牛海綿状脳症

牛海綿状脳症(うしかいめんじょうのうしょう、英語: Bovine Spongiform Encephalopathy, 略語: BSE)は、の中に空洞ができ、スポンジ(海綿)状になる感染症プリオン病)である。「ぎゅうかいめんじょうのうしょう」とも読む。一般的には狂牛病(きょうぎゅうびょう, Mad Cow Disease)として知られ、1986年イギリスで初めて発見された[1]

スクレイピーや、鹿慢性消耗病 (CWD)、他、ヒトクロイツフェルト・ヤコブ病 (Creutzfeldt-Jakob disease, CJD) などを総称して伝達性(伝染性)海綿状脳症Transmissible Spongiform Encephalopathy, TSE)と表記される場合もある。

家畜伝染病予防法によって指定されている監視伝染病の一つ。

症状

この病気を発症した牛は、群れから離れたり痙攣を起こすなど異常な行動を取るようになり、その後、音や接触に対して過敏な反応をするようになる。病状がさらに進むと運動機能に関連する部位も冒されて立てなくなるなどの症状を示す。

原因

イギリスで発生したのは、飼料として与えた汚染肉骨粉が感染源と考えられている。なお、日本での発生原因は完全には解明されていないが、肉骨粉と同時に牛用代用乳がその原因として疑われている[2]

ウイルスなど核酸を有した病原体による病気ではなく、プリオンと呼ばれるタンパク質のみで構成された物質が原因だとする見解が主流であるが、有力な異論・異説も少数ながらあり、プリオン原因説は完全な定説とはなっていない。健康体の牛などの体内には正常プリオン蛋白が発現しているが、BSEの原因となるプリオンは、正常プリオン蛋白とは立体構造が異なる異常プリオン蛋白から構成されている。

異常プリオン蛋白は、二次構造や細胞内局在において、正常プリオン蛋白とはかなり違った性質を示す。たとえば、正常なプリオンにはαヘリックス構造が多く含まれるのに対して、異常プリオンではβシート構造が多くなっている。この異常プリオン蛋白により構成されたプリオンが人工飼料などを介して、ウシやヒトの体内に入ると、徐々に正常プリオン蛋白が異常プリオン蛋白に変えられていってしまう。この仕組みについては未解明な部分も多い。

2008年9月11日、アメリカ合衆国農務省(英語略:USDA)動物病センター(英語:National Animal Disease Center/UADC)[3]で研究を行った、カンザス州立大学のユルゲン・リヒト(Jurgen Richt)教授は、BSEの病原体である異常プリオンは、外部から感染しなくともの体内での遺伝子の異変によって作られ、BSEを発症する例につながると発表した。この発表は2006年アラバマ州でBSEを発症した約10歳の雌牛の遺伝子の解析から、異常プリオンを作る異変が初めて見つかったことによる。ヒトでも同様の異変が知られ、クロイツフェルト・ヤコブ病を起こす[4]

対処

本疾病に感染したウシは治療法が存在しない。日本で本疾病について検査により陽性が確認された場合、家畜伝染病予防法に基づいた殺処分命令が出され、当該患畜は速やかに殺処分される。殺処分にした後、焼却処分が行われる。

また、飼料を介した感染が疑われる疾病であるため、当該患畜と同一の飼料にて育成された可能性があるものについては、本疾病について陽性である可能性が考えられるため、本疾病についての調査が実施される。

人への伝達

BSE事例 変異型
クロイツフェルト
・ヤコブ病
 オーストリア 000005 000
ベルギーの旗 ベルギー 000133[5] 000
カナダの旗 カナダ 000017[6] 002.[7]
 チェコ 000028[8] 000
 デンマーク 000014[9] 000
フォークランド諸島の旗 フォークランド諸島 000001 000
 フィンランド 000001 000
フランスの旗 フランス[10] 000900 025[7]
ドイツの旗 ドイツ 000312 000
ギリシャの旗 ギリシャ 000001[11] 000
香港の旗 香港 000002 000
アイルランドの旗 アイルランド 001,353 004[7]
イスラエルの旗 イスラエル 000001[12] 000[13]
イタリアの旗 イタリア 000138[14] 002[7]
日本の旗 日本 000026 001[7]
リヒテンシュタインの旗 リヒテンシュタイン 000002 000
ルクセンブルクの旗 ルクセンブルク 000002 001
オランダの旗 オランダ 000085[15] 003[7]
オマーンの旗 オマーン 000002 000
ポーランドの旗 ポーランド 000021 000
ポルトガルの旗 ポルトガル 000875 002[7]
サウジアラビアの旗 サウジアラビア 000000 001[7]
スロバキアの旗 スロバキア 000015 000
スロベニアの旗 スロベニア 000007 000
スペインの旗 スペイン 000412 005[7]
 スウェーデン 000001 000
スイスの旗 スイス 00000453 000
タイ王国の旗 タイ 000000[16] 000002
イギリスの旗 イギリス 183,841 176[7]
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 000004[6] 003[7]
合計 188,579 280

狂牛病と変異型クロイツフェルト・ヤコブ病は、非常によく似ていることから、同一病原体によるものと現在のところ結論されている[1]。イギリスにおいて1993年5月に15歳の少女の発症例が報告され、クロイツフェルト・ヤコブ病は中高年や感染された人から作られた医薬品が原因で発症する病気という従来の常識を覆して、医学界に衝撃を与えた。

変異型クロイツフェルト・ヤコブ病による死者は1995年を皮切りに、死因がこの病気であると確認された人数は117名。推定を含めると死者は169名に達している(生存者は4名[2]、2010年7月5日現在)。

当初ヒトには、経口感染しないとされた。しかし、狂牛病に感染した獣肉で作られたキャットフードを食べたネコが死に、解剖したところ海綿状脳症であったことから、食物から感染した疑いが非常に高くなり、牛同士以外でも牛肉を通じての感染が疑われた。

1990年代前半までに、イギリスを中心に発生していた変異型クロイツフェルト・ヤコブ病(異型クロイツフェルト・ヤコブ病とも呼ばれる)が、その後の調査で、牛海綿状脳症が食物を通して感染したことが疫学的に高い確率であることが証明された。

政治的には、1996年3月20日、イギリス保健省大臣がイギリス下院議会において「クロイツフェルト・ヤコブ病患者10人の発病の原因が、狂牛病に感染した牛肉であることを否定できない」と狂牛病は、ヒトに経口感染する見解を明らかにしたのが初めである。

ただ、どの様な経緯で感染し発病するのかは、現在でも病理学的には諸説あり、各国で研究が進められている。原因が明らかでなく、プリオンは熱に極めて強いため、広く規制する措置がとられている。牛の検査や特定のからの輸入停止、飼料や加工過程についての規制と、感染した牛からの牛乳など直接(肉など)、間接(原料として生産された加工品)に人間にわたらないように、世界各国で配慮がなされているが、畜産業界などの政治的圧力の高い国では、政治的な問題となり、必ずしも解明に積極的ではない。また、当事国内では解決されたとみなされても、国際的には汚染地域として輸出の制限を続けられる場合もある。

変異型クロイツフェルト・ヤコブ病は英語の "variant Creutzfeldt-Jakob disease" で vCJD と略記される。

特定危険部位

特定危険部位は国によって違いがある。日本においては脊髄、背根神経節を含む脊柱、舌と頬肉を除く頭部(具体的には扁桃など)、回腸遠位部(小腸のうち盲腸との接続部から2メートルの所まで)が特定危険部位に指定されている。これらの部位を摂取するとvCJDを発症する危険が高くなる。

各方面への影響

日本では、2001年9月10日千葉県内で飼育されていた牛がBSE発症疑いであることが農林水産省から発表される。後にBSE発症が確定となり、日本においても狂牛病が発生した地域となった。

また、アメリカ合衆国においても2003年にBSE牛が発生した事に伴い、農林水産省は2005年末まで米国産牛肉の輸入を禁止した。

化粧品

化粧品については、日本ではメーカーによる自主規制と回収が促されている。

牛を原料としたゼラチン

牛を原料としたゼラチンについては、世界保健機関の専門委員会では安全であると認定されている。

外食産業

BSE発生による食肉業界への農林水産省の救済策を悪用した牛肉偽装事件が、2002年以降相次いで発覚した。また、吉野家米国産牛肉の輸入禁止により、牛丼2004年から2008年まで長期間に渡り販売中止にする影響が出た。

牛肉を大量に使用している焼肉店や、焼肉文化に支えられている焼肉のたれといった焼肉関連産業も、大きなダメージを被った。

献血

日本赤十字社は、1980年から1996年の間に、1日泊以上イギリスに滞在した事のある者からの献血を、輸血による感染の防止から禁止した(ヒースロー空港で再々乗り継ぎの有無は、条件になるかどうか不明)。制限は2005年6月1日から2010年1月26日までに行われる献血に適用された。2010年1月27日以後の献血については、献血禁止条件を「英国に1日(1泊)以上滞在歴」から「英国滞在歴通算31日以上」に緩和された[17]

脚注

  1. ^ 『牛丼のひみつ』72頁。
  2. ^ 牛海綿状脳症(BSE)の感染源及び感染経路の調査について・厚生労働省BSE疫学検討チーム
  3. ^ 米国農務省国立動物病センター、(英文)
  4. ^ 未感染でもBSE発祥 遺伝子異変で異常プリオン、米農務省確認 読売新聞 2008年9月12日13S34面
  5. ^ BSE in Belgium” (2006年11月12日). 2008年11月9日閲覧。
  6. ^ a b BSE Cases in North America, by Year and Country of Death, 1993-2008”. Centers for Disease Control and Prevention, Department of Health and Human Services (2008年). 2008年11月9日閲覧。
  7. ^ a b c d e f g h i j k Variant Creutzfeld-Jakob Disease, Current Data (October 2009)”. The National Creutzfeldt-Jakob Disease Surveillance Unit (NCJDSU), en:University of Edinburgh (2009年10月). 2000年10月14日閲覧。
  8. ^ BSE Positive Findings in the Czech Republic” (pdf). State Veterinary Administration, Ministry of Agriculture, Czech Republic. p. 2 (2007年). 2008年11月9日閲覧。
  9. ^ The Current Status of BSE and scrapie in Denmark” (pdf). Danish Veterinary and Food Administration (2007年5月). 2008年12月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年11月9日閲覧。
  10. ^ France reports more than 900 BSE cases
  11. ^ BSE in Greece”. 2008年11月9日閲覧。
  12. ^ Israel: BSE testing according to source of cattle and age groups, 2002-2008”. 2008年3月5日閲覧。
  13. ^ vCJD Cases Worldwide 2011”. 2011年7月2日閲覧。
  14. ^ BSE cases - Italy 2001 - 2006” (2006年). 2008年11月10日閲覧。
  15. ^ dad=portal&_schema=PORTAL&p_document_id=110016&p_node_id=1161644&p_mode=BROWSE Overzicht BSE-gevallen” (Dutch). Ministerie van Landbouw, Natuur en Voedselkwaliteit (2008年). 2008年11月9日閲覧。
  16. ^ The number of BSE cases is not available for Thailand.
  17. ^ 1980年から1996年の間に英国に1日以上滞在された方からの献血見合わせ措置に関するQ&A”. 厚生労働省. 2020年3月18日閲覧。

参考文献

  • 天笠啓祐著『「狂牛病」何が問題か! 恐るべき食肉汚染の実態』(かもがわブックレット)、かもがわ出版、2002年2月
  • 天笠啓祐、安田節子著『肉はこう食べよう、畜産はこう変えよう BSEを乗り越える道』コモンズ、2002年3月
  • 池田正行著『牛肉を安心して食べるための狂牛病Q&A』主婦の友社、2001年12月
  • 池田正行著『食のリスクを問いなおす BSEパニックの真実』(ちくま新書)、筑摩書房、2002年8月
  • マンフレート・ヴァイセンバッハー(Manfred Weissenbacher)著、横瀬涼訳『狂牛病は警告する ヨーロッパの体験が教えるもの』筑摩書房、2002年2月
  • 金子清俊著『プリオン病の謎に挑む』(岩波科学ライブラリー93)、岩波書店、2003年5月
  • 唐木英明著『牛肉安全宣言――BSE問題は終わった』PHP研究所、2010年3月
  • サイバーX編集部編『狂牛病 プリオン病因説は間違っている!』(CyberX bio)、工学社、2001年12月
  • エリック・シュローサー(Eric Schlosser)著、楡井浩一訳『ファストフードと狂牛病』草思社、2002年10月
  • 滝川康治著『狂牛病を追う 「酪農王国」北海道から』七つ森書館、2002年7月
  • 中村靖彦著『狂牛病 人類への警鐘』(岩波新書)、岩波書店、2001年11月
  • 日経レストラン編集部編『狂牛病〈BSE〉対策マニュアル』日経BP社、2002年1月
  • 平沢正夫著『牛乳・狂牛病問題と「雪印事件」 安心して飲める牛乳とは』(講談社プラスアルファ新書)、講談社、2002年5月
  • 福岡伸一著『もう牛を食べても安心か』(文春新書)、文藝春秋、2004年12月
  • 船瀬俊介著『早く肉をやめないか? 狂牛病と台所革命』三五館、2001年9月
  • 船瀬俊介著『この食品だったらお金を出したい! 狂牛病と台所革命〈2〉』2001年12月
  • 矢吹寿秀、NHK「狂牛病」取材班著、『「狂牛病」どう立ち向かうか』(NHKスペシャルセレクション)、日本放送出版協会、2001年12月
  • 山内一也著『狂牛病と人間』(岩波ブックレット)、岩波書店、2002年1月
  • 山内一也著『プリオン病の謎に迫る』(NHKブックス)、日本放送出版協会、2002年4月
  • 山内一也、小野寺節著『プリオン病 BSE(牛海綿状脳症)のなぞ』(第2版)、近代出版(東京)、2002年8月
  • フイリップ・ヤム(Philip Yam)著、長野敬、後藤貞夫訳『狂牛病とプリオン―BSE感染の恐怖』青土社、2006年3月
  • リチャード・W・レーシー(Richard W. Lacey)著、渕脇耕一訳『狂牛病 イギリスにおける歴史』
  • リチャード・ローズ(Richard Rhodes)著、桃井健司、網屋慎哉訳『死の病原体プリオン』草思社、1998年7月
  • バイオテクノロジー・ジャパン著『狂牛病のすべて ファクト・ブック』日経BP社、1996年6月

関連項目

外部リンク


Read other articles:

List of police ranks in India A display of the various ranks of the Indian police and their respective uniform at the National Police Memorial and Museum, New Delhi. Gazetted officers include all the Indian Police Service officers which are Class I officers of the cadre and all State Police Services officers of and above the rank of Deputy Superintendent of Police. All are arranged in a hierarchical order. Ranks of law enforcement in India The ranks, posts, and designations of all police offi...

 

Menara CNTour CNMenara CNNama lainCanadian National Tower, Canada's National TowerRekor tinggiTertinggi di dunia sejak 1975 hingga 2007[3][I]DidahuluiMenara OstankinoDigantikanBurj KhalifaInformasi umumStatusSelesaiJenisMixed use: Observasi, Telekomunikasi, Atraksi, RestoranLokasi Toronto, Ontario, KanadaKoordinat43°38′33.36″N 79°23′13.56″W / 43.6426000°N 79.3871000°W / 43.6426000; -79.3871000Koordinat: 43°38′33.36″N 79°23′13.56″W ...

 

Internet activist organization Demand ProgressOfficial logoFormation2010Type501(c)4 (sponsored by Sixteen Thirty Fund) and 501(c)(3) (sponsored by New Venture Fund)Legal statusActivePurposeCivil liberties, anti-corporatocracy, and government reform advocacyHeadquartersWashington, D.C., and Providence, Rhode IslandRegion served Worldwide, most focus on U.S.Membership Approximately 2 million members, open enrollment via emailExecutive directorDavid Segal[1]Co-founderAaron Swartz[2&#...

Jess Fishlock Fishlock with Wales in 2015Informasi pribadiNama lengkap Jessica Anne Fishlock[1]Tanggal lahir 14 Januari 1987 (umur 37)[2]Tempat lahir Cardiff, WalesTinggi 158 m (518 ft 4+1⁄2 in)Posisi bermain MidfielderInformasi klubKlub saat ini OL ReignNomor 10Karier junior Cardiff City Newport StrikersKarier senior*Tahun Tim Tampil (Gol)2002–2007 [3] Cardiff City 2007–2008 Bristol Academy 2008–2010 AZ 31 (6)2011–2012 Bristol Academ...

 

This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Center for Food Safety and Applied Nutrition – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (February 2010) (Learn how and when to remove this message) Center for Food Safety and Applied NutritionCFSAN LogoAgency overviewFormed1984[1]JurisdictionFederal ...

 

Railway station in West Sussex, England Three BridgesSouthbound Southern Class 377 departing Platform 3 in November 2006General informationLocationThree Bridges, Borough of CrawleyEnglandGrid referenceTQ288369Managed bySouthernPlatforms5Other informationStation codeTBDClassificationDfT category C1HistoryOpened12 July 1841Original companyLondon & Brighton RailwayPre-groupingLondon, Brighton & South Coast RailwayPost-groupingSouthern RailwayPassengers2018/19 3.224 million Interchan...

2002 soundtrack album by Badly Drawn BoyAbout a BoySoundtrack album by Badly Drawn BoyReleased8 April 2002GenreFolk rock, folk popLength44:22Label Twisted Nerve XL ARTISTdirect ProducerBadly Drawn Boy, Tom Rothrock, Steve McLaughlinBadly Drawn Boy chronology The Hour of Bewilderbeast(2000) About a Boy(2002) Have You Fed the Fish?(2002) Singles from About a Boy Silent SighReleased: 25 March 2002 Something to Talk AboutReleased: 10 June 2002 Professional ratingsAggregate scoresSourceRa...

 

Operazione Koblenz-Südparte della guerra di liberazione italianaData2-21 dicembre 1944 LuogoVarie località nelle province di Asti, di Alessandria, di Cuneo e di Savona CausaEliminazione della Repubblica dell'Alto Monferrato EsitoRastrellamenti, esecuzioni sommarie e deportazioni contro forze partigiane ed eccidi e deportazioni ai danni di civili.Caduta della Repubblica dell'Alto Monferrato Schieramenti Germania Repubblica Sociale Italiana Resistenza italiana Repubblica dell'Alto M...

 

German footballer (born 1966) Marcus Marin Marin in 1997Personal informationDate of birth (1966-12-13) 13 December 1966 (age 57)Place of birth Hamburg, West GermanyHeight 1.83 m (6 ft 0 in)Position(s) StrikerYouth career TSV Glinde VfL Lohbrügge TSV ReinbekSenior career*Years Team Apps (Gls)1985–1986 Hummelsbütteler SV 1986–1988 Hamburger SV II 1988–1990 Hamburger SV 15 (0)1990–1992 Stuttgarter Kickers 69 (35)1992–1993 1. FC Kaiserslautern 40 (9)1994 → FC St....

Les guerres des mousquets sont une succession de batailles entre plusieurs iwi maori néo-zélandais, ayant lieu au début du XIXe siècle. Surtout déroulés sur l'île du Nord, ces conflits furent directement influencés par l'acquisition de mousquets par les Maori. Les iwi du nord, dont les rivaux Ngapuhi et Ngati Whatua (en), furent les premiers à obtenir des armes à feu, s'infligeant de lourds dommages les uns aux autres ainsi que sur les iwi voisins, certains de ceux-ci n'ay...

 

2008年夏季奥林匹克运动会伊朗代表團伊朗国旗IOC編碼IRINOC伊朗奧林匹克委員會網站www.olympic.ir(阿拉伯文)(英文)(波斯文)(法文)2008年夏季奥林匹克运动会(北京)2008年8月8日至8月24日運動員55參賽項目13个大项旗手霍马·侯赛尼(英语:Homa Hosseini)獎牌榜排名第51 金牌 銀牌 銅牌 總計 1 0 1 2 历届奥林匹克运动会参赛记录(总结)夏季奥林匹克运动会19001904–1936194819521...

 

University in Newcastle upon Tyne, United Kingdom Northumbria UniversityCoat of ArmsMottoLatin: Aetas Discendi[1]Motto in EnglishA lifetime of learningTypePublicEstablished 1877: Rutherford College of Technology 1969: Newcastle Polytechnic 1992: gained university status Endowment£1.21 million (2023)[2]Budget£338.3 million (2022/23)[2]ChancellorBaroness Tanni Grey-ThompsonVice-ChancellorAndy LongAcademic staff1,617 (as at December 2021)[3]Administrative s...

Sweden-related events during the year of 1777 Years in Sweden: 1774 1775 1776 1777 1778 1779 1780 Centuries: 17th century · 18th century · 19th century Decades: 1740s 1750s 1760s 1770s 1780s 1790s 1800s Years: 1774 1775 1776 1777 1778 1779 1780 Events from the year 1777 in Sweden Incumbents Monarch – Gustav III Events 7 June - Gustav III visit Catherine the Great in Russia...

 

This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Myrtle Edwards Park – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (August 2012) (Learn how and when to remove this message) Myrtle Edwards ParkA great blue heron fishing along the shore in Myrtle Edwards ParkTypeUrban ParkLocationSeattle, WashingtonCoordinates4...

 

Andrew Cole Cole pada 2014Informasi pribadiNama lengkap Andrew Alexander Cole[1]Tanggal lahir 15 Oktober 1971 (umur 52)[1]Tempat lahir Nottingham, InggrisTinggi 1,78 m (5 ft 10 in)[2]Posisi bermain PenyerangKarier junior1988–1989 ArsenalKarier senior*Tahun Tim Tampil (Gol)1989–1992 Arsenal 1 (0)1991 → Fulham (pinjaman) 13 (3)1992 → Bristol City (pinjaman) 12 (8)1992–1993 Bristol City 29 (12)1993–1995 Newcastle United 70 (55)1995–2001 ...

муниципальный районЗерноградский район Флаг Герб 46°50′52″ с. ш. 40°18′24″ в. д.HGЯO Страна  Россия Входит в Ростовскую область Включает 9 муниципальных образований Адм. центр город Зерноград Глава администрации района Панасенко Василий Васильевич Председатель ...

 

Rhodesian police force Not to be confused with South African Police or South African Police Service. British South Africa PoliceEmblem of the British South Africa Police - Also Called Vana Mudengu MuneyiActive 1889 – 31 July 1980 (superseded by Zimbabwe Republic Police) CountryRhodesiaAllegiance British South Africa Company (1889–1923)  Southern Rhodesia (1923–65)  Rhodesia (1965–70)  Republic of Rhodesia (1970–79)  Zimbabwe Rhodesia (1979) Southern Rhodesia (197...

 

Pour les articles homonymes, voir Shaqiri. Xherdan Shaqiri Xherdan Shaqiri en 2018. Situation actuelle Équipe FC Bâle Numéro 10 Biographie Nationalité Suisse Kosovar Nat. sportive Suisse Naissance 10 octobre 1991 (32 ans) Gjilan (RSF de Yougoslavie) Taille 1,69 m (5′ 7″)[1] Poste Ailier droit Pied fort Gauche Parcours junior Années Club 1995-2000 SV Augst 2000-2009 FC Bâle Parcours senior1 AnnéesClub 0M.0(B.) 2009-2012 FC Bâle 130 (23) 2012-2015 Bayern Munich 081 (...

German field marshal (1882–1944) Günther von KlugeKluge in 1939Birth nameGünther Adolf Ferdinand von KlugeOther name(s)Hans Günther von KlugeNickname(s)Clever HansBorn(1882-10-30)30 October 1882Posen, Prussia, German EmpireDied19 August 1944(1944-08-19) (aged 61)Metz, Nazi GermanyAllegiance German Empire (1901–1918) Weimar Republic (1918–1933) Nazi Germany (1933–1944)Branch  Imperial German Army  Prussian Army  Reichsheer German ArmyYears...

 

Nuevo Testamento Biblia alfonsina, primera traducción de la BibliaGénero Libro sagradoIdioma Griego koinéTítulo original Καινή Διαθήκη Texto en español Nuevo Testamento en WikisourceContenido Evangelio:Mateo • Marcos • Lucas • JuanHechos de los ApóstolesEpístolas:Romanos • Corintios 1 • 2 • Gálatas • Efesios • Filipenses • Colosenses • Tesalonicenses 1 • 2 • Timoteo 1 • 2 • Tito • Filemón • HebreosSantiago • Pedro 1 • 2 • Juan 1 • 2...