1972年の大洋ホエールズでは、1972年の大洋ホエールズの動向をまとめる。
この年の大洋ホエールズは、別当薫監督の5年目のシーズンである。
概要
アメリカからクリート・ボイヤーとジョン・シピンの新外国人コンビが入団、ロッテから江藤慎一をトレードし打線を強化したものの、チーム防御率一位の前年から一転し、先発投手陣が脆弱化したことから、チーム成績は低迷する。そんな中、阪神(村山実監督兼投手→金田正泰代行)、広島(根本陸夫監督→森永勝也代行)と監督途中交代が連続、大洋でも8月31日より別当監督が「優勝が絶望的になった」として休養し、青田昇ヘッドコーチが監督代行となるが、青田代行はいきなり7連敗し、9月23日まで1勝14敗2分と低迷した。翌24日からは宮崎剛二軍監督が「代行監督の代行」となり、結局5位で終わった。シーズン終了後、別当監督は戻らずにそのまま広島の新監督へ就任、大洋の新監督には青田ヘッドコーチが昇格した。
チームは優勝の巨人に13勝13敗、3位中日に14勝11敗1分と勝ち越すも、それ以外への取りこぼしも目立った。野村収が移籍した先発投手陣は平松政次の球威が低下し、坂井勝二、山下律夫の活躍こそあったものの、前年活躍した小谷正勝と鬼頭洋も成績を落としたことから、チーム防御率3.66はリーグ5位で27完投はリーグ最下位。一方で、ボイヤー・シピン・江藤など新加入のスラッガーが主軸となったことで、打撃陣は優勝の巨人に次ぐ2位の135本塁打を放ったが、44盗塁はリーグ最下位でちぐはぐさが目立った。
チーム成績
レギュラーシーズン
1972年セントラル・リーグ順位変動
順位
|
4月終了時
|
5月終了時
|
6月終了時
|
7月終了時
|
8月終了時
|
最終成績
|
1位
|
中日 |
--
|
巨人 |
--
|
巨人 |
--
|
巨人 |
--
|
巨人 |
--
|
巨人 |
--
|
2位
|
大洋 |
1.0
|
阪神
|
大洋 |
2.5
|
阪神
|
阪神 |
4.0
|
阪神 |
3.5
|
3位
|
巨人 |
2.0
|
大洋 |
1.5
|
阪神 |
3.0
|
大洋 |
4.0
|
大洋 |
8.5
|
中日 |
7.0
|
4位
|
広島 |
3.0
|
中日 |
5.0
|
中日 |
4.0
|
中日 |
5.0
|
中日 |
9.0
|
ヤクルト |
14.5
|
5位
|
阪神 |
4.0
|
広島 |
7.5
|
ヤクルト |
13.0
|
ヤクルト |
8.5
|
ヤクルト |
12.0
|
大洋 |
17.0
|
6位
|
ヤクルト |
5.0
|
ヤクルト |
10.0
|
広島 |
13.5
|
広島 |
12.5
|
広島 |
20.5
|
広島 |
24.0
|
[1]
オールスターゲーム
できごと
- 8月31日
- 別当薫監督が休養し監督代行を青田昇ヘッドコーチが務めると発表[2]。
- 松原誠が後楽園球場での対巨人22回戦の1回表に20号本塁打を放ち、プロ通算150本塁打を達成[3]。
- 9月24日 - 監督代行の青田昇が胆石で入院。二軍監督の宮崎剛が代行に。
- 11月14日 - 監督に、この年監督代行を務めた青田昇が正式就任。
- 11月22日 - 横浜市に対し、本拠地を移転することを申し入れる。
選手・スタッフ
|
---|
監督 |
- 52 別当薫(8月30日まで)
- 50 青田昇(8月31日より。代行)
- 30 宮崎剛(9月24日より。代行の代行)
|
---|
コーチ | |
---|
二軍監督・コーチ |
- 30 宮崎剛(監督。9月24日より監督代行の代行)
- 60 稲川誠
- 75 田村武雄
|
---|
投手 | |
---|
捕手 | |
---|
内野手 | |
---|
外野手 | |
---|
表彰選手
脚注
注釈
出典
- ^ a b “年度別成績 1972年 セントラル・リーグ”. 日本野球機構. 2017年5月26日閲覧。
- ^ 毎日新聞1972年9月1日14面「別当・大洋監督が休養 優勝の望み消え引責 代行に青田コーチ」毎日新聞1972年9月p14
- ^ 毎日新聞1972年9月1日14面「松原が150号」毎日新聞縮刷版1972年9月p14
|
---|
1950年代 | |
---|
1960年代 | |
---|
1970年代 | |
---|
1980年代 | |
---|
1990年代 | |
---|
2000年代 | |
---|
2010年代 | |
---|
2020年代 | |
---|
1953年開幕直前に松竹ロビンスと球団合併 |