Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

関越自動車道高速バス居眠り運転事故

関越自動車道高速バス居眠り運転事故
航空写真。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。写真中央右の、関越道上り線(写真では下向き)が東西に延びる藤岡市道をオーバーパスしている高木橋の北端が事故現場。
日付 2012年(平成24年)4月29日
時間 4時40分頃(JST
場所 群馬県藤岡市岡之郷
関越自動車道上り線)
座標 北緯36度16分25.56秒 東経139度05分44.59秒 / 北緯36.2737667度 東経139.0957194度 / 36.2737667; 139.0957194座標: 北緯36度16分25.56秒 東経139度05分44.59秒 / 北緯36.2737667度 東経139.0957194度 / 36.2737667; 139.0957194
死者 7人
負傷者 39人
テンプレートを表示

関越自動車道高速バス居眠り運転事故(かんえつじどうしゃどうこうそくバスいねむりうんてんじこ)は、2012年平成24年)4月29日群馬県藤岡市岡之郷の関越自動車道上り線藤岡ジャンクション付近で都市間ツアーバス防音壁に衝突した交通事故乗客7人が死亡、乗客乗員39人が重軽傷を負った。

この事故を契機に高速ツアーバスは廃止され、新高速乗合バスに集約されることになった。

事故概要

激突直前の状態
激突直後の状態
防音壁に激突した様子を再現したモデル

事故に遭ったツアーバスは、大阪府豊中市旅行会社「株式会社ハーヴェストホールディングス」が主催する都市間ツアーバス[注釈 1]「ハーヴェストライナー」で、千葉県印西市貸切バス会社「有限会社陸援隊」[注釈 2] が運行していた。このツアーバスの金沢・富山 - 関東間の片道「旅行代金」は3,000円台で、同区間の高速路線バスの運賃の半分以下と格安であった[注釈 3]

当該便は2012年(平成24年)4月28日22時過ぎにJR金沢駅前を出発し、途中、富山県高岡市で乗客を乗せた。この時点でバスには新宿駅あるいは東京駅までの38人、東京ディズニーランドまでの7人、計45人の乗客と運転手1人のあわせて46人が乗っていた[4]。そして翌4月29日4時40分頃、群馬県藤岡市岡之郷の関越自動車道上り線藤岡ジャンクション付近で防音壁に衝突。バスは大破して、7人が死亡、2人が重体、12人が重傷、25人が軽傷を負うなど、乗員乗客46人全員が死傷する事故となった[4]

事故現場は片側3車線の南向きの緩やかな左カーブで、バスは道路左側のガードレールに接触し、そのままガードレールの延長線上にある高さ約3m、厚さ12cmの金属製の防音壁[5](この防音壁は関越道本線が藤岡市道をオーバーパスする「高木橋」上に設けられたもの。)端面に車体正面から衝突した。全長12メートルのバスに防音壁が、あたかも突き刺さったかのような形で約10.5メートルめりこんだ[6]。防音壁と直前区間にあるガードレールには10cm[注釈 4]の隙間があり、このことが被害を拡大させた可能性があると指摘された[7]。犠牲者の7人は全て進行方向に向かって左側の席に座っていた乗客で、うち6人は前から5列目までの乗客であり、軽傷者のほとんどは右側の乗客だった[8]。犠牲者の死因は大半が圧死でリクライニングシートを傾けて寝ていたと見られている[5]。現場にブレーキ痕やスリップ痕は見つかっておらず、運転手は群馬県警に「居眠りしていた」と説明した。バスの速度計は92km/hを示した状態で止まっており、90 – 100 km/h程度で衝突したと推定される。

事故発生後、4時51分に高崎市等広域消防局が事故発生を覚知した。NEXCO東日本(東日本高速道路株式会社)の道路管制センターからの通報だった。これにより午前5時に、関越自動車道上りの高崎ICから本庄児玉ICの間と、北関東自動車­道西行きの前橋南ICから高崎JCTの間が通行止めとなった。現場に到着した高崎市等消防局の高度救助隊救急隊により救助活動・救急活動を実施し多野藤岡広域市町村圏振興整備組合消防本部の救助隊・救急隊も出場したほか前橋市消防本部渋川広域消防本部利根沼田広域消防本部伊勢崎市消防本部の救急部隊にも増強要請が入る。5時10分に災害派遣医療チーム「群馬DMAT」や災害拠点病院である前橋赤十字病院に第一報が入った。群馬県医務課と消防の間にホットラインがなかったことから死傷者が多数出ていることが確認されたのが5時40分、初動救護班が到達した7時15分にはトリアージが終わり、重傷者はすでに搬送された後であった[9]。この通行止めが解除されたのは正午頃である。

死者

日本の高速道路の単独車両による事故としての死者7人は、日本国内では前例がないほど多数であった[10]

居住地 性別 年齢
石川県金沢市 女性 29歳
石川県金沢市 男性 50歳
石川県白山市 女性 17歳
石川県鳳珠郡能登町 女性 44歳
富山県高岡市 女性 19歳
富山県高岡市 女性 23歳
富山県高岡市 女性 49歳

運転手

43歳の男性運転手は、1993年(平成5年)に来日した中国残留孤児の子弟で[11]、翌年に日本国籍を取得したが、日本語が不自由であり、簡単な会話しか理解できないため、逮捕後も通訳を必要としたほどだった[12]

大型二種免許は、2009年(平成21年)7月に取得[13]、バス運転手としての経歴は約2年であった[14]。陸援隊には人手不足の時に単発で短期雇用され[15][16]、主に中国人を相手にした[17] 短距離便の乗務がメインで、金沢便の乗務は初めてであった[14]

4月28日8時に、石川県白山市のホテルにチェックイン。16時半頃にホテルをチェックアウトし、22時10分に金沢駅を出発した。出発後、頻繁に急ブレーキをかけたり、カーナビゲーションの画面をよく見ていた[18][19]。また、事故直前の休憩中、ハンドルにうつぶせで休んでいたという乗客の証言もある[20]

ハーヴェストホールディングスの運行指示書には上越ジャンクションから上信越自動車道を通るルート(更埴ジャンクション経由)が記載されていたが[注釈 5]、実際には約35キロメートル遠回りの関越自動車道のルート(長岡ジャンクション経由)を通行していた[18]。これについて運転手は「走りやすいから関越道を通った」としている[14][21][22]

群馬県警察本部は、入院中の運転手の負傷回復を待ち、運転手に対して自動車運転過失致死傷容疑で5月1日に逮捕状を執行、退院後に逮捕した[23]。22日に起訴された[24]

当該運転手は、自身が所有するバス4台の営業用ナンバープレートを陸援隊名義で取得し、独自の屋号で無許可営業し、中国人観光客向けバスツアーを主催してバスを運行していたことが発覚した[24][25]。このため運転手は道路運送法違反(無許可営業、いわゆる「白バス」)で5月28日に再逮捕され[26]、7月18日付けで国土交通省関東運輸局から道路運送法第81条第1項による自家用自動車の使用禁止処分が下された[27]

2014年3月25日前橋地裁は運転手に対し、自動車運転過失致死、道路運送法違反、電磁的公正証書原本不実記録供用の罪で懲役9年6ヶ月及び罰金200万円の有罪判決を言い渡した(求刑:懲役10年及び罰金200万円)[28][29]

なお鑑定留置時に睡眠時無呼吸症候群と診断されている[30]

2種免許は国際運転免許証の対象外であると同時に、トラック物流と違い、旅客営業用のため日本語でのコミュニケーション能力が求められ、学科試験は日本語のみのため日本語が理解出来ないと合格が難しく、普通2種でも外国人では合格取得までに1年83回(平均週2回受験)も不合格と言う事例もあり[31]、日本語が拙い状態で通訳が必要だったことから不正取得、替え玉受験が疑われている[32]

バスの運行会社

バスを運行した陸援隊は、事業用バスを19台保有し、外国人観光客を中心に観光バス業務を営業していた[33]。しかし、2011年(平成23年)3月に発生した東北地方太平洋沖地震東日本大震災)と福島第一原子力発電所事故以降、外国人観光客が激減したため、夜行のツアーバス事業へ本格参入した[33]。登記簿の記載によれば、同社は資本金1500万円で、1997年4月3日に有限会社針生エキスプレスとして設立され、2000年2月9日付で現商号に変更している。今回の事故では、ハーヴェストホールディングスと陸援隊の間に2業者が介在し、赤字にもなりかねない往復15万円で受注していた[15][34]。社長は、事故を起こした運転手について、「休みを与えており、過労運転ではなかった」との認識を示した[35]。事故を起こしたバスは、ゴールデンウィーク中の増発便であり、その影響で通常は発注していない陸援隊により運行されたものだった。

先述のように陸援隊は事故を起こした運転手に名義を貸し、無許可営業をさせていたことが発覚したため[25]、同社の男性社長(当時55歳)も運転手とともに5月28日に道路運送法違反(名義貸し)により逮捕された[26](同年6月22日に保釈[36])。 同年12月10日、道路運送法違反に問われた裁判の判決が前橋地裁であった。社長への求刑は懲役4年、罰金200万円に対して懲役2年、執行猶予5年、罰金160万円。会社への求刑は罰金200万円に対し罰金160万円であった[37]

事故から1ヵ月後の5月27日に金沢市内のホテルで被害者説明会を行った。説明会中はハーヴェストホールディングスの社長達が土下座したが、被害者の家族や一部の乗客から「謝って済むか」「土下座ぐらいできるだろ」などの激しい怒号が飛び交った。終了後も被害者からは「まったく納得できない。許せない」など、会社側の説明に納得せず不満を露呈していた[38]

事故後に国土交通省関東運輸局が陸援隊に対して実施した特別監査では、法令で禁じられている運転手の日雇い、出発前の運転手の健康チェック等の「点呼」を行っていなかったこと、シートベルトの整備不良、運行指示書を作成せずにバスを運行したことなど28項目の法令違反が発覚し[39]、違反点数は242点に達した。事業許可取り消しとなる基準点の81点を3倍上回ったため、陸援隊は6月22日に貸切バス事業許可を取り消され[40]、その後陸援隊は法的倒産手続きこそされていないものの事実上倒産した。関連会社であった株式会社千葉北エンタープライズは事故後県内に本社を移転し存続している。

ツアーバスを取り巻く状況

都市間ツアーバスの利用者は、2005年(平成17年)には約21万人だったが、国の規制緩和により新規参入事業者が増え、2010年(平成22年)には約600万人が利用している。その反面、過当競争となり、「立場の強い旅行会社がコスト削減を強要し、安全対策がおろそかになっている」との指摘が、バス関係者から上がっていた[41]総務省でも、2010年に国土交通省に指導を徹底するよう勧告がなされていた[42]

対応

国土交通省の対応

運行の見直し

事故後に国土交通省関東運輸局が陸援隊に立入検査を実施した結果、

  • 無認可での車庫の新設、廃止
  • 営業区域外での旅客の運送
  • 一般貸切旅客自動車運送事業の名義貸し
  • 休憩所・仮眠所の変更無届
  • 不適切な乗務記録
  • 運行指示書の無作成・記載不備
  • 日雇労働者を運転者にした
  • 乗務員台帳の記載不備
  • 運転者の過労防止措置の不十分

など、合わせて36件の法令違反が見つかった[43]

更に、国土交通省が計画当初の乗務距離を算定した結果、乗務距離が運転手1人当たりの上限である670kmを超過していたことが判明した[44]

尚、運転手1人当たりの乗務距離の改正を目的に高速ツアーバス等の過労運転防止のための検討会を5月28日に設置し、専門家による検討を行った結果、実車距離を400km(特別の安全措置を行った場合は500km)に制限する事になった[45]

また、バス事業のあり方検討会[46] の結果を踏まえ、高速ツアーバスを運営する旅行業者にバス事業の認可を取得させ、新たな高速乗合バスへの一本化を図る事になった[47]

さらに、国土交通省は5月15日以降「関越自動車道における高速ツアーバスの事故を踏まえた公共交通の安全対策強化に係る検討チーム」を設置[48]

16日には大臣からバス事業者及び旅行業者に、高速ツアーバス等の安全対策強化に関する要請を行った[49]

国土交通省は防音壁とガードレールの間の隙間について、そのような隙間ができないように求める通知を1998年(平成10年)に出していたが、1980年代に整備された同区間は対象外であった[50]。事故後の調査で、事故被害が増大化したとされる防音壁の隙間が全国で5100カ所あることが明らかになった。それらの隙間に対してガードレールの延長などで隙間を埋める方向で検討している[51]

事故後に国土交通省は都市間ツアーバスを運行する事業者に対して緊急重点監査を実施し、6月29日に高速ツアーバスの運行事業者(バスを運行する事業者)のリストを作成した[52]。 また、6月29日に輸送の安全を確保するための貸切バス選定・利用ガイドラインを制定し公表した[53]

2013年8月に、旅行業法で行われていた「高速ツアーバス」は「高速乗合バス」に収れんされた[54][55]

車両の見直し

車体前面中央下部の黒丸が車間センサーで、車間と速度に応じて自動ブレーキをかける。
ジェイアール東海バス

事故を受けて、2012年7月に椅子の背面を衝撃吸収出来る構造にすることを義務化され[56]、これを受けて、日野は2012年5月10日に、いすゞ三菱ふそうは同年7月2日にそれぞれマイナーチェンジで対応した。さらに「車線逸脱警報装置」など採用を検討した結果、2012年10月30日に国土交通省は「自動ブレーキ」の義務化を提案し[57][58]、2013年1月27日に法改正され、新型車は2014年11月1日から、継続生産車は2017年9月1日から義務化され、現在に至る。義務化されたのは、新車でかつ高速道路を走る車両に限定し、路線バスなどは対象外[59]。現在発売されている大型観光・高速バス車両は法改正以前に対応済みとなっており、非対応車は法改正直前の2013年1月迄にマイナーチェンジで対応している。なお、既に生産が終了した日産ディーゼルは改修で対応する。

観光庁の対応

6月29日に以下の通達を相次いで発出した。

  • 旅行業法施行要領及び企画旅行に関する広告の表示基準等についてを改正し、公表した[60]
  • 高速バス表示ガイドラインを制定し公表した[61]
  • 高速ツアーバス等を企画・実施する旅行業者が旅行者又は旅行に関するサービスを提供する者と締結した契約の内容に係る重要な事項についてを制定し公表した[62]

高速ツアーバスを企画・実施している事を観光庁が把握した旅行会社59社に集中的立入検査を実施した。検査の結果、28社の法令違反を指摘した[63]

  • 登録事項変更届、取引額の届出未提出(8社)
  • 旅行業約款、旅行業務取扱料金表等の掲示不備(10社)
  • 取引条件説明書面等の未交付、記載不足等(21社)
  • 貸切バスの営業区域外の運送(2社)

これらについては行政指導が実施された。以後必要に応じて行政処分が実施される。

群馬県の対応

本事故発生を受けての群馬県庁側から救命医療チーム(群馬DMAT)への通報及び出動要請が2時間遅れとなったことに際し、大澤正明群馬県知事が「事故対応は一刻を争うもので、簡素に連携する態勢が取られないと意味が無い」として、大規模事故における連携体制の整備を今後の検討課題とすることを表明している[64]

その後、群馬県側が緊急時の連絡体制などについて調査を行ったところ、群馬県救急医療情報共有システムから発信され、危機管理室に迅速に伝わっているべき情報が全く通じていなかったことも判明、また、救急医療情報共有システムそのものに県の危機管理室と消防保安課の責任職員の登録すらされていなかったことも発覚した。その為、群馬県では、関越道バス事故対応に関して、後日検証を行う方針を明らかにしている[65]

バス業界の対応

高速バスを運行している39社が参加する「高速ツアーバス連絡協議会」は、今回の事故を受け5月16日に自主的な安全規制をまとめた。具体的な内容として、運行距離が夜間450km以上の場合、予備の運転手を手配する(2人乗務)、ツアー販売時に走行距離や乗務人数の情報の提供。車両を自社所有する「高速乗り合いバス」への早期移行が盛り込まれた[66][67][68]

バス営業を行う2,217社が加盟する「公益社団法人日本バス協会」は、5月17日に理事会において安全輸送緊急決議を全会一致で決議した。同決議では事故の背景となった高速ツアーバスの仕組みの廃止及び貸切バス事業の抜本的な適正化に向けて更なる努力を重ねる必要を前提としつつ、経営トップから現場まで一丸となった運輸安全マネジメント、運転者への指導監督・健康管理、確実な整備・点検の励行等が盛りこまれている[69]

旅行協会の対応

観光庁からの要請により一般社団法人日本旅行業協会及び社団法人全国旅行業協会は、

  1. 高速ツアーバスに関わる安全指針[70]
  2. 高速ツアーバスの広告について[71]

を6月6日に定めた。概略は、ツアーバスを企画する旅行会社は、

  • 運行を依頼する貸切バス事業者の法令遵守及び安全確保の状況について事前に書面で把握
  • 「貸切バス事業者安全性評価認定制度」等で安全確保への取り組み状況が優良な貸切バス事業者の利用を促進
  • 貸切バス事業者の安全確保状況に問題がある場合にはその是正を求め、是正されない場合は契約を行なわないこととする。
  • 広告及び旅行契約書に記載すべき内容

などの順守である。

脚注

注釈

  1. ^ ハーヴェストホールディングスは「高速バス」と称している。
  2. ^ 同社の貸切バスのブランド名は同社の旧社名でもある「針生エキスプレス」(Hariu Express)。
  3. ^ 東京 - 金沢間、東京 - 高岡間の高速路線バスの運賃は7,000円台である[1][2][3](ただし格安便である「青春ドリーム金沢号」は5,000円)。
  4. ^ 新聞記事によっては20cmとするもの、20-30cmとするものがある。
  5. ^ 混雑状況などに応じて最終的なルートの判断は運転手に任せられているが、当日は特に渋滞などは発生していなかったとされている。

出典

出典の記事には実名が使われているのもあるため、それらの記事に関しては実名部を『(実名省略)』に置き換えている。
  1. ^ JRバス西東京バス・北陸鉄道
  2. ^ 日本中央バス
  3. ^ 西武バス・加越能鉄道
  4. ^ a b 大型バスが壁に激突、7人死亡=関越自動車道、39人けが-窓ガラス割り救出・群馬”. ウォールストリートジャーナル (2012年4月29日). 2012年5月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年5月1日閲覧。
  5. ^ a b 防音壁とガードレール、「隙間」に高速バス突入”. 読売新聞 (2012年5月1日). 2012年5月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年5月1日閲覧。
  6. ^ "防音壁10メートルめりこむ" 2012年(平成24年)5月1日付 朝日新聞朝刊(大阪本社13版)27面
  7. ^ 衝突軽減へ遮蔽物も 防音壁など危険箇所に対策”. 産経新聞 (2011年5月2日). 2012年5月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年5月22日閲覧。
  8. ^ 死亡7人すべて左側、座席で明暗 関越道バス事故”. 日本経済新聞 (2012年5月1日). 2012年5月1日閲覧。
  9. ^ 現場到着は2時間半後 関越バス事故 群馬DMAT”. 東京新聞 (2012年5月1日). 2012年5月1日閲覧。[リンク切れ]
  10. ^ 前例なき「7人死亡」…高速道大型バス単独事故”. 読売新聞 (2012年4月30日). 2012年5月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年4月30日閲覧。
  11. ^ 震災後 ツアー業務本格参入”. 産経新聞 (2012年5月2日). 2012年5月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年5月5日閲覧。
  12. ^ 日本語が不自由…運転手はなぜ大型2種免許を取れたのか 産経新聞 2012年5月2日閲覧(2012年5月3日時点でのアーカイブ)
  13. ^ "安全態勢を本格捜査 関越道事故 過労運転疑いも" 2012年(平成24年)5月2日付 朝日新聞 夕刊(大阪本社3版)9面
  14. ^ a b c "安全義務違反 10件超す" 2012年(平成24年)5月3日付 朝日新聞 朝刊(大阪本社13版)35面
  15. ^ a b “事故バスツアー、2業者仲介し安値受注 往復15万円”. 朝日新聞. (2012年5月4日). オリジナルの2012年5月4日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120504004848/http://www.asahi.com/national/update/0504/TKY201205030597.html 2012年5月6日閲覧。 
  16. ^ "運転手、無許可営業疑い 中国人向け手配 運行会社名義借り" 2012年(平成24年)5月5日付 日本経済新聞朝刊(12版)30面
  17. ^ “高速バス衝突 中国出身の容疑者 難しい日本語、分からず”. 産経新聞. (2012年5月2日). オリジナルの2012年5月3日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120503032538/http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/accident/559632/ 2012年5月7日閲覧。 
  18. ^ a b 関越道事故のバス、指示書と違うルート走行「運転手、休憩中に突っ伏していた」乗客証言も”. 日本経済新聞 (2012年5月1日). 2012年5月1日閲覧。
  19. ^ 「頻繁に急ブレーキ」乗客が証言 関越道バス事故”. 日本経済新聞 (2012年5月1日). 2012年5月1日閲覧。
  20. ^ 事故直前の休憩中、バス運転手うつぶせで休む”. 読売新聞 (2012年5月1日). 2012年5月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年5月1日閲覧。
  21. ^ "走行ルート「記憶なし」関越道バス事故 運転手が供述" 2012年(平成24年)5月2日付 朝日新聞 朝刊(大阪本社13版)26面
  22. ^ "運行指示書 作成せず バス運行会社 法令違反2桁に" 2012年(平成24年)5月3日付 日本経済新聞 朝刊(大阪本社13版)38面
  23. ^ 関越道バス事故、運転手逮捕 自動車運転過失致死傷容疑”. 朝日新聞 (2012年5月1日). 2012年5月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年5月1日閲覧。
  24. ^ a b (実名省略)容疑者を起訴 前橋地検 産経新聞 2012年5月22日(2012年5月22日時点でのアーカイブ)
  25. ^ a b 関越事故「陸援隊」社長近く逮捕 名義貸し容疑 中国新聞 2012年5月22日(2012年5月26日時点でのアーカイブ)
  26. ^ a b 関越道バス事故:陸援隊社長を逮捕 名義貸しの疑い 毎日新聞 2012年5月28日(2012年5月31日時点でのアーカイブ)
  27. ^ (実名省略)に対する行政処分の実施について 国土交通省 2012年7月18日
  28. ^ バス運転手に懲役9年6月=7人死亡の関越事故-前橋地裁”. 時事通信 (2014年3月25日). 2014年3月25日閲覧。
  29. ^ 裁判所 (2014年3月25日). “下級裁裁判例 平成24(わ)237”. 2018年7月12日閲覧。
  30. ^ 運転手、事故直前の眠気を否定 関越道バス事故初公判”. 日本経済新聞 電子版. 2020年2月6日閲覧。
  31. ^ https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000313560.html
  32. ^ https://www.j-cast.com/2012/05/02131105.html?p=all
  33. ^ a b “【高速バス衝突】震災後 ツアー業務本格参入”. 産経新聞. (2012年5月2日). オリジナルの2012年5月2日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120501211505/http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120502/dst12050201040001-n1.htm 2012年5月7日閲覧。 
  34. ^ 運行会社、30超法令違反か 関越道バス事故 車両点検など不備 日本経済新聞 2012年5月5日閲覧[リンク切れ]
  35. ^ 関越道バス事故:陸援隊社長「名義貸し」認める 謝罪会見 毎日新聞 2012年5月6日閲覧(2012年5月9日時点でのアーカイブ)
  36. ^ “関越道のバス衝突:陸援隊社長が保釈/群馬”. 毎日新聞. (2012年6月24日). http://mainichi.jp/area/gunma/news/20120624ddlk10040069000c.html 2012年6月25日閲覧。 [リンク切れ]
  37. ^ 運転手に名義貸し、社長に有罪…関越道バス事故”. 読売新聞 (2012年12月10日). 2012年12月10日閲覧。[リンク切れ]
  38. ^ 高速バス事故被害者説明会で怒号、土下座も”. スポニチアネックス (2012年5月28日). 2014年3月25日閲覧。
  39. ^ 関越道事故バス会社 法令違反多数…運行指示書作成せず スポーツニッポン 2012年5月3日、2015年4月8日閲覧。
  40. ^ “陸援隊の事業許可取り消し 7人死亡事故で国交省”. MSN産経ニュース. (2012年6月22日). オリジナルの2012年6月22日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120622181559/http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120622/dst12062217300026-n1.htm 2012年6月25日閲覧。 
  41. ^ 格安で人気のツアーバス、過当競争で安全対策置き去り”. MSN産経ニュース (2012年4月30日). 2012年4月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年8月2日閲覧。
  42. ^ 社説:関越道バス事故 再発防止へ徹底検証を”. 秋田魁新報社 (2012年5月1日). 2012年5月1日閲覧。[リンク切れ]
  43. ^ 国土交通省自動車局『(有)陸援隊への立入検査において発見された法令違反が疑われる事項について』(プレスリリース)2012年5月8日https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha02_hh_000084.html2012年7月21日閲覧 
  44. ^ 国土交通省『4月29日に発生した高速ツアーバス事故に係る、当初計画による乗務距離の算定について』(プレスリリース)2012年5月9日。 
  45. ^ 国土交通省自動車局『「高速ツアーバス等の過労運転防止のための検討会」における過労運転防止に係る緊急対策について』(プレスリリース)2012年6月27日https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha02_hh_000095.html2012年7月21日閲覧 
  46. ^ 国土交通省自動車局 (3 April 2012). バス事業のあり方検討会 (Report). 2012年5月17日閲覧
  47. ^ 国土交通省自動車局『高速ツアーバスに関する資料について』(プレスリリース)2012年5月8日https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha02_hh_000083.html2012年7月11日閲覧 
  48. ^ 国土交通省『「関越自動車道における高速ツアーバスの事故を踏まえた公共交通の安全対策強化に係る検討チーム」の設置について』(プレスリリース)2012年5月14日https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo10_hh_000027.html2012年7月21日閲覧 
  49. ^ 国土交通大臣 (2012年5月16日). “高速ツアーバス等の安全対策強化に関する要請書” (PDF). 2012年7月21日閲覧。
  50. ^ “関越道バス事故:壁と防護柵、隙間10センチ 被害拡大か”. 毎日新聞. (2012年5月1日). オリジナルの2012年5月3日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120503181145/http://mainichi.jp/select/news/20120502k0000m040074000c.html? 2012年5月1日閲覧。 
  51. ^ “【高速バス衝突】防音壁隙間、全国に5100カ所も 国交省、対策へ”. 産経新聞. (2012年5月15日). オリジナルの2012年5月15日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120515054753/http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120515/dst12051513470013-n1.htm 2012年7月21日閲覧。 
  52. ^ 国土交通省自動車局 (2012年6月29日). “高速ツアーバス運行事業者リストの作成・公表及び同リストの活用”. 2012年7月21日閲覧。
  53. ^ 国土交通省自動車局 (2012年6月29日). “輸送の安全を確保するための貸切バス選定・利用ガイドライン” (PDF). 全国旅行業協会. 2012年7月10日閲覧。
  54. ^ 8月1日新制度導入で「格安」高速ツアーバスが消滅する ! clicccar 2013年7月22日
  55. ^ くらし☆解説 「どう変わる? 高速バス」 NHK 2013年7月31日
  56. ^ 国交省、大型バスに衝突被害防ぐ「自動ブレーキ」装着義務化へ FNNニュース 2012年10月30日[リンク切れ]
  57. ^ 高速道走る大型バス、自動ブレーキ義務化方針 読売新聞 2012年10月30日[リンク切れ]
  58. ^ バスの自動ブレーキ義務化 関越道事故受け国交省 中国新聞 2012年10月30日[リンク切れ]
  59. ^ バスの自動ブレーキ装着義務付け…新型車は来年11月から レスポンス 2013年1月26日
  60. ^ 観光庁 (29 June 2012). 「旅行業法施行要領」及び「企画旅行に関する広告の表示基準等について」の一部改正について (PDF) (Report). 全国旅行業協会. 2012年7月10日閲覧
  61. ^ 国土交通省自動車局,観光庁 (2012年6月29日). “高速バス表示ガイドライン” (PDF). 全国旅行業協会. 2012年7月10日閲覧。
  62. ^ 観光庁 (2012年6月29日). “•高速ツアーバス等を企画・実施する旅行業者が旅行者又は旅行に関するサービスを提供する者と締結した契約の内容に係る重要な事項について” (PDF). 全国旅行業協会. 2012年7月10日閲覧。
  63. ^ 観光庁『「高速ツアーバス」の安全対策の強化』(プレスリリース)2012年7月18日https://www.mlit.go.jp/kankocho/topics06_000037.html2012年7月21日閲覧 
  64. ^ 救命チーム出動にタイムラグ 群馬知事 産経新聞 2012年5月2日閲覧(2012年5月3日時点でのアーカイブ)
  65. ^ 関越道バス激突 県危機管理室システム未登録 緊急情報伝わらず 群馬 産経新聞(群馬版) 2012年5月5日閲覧(2012年5月5日時点でのアーカイブ)
  66. ^ 「高速ツアーバス安全確保指針」策定について』(プレスリリース)2012年5月16日http://www.etba.jp/2012/05/16/%e3%80%8c%e9%ab%98%e9%80%9f%e3%83%84%e3%82%a2%e3%83%bc%e3%83%90%e3%82%b9%e5%ae%89%e5%85%a8%e7%a2%ba%e4%bf%9d%e6%8c%87%e9%87%9d%e3%80%8d%e7%ad%96%e5%ae%9a%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/2012年7月11日閲覧 
  67. ^ 高速ツアーバス安全確保指針”. 高速ツアーバス連絡協議会 (2012年7月4日). 2012年7月11日閲覧。
  68. ^ 高速ツアーバス、夜間450キロ以上は2人乗務に 業界団体が自主対策 日本経済新聞 2012年5月16日
  69. ^ 安全輸送緊急決議について (PDF) (Report). 公益社団法人日本バス協会. 17 May 2012. 2012年7月11日閲覧
  70. ^ 一般社団法人日本旅行業協会,社団法人全国旅行業協会 (2012年6月6日). “高速ツアーバスに関わる安全指針” (PDF). 2012年7月10日閲覧。
  71. ^ 一般社団法人日本旅行業協会,社団法人全国旅行業協会 (2012年6月6日). “高速ツアーバスの広告について” (PDF). 2012年7月10日閲覧。

参考文献

  • "バス衝突7人死亡 ツアー客ら39人負傷" 2012年(平成24年)4月30日朝日新聞朝刊(大阪本社13版)1面
  • "バス競いすぎた格安" 2012年(平成24年)4月30日付 朝日新聞朝刊(大阪本社13版)2面
  • "「いつか起きると」別の運転手「交代の人必要」" 2012年(平成24年)4月30日付 朝日新聞朝刊(大阪本社13版)26面
  • "潰れた車内「助けて」未明の衝撃 連休悪夢" 2012年(平成24年)4月30日付 朝日新聞朝刊(大阪本社13版)27面
  • "バス衝突7人死亡 関越道、運転手「居眠り」" 2012年(平成24年)4月30日付 日本経済新聞朝刊(大阪本社12版)1面
  • "バス大破、真っ二つ 「助けて」うめき声" 2012年(平成24年)4月30日付 日本経済新聞朝刊(大阪本社13版)35面
  • "指示外の遠回り なぜ" 2012年(平成24年)5月1日付 朝日新聞朝刊(大阪本社13版)26面
  • "防音壁10メートルめりこむ" 2012年(平成24年)5月1日付 朝日新聞朝刊(大阪本社13版)27面
  • "ツアーバス基準見直し 国交省方針 200社を重点調査" 2012年(平成24年)5月2日付 朝日新聞 朝刊(大阪本社13版)1面
  • "走行ルート「記憶なし」関越道バス事故 運転手が供述" 2012年(平成24年)5月2日付 朝日新聞 朝刊(大阪本社13版)26面
  • "安全態勢を本格捜査 関越道事故 過労運転疑いも" 2012年(平成24年)5月2日付 朝日新聞 夕刊(大阪本社3版)9面
  • "安全義務違反 10件超す" 2012年(平成24年)5月3日付 朝日新聞 朝刊(大阪本社13版)35面
  • "運行指示書 作成せず バス運行会社 法令違反2桁に" 2012年(平成24年)5月3日付 日本経済新聞 朝刊(大阪本社13版)38面
  • "運行会社30超法令違反か" 2012年(平成24年)5月4日付 日本経済新聞 朝刊12版 30面

外部リンク

Read other articles:

Indian-born British businessman This biography of a living person needs additional citations for verification. Please help by adding reliable sources. Contentious material about living persons that is unsourced or poorly sourced must be removed immediately from the article and its talk page, especially if potentially libelous.Find sources: M. S. Banga – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (July 2023) (Learn how and when to remove this template mes…

هذه المقالة يتيمة إذ تصل إليها مقالات أخرى قليلة جدًا. فضلًا، ساعد بإضافة وصلة إليها في مقالات متعلقة بها. (أبريل 2016) يفتقر محتوى هذه المقالة إلى الاستشهاد بمصادر. فضلاً، ساهم في تطوير هذه المقالة من خلال إضافة مصادر موثوق بها. أي معلومات غير موثقة يمكن التشكيك بها وإزالتها. (م…

Kanada  Chris Kunitz Geburtsdatum 26. September 1979 Geburtsort Regina, Saskatchewan, Kanada Größe 183 cm Gewicht 90 kg Position Linker Flügel Nummer #14 Schusshand Links Karrierestationen 1997–1999 Melville Millionaires 1999–2003 Ferris State University 2003–2005 Cincinnati Mighty Ducks 2005 Atlanta Thrashers 2005–2009 Anaheim Ducks 2009–2017 Pittsburgh Penguins 2017–2018 Tampa Bay Lightning 2018–2019 Chicago Blackhawks Christopher „Chris“ Kunitz (* 26. September …

Fossile Haizähne Fossile Haizähne sind – neben Wirbeln – meist die einzigen erhaltenen Fossilien ausgestorbener Haie. Da Haie wegen ihres Revolvergebisses eine große Zahl von Zähnen hervorbringen, gehören diese zu den besonders häufig gefundenen Versteinerungen. Historische Bezeichnungen für fossile Haizähne sind Natternzungen, Otternzungen, Schlangenzungen, Vogelzungen, Zungensteine, Drachenzähne, Glossopetren, Ophioglossa, Steinzungen, Schlangensteine und Donnersteine. Inhaltsverz…

عبد الجليل رحمت شاه معلومات شخصية تاريخ الميلاد سنة 1716  تاريخ الوفاة سنة 1746 (29–30 سنة)  مواطنة سلطنة جوهر (1718–1721) سلطنة سياك سري إندرابورا (1725–1746)  العرق المينانغكابو[1]  الأب محمود شاه الثاني  مناصب سلطان جوهر   في المنصب1718  – 1721  عبد الجليل شاه الراب

ديليتشتو     الإحداثيات 41°13′00″N 15°23′00″E / 41.216666666667°N 15.383333333333°E / 41.216666666667; 15.383333333333  [1] تقسيم إداري  البلد إيطاليا[2]  التقسيم الأعلى مقاطعة فُدجة  خصائص جغرافية  المساحة 75.85 كيلومتر مربع (9 أكتوبر 2011)[3]  ارتفاع 575 متر  عدد السكان …

الفيروس الموجه للعصب هو الفيروس القادر على عدوى الخلايا العصبية، أو الذي يفعل ذلك بشكل تفضيلي.[1] المصطلحات المقاربة تضم غزوي العصب (قادر على الدخول أو اصابة الجهاز العصبي المركزي، على سبيل المثال من الجهاز العصبي المحيطي)، و مُفَوِّعٌ عَصَبِيَّاً (قادرة على التسبب في ال…

Fictional characters Susan Robinson redirects here. For the basketball player, see Susan Robinson (basketball). The Robinson family is a fictional family in the children's television series Sesame Street. The family consists of high school science teacher Gordon and his wife, Susan, a nurse. Later, the family expands to include their adopted son, Miles, as well as Gordon's sister, Olivia, his father, Mr. Robinson, and a brother. As African Americans, the family was created as leads for the show,…

هذه المقالة يتيمة إذ تصل إليها مقالات أخرى قليلة جدًا. فضلًا، ساعد بإضافة وصلة إليها في مقالات متعلقة بها. (نوفمبر 2023) مايكل سيرفيراس   معلومات شخصية الميلاد 6 نوفمبر 1960 (63 سنة)  بيثيسدا  مواطنة الولايات المتحدة  الحياة العملية المدرسة الأم جامعة ييلأكاديمية فيلبس إي…

American activist and diplomat (born 1971) Shefali Razdan DuggalUnited States Ambassador to the NetherlandsIncumbentAssumed office October 19, 2022PresidentJoe BidenPreceded byPete Hoekstra Personal detailsBornShefali Razdan (1971-11-22) November 22, 1971 (age 52)Haridwar, Uttar Pradesh (now in Uttarakhand), IndiaPolitical partyDemocraticSpouse Rajat Duggal ​(m. 1998)​EducationMiami University (BA)New York University - Steinhardt (MA) Shefali Razdan Duggal (…

Gregory Peck (بالإنجليزية: Gregory Peck)‏  1948 معلومات شخصية اسم الولادة Eldred Gregory Peck الميلاد 5 أبريل 1916(1916-04-05)لا جولا، كاليفورنيا، الولايات المتحدة الوفاة 12 يونيو 2003 (87 سنة)لوس أنجلوس، كاليفورنيا، الولايات المتحدة سبب الوفاة التهاب قصبي رئوي مكان الدفن كاتدرائية أوار ليدي أوف زا آنجلز

Placement of a tube into the trachea Tracheal intubationAnesthesiologist using the Glidescope video laryngoscope to intubate the trachea of a morbidly obese elderly person with challenging airway anatomyICD-9-CM96.04MeSHD007442OPS-301 code8-701MedlinePlus003449[edit on Wikidata] Tracheal intubation, usually simply referred to as intubation, is the placement of a flexible plastic tube into the trachea (windpipe) to maintain an open airway or to serve as a conduit through which to adminis…

Beach resort in Hainan, China The Rock of Sun and Moon The Tianya (天涯) Cliff Southern Heaven Rock Another rock with a famous Chinese poem inscribed on it Tianya Haijiao (Chinese: 天涯海角; pinyin: Tiānyá Hǎijiǎo; lit. 'Edges of the heaven', 'corners of the sea') is a popular visitor attraction 24 kilometres (15 mi) west of Sanya city, Hainan, China. The venue is considered the southernmost point of China's land area despite the fact that Jinmu Cape actual…

Public transit operator in Ohio, U.S. Cincinnati Street RailwayA CSR trolley bus and two streetcars during the last month of streetcar service, in 1951OverviewHeadquartersCincinnati, OhioDates of operation1859–1952SuccessorCincinnati Transit Commission Mount Adams Incline, c. 1900 CSR's streetcars used double – instead of single – trolley poles, almost uniquely among North American streetcar systems. Cincinnati Street Railway (CSR) was the public transit operator in Cincinnati, Ohio, f…

German actor Julius FalkensteinJulius Falkenstein ca. 1922Born(1879-02-25)25 February 1879Berlin, German EmpireDied9 December 1933(1933-12-09) (aged 54)Berlin, Nazi GermanyResting placeWeißensee cemetery, BerlinOccupationActorYears active1904–1933 Julius Falkenstein (25 February 1879 – 9 December 1933) was a German stage and film actor of the silent era.[1] He appeared in more than 180 films between 1914 and 1933. Falkenstein was Jewish, but secured a special permit to…

You can help expand this article with text translated from the corresponding article in German. (April 2022) Click [show] for important translation instructions. Machine translation, like DeepL or Google Translate, is a useful starting point for translations, but translators must revise errors as necessary and confirm that the translation is accurate, rather than simply copy-pasting machine-translated text into the English Wikipedia. Consider adding a topic to this template: there are alrea…

Local television channel in London, United Kingdom Television channel London LiveCountryUnited KingdomBroadcast areaLondon (region)HeadquartersNorthcliffe House, Kensington, LondonProgrammingLanguage(s)EnglishOwnershipOwnerESTV (Lebedev Holdings Limited)Key peopleAndy Mullins, CEOHistoryLaunched31 March 2014LinksWebsitewww.londonlive.co.ukAvailabilityTerrestrialFreeviewChannel 8Streaming mediaLondon Livewww.londonlive.co.uk/tv/ London Live is a local television channel in London, England,[1&…

ChurchQueen's Cross ChurchQueen's Cross ChurchDenominationChurch of ScotlandChurchmanshipReformedWebsitequeenscrosschurch.org.ukAdministrationPresbyteryAberdeenParishRubislawClergyMinister(s)Keith Blackwood (interim)[1]LaityOrganist/Director of musicEwen A. Ritchie Listed Building – Category AOfficial nameQueen's Cross Church (Church of Scotland), including gatepiers and boundary wallsDesignated12 January 1967Reference no.LB19948 Queen's Cross Church is a congregation of the Churc…

American reality TV series (2021– ) Crime Scene KitchenGenre Reality competition Cookery Directed by Paul Starkman Ashley S. Gorman Presented byJoel McHaleJudges Yolanda Gampp Curtis Stone Country of originUnited StatesOriginal languageEnglishNo. of seasons2No. of episodes19ProductionExecutive producers Allison Grodner Rich Meehan Conrad Green Joel McHale Camera setupMulti-cameraProduction companies Fly on the Wall Entertainment Fox Entertainment Original releaseNetworkFoxReleaseMay 26, 2021&#…

Ліга чемпіонів КАФ 2018—2019 Деталі турніруДата 27 листопада 2018 - 31 травня 2019Кількість команд 57 (з 46 асоціацій)ПризериПереможець Есперанс (4-й титул)Фіналіст ВідадСтатистика турніруМатчів зіграно 144Голів забито 338 (2.35 за матч)Найкращий бомбардир(и) Моатаз Аль-Мехді(7 голів)…

Kembali kehalaman sebelumnya

Lokasi Pengunjung: 3.135.184.255