マリオパーティ7

マリオパーティ7
Mario Party 7
ジャンル パーティーゲーム
対応機種 ニンテンドーゲームキューブ
開発元 ハドソン
シーエイプロダクション
発売元 任天堂
シリーズ マリオパーティシリーズ
人数 1 - 8人
メディア ニンテンドーゲームキューブ用8cm光ディスク
発売日 アメリカ合衆国の旗 2005年11月7日
日本の旗 2005年11月10日
欧州連合の旗 2006年2月10日
売上本数 日本の旗 45万本
世界 208万本[1]
その他 メモリーカード使用ブロック数:6
テンプレートを表示

マリオパーティ7』(マリオパーティセブン、MARIO PARTY 7)は、ハドソンシーエイプロダクションが開発、任天堂から2005年に発売されたコンピュータゲームマリオパーティシリーズの8作目にあたる。略称は「マリパ7(マリパセブン)」。

CMでは、お笑いコンビナインティナインがキャラクターとなり、マリオは岡村隆史、ルイージは矢部浩之がそれぞれ扮している。

概要

今作では、8人で4チームに分かれて競うモードが導入された。ボードゲームが楽しめる「パーティツアー」では8人が4チームに分かれて競う「4チームバトル」のルールが、ミニゲームでは8人全員でプレイする「8にんようミニゲーム」が新たに追加され、これらの8人用のモードやミニゲームは1つのコントローラを2人で持って[2]プレイする。また、前作に引き続き「ゲームキューブマイク」がパッケージに同梱され、マイクを使って遊ぶ「マイクミニゲーム」が収録されている。今作の隠し要素は一部の隠し要素を除いてアイテムとして購入する仕組みになっており、ゲームをプレイするごとに貯まる「ツアーマイレージ」を消費して購入する。

BGMは八幡浩暢と大峠進也に加え、『マリオパーティ3』『マリオパーティ4』でBGMを担当していた嶋倉一朗がサウンドディレクターとして復帰した。

ストーリー

今まであまりのんびりすることができなかったマリオたちのために、キノじいが豪華客船での世界旅行にマリオたちを招待してくれた。しかし、楽しそうに豪華客船に乗って旅に出かけるマリオたちの様子を見ていたクッパは「あいつらだけバカンスなんて許せないのだ」と激怒してしまう。だが、そんなことに気づかないマリオたちは世界を巡るワールドツアーに旅立つのだった。

ゲームモード

パーティツアー
1~8人でボードゲームが遊べるモード。
デュエルツアー
1vs1でボードゲームで対戦する1~2人用のモード。
8にんツアー
「8にんようミニゲーム」を以下の2つの遊び方で楽しめるモード。
8にんようフリープレイ
「8にんようミニゲーム」を自由にプレイすることができる。なお、「8にんようミニゲーム」は最初から全てプレイできる。
8にんアイスバトル
「8にんようミニゲーム」で勝ち抜き対戦をすることができる。
ミニゲームツアー
他のツアーで1度プレイしたことのあるミニゲームで、次の6種類の遊び方ができる。
フリープレイオーシャン
プレイしたことのあるミニゲームを自由にプレイできる。なお「マイクミニゲーム」(4にんよう・1vs3両方とも)」は最初から全てプレイできる。また、「レアミニゲーム」はここでしかプレイできない。
かちぬきマグマバトル
「4にんようミニゲーム」「1vs3ミニゲーム」「2vs2ミニゲーム」をそれぞれ1つ以上発見するとプレイできる。ルーレットで選ばれたミニゲームをプレイして、3・5・7回の中から最初に決めた回数を先に勝利したプレイヤーが優勝となる。
たきつぼデュエル
「デュエルミニゲーム」を1つ以上発見するとプレイできる。4人のプレイヤーが順番に「デュエルミニゲーム」をプレイしていき、勝利したプレイヤーは続けて次のプレイヤーと勝負する。先に3連勝したプレイヤーが優勝となる。
みつけてパール
「4にんようミニゲーム」を1つ以上発見するとプレイできる。ステージにある貝殻を開けていき、自分の顔が入った貝殻を探す。ミニゲームに1回勝利すると貝殻を1つ開けられ、先に3つ自分の顔が入った貝殻を見つけたプレイヤーが優勝となる。
デカスロンキャッスル
以下の10個のミニゲームを全て発見するとプレイできるようになる。以下の10個のミニゲームをプレイしていき、獲得したポイントを競う。もらえるポイントはミニゲームで出した記録によって0~1000ポイントから決定され、ミニゲームを全て終えた時点で獲得したポイントが最も多いプレイヤーが優勝となる。以下の10種類のミニゲームをプレイする「フルモード」と、以下の内ランダムで選ばれた5種類のミニゲームをプレイする「ハーフモード」の2つから選んでプレイする。「フルモード」で遊んだ場合のみその総合成績が保存され、「ツアーコレクション」の「たびのきろく」で確認ができるようになる[3]。なお、今作ではミニゲームのプレイする順番はランダムとなっている。ミニゲーム名横の()内は1000ポイント獲得するのに必要な記録を記載している。
  • ハードルジャンプ(60"00生き残る)
  • のぼってタワー(40"00以内)
  • スノーボードでダウンヒル(25"00以内)
  • あおぞらターゲット(300ポイント以上)
  • れんだでサンボ(04"00以内)
  • ビリビリサバイバル(60"00生き残る)
  • バギーグランプリ(25"00以内)
  • ヘリでふうせんわり(25ポイント以上)
  • チョロプーのリベンジ(30"00)
  • とべとべハンググライダー(100.00m以上)
ミニゲームリバー
ツアーマイレージポイントで購入し[4]さらに必要なミニゲームを全て発見するとプレイできるようになる1人用のモード。ミニゲームをクリアしながら洞窟の中のを進んでいく。最後の部屋にたどり着くと宝箱が手に入る。難易度によって、COMのレベルやクリアするミニゲームの数が異なる。ここでプレイするミニゲームは「4にんようミニゲーム」「1vs3ミニゲーム」「デュエルミニゲーム」「クッパミニゲーム」[5]の4種類。
ツアーコレクション
他のツアーを遊ぶと貯まっていく「ツアーマイレージポイント」を使ってさまざまなアイテムと交換したり、ゲームの記録の閲覧などができる。
ツアーマイレージ
ツアーマイレージポイントを使用していろいろなアイテムを購入できる。中には特定の条件を満たさないと出現しないアイテムもある。
たびのおみやげ
手に入れた「おみやげ」を見ることができる。
たびのきろく
各ボードマップのプレイ回数、ミニゲームの最高記録、デカスロンパークの記録、ミニゲームのスタッフベストきろく(開発スタッフの最高記録)を見ることができる。
たびのサウンド
BGMとキャラクターの音声を試聴できる。
ミニゲームパック
ミニゲームパック別のミニゲームのリストが見られる。
オプションツアー
マイクの使用設定、コントローラの振動の設定、ステレオモノラルサラウンドの切り替え、マイクのテストができる。

キャラクター

プレイヤー

今作から「キャサリン」「カロン」が新しくプレイヤーとして使用できるようになったが、前作までプレイヤーだった「ミニクッパ」は今作からプレイヤーとして使用できなくなった。

ガイド・その他

キノじい
マリオたちを旅行に招待したピーチ姫の執事。今回の司会と説明役を務める。
ドンキーコング
「ドンキーマス」に止まると出現し、「ドンキーミニゲーム」でプレイヤーの手助けをする。
クッパ
マリオたちだけバカンスに旅立つのが許せないらしく、自らの力を見せ付けるべく妨害の旅に出る。「クッパマス」で「クッパミニゲーム」をしかけてくるほか、ミニゲーム終了後にボードマップでその都度「クッパゲージ」が溜まっていき、満タンになると「クッパタイム」というイベントを発生させ、プレイヤーに悪行の限りを尽くす。また、ボードゲーム終盤に発生する「ラスト4ターンイベント」ではクッパがミニクッパと付き添いで登場し、イベントの担当をする。
ミニクッパ
クッパの分身。「パーティモード」では「ミニクッパマス」に止まったときや、プレイヤーが「ミニクッパカプセル」を手に入れた時や「クッパタイム」などに登場する。今作では「~なのだ」など、口調がクッパに似ている。
ちなみに、ミニクッパの登場は現時点では今作がシリーズで最後であり、次回作の『マリオパーティ8』以降には登場していない。

パーティツアー

「パーティツアー」では以下の3つのルールでボードゲームをプレイすることができる。はじめに、ボードマップ・ターン数・ミニゲームパック・ボーナスの有無・使用するキャラクターなどの設定をし、プレイヤー全員でサイコロブロックを叩き出た目の大きい順でターンの順番を決めるとゲームスタートとなる。設定したターン数が全て終了した時点で、最も多くのスターを所持していたプレイヤー・チームが優勝となる。

バトルロイヤル (1〜4人用)
4人で「スター」を集めた数を競う。旧作と同様に順番に1人ずつ1〜10の目が出るサイコロブロックを叩き、マスを移動していく。ターン終了時に発生するミニゲームは「4にんでミニゲーム」「1vs3ミニゲーム」「2vs2ミニゲーム」「バトルミニゲーム」の4つで、各プレイヤーが止まったマスの色によってどのジャンルのミニゲームが発生するかが決まる。
2チームバトル (1〜4人用)
4人で2人1組にわかれ、2チームで「スター」を集めた数を競う。「チームバトル」では1~5の目が出るサイコロブロックを2人でそれぞれ1つずつ一緒に叩き、出た目の合計だけ2人でペアになったままマスを移動する。また、チームバトルではチームメンバーの内どちらか1人が「チームリーダー」となり、カプセルの使用や分岐点での選択決定などはチームリーダーが担当し、各種ミニゲームなどもリーダーが参加する。またハプニングマスのイベントも二人一緒に行い一部のイベントにおいてはチームバトル限定でパーフェクトボーナスが発生イベントもある、チームリーダーは1ターンごとにパートナーと自動で交代となるが、パートナーがCOMプレイヤーの場合は人間のプレイヤーのみがチームリーダーを担当する。ターン終了時に発生するミニゲームは「4にんでミニゲーム」「2vs2ミニゲーム」「バトルミニゲーム」の3つで、「1vs3ミニゲーム」は一切登場しない。また「2vs2ミニゲーム」の場合は必ず同じチームのパートナーとペアになりプレイすることになる。
4チームバトル (1〜8人用)
8人で2人1組にわかれ、4チームで「スター」を集めた数を競う。マップの移動方法は上記の「2チームバトル」と同じ。ターン終了時に発生するミニゲームは「4にんでミニゲーム」「1vs3ミニゲーム」「2vs2ミニゲーム」「バトルミニゲーム」の4つで、各チームが止まったマスの色によってどのジャンルのミニゲームが発生するかが決まる。これらのミニゲームはそのターンのチームリーダーがプレイを担当する。また、この4つの代わりに各チームが止まったマスの色に関係なく「8にんでミニゲーム」が発生することもある。

マス

移動を終えると止まったマスによってさまざまなイベントが発生する。ちなみに、今作のマスの形は角が丸く黄色の縁がついた、正方形に近い形となっている。

プラスマス
青色のマス。止まると「パーティツアー」では3コイン、「デュエルツアー」では5コインもらえる。
マイナスマス
赤色のマス。止まると「パーティツアー」では3コイン、「デュエルツアー」では5コイン失う。
ハプニングマス
?」マークが描かれている緑色のマス。止まるさまざまなイベントが発生する。イベントの内容はマスが設置されている場所によって異なる。
マイクマス
マイクのマークが描かれている緑色のマス。止まるとマイクを使ってプレイする1人用の「マイクミニゲーム」が始まる。はじめにコインをかける枚数を決め、ミニゲームをプレイする。クリアするとかけたコインが2倍に増えて戻ってくるが、失敗するとかけたコインは全て没収となる。なお、マイクを「つかわない」設定にしていると、マスに止まっても何も起こらない。
けっとうマス
2本のが描かれている緑色のマス。止まると、指定したプレイヤー・チームとデュエルミニゲームで対戦する[6]。勝利したプレイヤーは「よこどりルーレット」を叩いて、負けたプレイヤーからそのルーレットで決まったコインやスターを横取りできる。ただし、ルーレットで「×」が出た場合は何も横取りできずに終わる。
ドンキーマス
「DK」のマークが描かれている青色のマス。止まると、ドンキーと勝負し勝つとコインかスターがもらえる1人用の「ひとりでドンキーミニゲーム」か、入手したバナナをコインに換えてもらえる「みんなでドンキーミニゲーム」が始まる。「チームバトル」の時はミニゲームに参加するプレイヤーをそれぞれのチームで選ぶことができる。
クッパマス
クッパの顔が描かれている赤色のマス。止まると、止まったプレイヤーだけでプレイする「ひとりでクッパミニゲーム」か、4人全員が参加する「みんなでクッパミニゲーム」のどちらかが始まる。ミニゲームをクリアできなかったり、リタイアしたプレイヤーは全員コインかスターをクッパに没収される。没収されるものは「コインをはんぶんぼっしゅう」「コインをぜんぶぼっしゅう」「スターを1つぼっしゅう」のいずれかから、ミニゲームの前に発表される。なお、「チームバトル」の時はミニゲームに参加するプレイヤーをそれぞれのチームで選ぶことができる。ちなみに、コインを全く持っていない状態で止まるとミニゲームは発生せず、代わりにクッパが10コインをくれる。
ミニクッパマス
「ミニクッパカプセル」で作られるマスで、止まるとミニクッパがいろいろなイベントを発生させる。「パーティツアー」ではゲーム開始時に3マスどこかに作られるが、「キャラマス」と同様の扱いのためカプセルをしかけることで上書きが可能。発生するイベントは以下の中からランダムで選ばれる。
  • ルーレットで決まったプレイヤーと自分の場所を入れ換える。
  • ルーレットで決まったプレイヤーとコインを入れ換える。
  • 全員の場所を入れ換える。
  • 全員の持っているカプセルをシャッフルする。
  • 全員の持っているコインの数を平均化し、同じ枚数にする[7]。前作までの「クッパかくめい」と同様の効果。
  • 「のろいキノコ」をプレゼントされる。次のターンのみ、自分に効果が現れる「パワーアップ」のカプセルと「スペシャルカプセル」が使用できなくなり、さらにサイコロブロックの目が1~5(「チームバトル」では1~3)になる。ちなみに、ラストターンで「のろいキノコ」をプレゼントされるとミニクッパが「…とおもったら、つぎのターンがないぞ。」と言う。

マップ上のイベント

ボードマップ上では通過するとイベントが発生する場所が用意されており、マスではないため通過しても残りの移動数がカウントされることはない。ここでは主なものを記述する。

分岐点
ルートの分かれ道で、行きたい方向を選ぶことができる。
スター
スターが手に入る場所で、ゲームの目的地である。スターの入手条件はマップによって異なる。
カプセルエリア
通過するときにカプセルが1つランダムでもらえる。
カプセルショップ
通過するときにコインを払ってカプセルを1つ買うことができる。

カプセル

カプセルは「カプセルエリア」を通過する時に無料で1つ手に入る[8]。また「カプセルショップ」で購入して手に入れることもできる。「カプセルショップ」での販売価格は、訪れたプレイヤーの順位やボードマップによって値段が変化する[9]。カプセルは1人3つ(「チームバトル」ではチームで5つ)持つことができ、4つ目(「チームバトル」の場合は6つ目)のカプセルを手に入れた場合はどれか1つを捨てることになる。また、カプセルの中に1~5コイン入っていることがあり、カプセルを使用したときに同時に手に入る。

カプセルは主に「自分に使うもの」と「マスにしかけるもの」の2種類あり、効果の種類によってカプセルが色分けされている。マスにしかけるものは、自分のいるマスから前後5マス内のマスで、なおかつ「プラスマス」「マイナスマス」「キャラマス」にのみしかけることができる。それ以外のマスや、プレイヤーが止まっているマスにはしかけることができない。今作のカプセルは大きく次の5つに分けられ、全部で29種類登場する[10]。また、前作と同様に特定のボードマップでのみ登場するカプセルもある。

「キャラマス」に止まるとプレイヤーパネルはピンク色に変化し、ミニゲーム開始前にパネルの色が青か赤に変化する。なお、自分のキャラマスに止まると5コインもらえる。

パワーアップ

自分に効果が現れる緑色のカプセル。全部で8種類ある。なお、数ターン効果が続くカプセルを使用すると、そのカプセルの効果がなくなるまでの間は「パワーアップ」のカプセルと「スペシャルカプセル(後述)」は使用できなくなる。

キノコカプセル
使うとサイコロブロックを2個(「チームバトル」では1~5の目が出るサイコロブロックを1人2個ずつ)たたき、出た目の合計進める。この時出た目が全て同じ数字でそろうと、ボーナスとしてコインをもらえる。
スーパーキノコカプセル
使うとサイコロブロックを3個(「チームバトル」では1~5の目が出るサイコロブロックを1人3個ずつ)たたき、出た目の合計進める。この時出た目が全て同じ数字でそろうと、ボーナスとしてコインをもらえる。
ぴったりキノコカプセル
使うとサイコロブロックの目の出る順が1→2→3→4→…→10→1→…となり、目の変わる速度が通常よりゆっくりになる。狙い目の1つ前の数字が出ているときAボタンを押しサイコロブロックをたたくと、ほぼ確実に狙い目が出る。
メタルキノコカプセル
使用したターンは他のプレイヤー・チームがしかけた「キャラマーク」を通過しても、何の影響も受けることなく進むことができる。
ハナチャンカプセル
使うと成虫ハナチャンが現れて、スターのある場所まで連れて行ってくれる。
たいほうカプセル
「ゴーゴーマウンテン」で登場するカプセル。大砲を使って、上の階層のマスへ飛んでいくことができる。ただし、どこまで飛んでいけるかはランダム。
ジュゲムカプセル
「キラキラシティ」で登場するカプセル。ジュゲムが現れて、ミニクッパに見つからないように宝箱を1つ奪ってきてくれる。ただし、複数の宝箱がある場合はランダムでいずれか1つの宝箱を持ってくるため、必ずスターが入っている宝箱が手に入るとは限らない。
ホネカプセル
「ハラハラさばく」で登場するカプセル。使用してから3ターンの間、ワンワンにスターを奪われる攻撃を1度だけ防ぐことができる。

キャラマス

マスにしかけて使う黄色のカプセル。仕掛けられたマスは、そのしかけたプレイヤー・チームのマークが描かれた丸い形の「キャラマス」に変化する。このマスにライバルが止まると、それぞれのカプセルの効果が発生する。ただし、自分や自分のチームがしかけたキャラマスに止まった場合はカプセルの効果は発生せず、代わりにボーナスとして5コインもらえる。この「キャラマス」は誰が何回止まっても消えることはないが、他の「キャラマス」や「キャラマーク」のカプセルで上書きをされるとなくなる。全部で8種類ある。

ハンマーブロスカプセル
ハンマーブロスが現れて、止まったライバルから10コイン奪う。前作の「トゲゾーカプセル」と同じ効果。
パックンカプセル
地面からパックンフラワーが現れて、止まったライバルのコインを半分奪う。なお、そのプレイヤーが持っているコインの数が奇数の場合、端数の1枚も奪える[11]
ヤリホーカプセル
止まったライバルがルーレット[12]で決めた数だけのコインを、ヤリホーがその止まったライバルから奪ってきてくれる。前作の「クリボーカプセル」と同様の効果であるが、ルーレットで出る数が多少変更された。
カメックカプセル
カメックが現れて、止まったライバルがしかけた「キャラマス」と「キャラマーク」の内いずれか3つを自分のものに変えてくれる。
コカメックカプセル
コカメックが現れて、止まったライバルのカプセルを1つ没収する。没収したカプセルが「マスにしかけるもの」だった場合は自分のキャラマス・キャラマークとして、どこかのマスにしかけてくれる。前作とは違い、カプセル自体はしかけたプレイヤー・チームのものにならない。
スローマンカプセル
止まったライバルはスローマンに踏み潰され、持っているカプセルを全て失う。
ボロドーカプセル
「ドキドキヴィレッジ」で登場するカプセル。ライバルが止まるとボロドーが現れ、その止まったライバルがどこかの風車に入れたコインを数枚奪って来てくれる。
あかテレサカプセル
あかテレサが現れて、止まったライバルからスターを1つ奪う。スターがない場合はコインを奪ってきてもらえる。

キャラマーク

マスにしかけて使う赤色のカプセル。しかけられたマス上にそのしかけたプレイヤー・チームの「キャラマーク」が表示され、そのキャラマークをライバルが通過するとカプセルの効果が現れる。1度効果が現れるとそのキャラマークは消え、元のマスに戻る。なお、自分や自分のチームがしかけたキャラマークを通過したときは何も起こらない。また、このキャラマークのあるマスにはどんなカプセルをもしかけることはできない。全部で6種類ある。

トゲゾーカプセル
通過しようとしたライバルはトゲゾーのこうらでダメージを受け、10コイン失う。前作の「バブルカプセル」と同様の効果である。
ビリキューカプセル
通過しようとしたライバルは、そのマスから1マス進むたびに3コインずつ失う。そのターンの移動が終わるかコインが0枚になると効果がなくなる。今作では1マス進むごとに失うコインの数が、前作の5コインから3コインに変更された。
つむじくんカプセル
通過しようとしたライバルはつむじくんに襲われ、どこかのマスへ吹き飛ばされてしまう。どのマスに吹き飛ばされるかはランダム。
ドッスンカプセル
通過しようとしたライバルはドッスンに踏み潰され、そのマスに強制停止させられる。
どかんカプセル
通過しようとしたライバルは、そのターンでサイコロブロックを叩いたマスまで戻される。
ボムへいカプセル
「ゴーゴーマウンテン」で登場するカプセル。通過しようとしたライバルを下の階層のマスへ転落させてしまう。

スペシャルカプセル

今作で新たに追加された、使用できるキャラクターが決まっている水色のカプセルで、プレイヤーのみが自分に使うことができる[13]。全部で6種類ある。なお、数ターン効果が続くカプセルを使用すると、そのカプセルの効果がなくなるまでの間は、「パワーアップ」のカプセルと「スペシャルカプセル」は使用できなくなる。ミニクッパのカプセルシャッフルで他のプレイヤーに渡った場合はライバル専用のカプセルに変わる。()内は使用できるキャラクター。

ファイアカプセル(マリオ・ルイージ)
3ターンの間、移動中に他のライバルとすれ違うと、ファイアボールを投げつけそのライバルから10コイン奪う。
フラワーカプセル(ピーチ・デイジー)
移動するときにマス上にフラワーロードができ、1マス進むごとに3コインもらえる。さらに移動中はライバルの「キャラマーク」を通過しても、イベントが起こることなく進むことができる。
タマゴカプセル(ヨッシー・キャサリン)
移動中に通過したキャラマス・キャラマークを食べてタマゴにして、移動が終了した後にそのカプセルを自分のものにできる。ミニクッパカプセルのキャラマスも食べることができるが、これはタマゴにはならない。
バキュームカプセル(ワリオ・ワルイージ)
バキュームを使用して、他のライバル全員からルーレットで決まった分のコインを奪う。ルーレットで出る数は1枚・3枚・5枚・10枚の4つ。
マジックカプセル(テレサ・カロン)
2ターンの間透明になり、サイコロブロックで出した目が2倍になる。さらに移動中はライバルの「キャラマーク」を通過しても、イベントが起こることなく進むことができる。なお、計算の都合上奇数単位には進むことはできない。
トリプルキノコカプセル(キノピオ・キノピコ)
3ターンの間、サイコロブロックを2個叩いて進むことができる。「キノコカプセル」の効果が3ターン続くカプセルである。

その他

ミニクッパカプセル
まれに「カプセルエリア」や「クッパショップ」のイベントで登場する。手に入れるとすぐにミニクッパが登場し、そのカプセルがランダムでどこかのマスにしかけられ、「ミニクッパマス」が1つ追加される。前述したとおり、この「ミニクッパマス」は他のカプセルをしかけて上書きすることも可能。ちなみに「パーティツアー」では、ゲーム開始時にどこかの「プラスマス」「マイナスマス」に3つばらまかれる。

ラスト4ターンイベント

「パーティツアー」では残り4ターンになると、以下の内いずれか1つのルールがルーレットで選ばれ追加される。ちなみに「同じマスに2人以上のプレイヤーが止まるとデュエルミニゲームが発生」という追加ルールは今作では廃止された。

  • 「プラスマス」「マイナスマス」でのコインの増減数が3倍になる。自分のキャラマスに止まった場合は15コインもらえる。
  • 「プラスマス」「マイナスマス」が合わせて10個「ミニクッパマス」になる。
  • 全ての「マイナスマス」が「クッパマス」になる。
  • 現在ビリのプレイヤー・チームに40コインのボーナスが与えられる。
  • マップ上のスターを10コインで交換できるようになる。「ウキウキタウン」「グラグラキングダム」で登場するルール。
  • 「ワンワンハウス」でワンワンに5コインで乗れるようになる。「ハラハラさばく」で登場するルール。

ボーナススター

「パーティツアー」では「ボーナスあり」に設定していると、ゲーム終了時にボーナススターがもらえるイベントが発生する。今作は次の6つの中からランダムで3つがボーナススターとして発表され、条件を満たしていたプレイヤー・チームにスターが1つプレゼントされる。どのボーナススターが発表されるかはゲーム終了時にならないと判明しない。

ミニゲームスター
ターン終了時のミニゲームでコインを一番多く稼いだプレイヤー・チームに与えられる。
カプセルスター
カプセルを使用した回数が一番多いプレイヤー・チームに与えられる。
ハプニングスター
「ハプニングマス」に止まった回数が一番多いプレイヤー・チームに与えられる。
ランニングスター
移動したマスの数が一番多いプレイヤー・チームに与えられる。ただし、ワンワンに乗って移動したマスの数は含まれない。
ショッピングスター
「カプセルショップ」で払ったコインの合計が一番多いプレイヤー・チームに与えられる。
レッドスター
「マイナスマス」に止まった回数が一番多いプレイヤー・チームに与えられる。

デュエルツアー

「デュエルツアー」は後述のボードマップで1vs1で戦う1~2人用のモード。初めてプレイするときは「プレイヤーデータ」を作成し、名前・使用するキャラクター[14]・ライバルへのコメント・勝ったときのコメントを入力する。このプレイヤーデータは8名分まで登録が可能。

登録したデータを選択すると、以下の2つからプレイするモードを選ぶ。ちなみに、ボードマップ上で1vs1で競うモードが登場するのは「マリオパーティ3」以来である。

vs COMバトル
COMキャラと対戦するモード。はじめは「ウキウキタウン」しかプレイできないが、COMキャラに勝利すると次のボードマップがプレイできるようになる。また、勝利した時点での経過ターン数がマップごとに保存され、全てのマップをクリアするとその合計ターン数が「クリアランキング」に登録される。これらの記録は再びマップをプレイし、より少ないターン数で勝利した際に更新される。
vs MANバトル
2人の人間のプレイヤーで、好きなマップで対戦できるモード。

ルール

基本的には「パーティツアー」と同様に2人のプレイヤーが順番にサイコロブロックをたたきマップを移動していくが、パーティツアーとは異なり先にマップごとの勝利条件を満たした方が勝利となる。このほかにも以下のようなパーティツアーと異なる点がいくつか存在する。

  • マスの配置などがパーティツアーと異なる。
  • マップ上に「コインエリア」が登場する。通過すると、ブロックを叩いて出た数[15]のコインをもらえる。
  • 「プラスマス」に止まると5コインもらえ、「マイナスマス」に止まると5コイン失う。
  • 毎ターン終了時のミニゲームは発生しない。
  • 「ドンキーミニゲーム」「クッパミニゲーム」は1人用しか発生しない。
  • ターン数が30ターンに制限されており、30ターンが経っても勝敗がつかない場合は引き分けとなる。

ボードマップ

今回はイタリアアメリカ中国など実在の国を連想させる街や観光地などが舞台。前作に引き続き今作もスターの入手条件がボードマップごとに異なっており、さまざまなルールが登場する。なお「パーティツアー」では、1ターンが終了するごとに「クッパゲージ」が少しずつ溜まっていき、これが満タンになると「クッパタイム」というイベントが発生、クッパが悪行の限りを尽くしてくる。悪行の内容はマップによって異なるが、以下の2つは全マップ共通となっている[16]。なお、残り4ターン以降は「クッパタイム」は発生しない。

記念撮影
クッパに記念撮影をしてもらえるが、参加費としてプレイヤー全員の10・20コインを奪われ、さらに肝心の写真も持って行ってしまう。
クッパショップ
どこかのカプセルショップを「クッパショップ」に変え、やってきたプレイヤー・チームに無理やり商品を売りつける。1度利用すると閉店になり、手に入れたばかりの商品はミニクッパに奪われてしまう[17]

ウキウキタウン

水上都市のボードマップ。「パーティツアー」ではマップ上に設置されているスターの場所にたどりつくと20コインと交換でスターが1つ入手でき、誰かがスターを入手するたびに別の場所にスターが出現する。マリオパーティシリーズでは基本とされているルールのボードマップである。「デュエルツアー」では同様の方法で先にスターを2つ入手したプレイヤーの勝ち。マップのモチーフはイタリアヴェネツィアと思われる。

  • ボードマップのやや左下にある「ハプニングマス」に止まると「コインカーニバル」というイベントが発生する。3匹のヘイホーが丸いステージ内に投げてくるコインを集める。ヘイホーはコインのほかにパイポを投げてくることもあり、パイポに触れると少しの間動けなくなる。制限時間は10秒で、ヘイホーは全部で20コインと5個のパイポを投げてくる。またすべてとると20コインかスターどちらか選択で入手できる
  • ボードマップ左側と右側にある「ハプニングマス」に止まると横の建物からヘイホーが現れ、ゴンドラに乗って反対側のハプニングマスがある場所へ連れて行ってくれる。また、ゴンドラが移動するルートには20枚のコインが浮いていて、途中でジャンプして取ることができる。なお、この移動は無料で、断ることもできる。
  • マップ中央にあるの上にある2つの「ハプニングマス」に止まると、橋が割れて左右に跳ねあがり、その勢いによって橋の上のマス(4マス)にいたプレイヤーは全員どこか別の場所へ跳ね飛ばされてしまう。
  • マップ左上にあるピサの斜塔のような建物の上にある「ハプニングマス」に止まると、足場の斜塔が傾いてそのプレイヤーは海へ落下、その後プクプクたちに水鉄砲で跳ばされてスタート地点へ移動させられる。
  • マップの北側にいるゲッソーの前にあるハプニングマスに止まると、「ゲッソーシャッフル」というイベントが発生する。ゲッソーが4本の足の上に1つずつ乗せた宝箱をシャッフルする。その後どれか1つの宝箱を選び、選んだ宝箱の中身をもらうことができる。宝箱の中身は「パーティツアー」では「スター」、「コイン袋(5コイン)」、「ズター(入手するとスターを1つ失う)」、「ハズレ」の4つで、この中身はシャッフルされる前に確認することができる。「デュエルツアー」の場合は宝箱の中身が「コイン袋」1つと「ズター」3つとなっており、ここではスターを入手することはできない。
「クッパタイム」のイベント
  • 記念撮影
  • クッパショップ
  • 橋を壊す
マップ内3か所の木製の橋を破壊し、3ターンの間「クッパマス」だらけの橋を代わりに架けてしまう。橋に仕掛けたカプセルは元に戻ると消滅されている。

ゴーゴーマウンテン

スタート地点からの頂上まで伸びる一本道をひたすら登る、分岐点が全くないボードマップ。「パーティツアー」では頂上にいる仙人の格好をしたノコノコせんにんのもとへたどり着くとコインと交換でスターを1つ入手できる。スターとの交換に必要なコインの枚数は最初は10コインだが、誰かがここでスターを入手するたびに10コイン→20コイン→30コイン→40コインと値上がりする。ただし、40コインの次は10コインに戻る。頂上にたどり着いた後はスターを入手した・しないにかかわらず、スタート地点に戻され、再び頂上を目指すこととなる。「デュエルツアー」では100コイン以上持った状態で、先に頂上に到着したプレイヤーの勝ち。100コイン未満で頂上に到着するとスタート地点に戻されてしまうが、この時サイコロブロックを叩き出た数と同じ枚数のコインがもらえる。マップのモチーフは中華人民共和国世界遺産黄山と思われる。

  • マップ左下にある「ハプニングマス」に止まると、2つある「はなびロケット」のうちどちらかを使って上の方のマスへ移動することができる。ただし、失敗してスタート地点の近くに戻されることもある。
  • マップの2か所にはスターの描かれたドラがあり、その横にある「ハプニングマス」に止まるとノコノコせんにんが現れ、スターとの交換に必要なコイン数を変えてもらえる。ドラの上に表示されている現在のスターとの交換に必要なコインの数が、スロットのドラムのように回転しはじめ、プレイヤーがドラを叩くと回転が止まり、その止まった数字に変更される。ドラを叩いた後は、ノコノコせんにんから少しコインをもらえる。
  • マップ中央のの横にある「ハプニングマス」に止まると、ノコノコせんにんが現れ「カンフーキャッチ」というイベントが始まる。滝の両側の足場をジャンプで跳びながら、滝に流れてくるコインを手に入れる。ただし、障害物のに当たると少しの間動けなくなる。制限時間は10秒で、流れてくるコインをすべて手に入れると、ノコノコせんにんからご褒美にスターをゲットできる。
  • マップの左上にあるハプニングマスに止まると、「ファイアロック」というイベントが始まる。目の前で炎が燃えさかるクッパのような顔のに向かってAボタンを連打してうちわを仰ぎ、その炎を消す。10秒の制限時間内に完全に火を消すと、その像の中から「スター」「コイン」「ノコノコせんにんのブランドTシャツ(ハズレ)」のうちいずれか1つがランダムで手に入る。
  • マップ右上のの頭の像のの上にあるハプニングマスに止まると、の中へ吸い込まれて、スタート地点へ吹き飛ばされてしまう。
「クッパタイム」のイベント
  • 記念撮影
  • クッパショップ
  • 橋を壊す
3ヶ所ある橋の1ヶ所を壊し、1ターンだけ通行止めになる(壊れた橋の前のマスで強制停止となる)。
  • プレイヤーを落とす
「鈍った体の運動」と称して、地面を揺らしてプレイヤー全員を1つ下の階層のマスへ落としてしまう。

ハラハラさばく

ピラミッドや遺跡が建ち並ぶ砂漠のボードマップ。「パーティツアー」では最初からプレイヤー全員がスターを1人5つ持った状態でスタートする。マップ上に4か所ある「ワンワンハウス」で10コイン払うとサイコロブロックを1つ、20コイン払うとサイコロブロックを2つ叩き、そこから出た目だけワンワンに乗って進む。また、マップ左上の「ワンワンハウス」で10コイン払うとサイコロブロックを3つ叩き、そこから出た目だけ赤いワンワンに乗ることができる。ワンワンに乗って移動中に他のプレイヤーのいるマスを通過すると、そのプレイヤーからスターを1つ奪うことができる。なお、ワンワンに乗るとその時の残りの移動するマス数はリセットされ、ワンワンに乗っている間はライバルの「キャラマーク」を通過してもイベントが発生することなく進むことができる。また、ワンワンに乗って移動を終えた後はそのマスに止まることとなる。「デュエルツアー」ではワンワンを使って、マップ上のどこかにいるボロドーからスターを取り戻し、クッパスフィンクスのいる場所にスターを届けたプレイヤーの勝ち。マップのモチーフはエジプト・アラブ共和国の砂漠地帯と思われる。

  • マップ左側と右側にはありじごくがあり、その上に2つずつある「ハプニングマス」に止まると、そのありじごく上のマスにいたプレイヤーは全員ありじごくに吸い込まれ、反対側のありじごくの手前のマスへ移動させられる。
  • マップ右側にある「ハプニングマス」に止まると、「コブラたたき」というゲームが始まる。15秒の制限時間、3つあるの中から出てくるコブラハンマーで叩く。ただし、コブラに混じって出てくるチョロプーを叩いてしまうとその場でゲーム終了となる。終了時にコブラを叩いた数と同じ枚数のコインがもらえる。「チームバトル」では、出てくるコブラ全てを叩くとスターが1つもらえる。
  • マップ左下のオアシスの前にある「ハプニングマス」に止まると、オアシスを泳いでコインを回収するゲームが始まる。丸いの中で次々と降ってくるコイン・コイン袋を集める。ただし、一緒に泳ぐ2匹のワニに噛み付かれると手に入れたコインを数枚落としてしまう。また、降ってきたコイン・コイン袋は水面に着いてから数秒経過すると消える。制限時間は15秒で、コイン袋は2つ、コインは20枚降ってくる。終了時、手に入れた分だけコインをもらえる。
  • マップの左側のクッパスフィンクスの前にある「ハプニングマス」に止まると、クッパスフィンクスの呪いにより、以下のイベントの内いずれか1つが発生する。「デュエルツアー」では通過イベントで、スターを持っていない際に発生する。
    • 全員の持っているコインが平均化され、同じ枚数になる[18]
    • 次のターンが終了するまでの間、ワンワンに払うコイン数が5コインになる。
    • 次のターンが終了するまでの間、全ての「プラスマス」と「マイナスマス」が入れ替わる。
  • マップの左側にバッタンが片方の道をふさいでいる分岐点がある。バッタンがふさいでいるルートを進みたい場合は、バッタンに10コイン払わなければならない。ちなみに、ワンワンに乗っている間はバッタンがふさいでいるルートは通ることができない。
「クッパタイム」のイベント
  • 記念撮影
  • クッパショップ
  • スターを奪う
1位のプレイヤー・チームが持っているスター1つをクッパが奪う。奪ったスターはミニクッパに預けられており、ワンワンを使うことで奪還できる(奪い次第、ミニクッパは撤退する)。
  • 橋を壊す
砂嵐をおこして、マップ中央の2つの橋を破壊する(3ターンの間、ありじごくを使わない限りマップが2つに分断となる。またその時橋の上にいた場合スタート地点に戻される)。

キラキラシティ

ネオンが光り輝く夜の大都会のボードマップ。「パーティツアー」ではマップ上に設置される3つの宝箱のうち、いずれか1つに入っているスターを探す。宝箱の場所を通る時に、その宝箱を守っているミニクッパに10コインを支払うことで中身を入手できる。中身は「スター」「20コイン」「ボムへい(スタート地点へ飛ばされる)」のいずれかだが、中に何が入っているかは開けてみないとわからない。また、誰かが宝箱からスターを入手するたびに、新しく3つの宝箱が設置される。「デュエルツアー」ではマップ上に設置された8個の宝箱から、同様の方法でスターを3つ先に手に入れたプレイヤーの勝ち。ここでの宝箱の中身は「スター」か「ボムへい(スタート地点へ飛ばされる)」の2種類。ただし、誰かが宝箱を開けるたびに、宝箱を開ける際に必要なコイン数が5コインずつ増えていく。マップのモチーフはアメリカ合衆国ニューヨークと思われる。

  • マップの左下を通過するときに、ヘイホー射撃をさせてもらえる。左右に移動してくるミニクッパのを撃つが、キノじいの的も混じって移動していて、間違えて撃つとその時点で即終了し、コインは全くもらえない。制限時間は10秒で、ミニクッパの的を撃った回数のコインがもらえる[19]。なお、制限時間の間に全部でミニクッパの的は15回、キノじいの的は3回出てくる。
  • マップの右下を通過するときに、ヘイホーに野球をさせてもらえる。前にある機械から出てくるボールバットで打ち返す。ただし、出てくるボールの速さは一定ではない。制限時間は10秒で、全部で5回ボールが出てきて、打ち返した回数によってもらえるコインの数が決まる[20]
  • マップの中央付近にある分岐点では、ミニクッパが片方の道を塞いでいて[21]、10コインを払わないと通してもらえない。
  • マップ中央にあるハプニングマスに止まると、ヘイホーに「えあわせパズル」というイベントをさせてもらえる。9枚あるパネルをめくっていき、同じ絵が描かれているパネルを揃える。パネルは、緑のコウラ・赤のコウラ・ファイアフラワープクプクヨッシーのタマゴ・雲の内4種類が描かれているものがそれぞれ2枚と、クッパの顔が描かれているものが1枚あり、このイベントが始まる前に一瞬だけパネルに描かれている絵が見えて、これをヒントとしてパネルをめくる。パネルを選ぶ制限時間は30秒で、多くのパネルを揃えるほどもらえるコインの数が増える。1枚当てる度に5コイン獲得(右記時を除く)で、パーフェクトでスター1枚獲得だが、クッパマークを当てると10コイン没収。間違えるかクッパマークを出すかクッパマーク以外全てを当てると終了になる。
  • マップの上側にスペースシャトルが置いてある「キノコうちゅうきち」があり、その横にあるハプニングマスに止まると、イベントが発生する。ポンプを何度も押して、スペースシャトルに燃料を補給する。Aボタンでポンプを押せるが、連打すると効率よく燃料を補給できない。制限時間は10秒で、その後にそのプレイヤーはパイロットとしてスペースシャトルに乗って、スペースシャトルが打ち上げられる。そして、スペースシャトルの上にはコイン・コイン袋があり、打ち上げられた高さの分までのコインを手に入れられる。さらにコイン袋の上にはスターが存在するが、一人ではスターを取ることは不可能。
  • マップのやや左側とマップ右側にあるハプニングマスに止まると、UFO宇宙人が現れて、全ての宝箱の位置をランダムに入れ替えてしまう。デュエルツアーでは止まるともう一方のハプニングマスに連れていかれる。
「クッパタイム」のイベント
  • 記念撮影
  • クッパショップ
  • ズタープレゼント
宝箱の1つの中身をズターに変える。
  • アイテム没収
プレイヤー全員から10コイン、もしくはプレイヤー1人からスターを奪い、宝箱に入れる。

ドキドキヴィレッジ

チューリップ畑が広がり風車が建ち並ぶ、のどかな村のボードマップ。「パーティツアー」ではマップ上のあちこちにある風車の前を通る際に、その風車にコインを入れることができる。最も多くのコインを入れているプレイヤーがその風車の「オーナー」となり、同時にその風車に収められているスターを得ることができる。ただし、他の誰かが「オーナー」より1枚でも多くのコインを入れると、風車の「オーナー」がそのプレイヤーに代わり、前オーナーが持つスターもそのプレイヤーのものとなる。なお、マップ上にはスター1つの風車が4つ、スター2つの風車が2つ、スター3つの風車が1つ設置されている。「デュエルツアー」では壊れた7つの風車のうちいずれか3つを先に修理したプレイヤーの勝ちで、風車の前で一定枚数のコインを払うことで風車を修理することができる。風車によって修理代が異なり、小さい風車は20コイン、普通の風車は30コイン、大きい風車は50コインが必要となる[22]。マップのモチーフはオランダ王国と思われる。

  • マップの3か所の分岐点では2方向にが並んでいて、どちらかの方向の花が咲いている。そして、プレイヤーがこの分岐点に来たときは咲いている花の上を通り、その方向に進むことになる。そして、プレイヤーが通る度に咲いている花は閉じて、閉じている花は咲き、進む方向が変わるようになっている。
  • マップの右上を通過するときに、10コインを払って「フラワーパラセイル」というイベントをすることができる。その場所から回転しながら飛ぶ花に乗って、別の場所へ移動できる。
  • マップの上側にあるハプニングマスに止まると、「はっぱトランポリン」というイベントがプレイできる。の形をしたトランポリンの上で、ジャンプやヒップドロップをして、トランポリンの横の大きな花から飛んでくる綿毛の付いたコイン・コイン袋を集める。制限時間は10秒で、この間にコインは10枚、コイン袋(5コイン分)は2つ出てくる。パーフェクトで50コイン計70コイン入手できる。
  • マップのやや下側にあるハプニングマスに止まると「ノコノコぼくじょう」という、柵の中にいる10匹の小屋に戻すイベントが始まる。制限時間は10秒で、戻した数の羊の分のコインがもらえる[23]
「クッパタイム」のイベント
  • 記念撮影
  • クッパショップ
  • 風車を壊す
どこかの風車を破壊し、コインの状態を白紙に戻してしまう。
  • コインを盗む
どこかの風車から、コインを数枚奪う。

グラグラキングダム

「デュエルツアー」をクリアすると「パーティモード」で遊べるようになる、溶岩の海に浮かぶ4つの島で構成されたボードマップ。「パーティツアー」でのスターの入手条件は「ウキウキタウン」と同様で、マップ上に設置されているスターの場所にたどりつき20コインと交換でスターを1つ入手する。マップは4つの島に分かれており、「クッパタイム」(デュエルツアーでは一部のハプニングマスに止まる)でクッパがスターのある島を溶岩の海に沈めてしまう。このとき沈んだ島にいたプレイヤーは手持ちのコインが半分減少してスタート地点へ戻されてしまい、同時にスターの場所も変わってしまう。スタート地点から橋が掛かっているのは最初は下の島だが、掛かっている島が沈む度にスタート地点から掛かっている橋の向きが変わる。「デュエルツアー」では同様の方法でスターを1つ手に入れて、ミニゲーム「けっせん!クッパタワー」をプレイし、先に勝ったキャラクターの勝ち。途中で敗北した場合、次にプレイするキャラクターがその階からスタートする。負けるとスターを1つ没収され、もう一度スターを手に入れてから、真ん中の島に行かなければならない。マップのモチーフは火山地帯と思われる。

  • それぞれの島に大砲が1つずつあり、その横にある「ハプニングマス」に止まると、ミニクッパがマスの下から突然現れ、マスに止まったプレイヤーを大砲で別の島のマスに飛ばしてしまう。
  • 下の島にある「ハプニングマス」に止まると、「あちあちポールわたり」というイベントが発生する。3回連続で2つあるポールのうち正解のポールを渡ればスターを1つ獲得できるが、不正解のポールを選ぶと溶岩に落ちてコインを10枚失う。チームプレイの場合は1度失敗しても、もう1人が挑戦できる。
  • 上の島に2つある「ハプニングマス」に止まると、ミニクッパとの押し相撲が始まる。小さく狭い円のステージにそのプレイヤーとミニクッパが乗り、Aボタンを連打してミニクッパを押し溶岩の海に突き落とす。制限時間は10秒で、ミニクッパに落とされると10コイン失い、ミニクッパを落とすと20コインをもらえる。チームプレイの場合は1度失敗しても、もう1人が挑戦できる。
  • 右の島にある「ハプニングマス」に止まると、クッパ型の火炎放射器が作動し周囲のマスにいるプレイヤーに炎を放つ。燃やされたプレイヤーは10コイン失う。
  • 左の島にある「ハプニングマス」に止まると、「クッパコースター」に乗ってコインを集めるイベントが始まる。イベント終了後は特定のマスに降ろされる。
「クッパタイム」のイベント
  • 島を沈没
上記の通り。

なお、このマップの「クッパタイム」は上記の「島を沈没させる」のみで、他のものは一切登場しない。

ミニゲーム

今作のミニゲームは次の12ジャンルに分けられており、全部で88種類収録されている。また、前作までと同様に5種類の「ミニゲームパック」でミニゲームが振り分けられている。

以下では、ミニゲームツアーのフリープレイオーシャンで表示されるリストの順に記載する。なお、ミニゲーム名の末尾に※がついているものは「ボーナスミニゲーム」であり、4にんよう・1vs3・2vs2それぞれに1つずつ用意されている。また、一部のミニゲームでは最高記録が保存されるものがあり(COMが出した最高記録は保存されない)、それについては「スタッフベストきろく」を記述する。ちなみに、スタッフベストきろくは開発スタッフが出した記録であり、ツアーマイレージポイントで「スタッフベストきろく」を購入すると、ツアーコレクションの「たびのきろく」で開発スタッフのミニゲームの最高記録を見ることができる。

4にんようミニゲーム

4人で競うミニゲーム。全部で13種類あり、パーティツアーでは勝利したプレイヤー全員が10コインもらえる。「4にんでミニゲーム」と表記されることもある。

あつめておんぷ!
空から降ってくる全5種類の音符マークを集めるミニゲーム。制限時間は30秒で、最初に5種類全てを集めたプレイヤーの勝ちとなるが、勝負がつかない場合は引き分けとなる。
すいちゅうファイト
空中に浮いた水の球体の中で、相手をパンチで攻撃し水の球体から外に追い出すミニゲーム。制限時間は60秒で、最後まで生き残ったプレイヤーの勝ちだが、勝負がつかない場合はそこで引き分けとなる。
ハードルジャンプ!〈100〉
ベルトコンベアの上を走りながら、奥から流れてくるハードルをジャンプで飛び越えるミニゲーム。ハードルは、普通のハードルと電気の流れるハードルの2種類があり、電気のハードルは触れると少しの間動けなくなってしまう。ベルトコンベアーから落下したプレイヤーはリタイアとなり、30秒の制限時間内に最後まで生き残ると勝ちだが、全員がベルトコンベアーから落下した場合は引き分けとなる。デカスロンキャッスルでは時間が60秒(残り時間は非表示)になり、画面4隅に生き残り時間が表示される。
マリオパーティ100 ミニゲームコレクション』ではBGMが前作『マリオパーティ6』の「あっちへこっちへ」に変更されている。
のぼってタワー
スタッフベストきろく : 0'39"53
タワーのらせん状の階段を上り、頂上のゴールを目指すミニゲーム。途中にトゲゾーこうら・落とし穴・飛び出す壁といった、さまざまなトラップがしかけられている。制限時間は5分で、先にゴールしたプレイヤーの勝ちだが、勝負がつかない場合は引き分けとなる。
たたいてコインサイコロ※
0~3の目が出るサイコロブロックを何度も叩き、コインを稼ぐボーナスミニゲーム。サイコロブロックを止めると、出た目と同じ枚数のコインがもらえる。制限時間は20秒。勝敗はなく、ボードゲームでプレイする際は集めたコインをそのままもらえる。
スノーボードでダウンヒル
スタッフベストきろく : 0'26"51
スノーボードでレースをするミニゲーム。途中で障害物のフェンスが左右交互に設置されている。制限時間は5分で、一番先にゴールに着いたプレイヤーの勝ちだが、勝敗がつかない場合は引き分けとなる。
パラパラえほん
絵本のページをめくり、画面中央の見本と同じページを探し出しAボタンを押すミニゲーム。先に見本のページを見つけると1ポイント獲得となり、3ポイント獲得したプレイヤーの勝ちだが、プレイヤー全員が3ポイントを先取りした場合はそこで引き分けとなる。絵本のパターンは何種類かある。余談だが、このミニゲームの背景にある時計は、ゲームキューブないしWii本体の時計機能の現在時刻に合わせて動いている。
ぬけだせ!おばけやしき
暗い廊下が入り組んだお化け屋敷を奥へ進み、早く脱出するミニゲーム。あかテレサが出現したり、が開いて通路をふさぐ場所は通れない。制限時間はなく、一番先にゴールに着いたプレイヤーの勝ち。
あつめてハチミツ
ハチに注意しながら、頭上の巣から落ちてくるハチミツを手持ちのつぼで集めるミニゲーム。ハチの巣が振動すると、巣から大量のハチが飛び出してくる前触れであり、ハチが巣から飛び出してきた瞬間にその場でしゃがみ続けないと、ハチに襲われ少しの間動けなくなる。制限時間は30秒で、一番多くハチミツを集めたプレイヤーの勝ちだが、プレイヤー全員のハチミツが0の場合はそこで引き分けとなる。
おおぞらターゲット
空中に設置された得点の描かれたにぶつかり、得点を競うミニゲーム。的は、5・10・30・50の4種類あり、クッパの的に触れると、それまでの得点が「0」となる。終了時に一番得点が高いプレイヤーの勝ちとなるが、プレイヤー全員の得点が0の場合は引き分けとなる。
れんだでサンボ〈100、スーパースターズ〉
スタッフベストきろく : 0'03"46
Aボタンの連打でハンマーを振り、サンボの体を全て弾き飛ばすミニゲーム。サンボの体を5回たたくと体1つ分を弾き飛ばすことができる。制限時間は5分で、先にサンボを全部弾き飛ばしたプレイヤーの勝ちだが、勝敗がつかない場合は引き分けとなる。なお、サンボは13段あり、合計65回ボタンを連打することで全ての胴体を弾き飛ばせる。
『マリオパーティ100 ミニゲームコレクション』では体1つを弾き飛ばすのにたたく回数が3回になっている。『マリオパーティ100 ミニゲームコレクション』『マリオパーティスーパースターズ』ではカウントダウンを行ってからスタートする。
ビリビリサバイバル
5匹のドッスンが発生させる電撃をジャンプしてひたすら避けるミニゲーム。電撃はステージを横切るように流れていき、電撃に触れたプレイヤーはリタイアとなる。制限時間は30秒で、最後まで生き残ると勝ちだが、プレイヤー全員が電撃に触れた場合はそこで引き分けとなる。デカスロンキャッスルでは制限時間が60秒(残り時間は画面下中央に表示)になり、画面4隅に生き残り時間が表示される。
バギーグランプリ
スタッフベストきろく : 0'24"63
バギーに乗って、「」形のサーキットを5周走るミニゲーム。制限時間は5分で、一番先にコースを5周したプレイヤーの勝ちとなるが、勝負がつかない場合は引き分けとなる。

4にんようマイクミニゲーム

マイクを1人ずつ順番に使いプレイするミニゲーム。全部で5種類ある。これらのミニゲームは「フリープレイオーシャン」で最初からプレイ可能。

マイクでフーフーフー〈100〉
1人ずつ順番に「フー」と言って風船に空気を入れるミニゲーム。一度に5回まで空気を入れることができ、5回空気を入れるか「やめる」と言うと次の人の番になる[24]。空気を入れる制限時間は15秒。風船は一定回数空気を入れると割れてしまい、自分の番の後の次の人が風船を割ると勝ちとなる。負けた側は風船の大爆発で吹き飛ばされる。何回空気をいれると風船が割れるかは毎回ランダムに決まるため、ほぼ運任せのミニゲームである。
『マリオパーティ100 ミニゲームコレクション』では制限時間が7秒に短縮されている。また、風船が割れた時に負けとなるプレイヤーは1人ずつに変更されているため、風船が3回割れるまでゲームは終了しない。
マイクでストップ
クリボーに指示された時間ちょうどに、「ストップ」と言ってストップウォッチを止めるミニゲーム。指示される時間は7~11秒の1秒刻みの間で、指示される時間は1人ずつ異なる。また、ストップウォッチはカウントされてから約3秒後にタイマーの表示が隠れてしまう。指示された時間に一番近いタイムでストップウォッチを止めたプレイヤーの勝ちだが、プレイヤー全員の得点が0の場合は引き分けとなる。
マイクでまとあて〈100〉
1人ずつ順番に、「プッ」と言って吹き矢を放ち、前方に並ぶを狙うミニゲーム。奥から順に50・30・20・10と数字が描かれた4つの的が左右に動いており、吹き矢が当たった的の数字が自分の得点となる。制限時間は1人につき15秒で、5回まで吹き矢を放つことができる。合計得点が一番高いプレイヤーの勝ちだが、プレイヤー全員の得点が0の場合は引き分けとなる。
マイクでサーキット
に乗って「みぎ」「ひだり」と指示を出し、燃料タンクを取りながらゴールを目指すミニゲーム。バギーの残りの燃料は画面に表示され、燃料タンクを取ると増え、完全に燃料がなくなるとバギーが止まる。また、「キノコ」と言うと一度だけ加速できる。なお、油がこぼれている所を通ると、少しの間スピードダウンする。制限時間はなく、ゴールしたプレイヤー全員の勝ち。ただし、誰もゴールできなかった場合は進んだ距離が一番長いプレイヤーの勝ちとなる。
マイクでねらいうち
1人ずつ順番に、窓を横切るあかテレサを打つミニゲーム。窓には1~9の数字が表示されており、数字をマイクで言うと、その数字の窓に弾が発射される。あかテレサに弾を当てると+1ポイント、を付けているあかテレサに弾を当てると+3ポイント。制限時間は1人につき20秒で、一番多く得点したプレイヤーの勝ち。

1vs3ミニゲーム

1人側と3人側に分かれて競うミニゲーム。全部で9種類ある。「パーティツアー」では、勝利した方のプレイヤー全員が10コインもらえる。

おとしてボムへい
1人側は3人側のいる下のステージにボムへいを落とし、3人側は下のステージでボムへいの爆発に触れないように逃げるミニゲーム。ボムへいはステージの上を流れるコンテナの中に入っていて、1人側はこのコンテナの上でヒップドロップをすると、中に入っているボムへいをステージへ落とすことができる。3人側はボムへいの爆発に触れるとリタイア。また、3人側のいるステージにはトゲのトラップが3つ設置されており、これに触れてもリタイアとなる。制限時間は30秒で、3人側が全員リタイアすると1人側の勝ちとなり、3人側は最後まで誰か1人でも生き残っていると勝ちとなる。
よけて!ウォーターボール
3人側は丸いステージの外側からを撃ち、1人側は丸いステージ内を逃げ回るミニゲーム。3人側は別のプレイヤーが撃った水の玉に当たると、少しの間動けなくなる。制限時間は30秒で、1人側が逃げ切ると1人側の勝ち、1人側が水の玉に当たると3人側の勝ち。
たいほうでねらって!
1人側は風船が3つ付いた乗り物に乗って海上を飛び、3人側はの上から1人側の乗り物に付いた風船を狙い大砲で弾を撃つミニゲーム。弾が風船に当たると割れ、3つ全ての風船を割られると、1人側は乗り物ごとへ落下し負けとなる。制限時間は30秒で、最後まで逃げ切ると1人側の勝ち、1人側の風船を全て割ると3人側の勝ち。
デンジャラスマシーン
1人側は大小2つのトゲの付いたマシーンを操り、3人側はマシーンから逃げるミニゲーム。3人側は小さいマシーンに触れると一瞬動けなくなり、大きいマシーンに触れるとリタイアとなる。制限時間は30秒で、3人側が全員リタイアすると1人側の勝ちとなり、3人側は最後まで誰か1人でも逃げ切ると勝ちとなる。
ドカドカウォーズ
1人側は大きいマシーン、3人側は小さいマシーンに乗り、弾を撃ち合うミニゲーム。1人側は玉を10回、3人側は3回撃たれるとリタイアとなる。制限時間はなく、3人側を全員倒すと1人側の勝ち、1人側を倒すと3人側の勝ち。
くらやみおいかけっこ
1人側はライトを持って3人側を追いかけ、3人側はライトの灯りから逃げるミニゲーム。1人側のライトの灯りに当たったプレイヤーはプロペラヘイホーに捕まりリタイアとなる。制限時間は30秒で、3人側が全員リタイアすると1人側の勝ちとなり、3人側は最後まで誰か1人でも生き残っていると勝ちとなる。
いそいでコインチャレンジ ※
ボーナスミニゲーム。1人側は5つの指定されたボタンを左から順に押し、3人側は指示されたボタンを1つずつ押すとコインが1度に3枚ずつ手に入る。指示と違うボタンを押すと、ボムへいに攻撃されしばらく操作ができなくなる。制限時間は30秒。勝敗はなく、ボードゲームでプレイする際は手に入れたコインがそのままもらえる。
さがせほうせき
1人側は大きいつるはし、3人側は小さいつるはしを使って、ステージにあるを砕いて宝石を探すミニゲーム。岩は全部で37個あり、大きいつるはしで1回、小さいつるはしで3回叩くと岩を砕けられる。赤い宝石を見つけると+1ポイント、青い宝石を見つけると+3ポイント。制限時間は30秒で、より多く得点した方の勝ちだが、同点で終了した場合は引き分けとなる。
グルグルホッピング〈100、スーパースターズ〉
1人側はが多く開いているステージを時計回りか反時計回りに回転させ、3人側はそのステージの上でホッピングに乗りながら穴に落ちないように生き残るミニゲーム。3人側は穴に落ちてしまうとリタイアとなる。制限時間は30秒で、3人側が全員リタイアすると1人側の勝ちとなり、3人側は最後まで誰か1人でも生き残ると勝ちとなる。

1vs3マイクミニゲーム

1人側はマイクで、3人側はコントローラで操作し、1対3で競うミニゲーム。全部で5種類ある。これらのミニゲームは「フリープレイオーシャン」で最初からプレイ可能。ただし、CPUは1人側になることはできない。

マイクでアタック
1人側は仲間のキャラクターに指示を出して攻撃し、3人側はステージの上で攻撃をよけるミニゲーム。1人側は「キラー」と言うとステージ内にキラーを2匹発射することができ、「ワンワン」でステージ上にワンワンを突進させることができる。また、「ヘイホー」でステージの回転方向を逆にできる。3人側はキラーやワンワンに触れたり、ステージから落下するとリタイアとなる。ただし、キラーは踏むと倒すことが可能。制限時間は30秒で、3人側が全員リタイアすると1人側の勝ち、最後まで誰か1人でも生き残ると3人側の勝ち。
マイクでパンチロボ
1人側はロボットを動かして3人側を攻撃し、3人側は1人側の攻撃をよけながら床の16枚のパネル全てをヒップドロップでめくるミニゲーム。1人側のロボットは「ひだり」で左手のパンチ、「みぎ」で右手のパンチを繰り出せ、「ワンツー」で左腕・右腕で連続パンチを繰り出せる。また、「ローリング」で両腕を伸ばして180°回転、「ロケットパンチ」で両腕の手の部分をロケットのように発射できる。3人側はロボットに触れると弾き飛ばされリタイアとなる。制限時間はなく、3人側を全員リタイアさせると1人側の勝ち、全てのパネルをめくれると3人側の勝ち。
マイクですいぞくかん
1人側は3人側のいる水中にキャラクターを呼び出し、3人側は水中でキャラクターに触れないようによけるミニゲーム。1人側は「プクプク」「ゲッソー」「ジュゲム」「ホージロー」でそのキャラクターを水中に呼び出すことができ、3人側はこれらのキャラクターやジュゲムが落とすパイポに触れるとリタイアとなる。制限時間は30秒で、3人側が全員リタイアすると1人側の勝ちとなり、3人側は最後まで誰か1人でも生き残っていると勝ちとなる。ちなみに「クリボー」と言うと、奥にいるクリボーが反応するが、対戦には影響しない。
マイクでアップダウン
3人側は『New スーパーマリオブラザーズ』に出てくるような平たいキノコの形の足場の上で、左右から飛んでくるキラーをかわし、1人側は3人側のいる足場を上下に移動させるミニゲーム。1人側は「うえ」「した」でステージの動く方向を指示できる。また、キラーは上から踏むと倒すことが出来る。制限時間は30秒で、3人側が全員リタイアすると1人側の勝ち、最後まで誰か1人でも生き残ると3人側の勝ち。
マイクでドッスン
1人側はマイクで指定した足場にドッスンを落下させ、3人側はドッスンに潰されないようによけるミニゲーム。1人側は、「1」「2」「3」と指示を出すと、指示した数字が描かれた足場にドッスンを落下させることができ、「まる」「しかく」と指示を出すと、指示した形の足場にドッスンを落下させることができる。色の指示も可能[25]。足場はマグマの上に9つ設置されており、3人側はドッスンに踏み潰されたりマグマに落ちるとリタイアとなる。制限時間は30秒で、3人側が全員リタイアすると1人側の勝ちとなり、3人側は最後まで誰か1人でも生き残っていると勝ちとなる。

2vs2ミニゲーム

2人一組に分かれて相手チームと競うミニゲーム。全部で12種類ある。「パーティツアー」では、勝利したチームのプレイヤーがそれぞれ10コインずつもらえる。

おはなばたけレース
スタッフベストきろく : 0'19"45
チームでトンボのような形をした乗り物に乗って、タンポポをよけながらゴールを目指すミニゲーム。タンポポの茎にぶつかると少しの間動けなくなる。制限時間は5分で[26]、先にゴールについたチームの勝ちだが、制限時間までにどちらのチームもゴールできなかった場合は引き分けとなる。
どたばたチェンジパネル
ステージにある16枚のパネルにヒップドロップをして、自分のチームの色に変えるミニゲーム。パネルの色は赤と青の2種類あり、ヒップドロップで踏むたびにそのパネルの色が入れ替わる。なお、ステージから落ちてしまうと、プロペラヘイホーに助けてもらえるが、ステージに復帰するまではタイムロスとなる。30秒の制限時間終了時に、自分のチームカラーのパネルが相手のチームカラーのパネルより1枚でも多ければ勝ちとなるが、どちらのパネルの色も同じ枚数の場合はそこで引き分けとなる。
はこんでバッテリー
スタッフベストきろく : 0'32"53
1つのバッテリーをチーム2人で持って、迷路のような通路を抜けてゴールまで運ぶミニゲーム。バッテリーが細長い形状のため、壁に引っ掛からないように進むルートを考える必要がある。制限時間は5分で[26]、先にゴールしたチームの勝ちだが、制限時間までにどちらのチームもゴールできなかった場合は引き分けとなる。
みつけてカード
ステージにあるカードの中から、前のに映っている絵と同じ絵が描かれているカードを2枚探すミニゲーム。鏡に映っている絵と同じ絵が描かれているカードを、先に2枚ヒップドロップしたチームが1ポイント獲得となる。制限時間は1ラウンドにつき10秒で、3ポイント獲得したチームの勝ちだが、5ラウンド行いどちらのチームも3ポイント未満だった場合はそこで引き分けとなる。
とどけてベジタブル
に生えている野菜を引きぬき、トラックに運ぶミニゲーム。畑にはニンジンダイコンジャガイモの3種類の野菜が植えてある。制限時間は30秒で、相手チームより先にそれぞれ2つずつトラックに積むと勝ちだが、勝負がつかない場合はそこで引き分けとなる。なお、畑には実のなっていないハズレの野菜も植えられている。
ヘンテコマシーン
スタッフベストきろく : 0'33"00
変わった動きをするマシーンを2人で操作しゴールを目指すミニゲーム。パートナーと交互に表示されるボタンを押すとマシーンの足が動き[27]、合計4回ボタンを押すたびにマシーンが一歩前進する。制限時間は5分で[26]、先にゴールしたチームの勝ちだが、制限時間までにどちらのチームもゴールできなかった場合はそこで引き分けとなる。
はばたけ!メカパタパタ
2人で「メカパタパタ」に乗り、10秒間Aボタンを連打してより高く羽ばたくミニゲーム。より高く飛んだチームの勝ちだが、どちらのチームも0mの場合は引き分けとなる。
おして!たまころがし〈100〉
スタッフベストきろく : 0'36"60
チームで協力して、をゴールまで転がすミニゲーム。コース上には障害物のが設置されているほか、バッタンチョロプーがいる。制限時間は5分で[26]、先にゴールへ玉を運んだチームの勝ちだが、制限時間までにどちらのチームもゴールできなかった場合は引き分けとなる。
ねらってパックン
2人で協力して、17個ある土管から出てくるパックンフラワーに弾を当てて退治するミニゲーム。1ラウンドの制限時間は10秒で、相手チームより先に全てのパックンフラワーを退治すると1ポイント獲得となり[28]、3ポイント先取したチームの勝ちだが、5ラウンド行いどちらのチームも3ポイント未満の場合は引き分けとなる。なお、パックンフラワーの他に混じって現れる爆弾に弾を当てると、パックンフラワーの数が増えてしまう。
ふたりでコインキャッチ※
2人で1つの箱を持って、上から落ちてくるコインを集めるボーナスミニゲーム。コインは箱でキャッチするか直接拾うことで入手できる。また、たまにコイン袋(コイン5枚分)も落ちてくることがある。制限時間は30秒。「パーティツアー」ではチームで手に入れたコイン数を2人それぞれがもらうことができる。
あわせてピース
ステージに落ちている2枚のピースを拾って奥の台にはめこみ、お手本と同じ形をつくるミニゲーム。制限時間は1ラウンドにつき20秒で、先に正しく2枚のピースを合わせたチームが1ポイント獲得となり[29]、3ポイント先取したチームの勝ちだが、5ラウンド行いどちらのチームも3ポイント未満の場合はそこで引き分けとなる。
ハナチャンをすくえ!
チームで協力して弾を撃って道をふさぐガサゴソを退治し、一番奥にいる成虫のハナチャンを助けだすミニゲーム。全部で4エリアあり、全てのガサゴソを退治すると次のエリアへ進むことができる。制限時間はなく、先にハナチャンのいる所へたどり着いたチームの勝ち。

バトルミニゲーム

4人で競うミニゲーム。全部で5種類ある。開始時に5・10・20・30・50コインの中からルーレットで決まったコインを、各プレイヤーから集められる。プレイするミニゲームは、前作と同様に表示された3つのミニゲームの中から、4人で多数決で決定する。ただし、2つのミニゲームが2人ずつ選ばれた場合は、誰も選んでいないミニゲームが開始される。

ヘリでふうせんわり
ヘリコプターに乗り、ステージに浮かぶ風船を割るミニゲーム。風船はヘリコプターと接触すると割れ、風船を割ると1つにつき+1ポイント、中には3つセットになった風船もあり、これを割ると+3ポイントとなる。またステージ内にはキラーが飛び交っており、キラーにぶつかると弾き飛ばされる。制限時間は45秒で、割った風船の数が一番多いプレイヤーの勝ちだが、勝負がつかない場合は引き分けとなる。
チョロプーのリベンジ〈100、スーパースターズ〉
ハンマーを持った チョロプーに攻撃されないように気をつけながら、長い時間地面のから顔を出し続けるミニゲーム。各プレイヤーの顔を出した時間の合計が0.01秒単位で画面に表示され、30秒の制限時間で穴から顔を出していた時間の合計が最も長いプレイヤーの勝ちだが、勝負かつかなかった場合は引き分けとなる。負けた側はチョロプーに追いかけられる。なお、チョロプーに叩かれてしまうと少しの間動けなくなる。余談だが、全員が全く同じタイムでゲームが終了すると結果発表時にチョロプーが現れない。また、全員が顔を1度も出さずにゲームが終了すると結果発表時に全員がチョロプーに追いかけられる。
3まいえらんで〈100〉
1~13までのいずれかの数字が描かれた計13枚のカードを4人で順番に1枚ずつ引いていくミニゲーム。カードを選ぶ制限時間は1回につき10秒で、制限時間内にカードを選ばなかった場合は、そのときに選択していたカードに決定される。プレイヤー全員が3枚ずつカードを引いた時点でゲーム終了となり、引いた3枚のカードに描かれている数字の合計が最も大きいプレイヤーの勝ち。カードは裏向きに伏せられており見た目でカードの数字が判断できないため、ほぼ運で勝敗が決まるミニゲームである。
とべとべハンググライダー
スタッフベストきろく : 110.63m
ハンググライダーに乗って、できるだけ遠くまで飛ぶミニゲーム。各プレイヤーの飛んだ距離が0.01m単位で画面に表示され、飛んだ距離が最も長いプレイヤーの勝ちだが、プレイヤー全員の同じ距離になった場合は引き分けとなる。
おちるな!たにぞこバトル〈100、スーパースターズ〉
1~9までのいずれかの数字が描かれた9枚のパネル上で他のプレイヤーと落としあいをするミニゲーム。パネルの数字は1ずつ順に減っていき、「0」になるとそのパネルの床が開き、その上に乗っていたプレイヤーは落下してリタイアとなる。また、時間が経つと数字の減るスピードが速くなっていく。制限時間は30秒で、最後まで生き残ったプレイヤーの勝ちだが、プレイヤー全員が谷底に落ちた場合は引き分けとなる。

デュエルミニゲーム

1vs1で競う2人用のミニゲーム。全部で12種類ある。

どかんでめいろ
ワープ土管で出来た迷路を進み、ゴールを目指すミニゲーム。ステージにある土管のうちどれか1つがゴールにつながっている。制限時間はなく、先にゴールに着いたプレイヤーの勝ち。
ハンマーでうちかえせ!
ステージにある7個のボールハンマーで叩いて弾き飛ばし、相手の陣地に送り込むミニゲーム。飛んできたボールにぶつかると、少しの間動けなくなる。制限時間は15秒で、陣地に入っているボールの数が少ないプレイヤーの勝ち。負けたプレイヤーはステージから転落する。余談だが、引き分けになると両者とも転落する[30]
かわくだりトライアル
スタッフベストきろく : 0'31"40
ボートに乗って川下りをし、ゴールを目指すミニゲーム。ボートの左右に1つずつスクリューが付いており、この両方のスクリューを操作してボートの方向や速度を調節する。制限時間は5分で[26]、先にゴールしたプレイヤーの勝ちだが、制限時間までに2人ともゴールできなかった場合はそこで引き分けとなる。
トラブルブリッジ
色のマークが描かれた、4つの浮き沈みする足場から川へ落ちないように生き残るミニゲーム。中央にいるヘイホーを揚げると、その旗に描かれているマークと同じマークが描かれている足場が一定時間川に沈み、相手より先に川に転落すると負けとなる。制限時間は30秒で、制限時間が過ぎても両者が生き残っている場合、2人とも川へ転落した場合は引き分けとなる。ヘイホーが上げる旗は最大2枚なので、1番上か1番下のエリアは捨てて、3つのエリアで対応すると混乱しにくい。
プクプクラッシュ!
川に掛かったの上で、川から跳んでくる様々な大きさのプクプクに触れないように逃げるミニゲーム。制限時間は30秒で、先にプクプクに触れたプレイヤーの負け。制限時間は30秒で、制限時間が過ぎても両者が生き残っている場合、2人とも川へ転落した場合は引き分けとなる。
クルクル!かいてんロード〈スーパースターズ〉
道の交差点に設置された回転する床を通り抜け、ゴールを目指すミニゲーム。回転する床は、上下左右のうちいずれか1方向だけが出入り口となっている。制限時間はなく、先にゴールに着いたプレイヤーの勝ち。
はやおしホッピング
スタッフベスト記録 : 0'27"01 / 任天堂公式記録 : 0'25"06[要出典]
ホッピングに乗って、足元のパネルに表示されるボタン(A・B・X・Y・R・Lのいずれか)と同じボタンを押して前進し、ゴールを目指すミニゲーム。パネルに表示されるボタンを押すと前に進むことができるが、押すボタンを間違えると転落しタイムロスとなる。制限時間は5分で[26]、先にゴールに着いたプレイヤーの勝ち。ただし、制限時間までに2人ともゴールできなかった場合は引き分けとなる。
ヒップでつぶして
ステージにいるクリボーをヒップドロップで踏み潰すミニゲーム。普通のクリボーを踏み潰すと+1点、金のクリボーを踏み潰すと+3点となる。制限時間は15秒で、より多く得点したプレイヤーの勝ちだが、勝負がつかない場合は引き分けとなる。
ぬりつぶしUFO
UFO乗り物に乗り、ステージ上の30個のパネルを自分の色に変えていくミニゲーム。制限時間は30秒で、終了時に自分の色のパネルが多いプレイヤーの勝ちだが、勝負がつかなかった場合は引き分けとなる。コツは、相手の背後につき、ただひたすら追いかけ回すこと。こうすることで、相手は2~3個のパネルしか塗れなくなる。
ウッキーにつかまるな
怒って追いかけてくる3匹のウッキーから逃げるミニゲーム。時間が経つとウッキーの数が増えていく。制限時間はなく、先にウッキーにつかまった方の負けとなる。
およいでプクプクリバー
川の上流から泳いでくるたくさんのプクプクを避け続けるミニゲーム。時間が経つと、泳いでくるプクプクの数が増え、斜めに泳ぐプクプクやプレイヤーを追いかける者も現れる。制限時間は30秒で、先にプクプクに触れた方の負けとなる。
アスレチックレース
アスレチックのようなコースを進み、ゴールを目指すミニゲーム。ステージから落下した場合はジュゲムが連れ戻してくれるが、その間はタイムロスとなる。制限時間はなく、先にゴールに着いたプレイヤーの勝ち。

ドンキーミニゲーム

全部で6種類ある。4人でプレイするものと1人でドンキーとプレイするものがある。

みんなでドンキーミニゲーム

4人全員で参加しバナナを集めるミニゲーム。「パーティツアー」では、集めたバナナはミニゲーム終了後に、ドンキーがコインに換えてくれる。

つーるつるすべりだい
枝分かれしている滑り台を滑って、途中に設置されているバナナを集めるミニゲーム。分岐点は3カ所あり、滑っている最中に左右どちらに進むかを選択する。バナナが何本入手できるかはほぼ運任せである。
ぐーるぐるルーレット
回転するルーレットに飛び乗ってバナナを集めるミニゲーム。ルーレット上にはバナナのほかバナナの皮も設置されており、バナナの皮を踏むとしばらく動けなくなる。制限時間は15秒。
ふーらふらタルのり
玉乗りの要領でタルの上に乗って切り株の上を移動し、バナナを集めるミニゲーム。切り株から転落すると終了となる。制限時間は15秒。

ひとりでドンキーミニゲーム

ドンキーと1vs1で競うミニゲーム。「パーティツアー」「デュエルツアー」では、ドンキーに勝つと、ボーナスとしてコインかスターをもらうことができる。なお、ドンキーに負けてもペナルティはない。

タルジャンプきょうそう〈100〉
次々と転がってくるタルをジャンプでかわしながらゴールを目指すミニゲーム。ドンキーより先にゴールにたどり着けば勝ち。
つたのぼりきょうそう〈100〉
Aボタンを連打してツタを登り、ゴールを目指すミニゲーム。上から落ちてくるクモやハチの巣に当たると少しの間動けなくなる。ドンキーより先にゴールにたどり着けば勝ち。
はしわたりきょうそう
川にかかっている橋を渡ってゴールを目指すミニゲーム。橋は3カ所あり、それぞれ左右どちらかは壊れており通過できない。通過できる橋はプレイヤーとドンキーいずれも同じで、ドンキーよりも先にゴールにたどり着けば勝ち。

クッパミニゲーム

全部で7種類ある。

みんなでクッパミニゲーム

4人全員で参加するミニゲーム。「パーティツアー」では、ミニゲームにリタイアしたプレイヤーは全員クッパにコインかスターを没収されてしまう。

クッパのトラップロード
ミニクッパの乗る巨大なメカから逃げ、さまざまなトラップをかわしながらゴールを目指すミニゲーム。ミニクッパの攻撃を受けたり、ドッスンに潰される・フィールド上から転落・障害物に触れたりするとリタイアとなり、無事にゴールにたどり着くと勝ちとなる。
クッパのかなあみロード
飛行砲台に乗るミニクッパの火炎攻撃を避けながら金網を登りゴールを目指す、クレイジー・クライマーのようなミニゲーム。トゲトゲの障害物に触れたりミニクッパの火炎攻撃を受けるとリタイアとなり、無事にゴールにたどり着くと勝ちとなる。
クッパのようがんロード
砲台付きトロッコに乗るミニクッパの火球攻撃を避けながら、マグマに浮かぶ足場を進みゴールを目指すミニゲーム。マグマに落ちたりミニクッパたちの火球攻撃を受けるとリタイアとなり、無事にゴールにたどり着くと勝ちとなる。

ひとりでクッパミニゲーム

1人でプレイするミニゲーム。「パーティツアー」「デュエルツアー」では、ミニゲームを制限時間内にクリアできないとクッパにコインやスターを奪われてしまう。

ふんでふんでキーゲット
ミニメカクッパを踏みつけて、カギを手に入れるミニゲーム。ミニメカクッパは16匹登場し、いずれか1匹がカギを持っている。制限時間は30秒で、カギを持っているミニメカクッパを踏めばクリアとなる。
あけてあけてキーゲット
カギのかかった5つの宝箱を開けるミニゲーム。宝箱の中には他の宝箱を開けるカギが入っており、30秒の制限時間で、5つの宝箱全てを開けられればクリアとなる。
とめてそろえてキーゲット
スロットのリールを左から順に止めて、3つともカギのマークで揃えるミニゲーム。制限時間は30秒で、制限時間内に3つのリール全てをカギのマークで揃えるとクリアとなる。

その他

「デュエルツアー」で登場する1人用のクッパミニゲーム。

けっせん!クッパタワー
正方形エレベーターの上で、クッパの攻撃を避けつつ、ステージの角にある4つのサイコロブロックを叩いてクッパタワーの最上階(100階)を目指すゲーム。1から10が出るサイコロブロックを4つ全て叩くと出た目の合計だけエレベーターが階を上昇し、100階に到達するとクリアとなる[31]。ただし、途中でクッパやミニクッパの攻撃に当たるとその時点でゲームオーバーとなる。クッパが使用する攻撃は、まっすぐ飛んでいく火球・ホーミング式のミサイル・ミニクッパと共に撃つ巨大ビームの3種類。なお、50階を突破するとミニクッパが現れ、クッパと共に攻撃をする[32]
「デュエルツアー」でプレイする際はミニゲームの「れんしゅう」はできないが、前にプレイしたプレイヤーがゲームオーバーになり次に誰かがプレイするときは、そのプレイヤーがゲームオーバーになった階から再スタートができるというルールが設けられる。なお、ミニゲームツアーの「フリープレイオーシャン」でプレイするときは、通常通り「れんしゅう」はできるが、前述のように途中の階から再スタートはできない。また、「パーティツアー」でこのミニゲームが発生することはない。

レアミニゲーム

全部で2種類あり、マイレージポイントで購入すると「フリープレイオーシャン」でプレイできるようになるミニゲーム。「パーティツアー」「デュエルツアー」では登場しない。

スマッシュ!エアホッケー
空気圧で浮いているマシーンに乗り込み、アーケードエアホッケーの要領で相手と対戦するミニゲーム。「1vs1」と「2vs2」の2種類のモードがあり、制限時間を1分・3分・5分から選ぶことができる。より多く得点した方の勝ち。
かいてんパズル〈DS、100、スーパースターズ〉
スタッフベストきろく : 49,320点
形のステージで上から降ってくるボールを同じ色同士でくっつけて消していくパズルゲーム。「ひとりよう」と「ふたりよう」の2種類のモードでプレイでき、ひとりようではハイスコアが保存される。ステージを回転させることで落ちてくるボールの位置を調整することができ、ボールはステージに重力のように引きつけられて溜まっていく。ボールは最大で水色の6色が登場し、同じ色のボールを5つ以上接触させると点滅してから消える。ちなみに、同じ色で接触しているボールは線でつながれ表示される。ステージからボールがはみ出ると、はみ出ているボールの数の分だけステージの左右のランプが光っていき、同時に10個以上のボールがステージからはみ出てしまい、その状態が2秒続くとゲームオーバーとなる(8個はみ出るとサイレンが鳴る)。
「ひとりよう」は1人でどれだけ得点できるかに挑戦するモード。ボールを消すと得点となり、消したボールが点滅している間に他のボールも続けて消していくと高得点となる。また、ボールを一定数消すたびにレベル(難易度)が上がり、レベルが上がるにつれボールの種類や大きさ・ボールが落下する速さ・ステージの大きさなどが変化していく(最大レベル100まで)。なお、ゲームオーバーになると少し前のレベル(5の倍数の数のレベル+1)からもう一度やり直すことができる。ただし、その場合はやり直すレベルの1つ前のレベルをクリアした時点の得点から500点減る。また、レベル1から再度やり直すこともできる。ちなみに、このようにミニゲームの選択画面に戻らずにやり直してもツアーマイレージポイントは1回分しかもらえない。
「ふたりよう」では相手のプレイヤーと同時にプレイし、先に10個以上のボールがステージからはみだした方が負けとなる。ステージ上の「おじゃまボール」は隣接している通常のボールを消すことで同時に消え、消したおじゃまボールは相手のステージへ転送される。ボールの色は4色しか出ない。
『マリオパーティ100ミニゲームコレクション』ではゲームオーバーになった後、途中のレベルからやり直すことができなくなっている。レベルは99でカンストするようになっている。
『マリオパーティスーパースターズ』ではサイレンが鳴るのは10個以上はみだした時で、2秒間のカウントダウンが表示される。レベルのカンストは99。

8にんようミニゲーム

2人ずつでチームを組み、4つのチームで競うミニゲーム。「8にんでミニゲーム」と表記されることもある。「パーティツアー」では勝利したチームに20コイン与えられる。全部で12種類ある。

ジュースファクトリー
2人1組で、オレンジミキサーに入れる係・イチゴをミキサーに入れる係に分かれて、中央に出現するフルーツをミキサーに入れるミニゲーム。左側にいるプレイヤーはオレンジ、右側にいるプレイヤーはイチゴを担当する。自分の担当する物と違うフルーツを取るとタイムロスとなる。制限時間は30秒で、正しくフルーツをミキサーにかけた数が一番多いチームの勝ちだが、勝負がつかない場合はそこで引き分けとなる。
ペアでボートレース
2人で1つのボートに乗り、オールを漕いで前進しゴールを目指すミニゲーム。制限時間はなく、一番先にゴールしたチームの勝ち。
ならんでジャンプ
8人全員がヨコ1列に並び、回転する鉄棒を縄跳びの要領で飛んでかわすミニゲーム。鉄棒に当たったプレイヤーはリタイアとなる。制限時間はなく、ライバルのチームが全滅すると勝ちとなるが、どちらの両チームが鉄棒に当たって全滅した場合は引き分けとなる。
かわしてハンマー
周りにいるハンマーブロスが投げてくるハンマーをかわすミニゲーム。ハンマーブロスのハンマーに触れたり、巨大なハンマーに潰されるとリタイアとなり、また、ステージから転落してもリタイアとなる。制限時間は30秒で、最後まで生き残ったプレイヤーのチームの勝ちとなるが、両チームが巨大なハンマーに潰されるか、ステージから転落した場合は引き分けとなる。
ギリギリブレーキ
スケートボードのようなマシーンに乗って道路を走り、道路の断崖のギリギリ手前で止まれるようにブレーキをかける、いわゆるチキンレースのミニゲーム。断崖の手前に止まれなかったプレイヤーは泥沼に落ちリタイアとなる。終了時、各プレイヤーの止まった位置と断崖までとの距離が0.01m刻み[33]で表示され、断崖からの距離が一番短いプレイヤーのチームの勝ちだが、同じ距離の場合、両チームが泥沼に落ちた場合は引き分けとなる。なお、プレイするたびに天候晴れ路面凍結)のいずれかにランダムに変化し、天候によってブレーキの効き具合いも変化する。
グラグラステージ
グラグラ傾く円形のステージ上でマシーンに乗り、8人全員で落とし合いをするミニゲーム。ステージから転落したプレイヤーはリタイアとなる。制限時間は30秒で、最後まで生き残ったプレイヤーのチームの勝ちだが、両チームがステージから転落した場合は引き分けとなる。
あわせてイラスト
2人でスロットを止めて、指定された3種類の絵と同じ絵を完成させるミニゲーム。スロットに描かれている絵はクリボーワンワンドッスンバッタンボムへいの5匹で、失敗しても何度でもやり直すことが可能。制限時間はなく、指定された3種類のキャラクターを一番先に揃えたチームの勝ち。
ふたりはみちづれ
2本の細いコースをパートナーとロープで結ばれた状態で進み、ゴールを目指すミニゲーム。パートナーとロープでつながっているため、1人がコースから落ちるともう1人も一緒に転落してしまいタイムロスとなる。制限時間はなく、一番先にゴールしたチームの勝ち。
なおせすいどうかん
水道管の破損箇所を全て修理するミニゲーム。破損箇所の前に立ち、そこで表示されるボタンを10回連打すると修理完了となる。制限時間はなく、一番先に水道管を修理したチームの勝ち。
ハラハラ!ボムへいゲーム
8人全員が円形に並び、ボムへいを時計回りで隣のプレイヤーに渡していくミニゲーム。ボムへいが赤く光ると爆発する前触れであり、ボムへいが爆発するとその時点でボムへいを持っていたプレイヤーと、その両隣の2人のプレイヤーが吹き飛ばされリタイアとなる。最後まで生き残ったプレイヤーのチームの勝ち。なお、残り2人の時点で生き残った2人が同じチームのプレイヤーだった場合はそこでゲーム終了となり、そのチームは勝ちとなる[34]
おたからリレー
2人でリレーをしながらカギを運んで奥にある宝箱を開け、中の宝石をスタート地点へ運ぶミニゲーム。通路は全体的に道幅が狭く、通路からに落ちるとタイムロスとなる。制限時間はなく、一番先に宝石をスタート地点にまで運んだチームの勝ち。
パニックガレージ
8人全員がそれぞれ個室に入り、周りにある光るボタンをすばやくパンチするミニゲーム。ボタンは左右と上の合計3つあり、光ったボタンと違うボタンをパンチしたり、一定時間内にパンチしなかったり等すると、電撃をくらってリタイアとなる。また、3つ全てのボタンが同時に光ったときはしゃがまなければならず、しゃがまなかった場合やボタンをパンチするとリタイアとなる。また、時間が経つとボタンの光るテンポが速くなっていく。制限時間はなく、最後まで生き残ったプレイヤーのチームの勝ちだが、両チームが電撃をくらった場合は引き分けとなる。

館ミニゲーム

キノじいのマイクチャレンジ
「パーティツアー」の「マイクマス」に止まったときにプレイできる1人用のミニゲーム。ミニゲームをはじめる前に何コインかけるかを決める(最高で99枚まで)。はじめに一瞬だけ表示される数枚のカード[35]のオモテの絵柄を覚え、それぞれのカードに描かれていた果物を1枚ずつマイクで回答する。全て正解するとかけたコインが2倍になって戻ってくるが、一回でも間違えると、かけたコインは全て没収となる。

ツアーマイレージポイント

各モードで集めたツアーマイレージポイントで、以下の様々なものと交換できる。ツアーマイレージポイントは、パーティツアーではボードマップで1マス移動する度に1ポイント(COMの分も含む)、ミニゲームツアーではミニゲームを1回プレイする度に10ポイント増える。なお、最初から購入できるものは全部で42種類あり、全て購入するのに37500ポイントが必要となるが、この他にある条件をクリアすると購入できるようになる物もいくつかある。

  • キャサリン - 1000ポイント
  • カロン - 1000ポイント
  • つよい+ - 1000ポイント
  • ミニゲームリバー - 2000ポイント
  • ゴージャスナンバーワン - 2000ポイント
  • スタッフベストきろく - 3000ポイント
  • スマッシュ!エアホッケー - 3000ポイント
  • かいてんパズル - 3000ポイント
  • オジャマボイス - 500ポイント
  • ツアーマップサウンド - 1000ポイント
  • ツアーいろいろサウンド - 1000ポイント
  • キャラクターボイス - 1000ポイント
  • ツアーマイレージのひみつ1 - 500ポイント
  • ツアーマイレージのひみつ2 - 500ポイント
  • マイクですいぞくかんのひみつ - 500ポイント
  • カプセルショップのひみつ - 500ポイント
  • チームのひみつ - 500ポイント
  • おみやげのひみつ - 500ポイント
  • プクプクシャワー - 500ポイント
  • うらないゲッソー - 500ポイント
  • ウキウキタウンクッキー - 500ポイント
  • ドラムクロック - 500ポイント
  • カンフーノコノコTシャツ - 500ポイント
  • ゴーゴーまんじゅう - 500ポイント
  • たまるちょきんばこ - 500ポイント
  • じょうぶなつぼ - 500ポイント
  • ハラハラチョコレート - 500ポイント
  • スペースドリームごう - 500ポイント
  • なぞのえんばん - 500ポイント
  • キラキラチョコレート - 500ポイント
  • グルグルふうしゃ - 500ポイント
  • モコモコひつじ - 500ポイント
  • ドキドキチーズ - 500ポイント
  • クッパのきけんなライター - 500ポイント
  • あとあてクッパほうだい - 500ポイント
  • グラグラゆでたまご - 500ポイント
  • うたってヘイホー - 500ポイント
  • カンフーノコノコ - 500ポイント
  • ターバンクリボー - 500ポイント
  • おどってヘイホー - 500ポイント
  • かわいいノコノコ - 500ポイント
  • つよいぞクリボー - 500ポイント
  • マリンスターごう - 1000ポイント[36]
  • ブンブンヘリコプター - 1000ポイント[37]
  • ブクブクせんすいかん - 1000ポイント[38]

関連項目

脚注

  1. ^ 2020CESAゲーム白書 (2020 CESA Games White Papers). コンピュータエンターテインメント協会. (2020). ISBN 978-4-902346-42-8 
  2. ^ 1人目はコントローラの左側、2人目はコントローラの右側を持つ。
  3. ^ ただし、COMキャラが出した成績は保存されない。
  4. ^ 2,000ポイント。
  5. ^ 4人でプレイする「クッパのトラップロード」「クッパのかなあみロード」「クッパのようがんロード」のみ。
  6. ^ 「チームバトル」の時はミニゲームに参加するプレイヤーをそれぞれのチームで選ぶことができる。
  7. ^ 4コイン未満の端数はもらえない。
  8. ^ ただし、ラストターンでは手に入らない。
  9. ^ 順位が低いほど「割引セール」と称されて値段が安くなる。
  10. ^ これは「マリオパーティ5」を凌ぐ数である。
  11. ^ 例えば、止まったプレイヤーまたはチームの持っているコインが41枚の場合、そのうちの21枚がしかけたプレイヤーまたはチームのものになる。
  12. ^ 5・10・20・30コインのいずれか。
  13. ^ 「チームバトル」では、パートナーが手に入れたスペシャルカプセルも使用できる。
  14. ^ すでにほかのデータで登録されているキャラは選択できない。
  15. ^ 5・10・20のいずれか。
  16. ^ 「グラグラキングダム」は除く。
  17. ^ 商品がミニクッパカプセルの場合は奪われた後に、勝手に仕掛けられる(ミニクッパマス+1)。
  18. ^ 4枚未満の端数はなくなる。
  19. ^ 1回につき1コイン。
  20. ^ 1回につき2コイン。
  21. ^ ミニクッパ曰く、クッパ専用の道とのこと。
  22. ^ 風車の大きさは勝利条件には関係しない。
  23. ^ 1匹につき1コイン。
  24. ^ ただし、「やめる」は1回でも空気を入れないと出ない。
  25. ^ 1=赤、2=青、3=緑。
  26. ^ a b c d e f 4分30秒後から残り時間のカウントダウンが表示される。
  27. ^ 押すボタンを間違えるとしばらく動けなくなる。
  28. ^ 制限時間内にすべて退治できなかった場合はどちらのチームも得点とならない。
  29. ^ ただし、制限時間内にどちらのチームも完成できなかった場合は、ポイントはもらえない。
  30. ^ 中央にあるボールを全く動かさず、なおかつ両陣地に3個ずつある状態なら引き分けにすることができる。
  31. ^ エレベーターはサイコロ4つすべて叩き終えないと上昇しない。
  32. ^ 攻撃の種類はクッパと同じ。
  33. ^ 厳密には3分の1m刻み。
  34. ^ 「8にんアイスバトル」の個人戦では誰か1人になるまでゲームがつづく。
  35. ^ 1位は5枚、2位と3位は4枚、4位は3枚。
  36. ^ パーティツアーで全6マップを遊ぶ。
  37. ^ 8人ツアーをプレイする。
  38. ^ 「ミニゲームリバー」クリア。

外部リンク

Read other articles:

Artikel ini sebatang kara, artinya tidak ada artikel lain yang memiliki pranala balik ke halaman ini.Bantulah menambah pranala ke artikel ini dari artikel yang berhubungan atau coba peralatan pencari pranala.Tag ini diberikan pada Desember 2022. Kazuhiro YoshimuraLahir28 Juli 1996 (umur 27)[1]Distrik Naka, Ibaraki,[2] JepangGaya bermainRight-handed shakehand grip[1]KlubOkayama RivetsTinggi175 cm[1] Rekam medali Mewakili  Jepang Universiade 2017 Taipei...

 

Halaman ini berisi artikel tentang munisipalitas di Swiss. Untuk kegunaan lain, lihat Cama. Cama Lambang kebesaranNegaraSwissKantonGraubündenDistrikMoesaLuas[1] • Total15 km2 (6 sq mi)Ketinggian366 m (1,201 ft)Populasi (Kesalahan: waktu tidak sah.[2]) • Total462 • Kepadatan31/km2 (80/sq mi)Kode pos6557Kode area telepon3831Dikelilingi olehDosso del Liro (IT-CO), Gordona (IT-SO), Grono, Leggia, Livo (IT-CO),...

 

Bagian dari seriIlmu Pengetahuan Formal Logika Matematika Logika matematika Statistika matematika Ilmu komputer teoretis Teori permainan Teori keputusan Ilmu aktuaria Teori informasi Teori sistem FisikalFisika Fisika klasik Fisika modern Fisika terapan Fisika komputasi Fisika atom Fisika nuklir Fisika partikel Fisika eksperimental Fisika teori Fisika benda terkondensasi Mekanika Mekanika klasik Mekanika kuantum Mekanika kontinuum Rheologi Mekanika benda padat Mekanika fluida Fisika plasma Ter...

Pride of Bruges in the Port of Zeebrugge History NameNorsun (1987-2003)Pride of Bruges (2003-2020) GNV Antares (2021-) OwnerNedlloyd (1987-1996)P&O Ferries (1996-2021) Grandi Navi Veloci (2021-) OperatorNorth Sea Ferries (1987-1996) P&O Ferries (1996-2021) Grandi Navi Veloci (2021-) Port of registry 1987-2021: Rotterdam,  Netherlands 2021: Limassol,  Cyprus 2021-present: Napoli,  Italy Route Hull-Rotterdam (1987-2002) Hull-Zeebrugge (2002-2020) Naples-Palermo (2021 onw...

 

Kelinci Klasifikasi ilmiah Kerajaan: Animalia Superfilum: Chordata Filum: Vertebrata Kelas: Mammalia Ordo: Lagomorpha Famili: Leporidaesebagian Genera yang termasuk Pentalagus Bunolagus Nesolagus Romerolagus Brachylagus Sylvilagus Oryctolagus Poelagus Kelinci atau kuilu[1] adalah hewan mamalia dari famili Leporidae, yang dapat ditemukan di banyak bagian bumi. Kelinci berkembang biak dengan cara beranak yang disebut vivipar. Dulunya, hewan ini adalah hewan liar yang hidup di Afrika hi...

 

Indian action thriller series by Netflix Bard of BloodOfficial PosterGenre Action Espionage Thriller Based onThe Bard of Bloodby Bilal SiddiqiWritten byMayank TewariBilal SiddiqiDirected byRibhu DasguptaJay Dev BanerjeeStarring Emraan Hashmi Vineet Kumar Singh Sobhita Dhulipala Kirti Kulhari Abhishekh Khan Jaideep Ahlawat Vishwajeet Jaykar Shamaun Ahmed Danish Hussain Sohum Shah Akshat chopra Theme music composerGilad BenamramComposerGilad BenamramCountry of originIndiaOriginal languageHindiN...

Запрос «Пугачёва» перенаправляется сюда; см. также другие значения. Алла Пугачёва На фестивале «Славянский базар в Витебске», 2016 год Основная информация Полное имя Алла Борисовна Пугачёва Дата рождения 15 апреля 1949(1949-04-15) (75 лет) Место рождения Москва, СССР[1]...

 

Island in Queensland, Australia Not to be confused with Northwest Island. North West IslandNorth West Island shorelineGeographyLocationCoral SeaArchipelagoCapricorn GroupTotal islands10Area1.05 km2 (0.41 sq mi)AdministrationAustraliaStateQueenslandLocal Government AreaGladstone Regional Council North West Island is a coral cay in the southern Great Barrier Reef, located 75 kilometres northeast of Gladstone, Queensland. North West Island forms part of Capricornia Cays National P...

 

2020年夏季奥林匹克运动会波兰代表團波兰国旗IOC編碼POLNOC波蘭奧林匹克委員會網站olimpijski.pl(英文)(波兰文)2020年夏季奥林匹克运动会(東京)2021年7月23日至8月8日(受2019冠状病毒病疫情影响推迟,但仍保留原定名称)運動員206參賽項目24个大项旗手开幕式:帕维尔·科热尼奥夫斯基(游泳)和马娅·沃什乔夫斯卡(自行车)[1]闭幕式:卡罗利娜·纳亚(皮划艇)&#...

2020年夏季奥林匹克运动会波兰代表團波兰国旗IOC編碼POLNOC波蘭奧林匹克委員會網站olimpijski.pl(英文)(波兰文)2020年夏季奥林匹克运动会(東京)2021年7月23日至8月8日(受2019冠状病毒病疫情影响推迟,但仍保留原定名称)運動員206參賽項目24个大项旗手开幕式:帕维尔·科热尼奥夫斯基(游泳)和马娅·沃什乔夫斯卡(自行车)[1]闭幕式:卡罗利娜·纳亚(皮划艇)&#...

 

 烏克蘭總理Прем'єр-міністр України烏克蘭國徽現任杰尼斯·什米加尔自2020年3月4日任命者烏克蘭總統任期總統任命首任維托爾德·福金设立1991年11月后继职位無网站www.kmu.gov.ua/control/en/(英文) 乌克兰 乌克兰政府与政治系列条目 宪法 政府 总统 弗拉基米尔·泽连斯基 總統辦公室 国家安全与国防事务委员会 总统代表(英语:Representatives of the President of Ukraine) 总...

 

此条目序言章节没有充分总结全文内容要点。 (2019年3月21日)请考虑扩充序言,清晰概述条目所有重點。请在条目的讨论页讨论此问题。 哈萨克斯坦總統哈薩克總統旗現任Қасым-Жомарт Кемелұлы Тоқаев卡瑟姆若马尔特·托卡耶夫自2019年3月20日在任任期7年首任努尔苏丹·纳扎尔巴耶夫设立1990年4月24日(哈薩克蘇維埃社會主義共和國總統) 哈萨克斯坦 哈萨克斯坦政府...

Semi-automatic rifle Heckler & Koch HK43 HK43A2TypeSemi-automatic riflePlace of originWest GermanyProduction historyManufacturerHeckler & KochProducedMarch 1974 - 1989VariantsKA1, A2 and A3SpecificationsMass8.4 pounds (3.8 kg) (empty magazine)Length36.2 inches (920 mm)Barrel length16.975 inches (431.165 mm)Cartridge5.56×45mm NATO, .223 RemingtonActionRoller-delayed blowbackRate of fireSemi-automaticFeed system5, 20, 25, 30 or 40-round double column, deta...

 

Remarque ist eine Weiterleitung auf diesen Artikel. Zum gleichnamigen Asteroiden siehe (10119) Remarque. Erich Maria Remarque in Davos (Schweiz), 1929 Erich Maria Remarque (eigentlich Erich Paul Remark; * 22. Juni 1898 in Osnabrück; † 25. September 1970 in Locarno, Schweiz) war ein deutscher Schriftsteller. Er wurde mit dem 1928 erstmals erschienenen, zuerst 1930 in Hollywood verfilmten Antikriegsroman Im Westen nichts Neues weltberühmt. 1931 erwarb Remarque die Casa Monte Tabor am Lago ...

 

Cet article est une ébauche concernant une étoile. Vous pouvez partager vos connaissances en l’améliorant (comment ?) selon les recommandations des projets correspondants. Consultez la liste des tâches à accomplir en page de discussion. La naine orange Gliese 105 A à gauche et la naine rouge Gliese 105 C à droite. En astronomie, une étoile orange de la séquence principale, appelée communément naine orange, est une étoile de type K V (lire « K cinq »), c'est-à-...

2019 Indian Hindi-language action thriller film Romeo Akbar WalterPosterDirected byRobbie GrewalWritten byRobbie GrewalIshraq EbaShreyansh PandeyProduced byDheeraj WadhawanAjay KapoorVanessa WaliaGary GrewalAjit AndhareStarringJohn AbrahamMouni RoyJackie ShroffSikandar KherCinematographyTapan Tushar BasuEdited byHemal KothariMusic byScore:Amar MohileHitesh SonikRochak KohliClinton CerejoSongs:Ankit TiwariSohail SenShabbir AhmedRaaj AashooProductioncompaniesVA Film CompanyViacom18 Motion Pictu...

 

For the Spanish hard rock group, see Sex Museum (band). New York City's Museum of Sex A sex museum is a museum that displays erotic art, historical sexual aids, and documents on the history of erotica. They were popular in Europe at the end of the 1960s and during the 1970s, the era of the sexual revolution. Since the 1990s, these museums are often called erotic museums or erotic art museums instead of sex museums. Asia Beppu Hihōkan, a sex museum next to the Shiraike-Jigoku in the Kannawa ...

 

County of England T&W redirects here. For the unitary authority in Shropshire, see Telford and Wrekin. Metropolitan and ceremonial county in EnglandTyne and WearMetropolitan and ceremonial countyThe Angel of the North, Souter Lighthouse in Whitburn, and the River Tyne between Gateshead and Newcastle.Tyne and Wear within EnglandSovereign stateUnited KingdomConstituent countryEnglandRegionNorth EastEstablished1974Established byLocal Government Act 1972Preceded by Parts of County Durham Part...

نوكيا X3-00معلومات عامةالنوع هاتف محمول الصانع نوكيا التوفر في السوق ديسمبر 2009 (على مستوى العالم)الوظائفالإدخال لوحة المفاتيح، لوحة التنقل، مفاتيح مخصصةالخصائصسعة التخزين 46 ميغابايت ذاكرة فلاشنظام التشغيل سيمبيان أو.اس الإصداراتنوكيا 5330نوكيا X3-02 تعديل - تعديل مصدري - تعدي�...

 

Bupati Kayong UtaraLambang Kabupaten Kayong UtaraPetahanaAlfiansejak 19 Juni 2024Masa jabatan5 tahunDibentuk2007Pejabat pertamaSyarif Umar AlkadrieSitus webkayongutarakab.go.id Berikut ini adalah Daftar Bupati Kayong Utara yang menjabat sejak pembentukannya pada tahun 2007. No Bupati Mulai menjabat Akhir menjabat Prd. Ket. Wakil Bupati — Drs. H. Syarif Umar Alkadrie 2007 2008 — [Ket. 1] — 1 H. Hildi Hamid 25 Juni 2008 25 Juni 2013 1 Ir. H. Muhammad Said Tihi 25 Juni 2013 25...