ボーデン

ボーデン (Borden) は、乳製品を中心とする食品および化学ブランドおよび、ブランドをかつて所有していたアメリカ合衆国の企業 (Borden Inc.) 。かつての本社はオハイオ州コロンバスにあった。

現在はモメンティブ・スペシャルティー・ケミカルズ (Momentive Specialty Chemicals) が「ボーデン」ブランドを所有する。

アメリカではボーデン・デアリー・カンパニー (Borden Dairy Company) が「ボーデン」ブランドでの生産を行う。日本では、派生ブランドのアイスクリームレディーボーデン」のライセンス生産をかつては明治乳業(現:株式会社明治)が行っていたが、明治乳業との提携解消を経て、現在はロッテとのライセンス提携により製造販売されている。

ボーデン社

1853年ゲイル・ボーデン・ジュニア英語版 (Gail Borden, Jr.) がコンデンスミルクの製法「牛乳真空蒸発法」を発明し[1]1856年8月19日に特許を取ったのがルーツである[2]。 同年夏にコネチカット州リッチフィールドウォルコットビルに工場を開設して試験生産を行ったが、軌道に乗らなかった[3]

1857年5月11日[4]ゲール・ボーデン・ジュニア社 (Gail Borden, Jr., and Company) を設立し[5]コネチカット州バルビルに設けた工場でコンデンスミルクの製造を始めた[3]。 しかし、収益面で問題を抱えていた状況で、同年に発生した金融恐慌の影響もあり、経営危機に陥ることになった[3]

そこで、ゼルミヤ・ミルバンクから資金提供を受け、1858年2月にニューヨーク・コンデンスミルク社 (New York Condensed Milk Company)を設立[3]ニューヨーク州ダッチェス郡ワセイクに新工場を建設[3]

1875年に牛乳配達事業に参入し[6]1885年にアメリカ合衆国で初めて瓶詰の牛乳を発売した[7]

1899年4月24日[4]ボーデン・コンデンスミルク社 (Borden Condensed Milk Company)を設立して事業を継承した[3]。 同年には、カナダの牛乳工場を買収して、海外進出した[7]

そして、製品の多様化に伴い、1919年にボーデン社 (Borden Company) と社名変更した[8]

1927年ニューヨーク証券取引所に上場した[9]

1968年にボーデン・インク(Borden Inc.) と社名変更した[4]

1929年にガゼイン・カンパニー・オブ・アメリカを買収し[8]、化学事業へ進出した[6]

1950年代には化学事業で事業拡大を図り、1953年にアメリカン・ポリマー、1955年にアメリカン・モノマー、1956年にはサンタバーバラにあったレジン会社、1960年にはインク会社と塗料会社、1962年には化粧品会社を買収した[6]。 その結果、1973年には全社の売上のうち化学事業が約22%を占めるまでに成長[5]包装用ラップ向けポリ塩化ビニルフィルムのシェアは約60%で[10]、世界1位となった[11]。 他にも、木材用接着剤やビニール壁材、パスタなどでも世界1位となった[11]。 また、スナック菓子ではナビスコに次ぐ米国で2位[11]チーズやソース類などでも米国内で1・2を争うシェアを誇り[11]、印刷用インキ塗料乳化剤でも大手となっていた[6]

また、ホルムアルデヒドメタノール酢酸ビニル酢酸、各種ビニル樹脂尿素などの化学原料の製造も手掛けた[6]

その一方で、食品事業では、1964年ポテトチップスメーカー[6]クラッカー・ジャックを買収している。

しかし、業績低迷が続いたことからコールバーグ・クラビス・ロバーツに買収され[12]1995年に上場廃止されることになった[13]

1998年1月にネスレ粉乳の「クリム」のブランドやパテント、および、コロンビア南アフリカ共和国にある乳製品工場を譲渡[14]

2005年6月には、ボーデンケミカルが、リゾリューションやベークライトなどと合併し、社名をヘキシオンスペシャルティケミカルズとなった[15]

2010年にヘキシオンはモメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ社 (Momentive Performance Materials Inc.) と持株親会社を統合した。

KKRの傘下で乳製品や飲料の製造・販売事業はボーデン・デイリー・カンパニーが行っていたが[16]2020年1月6日、事業継続が困難となる債務超過に陥ったことを理由に、連邦倒産法第11章の適用を申請した(事実上の経営破綻[17]

日本での展開

1974年(昭和49年)9月20日東京証券取引所に上場したが[4]1977年(昭和52年)に上場廃止[9]1989年平成元年)8月25日東京証券取引所に再上場した[18]

食品事業

菓子・スナック

1970年(昭和45年)11月に[19]カバヤ食品合弁で「カバヤ・ボーデン(株)」を設立し[9]ポップコーンマシュマロなど[19]クラッカー・菓子類の製造・販売を開始[9]1974年(昭和49年)に合弁を解消[9]

乳製品

1971年(昭和46年)に明治乳業(現:株式会社明治)と提携し、同社に「レディーボーデン」の商標とアイスクリームの製造技術などの供与を開始[9]1972年(昭和47年)に[9]明治乳業と折半出資で資本金3億6000万円で[20]「明治ボーデン(株)」を設立し[19]チーズの製造・販売を開始[9]

「レディーボーデン」は、日本におけるプレミアムアイスクリームの先駆けで[21]1990年(平成2年)に同市場のシェア約45%のトップブランドとなっており[22]約120億円の売上を上げていた[23]

しかし、明治乳業と提携したままでは日本国内での調達に縛られ、リベートやマージンが高止まりするなどの問題から、当社は、提携解消により、ブランド力を生かして収益拡大を目指せると判断[24]

日本側の明治乳業主導の営業方針を不満として自社側の主導権を持って営業を展開することを目指し[25]1990年(平成2年)6月に提携を解消すると発表した[26]。 その翌月の7月に日本法人ボーデンジャパンを設立[23][27]。 同年10月にマーガリンの商権を明治乳業からボーデン·ジャパンに移管した[25]

1991年(平成3年)8月13日にはアイスクリーム「レディーボーデン」の商権もボーデンジャパンに移管し[22]三井物産を総発売元として輸入販売業務を委ね[24]、同社の仲介で森永乳業の物流を使う形で[28]、日本法人での販売を開始した[22]。 なお、チーズについては、提携契約の関係から、1992年(平成4年)4月21日からから日本法人ボーデンジャパンによる販売を開始することになった[22]

「レディーボーデン」の商権を売上を穴埋めするため[23]、明治乳業は1990年(平成2年)9月に独自ブランド「彩 AYA」を発売[29]。さらに、1991年(平成3年)3月1日に独自ブランド「ブルージェ BREUGE」を発売した[25]

チーズについても、提携解消後の売り上げ確保のため、1992年(平成4年)独自ブランド「明治 十勝」シリーズを発売した[30]

ところが、営業力で競合する乳業メーカーに劣り[28]、ブランドを過信してテレビ広告も打たず[28]、特売にも対応せず[28]、物流網の確立に失敗するなどボーデンジャパンによる販売は失敗に終わり[31]、マーガリンでは明治乳業がほぼ提携解消前の売上を維持し[25]、アイスクリーム「レディーボーデン」の売上は明治乳業時代の約5分の1の40億円に落ち込むことになった[28]。 その為、1994年(平成6年)6月30日にボーデンジャパンの営業を休止して清算することになった[31]

それに伴い、ロッテにアイスクリーム「レディーボーデン」の日本国内での製造・販売を含む営業権を譲渡し[32]1994年(平成6年)7月にはリニューアルして販売を開始[33]

また、長野県にあったチーズ工場は六甲バターへ譲渡され[31]1995年(平成7年)に同社の長野工場としてベビーチーズなどの生産拠点となった[34]

ロッテは、製造・販売を継承した後、海外生産比率を4割とするなど、価格競争力の強化も図った[35]

化成品事業

  • 日立ボーデン(株)
1973年(昭和48年)6月に日立化成工業(現:昭和電工マテリアルズ)と合弁で設立し[36]1974年(昭和49年)6月に[36]包装用レジナイト塩化ビニールフィルムの製造・販売を開始[9]
その後、流通産業からの要望を受けて家庭用の用包装フィルムに進出することになり、1981年(昭和56年)に「ボーデンラップ」として製造・販売を開始した[37]
1996年(平成8年)10月にボーデンが包装部門をAEP Industriesに譲渡し、同社保有株も譲渡[38]1998年(平成10年)4月1日に米国側株主の変更に伴い、社名を「日立化成フィルテック」と変更した[39]
1996年(平成8年)8月1日に業務用として「抗菌ヒタチラップ」(業務用)と「抗菌ラップ フードガード」(家庭用)を発売した[40]
2016年(平成28年)4月に日立化成に吸収合併[38]
2020年(令和2年)10月に日立化成が昭和電工マテリアルズに社名変更し、製品名を「日立ラップ」から「キッチニスタラップ」に変更[38]
「キッチニスタ(株)」を設立して2021年(令和3年)8月に包装用ラップ事業を継承させ、信越化学工業へ全株式を譲渡[38]
1985年(昭和60年)にカーワックスなどの自動車メンテナンス製品の製造・販売を開始[9]
  • 大日本セルロイド(現・ダイセル) - 当社の技術導入を行い、酢酸重合ビニールを製造していた[19]
  • 三宝樹脂 - 塩化ビニルシートの製造で、当社の技術導入をしていた[19]

ラストロウェア

1968年岩崎工業がボーデン社と提携し、食品保存用プラスチック容器を「ラストロウェア」のブランドで発売した[41]1960年代当時の家庭用品業界においては、海外企業のライセンス使用による商品ブランド化はまだ珍しかった[41]。ブランド名の "Lustro" は、ラテン語で「光り輝く、つやつやと光沢のある」を意味する "lustrum" に由来し、ロゴマークには "Lustro" と"ware" の間にを描いて「星のごとく光り輝く製品」を表している[41]。「ラストロウェア」ブランドで、キッチン用品をはじめ、風呂用品や清掃用品など水回り関連商品をラインナップし、ボーデン社が化成品事業から撤退した後は、アメリカのラバーメイド社と技術提携した[41]

岩崎工業では、現在も「ラストロウェア」ブランドの商品を製造・販売している[41]

機械事業

  • 川崎ボーデン機械 - 1971年(昭和46年)11月に川崎製鉄と合弁で設立し[19]、製缶機の製造・販売を開始[19]1974年(昭和49年)に合弁を解消[9]
  • 群栄ボーデン - 1987年(昭和62年)7月に群栄化学工業と合弁で設立し、1989年3月から鋳造システム事業を発売した[42]

脚注

  1. ^ 佐藤武夫 “I 食糧消費構造高度化の条件”. 国民経済 1957年7月号 (国民経済研究協会) (1957年7月).pp33
  2. ^ “煉乳工業(有糖煉乳、無糖煉乳、粉乳、モールテットミルク)”. 科学と工業 第4巻第3号 (大阪工研協会) (1929年3月).pp6
  3. ^ a b c d e f “煉乳工業(有糖煉乳、無糖煉乳、粉乳、モールテットミルク)”. 科学と工業 第4巻第3号 (大阪工研協会) (1929年3月).pp7
  4. ^ a b c d “ボーデン・インク”. 証券 1974年10月号 (東京証券取引所総務部) (1974年10月).pp50
  5. ^ a b “ボーデン・インク”. 証券 1974年10月号 (東京証券取引所総務部) (1974年10月).pp52
  6. ^ a b c d e f “世界の食品会社 脱乳業の多角化を進める 特に深い日本との関係 ボーデン社”. 総合食品 1978年8月号 (総合食品研究所) (1978年8月).pp155
  7. ^ a b “ボーデン・インク”. 証券 1987年10月号 (東京証券取引所総務部) (1987年10月).pp39
  8. ^ a b 『会社発展物語 アメリカ大企業の源をたずねて』 ダイヤモンド社、1959年1月20日。pp172
  9. ^ a b c d e f g h i j k “ボーデン・インク”. 証券 1987年10月号 (東京証券取引所総務部) (1987年10月).pp40
  10. ^ “業界の動き”. ラバーダイジェスト 1973年5月号 (ラバーダイジェスト社) (1973年5月).pp132
  11. ^ a b c d “外国企業紹介 ボーデン”. 調査通信 87 1990年5月号 (三井信託銀行調査部) (1990年5月).pp132
  12. ^ “海外ジャーナル”. 缶詰時報 1995年4月号 (日本缶詰びん詰レトルト食品協会) (1995年4月).pp50
  13. ^ “本所の掲示等(平成7年4月中)”. 証券 1995年6月号 (東京証券取引所総務部) (1995年5月).pp114
  14. ^ 田中彰夫 “中国・インドの両巨大市場を重視する ネスレ(スイス)”. ジェトロセンサー 1998年5月号 (日本貿易振興機構) (1998年5月).pp48
  15. ^ 『日本の石油化学工業 2009年版』 重化学工業通信社、2009年9月15日。pp213
  16. ^ New Ownership for Borden Dairy | Borden Dairy” (英語). 2023年4月21日閲覧。
  17. ^ 瀕死状態の米国「牛乳」業界、老舗のボーデンも破産宣告”. Forbes JAPAN (2020年1月7日). 2020年1月8日閲覧。
  18. ^ “ボーデン・インク”. 証券 1987年10月号 (東京証券取引所総務部) (1987年10月).pp38
  19. ^ a b c d e f g “世界の食品会社 脱乳業の多角化を進める 特に深い日本との関係 ボーデン社”. 総合食品 1978年8月号 (総合食品研究所) (1978年8月).pp156
  20. ^ “『明治ボーデン』の設立、戦線拡大に拍車”. 実業往来 1972年2月号 (実業往来社) (1972年2月).pp24
  21. ^ “明治乳業 AYA ”. 財界人 1991年5月号 (財界人出版) (1991年5月).pp110
  22. ^ a b c d “新レディーボーデンを8月から発売へ ボーデンジャパン”. 総合食品 1991年4月号 (総合食品研究所) (1991年4月).pp155
  23. ^ a b c 真神博 “ハイマーケット アイスクリームも高級化志向”. 商工ジャーナル 1990年9月号 (商工中金経済研究所) (1990年9月).pp29
  24. ^ a b 大槻博 “マーケティング戦略論(その14)-メーカーのチャネル変更-”. 流通情報 1994年8月号 (流通経済研究所) (1994年8月).pp34-35
  25. ^ a b c d “ボーデンが明治乳業に警告書”. 実業往来 1991年5月号 (実業往来社) (1991年5月).pp19
  26. ^ “庇を借りて母屋を取る 日本企業を使い捨てにする外資”. ビジネス・インテリジェンス 2000年12月号 (ビジネス・インテリジェンス社) (2000年12月).pp30
  27. ^ “高級アイス市場で各社攻勢へ ボーデン·ジャパンが台風の目”. 企業と広告 1993年10月号 (チャネル) (1993年10月).pp9
  28. ^ a b c d e 大槻博 “マーケティング戦略論(その14)-メーカーのチャネル変更-”. 流通情報 1994年8月号 (流通経済研究所) (1994年8月).pp35
  29. ^ “明治乳業 AYA ”. 財界人 1991年5月号 (財界人出版) (1991年5月).pp108
  30. ^ “ボーデン社との提携解消に伴い 明治乳業「明治」ブランドのチーズ新発売”. 総合食品 1992年4月号 (総合食品研究所) (1992年4月).pp94
  31. ^ a b c “ボーデン、日本から全面撤退”. 缶詰時報 1994年7月号 (日本缶詰びん詰レトルト食品協会) (1994年7月).pp51
  32. ^ 堀田宗徳 “外食産業年表(平成6年1~12月)”. 季刊外食産業研究 第53号 (外食産業総合調査研究センター) (1995年).pp116
  33. ^ “本物志向で急成長の高級アイスクリーム”. 消費と生活 1995年7月号 (消費と生活社) (1995年7月).pp50
  34. ^ “FOOD CHEMICAL DATA BANK”. フードケミカル 1995年2月号 (食品化学新聞社) (1995年2月).pp132
  35. ^ “本物志向で急成長の高級アイスクリーム”. フードケミカル 1997年11月号 (食品化学新聞社) (1997年11月).pp130
  36. ^ a b “業界の動き”. ラバーダイジェスト 1974年12月号 (ラバーダイジェスト社) (1974年12月).pp135
  37. ^ “新製品紹介 ボーデンラップ”. 実業往来 1981年1月号 (実業往来社) (1981年1月).pp123
  38. ^ a b c d 会社沿革 | キッチニスタ”. 2023年4月21日閲覧。
  39. ^ “社名変更"日立化成フィルテック" 事業拡大と創立25周年を機に”. 包装技術 1998年5月号 (日本包装技術協会) (1998年5月).pp72
  40. ^ “日本初の「抗菌ラップッブ」を本格発売 日立ボーデン(株)”. ジャパンフードサイエンス 1996年8月号 (日本食品出版) (1996年8月).pp64
  41. ^ a b c d e Lustrowareブランド | Lustroware”. 岩崎工業株式会社. 2020年9月15日閲覧。
  42. ^ “新鋳造システム販売 3月から開始 ボーデン社”. 鋳鍛造と熱処理 1989年2月号 (新日本鋳鍛造協会) (1989年2月).pp16

関連項目

Read other articles:

Kick-Ass 2Poster rilis layar lebarSutradaraJeff WadlowProduser Adam Bohling Tarquin Pack David Reid Matthew Vaughn SkenarioJeff WadlowBerdasarkanKick-Ass 2 dan Hit-Girloleh Mark MillarJohn Romita, Jr.Pemeran Aaron Taylor-Johnson Christopher Mintz-Plasse Chloë Grace Moretz Jim Carrey Penata musik Henry Jackman Matthew Margeson SinematograferTim Maurice JonesPenyuntingEddie HamiltonPerusahaanproduksiUniversal PicturesMarv FilmsPlan B EntertainmentDentsuDistributorUniversal PicturesTangga...

 

 

Perlombaan jalan cepat pada Kejuaraan Dunia Atletik tahun 2005 di Helsinki, Finlandia. Untuk Diingat : Jalan cepat (berasal dari Inggris: Racewalkingcode: en is deprecated ) merupakan cabang olahraga atletik berjalan gerak maju dengan melangkah tanpa adanya hubungan terputus dengan tanah/kaki selalu kontak dengan tanah/kaki tidak ada saat melayang. Setiap kali melangkah kaki depan harus menyentuh tanah sebelum kaki belakang meninggalkan tanah. Kaki yang digerakkan maju ke depan harus dil...

 

 

Gulai TekuyungGulai Tekuyung Sayur PakisNama lainGulai Kuyung [1]SajianMenu utamaTempat asalIndonesiaDaerahMerangin, JambiBahan utamaTekuyung (Siput sungai), sayuran pakis, santan kelapa, rimbangSunting kotak info • L • BBantuan penggunaan templat ini Gulai tekuyung atau Gulai kuyung adalah makanan khas Jambi yang berasal dari daerah kabupaten Merangin.[2] Gulai ini berbahan dasar tekuyung, sayuran pakis, santan kelapa dan rimbang. Tekuyung merupakan siput sungai...

Adobe SoundboothTipedigital audio editor (en) GenreAudio editing softwareLisensiCommercial proprietary softwareKarakteristik teknisSistem operasiWindows 8 Windows 7 or Mac OS X Snow Leopard and laterPlatformWindows Informasi pengembangPengembangAdobe SystemsInformasi tambahanSitus webwww.adobe.com/products/soundbooth.html Sunting di Wikidata • L • B • Bantuan penggunaan templat ini Adobe Soundbooth adalah program penyunting suara dan musik dari Adobe Systems. Termasuk dal...

 

 

Berkas:Golden Foot cropped.jpgGolden Foot Golden Foot merupakan penghargaan sepak bola internasional, yang diberikan kepada pemain yang menonjol untuk prestasi atletik mereka (baik sebagai individu maupun pemain tim) dan untuk kepribadian mereka. Penghargaan ini hanya diberikan kepada pemain aktif yang berusia minimal 29 tahun, dan hanya dapat memenangkannya sekali.Penghargaan ini bersifat non resmi.[1] Sepuluh nominator dipilih oleh sebuah panel wartawan internasional berdasarkan kri...

 

 

Carlo De Bernardi De Bernardi all'Udinese della stagione 1978-1979 Nazionalità  Italia Calcio Ruolo Allenatore (ex ala destra) Termine carriera 1991 - giocatore Carriera Giovanili 1967-1968 Borsanese Squadre di club1 1968-1969 Gallaratese16 (4)1969-1970 Mantova0 (0)1970-1972 Piacenza49 (5)1972-1977 Treviso149 (55)1977-1979 Udinese71 (24)1979-1980 Cesena32 (11)1980-1982 Atalanta65 (17)1982-1984 Modena16 (1)1984-1985 Castanese B.P.M? (?)1985-1988&#...

Chemical compound DDAIPClinical dataOther namesDodecyl 2-N,N-dimethylaminopropionate; Dodecyl-2-(dimethylamino)propionate; N,N-Dimethylalanine dodecyl esterPharmacokinetic dataBioavailability<1% (topical)Protein binding>99%MetabolismEsterase mediatedElimination half-life5 hoursExcretionUrinaryIdentifiers IUPAC name 2-Dimethylaminopropionic acid dodecyl ester (Decyl (C10) ester shown) CAS Number149196-89-4 YPubChem CID3025823ChemSpider2291478UNII6679UF28DOChemical and physical dataF...

 

 

Stamford BridgeThe BridgeNama lengkapStamford BridgeLokasiFulhamLondon, SW6InggrisKoordinat51°28′54″N 0°11′28″W / 51.48167°N 0.19111°W / 51.48167; -0.19111Koordinat: 51°28′54″N 0°11′28″W / 51.48167°N 0.19111°W / 51.48167; -0.19111Transportasi umum Fulham BroadwayPemilikChelsea Pitch Owners plcOperatorChelsea F.C.Suite eksekutif51Kapasitas40,834[1]Rekor kehadiran82.905 (Chelsea–Arsenal, 12 Oktober 1935)[...

 

 

Komandan Korps BrimobPetahanaKomjen Pol. Drs. Imam Widodo, M.Han.sejak 14 Oktober 2023- SekarangKantorMarkas Korps Brimob Kelapa Dua Kota Depok, Jawa BaratDibentuk14 November 1945Pejabat pertamaKombes Pol. Raden SoemartoSitus webwww.korbrimob.polri.go.id Korps Brigade Mobil saat ini dipimpin oleh seorang Komandan Korps Brimob (Dankorbrimob) yang berpangkat Komisaris Jenderal Polisi. Daftar Komandan Korps Brimob Polri No. Foto pejabat Nama Pejabat Mulai menjabat Akhir menjabat Validasi 1....

Further information: Cultural depictions of Abraham Lincoln This article's lead section may be too short to adequately summarize the key points. Please consider expanding the lead to provide an accessible overview of all important aspects of the article. (January 2019) Lincoln Memorial in Washington, D.C. This article is part of a series aboutAbraham Lincoln Personal Early life and career Family Health Sexuality Political Political career, 1849–1861 Lincoln–Douglas debates Cooper Union s...

 

 

Sceaux 行政国 フランス地域圏 (Région) イル=ド=フランス地域圏県 (département) オー=ド=セーヌ県郡 (arrondissement) アントニー郡小郡 (canton) 小郡庁所在地INSEEコード 92071郵便番号 92330市長(任期) フィリップ・ローラン(2008年-2014年)自治体間連合 (fr) メトロポール・デュ・グラン・パリ人口動態人口 19,679人(2007年)人口密度 5466人/km2住民の呼称 Scéens地理座標 北緯48度4...

 

 

坐标:43°11′38″N 71°34′21″W / 43.1938516°N 71.5723953°W / 43.1938516; -71.5723953 此條目需要补充更多来源。 (2017年5月21日)请协助補充多方面可靠来源以改善这篇条目,无法查证的内容可能會因為异议提出而被移除。致使用者:请搜索一下条目的标题(来源搜索:新罕布什尔州 — 网页、新闻、书籍、学术、图像),以检查网络上是否存在该主题的更多可靠来源...

MusicalYes, Uncle!Lolita, Bobby and DiabloMusicNat D. AyerLyricsClifford GreyBookAusten Hurgon George ArthursProductions1917 West End Sheet music cover Yes, Uncle! is a musical comedy by Austen Hurgon and George Arthurs, with music by Nat D. Ayer and lyrics by Clifford Grey (who also wrote The Bing Boys are Here and the following series of highly successful reviews). The story is based on the farce Le truc du Brésilien by Nicolas Nancey and Paul Armont, and the musical takes its title from t...

 

 

المجرة الراديوية NGC 5128 هي أقرب مجرة من هذا النوع إلينا. مجرة راديوية في الفلك (بالإنجليزية: Radio galaxy) ومثيلاتها النجوم النباضة هي أنواع من المجرات النشطة التي تتميز بإشعاعها القوي في نطاق الأشعة الراديوية، تبلغ شدة اصدارها للطاقة نحوا من 1039 واط بين تردد 10 ميجاهرتز و 100 مي...

 

 

ヨハネス12世 第130代 ローマ教皇 教皇就任 955年12月16日教皇離任 964年5月14日先代 アガペトゥス2世次代 レオ8世個人情報出生 937年スポレート公国(中部イタリア)スポレート死去 964年5月14日 教皇領、ローマ原国籍 スポレート公国親 父アルベリーコ2世(スポレート公)、母アルダその他のヨハネステンプレートを表示 ヨハネス12世(Ioannes XII、937年 - 964年5月14日)は、ロ...

† Большая гавайская древесница Научная классификация Домен:ЭукариотыЦарство:ЖивотныеПодцарство:ЭуметазоиБез ранга:Двусторонне-симметричныеБез ранга:ВторичноротыеТип:ХордовыеПодтип:ПозвоночныеИнфратип:ЧелюстноротыеНадкласс:ЧетвероногиеКлада:АмниотыКлада:За...

 

 

American literary theorist (1912–2015) M. H. AbramsBornMeyer Howard Abrams(1912-07-23)July 23, 1912Long Branch, New Jersey, U.S.DiedApril 21, 2015(2015-04-21) (aged 102)Ithaca, New York, U.S.NationalityAmericanOther namesMike AbramsEducationHarvard University (AB, MA, PhD)Magdalene College, CambridgeAlma materHarvard UniversityOccupationLiterary criticKnown forThe Norton Anthology of English Literature, The Mirror and the Lamp Meyer Howard Abrams (July 23, 1912 – April...

 

 

Halaman ini berisi artikel tentang salah satu marga Batak Simalungun. Untuk marga lain yang bernama mirip, lihat Manik. Artikel atau bagian dari artikel ini menggunakan gaya bahasa naratif yang tidak sesuai dengan Wikipedia sehingga menurunkan kualitas artikel ini.Bantulah Wikipedia memperbaikinya. Setelah dirapikan, tolong hapus pesan ini. DamanikAksara Batakᯑᯕᯉᯫᯃ᯳(Surat Batak Simalungun)Nama margaDamanikArtiBerkharisma, Terhormat, Bersemangat, CerdasAsalSukuBatakEtnisBatak Simal...

1952 Massachusetts gubernatorial election ← 1950 November 4, 1952 1954 →   Nominee Christian Herter Paul A. Dever Party Republican Democratic Popular vote 1,175,955 1,161,499 Percentage 49.90% 49.29% County results Municipality resultsHerter:      40–50%      50–60%      60–70%      70–80%      80–90%     &#...

 

 

Postcode area within the United Kingdom Template:Attached KML/PA postcode areaKML is from WikidataPostcode area in United KingdomPaisleyPostcode areaPACoordinates: 55°55′16″N 4°47′24″W / 55.921°N 4.790°W / 55.921; -4.790CountryUnited KingdomPostcode areaPAPostcode area namePaisleyPost towns35Postcode districts77Postcode sectors114Postcodes (live)9,357Postcodes (total)12,921Statistics as at May 2020[1] The PA postcode area, also known as the Paisley ...