 September 1999PresidentManuel Marín (acting)Preceded byManuel MarínSucceeded byNeil Kinnock European Commission 1989–1999 European Commissioner for External RelationsIn office23 January 1995 – 15 September 1999President Jacques...

 

Операція Вісла Примусове виселення українського села у Зах. Бескидах польським батальйоном Познань, 1947 р.Місце атаки ЗакерзонняМета атаки Ліквідація українського населення на його етнічних землях, які після ІІ Світової війни відійшли до складу ПНР.Дата 1947квітень - липе...

 

Painting by Johannes Vermeer c. 1663 You can help expand this article with text translated from the corresponding article in French. (March 2019) Click [show] for important translation instructions. Machine translation, like DeepL or Google Translate, is a useful starting point for translations, but translators must revise errors as necessary and confirm that the translation is accurate, rather than simply copy-pasting machine-translated text into the English Wikipedia. Consider adding a...

Norwegian rally driver (born 1988) This article needs to be updated. Please help update this article to reflect recent events or newly available information. (December 2017) Eyvind BrynildsenBrynildsen at the 2011 Rallye de FrancePersonal informationNationality NorwegianBorn (1988-01-14) 14 January 1988 (age 36)World Rally Championship recordActive years2006–2017, 2019–presentRallies53Championships0Rally wins0Podiums0Stage wins0Total points2First rally2006 Swedish Rally Eyvind Br...

 

Pairan Manurung merupakan atlet pertama penyandang disabilitas di Indonesia. Ia merupakan salah seorang pendiri Yayasan Pembina Olahraga Cacat (YPAC) di Surakarta, Jawa Tengah, Indonesia atau sekarang disebut National Paralympic Committee of Indonesia (NPC).[1] Referensi ^ Sejarah NPC Indonesia Daerah Istimewa Yogyakarta | NPC D.I.Y (dalam bahasa Inggris). Diakses tanggal 2020-06-06.  Artikel bertopik biografi Indonesia ini adalah sebuah rintisan. Anda dapat membantu Wikipedia de...

 

Ghanaian musician and filmmaker (born 1982) Blitz the AmbassadorBlitz Bazawule in 2022Background informationBirth nameSamuel BazawuleAlso known asBlitz BazawuleBorn (1982-04-19) 19 April 1982 (age 42)Accra, GhanaOccupation(s) filmmaker author visual artist rapper singer songwriter record producer Years active2000–presentMusical careerGenres Afrobeat hip hop Instrument(s)VocalsLabels Reprisal Jakarta Samuel Bazawule (born 19 April 1982), known professionally as Blitz Bazawule and Bl...

2017 single by Jason AldeanThey Don't KnowSingle by Jason Aldeanfrom the album They Don't Know ReleasedMay 8, 2017 (2017-05-08)GenreCountrycountry rockLength3:15LabelBroken BowSongwriter(s)Kurt AllisonJaron BoyerJosh MirendaProducer(s)Michael KnoxJason Aldean singles chronology Any Ol' Barstool (2016) They Don't Know (2017) You Make It Easy (2018) They Don't Know is a song written by Kurt Allison, Jaron Boyer, and Josh Mirenda and recorded by American country music artist Jason...

 

Month of 1972 1972 January February March April May June July August September October November December << July 1972 >> Su Mo Tu We Th Fr Sa 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   July 14, 1972: George McGovern gives televised speech after most viewers have gone to bed July 5, 1972: Tanaka defeats Fukuda, becomes new Prime Minister of Japan July 4, 1972: North and South Korea simultaneously announce reunification confer...