1959年の西鉄ライオンズでは、1959年の西鉄ライオンズの動向をまとめる。
この年の西鉄ライオンズは、三原脩監督の9年目のシーズンである。
概要
この年は球団初の4連覇が期待されたが、不動の4番中西太がフルスイングの影響で腱鞘炎を患い、また大下弘・関口清治・日比野武といった黄金期の主力メンバーが衰えるなど、チームは誤算が続出。それでも5月末は首位の南海と3.5ゲーム差と、まずまずの成績だったが7月以降大毎が山内一弘・榎本喜八・田宮謙次郎(この年阪神から移籍)などを擁するミサイル打線で一気に浮上するとチームは南海・大毎に突き放され、東映との3位争いに終始するが、中西の故障、大下・関口らベテランの衰えもありチームは優勝の南海に22ゲーム差、2位大毎に16ゲーム差の4位に終わり三原監督が就任した1951年以来続いた連続Aクラスが8年でストップした。親会社の西鉄本社、フロントとの確執もあり三原監督はこの年限りで勇退し、後任には稲尾和久の入団まで投手陣の大黒柱だった川崎徳次ヘッドコーチが昇格した。監督交代によりチームは若返りを図るが、優勝争いには絡めず1963年の優勝まで苦闘の日々が続く。
チーム成績
レギュラーシーズン
1959年パシフィック・リーグ順位変動
順位
|
4月終了時
|
5月終了時
|
6月終了時
|
7月終了時
|
8月終了時
|
9月終了時
|
最終成績
|
1位
|
南海 |
--
|
南海 |
--
|
南海 |
--
|
南海 |
--
|
南海 |
--
|
南海 |
--
|
南海 |
--
|
2位
|
西鉄 |
1.0
|
西鉄 |
3.5
|
大毎 |
7.0
|
大毎 |
5.0
|
大毎 |
3.0
|
大毎 |
8.0
|
大毎 |
6.0
|
3位
|
東映 |
2.5
|
東映 |
5.0
|
西鉄 |
7.5
|
東映 |
8.5
|
西鉄 |
12.0
|
西鉄 |
20.5
|
東映 |
21.0
|
4位
|
大毎 |
4.0
|
大毎 |
5.5
|
東映 |
9.5
|
西鉄 |
10.5
|
東映 |
15.0
|
東映 |
25.0
|
西鉄 |
22.0
|
5位
|
近鉄 |
8.0
|
阪急 |
11.0
|
阪急 |
20.5
|
阪急 |
29.5
|
阪急 |
35.5
|
阪急 |
38.5
|
阪急 |
40.0
|
6位
|
阪急 |
8.5
|
近鉄 |
17.0
|
近鉄 |
24.5
|
近鉄 |
36.5
|
近鉄 |
39.5
|
近鉄 |
49.0
|
近鉄 |
49.0
|
[1]
オールスターゲーム1959
できごと
選手・スタッフ
|
---|
監督 | |
---|
一軍コーチ | |
---|
二軍監督・コーチ | |
---|
投手 | |
---|
捕手 | |
---|
内野手 | |
---|
外野手 | |
---|
[2][3]
表彰選手
出典
|
---|
1950年代 | |
---|
1960年代 | |
---|
1970年代 | |
---|
1980年代 | |
---|
1990年代 | |
---|
2000年代 | |
---|
2010年代 | |
---|
2020年代 | |
---|
1950年オフに西日本パイレーツと球団合併 |