明治北海道十勝オーバル(めいじほっかいどうとかちオーバル)は、北海道帯広市にある屋内スピードスケート場。スケート(スピードスケート)のナショナルトレーニングセンター(NTC)に指定されている[5]。施設名称は、命名権(ネーミングライツ)を獲得した明治乳業(現在の明治)によるもの[6]。
概要
2009年(平成21年)9月1日使用開始[4]。帯広の森運動公園にあり、日本国内では長野エムウェーブに次ぐ屋内スピードスケート場として開場。スピードスケート競技に加え、中地多目的広場はフットサル、テニスなどを行うことができ、外周を利用したランニング走路も設置されている。
沿革
前身は1985年(昭和60年)開場の屋外施設「帯広の森スピードスケート場」であり、多くの国際・国内大会を開催してきた。1998年(平成10年)に長野オリンピックスピードスケート男子500m競技で帯広市出身の清水宏保が金メダルを獲得(長野オリンピックスピードスケート競技)。これを契機として屋内スケート場の建設構想が持ち上がり道立施設誘致を働きかけるが、北海道が財政難を理由に設置困難を示した[7]。さらに、環境問題により製造中止となった冷媒フロンの在庫期限が迫る中、帯広市は単独整備へと方針転換した[7]。その後、国・道の補助が決まり2007年(平成19年)6月から全面改修が始まった。
年表
帯広の森スピードスケート場(屋外)
- 1985年(昭和60年):帯広の森スピードスケート場落成[8]。
- 2007年(平成19年):帯広の森スピードスケート場が屋外リンクとしての営業終了。その後、屋内リンク建設工事着工。
明治北海道十勝オーバル
施設
400 mリンクは国際連盟規格Cタイプ。リンク幅15 m(滑走ゾーン8 m、アップゾーン5 m、事故回避ゾーン2 m)となっている。中地多目的広場は120 m×34 mあり、フットサル場3面分割、テニスコート6面分割などに使用でき、広場の外周(リンク部境界)に昇降式防球ネット(高さ11 m)を設置している。また、建物の高さが20 m弱で比較的コンパクトな設計であるため効果的な室温調整が可能となっている[13]。公衆無線LAN(Wi-Fi)使用可能[14]。
- 400 mリンク標準ダブルトラック(鋼管埋設型)
- 中地多目的広場(4,130 m²)
- ランニング走路(全長470 m)
- トレーニング室
- 選手控室
- 医務室
- シャワー室
- 通告コンピュータ室
- 審判室
- 応接室
- 研修室
- エレベーター(身障者対応)
- 飲食コーナー
- トイレ(多目的・1階オストメイト対応)
- 事務室他
大会実績
※明治北海道十勝オーバル開場後を記載[4]。
2023年ISUワールドカップ第1戦
アクセス
北海道旅客鉄道(JR北海道)帯広駅からバスで約40分[15]
脚注
関連項目
外部リンク
|
---|
中核拠点 | |
---|
競技別強化拠点 |
冬季競技 | |
---|
海洋・水辺系競技 | |
---|
屋外系競技 | |
---|
高地トレーニング | |
---|
その他 | |
---|
|
---|
明治グループ |
---|
|
明治グループ |
菓子事業 | |
---|
乳製品事業 |
- 東海明治
- 明治油脂
- 四国明治乳業
- 明治フレッシュネットワーク
- 関東製酪
- 千葉明治牛乳
- パンピー食品
- 沖縄明治乳業
- 栃木明治牛乳
|
---|
その他食品事業 | |
---|
|
---|
Meiji Seika ファルマグループ | |
---|
KMバイオロジクスグループ | |
---|
その他グループ・関係企業 | |
---|
過去のグループ企業 | |
---|
企業史 | |
---|
菓子 |
チョコレート | |
---|
スナック・ビスケット | |
---|
ガム・キャンディ | |
---|
キッズ・ファンシー | |
---|
過去の製品 | |
---|
|
---|
アイス・デザート | |
---|
乳製品 |
- 明治牛乳
- 明治おいしい牛乳
- 明治ブルガリアヨーグルト
- 明治プロビオヨーグルト
- グルト!
- 明治北海道十勝シリーズ
- 明治コーンソフト
- オフスタイル
|
---|
食品・飲料 | |
---|
スポーツ・栄養 | |
---|
一社提供番組(現在・過去) |
|
---|
スポンサー協賛・契約 | |
---|
関連項目 | |
---|
関連人物 | |
---|
1 現在は西日本(滋賀県・京都府・奈良県・和歌山県以西)のみ限定発売。 2 現在は北海道限定品。 カテゴリ |