ボンベイ (映画)

ボンベイ
Bombay
監督 マニラトナム
脚本 マニラトナム
製作 S・シュリラーム英語版
マニラトナム
ジャムー・スガーンド
出演者 アルヴィンド・スワーミ
マニーシャ・コイララ
音楽 A・R・ラフマーン
撮影 ラージーヴ・メーナン英語版
編集 スレーシュ・ウルス英語版
製作会社 アーラヤム・プロダクション
配給 インドの旗 アーラヤム・プロダクション、アインガラン・インターナショナル英語版
日本の旗 アジア映画社、オフィスサンマルサン
公開 インドの旗 1995年3月10日
日本の旗 1998年7月25日
上映時間 145分[1]
製作国 インドの旗 インド
言語 タミル語
興行収入 ₹140,000,000[2]
テンプレートを表示

ボンベイ』(Bombay)は、1995年に公開されたインドタミル語ロマンティック・ドラマ映画[3]マニラトナムが監督を務め、アルヴィンド・スワーミマニーシャ・コイララが主演を務めた。1992年12月から1993年1月にかけて発生したボンベイ暴動英語版ヒンドゥー教徒ムスリム異宗婚を題材としている。本作はインドの政治情勢を背景にした人間関係を描いたマニラトナム三部作(『ロージャー』『ボンベイ』『ディル・セ 心から』)の2作目である[4]ヒンディー語テルグ語マラヤーラム語吹替版が製作されている。

『ボンベイ』は最も興行的な成功を収めたタミル語映画の一つであり、批評的にも高い評価を受けており、フィラデルフィア映画祭英語版などの国際映画祭でも上映された。A・R・ラフマーンが手掛けたサウンドトラックはインド史上最も成功したサウンドトラックの一つに挙げられている[5]

ストーリー

キャスト

アルヴィンド・スワーミ
マニーシャ・コイララ

製作

企画

ティルマライ・ナヤッカル・マハル

Thiruda Thiruda』の映画音楽のレコーディング中にボンベイ暴動英語版が発生した。マニラトナムは暴動に巻き込まれた少年を題材にしたマラヤーラム語映画の製作を企画し、M・T・ヴァスデヴァン・ナーイル英語版に脚本の執筆を依頼した。この映画はマニラトナムにとって『Unaru』に次ぐ2作目のマラヤーラム語映画になる予定だった。しかし、企画が途中で中止となり、後にタミル語映画として企画が再始動し、タイトルは「Bombay」に決まった[10]

マニラトナムはヴィクラムマニーシャ・コイララを起用して写真撮影を行ったが、ヴィクラムは同時期に製作が進行していた『Pudhiya Mannargal』の役作りのために生やしていた髭を剃ることができなかったため、マニラトナムは彼の起用を断念した[11]。彼によると、『ボンベイ』は元々政治映画として企画したものではなかったという[12]。マニーシャ・コイララの声はローヒニ英語版が吹き替えている[13]。この他、ムスリムナーサルは映画ではヒンドゥー教徒役、ヒンドゥー教徒のキッティ英語版はムスリム役に起用されたが、マニラトナムは2人の役柄は意図的にキャスティングしたものと語っている[14][6]

撮影監督にはラージーヴ・メーナン英語版が起用された。彼はマニラトナムからボンベイ暴動を題材にした映画の撮影を打診された際に「可能な限り暴動を美しく撮影する必要がある」と語り、雨の中での撮影を提案した。屋内のシーンはポラチ英語版、屋外のシーンはカサラゴッド英語版カンヌール県英語版で撮影された。「Kannalane」の歌曲シーンはティルマライ・ナヤッカル・マハル英語版[15]、「Uyire」の歌曲シーンはベカル砦英語版で撮影された[16]バーブリー・マスジドの破壊シーンは中央映画認証委員会が描写することに難色を示したため、新聞記事と写真での描写に変更された[17][18]

音楽

映画音楽を手掛けたA・R・ラフマーンは『ロージャー』『Thiruda Thiruda』に続いてマニラトナム監督作品への参加となった。タミル語版の作詞はヴァイラムトゥ英語版が手掛け、「Antha Arabi Kadaloram」のみヴァーリ英語版が作詞している。サウンドトラックは1500万枚の売上数を記録し、歴代最高販売数を記録したアルバムの一つとなった[19][20]。アルバムは『ガーディアン』の「死ぬ前に聞くべきアルバム1000」の一つに選ばれ[21]K・S・チトラ英語版が歌った「Kannalanae」は「誰もが聞くべき1000曲」の一つに選ばれている[21]

作品のテーマ

マニラトナムは『ボンベイ』を「共同社会の調和を描いたポジティブな映画」と表現している。彼によるとボンベイ暴動は作品のテーマではないが、「無力で罪のない男が、自らが作り出したものではない暴力に巻き込まれた物語」と語っている[6]

公開

1995年3月10日に公開され、同日にテルグ語吹替版『Bombayi』も公開された[22][23]マレーシアシンガポールでは宗派対立の描写が問題視され、上映が禁止された[24][25]

評価

興行収入

Box Office Indiaによるとヒンディー語版の興行収入は1億4000万ルピー(2019年換算で6億7000万ルピー/940万ドル)を記録し、1995年公開のインド映画興行成績第10位にランクインしている[2]

批評

アーナンダ・ヴィカタン英語版』は1995年3月19日付けの批評で、53/100の評価を与えている[26]。アーナンド・カンナンは『プラネット・ボリウッド』に寄稿し、「私は『ボンベイ』をマニラトナムの最高傑作とは呼びません……しかし、良い演技、社会性の高いテーマ、そしてペースの速さは観賞する価値を生み出しています」と批評している[27]。1996年にジェームズ・ベラーディネリは3.5/4の星を与え、「北米ではアピールが限定的で、さらにクオリティーにも疑問符が付くためインド映画の存在は配給業者から無視されることが多いです。しかし、時折素晴らしい映画が国際映画祭の中で栄誉を得ることにより、人々に十分な魅力を持つことを気付かせます。そのような映画の一つに、名監督マニ・ラトナムの14番目の作品である『ボンベイ』があります」と批評している[28]英国映画協会は『ボンベイ』を「インド映画トップ20」の一つに選んでいる[29]。『バンガロール・ミラー英語版』は、『ボンベイ』と『愛と哀しみの旅路』の間に類似点があると指摘している[30]

受賞

映画賞 部門 対象 結果 出典
第43回国家映画賞英語版 ナルギス・ダット賞 国民の融和に関する長編映画賞英語版 マニラトナム 受賞
編集賞英語版 スレーシュ・ウルス英語版
第41回フィルムフェア賞英語版 審査員選出作品賞英語版 マニラトナム
審査員選出女優賞英語版 マニーシャ・コイララ
第43回フィルムフェア賞 南インド映画部門英語版 タミル語映画部門作品賞英語版 S・シュリラーム
タミル語映画部門監督賞英語版 マニラトナム
タミル語映画部門主演女優賞英語版 マニーシャ・コイララ
タミル語映画部門音楽監督賞 A・R・ラフマーン
マトリ・シュリー・メディア・アワード英語版 作品賞 マニラトナム [31]
タミル・ナードゥ州映画賞 作詞家賞英語版 ヴァイラムトゥ
女性プレイバックシンガー賞英語版 K・S・チトラ
シネ・ゴールズ・アワード タミル語映画部門音楽賞 A・R・ラフマーン
映画ファン賞 タミル語映画部門音楽賞
カラサーガル・アワード タミル語映画部門音楽賞
エディンバラ国際映画祭 ガラ・アワード ボンベイ
政治映画協会賞 特別賞 [32]
エルサレム国際映画祭英語版 リア・ヴァン・リー・スピリット・フリーダム賞

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o Rangan 2012, p. 292.
  2. ^ a b Box Office 1995”. Box Office India. 17 October 2013時点のオリジナルよりアーカイブ。24 January 2012閲覧。
  3. ^ “Bombay”. The Times of India. (30 May 2008). オリジナルの12 June 2017時点におけるアーカイブ。. https://archive.today/20170612102234/http://epaper.timesofindia.com/Repository/getimage.dll?path=TOICH/2008/05/30/53/Img/Ar0530000.png 13 August 2013閲覧。 
  4. ^ Pillai, Sreedhar (29 June 2008). “Tryst with terrorism”. The Times of India. オリジナルの23 June 2016時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160623151056/http://timesofindia.indiatimes.com/entertainment/hindi/bollywood/news/Tryst-with-terrorism/articleshow/3297217.cms 10 May 2019閲覧。 
  5. ^ Sound of Cinema: 20 Greatest Soundtracks”. BBC Music. BBC (19 August 2014). 25 December 2018閲覧。
  6. ^ a b c d Rai, Saritha (15 January 1995). “Mani Ratnams Bombay views communalism through eyes of common man”. India Today. オリジナルの15 September 2017時点におけるアーカイブ。. https://webcitation.org/6tUhH0PDm?url=http://indiatoday.intoday.in/story/mani-ratnams-bombay-views-communalism-through-eyes-of-common-man/1/287685.html 15 September 2017閲覧。 
  7. ^ Correspondenthyderabad, N. Rahulspecial (17 May 2019). “Rallapalli dead”. The Hindu. https://www.thehindu.com/news/cities/Hyderabad/rallapalli-dead/article27166155.ece 17 May 2019閲覧。 
  8. ^ 1997–98 Kodambakkam babies Page”. Indolink. 3 March 2016時点のオリジナルよりアーカイブ。4 October 2015閲覧。
  9. ^ “AR Rahman birthday special: Five most popular songs by Mozart of Madras”. Mumbai Mirror. (6 January 2017). オリジナルの21 September 2017時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170921065717/https://mumbaimirror.indiatimes.com/entertainment/bollywood/ar-rahman-birthday-special-five-most-popular-songs-by-mozart-of-madras/articleshow/56368173.cms 21 September 2017閲覧。 
  10. ^ Rangan 2012, p. 147.
  11. ^ Rangan, Baradwaj (1 December 2013). “Man of Steel”. The Caravan. オリジナルの8 January 2015時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150108223000/http://www.caravanmagazine.in/arts/man-steel?page=0%2C5 30 October 2014閲覧。 
  12. ^ Melwani, Lavina (26 September 2015). “Up close and personal with Mani Ratnam”. The Hindu. オリジナルの27 September 2015時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150927044000/http://www.thehindu.com/features/magazine/up-close-and-personal-with-mani-ratnam/article7684784.ece 27 September 2015閲覧。 
  13. ^ Srinivasan, Meera (12 July 2010). “Success of dubbing artist lies in not letting audience know who you are”. The Hindu. http://www.thehindu.com/news/cities/chennai/ldquoSuccess-of-dubbing-artist-lies-in-not-letting-audience-know-who-you-arerdquo/article16193272.ece 6 August 2017閲覧。 
  14. ^ Rangan 2012, p. 158.
  15. ^ Teena, L (29 April 2012). “Thirumalai Nayakar Mahal gets a facelift”. The Times of India. オリジナルの17 February 2017時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170217050452/http://timesofindia.indiatimes.com/life-style/Thirumalai-Nayakar-Mahal-gets-a-facelift/articleshow/12911321.cms 17 February 2017閲覧。 
  16. ^ Aishwarya, S. (3 July 2010). “Indian locations provide stunning backdrops for film shoots”. The Hindu. オリジナルの21 September 2017時点におけるアーカイブ。. https://archive.today/20170921070424/http://www.thehindu.com/news/cities/chennai/Indian-locations-provide-stunning-backdrops-for-film-shoots/article16182372.ece 21 September 2017閲覧。 
  17. ^ Rangan 2012, p. 146.
  18. ^ “Bombay: The Making of the Most Controversial film of the Decade”. Sunday: 76. (2–8 April 1995). https://archive.org/details/dli.bengal.10689.20999. 
  19. ^ “The "Mozart of Madras" AR Rahman is Performing LIVE in Australia”. SBS. (14 February 2017). https://www.sbs.com.au/yourlanguage/hindi/en/audiotrack/mozart-madras-ar-rahman-performing-live-australia 2020年8月4日閲覧。 
  20. ^ Surajeet Das Gupta, Soumik Sen. “A R Rahman: Composing a winning score”. Rediff.com. 2002年9月21日閲覧。
  21. ^ a b 100 Best Albums Ever”. The Guardian. 2010年2月3日閲覧。
  22. ^ Devaki, A (2004) (タミル語). 1985 முதல் 1995 வரையிலான விருது பெற்ற தமிழ்த் திரைப்படங்கள் ஒர் ஆய்வு [A review of award winning Tamil films from 1985 to 1995]. Bharathiar University. pp. 226. http://shodhganga.inflibnet.ac.in/bitstream/10603/106524/15/15_bibliography.pdf 
  23. ^ Chatterjee & Jeganathan 2005, p. 158.
  24. ^ Malaysia has banned screenings of the film 'Bombay' because...”. UPI. 2020年8月4日閲覧。
  25. ^ Bombay”. Independent Cinema Office. 2020年8月4日閲覧。
  26. ^ “சினிமா விமர்சனம்: பம்பாய் [Movie Review: Bombay]” (タミル語). Ananda Vikatan. (19 March 1995). 
  27. ^ Kannan, Anand. “Bombay”. Planet Bollywood. 11 July 2001時点のオリジナルよりアーカイブ。20 May 2019閲覧。
  28. ^ Berardenelli, James (1996年). “Bombay”. ReelViews. 15 September 2017時点のオリジナルよりアーカイブ。30 October 2014閲覧。
  29. ^ Top 10 Indian Films”. BFI (17 July 2007). 3 August 2004時点のオリジナルよりアーカイブ。4 October 2011閲覧。
  30. ^ “Bypassing copycats, Sandalwood style”. Bangalore Mirror. (29 January 2012). オリジナルの9 October 2016時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20161009214014/http://www.bangaloremirror.com/entertainment/south-masala/Bypassing-copycats-Sandalwood-style/articleshow/21434657.cms 4 November 2016閲覧。 
  31. ^ 1996 : 20th Matrishree Awards” (21 September 2013). 21 September 2013時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年8月4日閲覧。
  32. ^ Political Film Society Awards – Previous Winners”. 28 October 2009時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年8月4日閲覧。

参考文献

  • Chatterjee, Partha; Jeganathan, Pradeep (2005) [2000]. Community, Gender and Violence. Permanent Black. ISBN 81-7824-033-5. https://books.google.com/?id=Y9GXrgrkXIIC&dq=Kamal+Basheer+Kabir+Narayan+Bombay 
  • Gopalan, Lalitha (2005). Bombay: BFI Film Classics. London: BFI Publishing. ISBN 978-0-85170-956-7 
  • Rangan, Baradwaj (2012). Conversations with Mani Ratnam. India: Penguin Books. ISBN 978-0-670-08520-0 

外部リンク

Read other articles:

Zambian-born British tennis player and coach Miles MaclaganCountry (sports)Zambia but only represented Great BritainResidenceWimbledon, EnglandBorn (1974-09-23) 23 September 1974 (age 49)Kafue, ZambiaHeight5 ft 11 in (180 cm)Turned pro1993Retired2003PlaysRight-handed (one-handed backhand)Prize money$247,737SinglesCareer record3–11Career titles0Highest rankingNo. 172 (14 August 1995)Grand Slam singles resultsWimbledon2R (1993, 1995)DoublesCareer&#...

 

 

Arnaud Djoum Kamerun vs Australia (1-1). Piala Konfederasi FIFA 2017Informasi pribadiNama lengkap Arnaud Sutchuin-DjoumTanggal lahir 2 Mei 1989 (umur 34)Tempat lahir Yaoundé, KamerunTinggi 1,83 m (6 ft 0 in)Posisi bermain GelandangInformasi klubKlub saat ini Roda JC KerkradeNomor 18Karier junior R.S.D. Jette FC BrusselsKarier senior*Tahun Tim Tampil (Gol)2006–2007 FC Brussels 12 (1)2008–2009 Anderlecht 0 (0)2009– Roda JC Kerkrade 79 (8)Tim nasional‡2007– Belgia...

 

 

Celosterna javana Klasifikasi ilmiah Kerajaan: Animalia Filum: Arthropoda Kelas: Insecta Ordo: Coleoptera Famili: Cerambycidae Genus: Celosterna Spesies: Celosterna javana Celosterna javana adalah spesies kumbang tanduk panjang yang tergolong famili Cerambycidae. Spesies ini juga merupakan bagian dari genus Celosterna, ordo Coleoptera, kelas Insecta, filum Arthropoda, dan kingdom Animalia. Larva kumbang ini biasanya mengebor ke dalam kayu dan dapat menyebabkan kerusakan pada batang kayu hidu...

Weekly independent Anglican newspaper Church TimesArchbishop of Canterbury Justin Welby on the front cover of the Church Times, 2013TypeWeekly newspaperFormatTabloidOwner(s)Hymns Ancient and ModernPublisherGJ Palmer & Sons Ltd, a wholly owned subsidiary of Hymns Ancient and ModernEditorPaul HandleyFounded7 February 1863; 161 years ago (1863-02-07)Political alignmentChurch of England /Anglican CommunionLanguageEnglishHeadquartersInvicta House, 108–114 Golden Lane, Londo...

 

 

Zora VidyanataLahir31 Desember 1984 (umur 39)Pontianak, Kalimantan Barat, IndonesiaAlmamaterUniversitas Islam Indonesia (2002—2007)PekerjaanPemeranmodelpolitikusTahun aktif2000—sekarangPartai politik Partai Amanat Nasional (2012—2018) Partai Kebangkitan Bangsa (2019—sekarang) Suami/istriDono Indarto ​(m. 2008)​Anak2 Zora Vidyanata (lahir 31 Desember 1984) adalah pemeran, model, dan politikus Indonesia. Zora mengawali kariernya dengan menjadi jua...

 

 

رضوان الأزهر معلومات شخصية الاسم الكامل محمد رضوان الأزهر الميلاد 12 مايو 1979 (العمر 44 سنة)دمشق، محافظة دمشق الطول 1.78 م (5 قدم 10 بوصة) مركز اللعب حارس مرمى الجنسية سوريا  معلومات النادي النادي الحالي المحافظة الرقم 1 مسيرة الشباب سنوات فريق 1999-2001 المحافظة المسيرة ال�...

1963 studio album by John Lee HookerThe Big Soul of John Lee HookerStudio album by John Lee HookerReleased1963 (1963)RecordedChicago, January 1962GenreBluesLength26:22LabelVee-JayJohn Lee Hooker chronology John Lee Hooker(1962) The Big Soul of John Lee Hooker(1963) Don't Turn Me from Your Door(1963) The Big Soul of John Lee Hooker is an album by the blues musician John Lee Hooker, recorded in Chicago and released by the Vee-Jay label in 1963.[1] Reception Professional rat...

 

 

Giant planet primarily consisting of compounds with freezing points exceeding 100°K This article is about the type of planet. For other uses, see Ice giant (disambiguation). Uranus photographed by Voyager 2 in January 1986Neptune photographed by Voyager 2 in August 1989 An ice giant is a giant planet composed mainly of elements heavier than hydrogen and helium, such as oxygen, carbon, nitrogen, and sulfur. There are two ice giants in the Solar System: Uranus and Neptune. In astrophysics and ...

 

 

Fernando Benatti Benatti alla Ternana nella stagione 1973-1974 Nazionalità  Italia Altezza 170 cm Peso 67 kg Calcio Ruolo Difensore, centrocampista Termine carriera 1979 Carriera Giovanili 1960-1961 Mirandolese Squadre di club1 1961-1963 Mirandolese33 (2)1963-1969 Messina133 (0)1969-1975 Ternana196 (4)1975-1976 Arezzo36 (1)1976-1977 Paganese14 (0)1978-1979 Reggina11 (1) 1 I due numeri indicano le presenze e le reti segnate, per le sole partite di camp...

Indian politician Haribhai Parthibhai ChaudharyMinister of state for CoalIn office3 September 2017 – 30 May 2019Prime MinisterNarendra ModiMinisterPiyush GoyalMinister of state for MinesIn office3 September 2017 – 30 May 2019Prime MinisterNarendra ModiMinisterNarendra Singh TomarMinister of state for Micro, Small & Medium EnterprisesIn office5 July 2016 – 3 September 2017Prime MinisterNarendra ModiMinisterKalraj MishraMinister of state for Home AffairsIn o...

 

 

Former railway station in Warwickshire, England Studley & Astwood BankThe site of the station in 2014General informationLocationStudley, WarwickshireEnglandCoordinates52°16′16″N 1°54′50″W / 52.2711°N 1.9140°W / 52.2711; -1.9140Grid referenceSP059636Platforms1Other informationStatusDisusedHistoryOriginal companyEvesham and Redditch RailwayPre-groupingMidland RailwayPost-groupingLondon, Midland and Scottish RailwayKey dates4 May 1868Opened[1]1 Oct...

 

 

Disambiguazione – Se stai cercando il cognome italiano, vedi Arienzo (cognome). Questa voce o sezione sull'argomento Campania non cita le fonti necessarie o quelle presenti sono insufficienti. Puoi migliorare questa voce aggiungendo citazioni da fonti attendibili secondo le linee guida sull'uso delle fonti. Segui i suggerimenti del progetto di riferimento. Arienzocomune Arienzo – VedutaVeduta dal castello LocalizzazioneStato Italia Regione Campania Provincia Caserta Amm...

Сибирский горный козёл Научная классификация Домен:ЭукариотыЦарство:ЖивотныеПодцарство:ЭуметазоиБез ранга:Двусторонне-симметричныеБез ранга:ВторичноротыеТип:ХордовыеПодтип:ПозвоночныеИнфратип:ЧелюстноротыеНадкласс:ЧетвероногиеКлада:АмниотыКлада:СинапсидыКла�...

 

 

土库曼斯坦总统土库曼斯坦国徽土库曼斯坦总统旗現任谢尔达尔·别尔德穆哈梅多夫自2022年3月19日官邸阿什哈巴德总统府(Oguzkhan Presidential Palace)機關所在地阿什哈巴德任命者直接选举任期7年,可连选连任首任萨帕尔穆拉特·尼亚佐夫设立1991年10月27日 土库曼斯坦土库曼斯坦政府与政治 国家政府 土库曼斯坦宪法 国旗 国徽 国歌 立法機關(英语:National Council of Turkmenistan) ...

 

 

59th United States presidential inauguration Presidential inauguration ofJoe BidenJoe Biden takes the oath of office to be sworn in as the 46th president of the United States.DateJanuary 20, 2021; 3 years ago (2021-01-20)LocationUnited States Capitol,Washington, D.C.Organized byJoint Congressional Committee on Inaugural Ceremonies, Inaugural CommitteeParticipantsJoe Biden46th president of the United States— Assuming officeJohn RobertsChief Justice of the United States— A...

U.S. healthcare company Merative L.P.Company typePrivatePredecessorIBM Watson HealthFoundedJune 30, 2022; 22 months ago (2022-06-30)HeadquartersAnn Arbor, MichiganKey peopleGerry McCarthy (CEO)OwnerFrancisco PartnersNumber of employees1,000–5,000Websitemerative.com Merative L.P., formerly IBM Watson Health, is an American medical technology company that provides products and services that help clients facilitate medical research, clinical research, real world evidence, and...

 

 

Group of protists with at least one whip-like appendage Not to be confused with flagellation, fellate, or ciliate. This article is about eukaryotic flagellates. For bacterial flagella and their differences, see Flagellum. Flagellata from Ernst Haeckel's Artforms of Nature, 1904 Parasitic Excavata (Giardia lamblia) Green algae (Chlamydomonas) A flagellate is a cell or organism with one or more whip-like appendages called flagella. The word flagellate also describes a particular construction (o...

 

 

Heket (o anche Heqet) è una divinità egizia appartenente alla religione dell'antico Egitto. Dea della fertilità e della rigenerazione,[1] le sue principali sedi di culto erano a Hur, nel Medio Egitto,[2] e ad Abido. Immagine di Heket, a destra, da un rilievo del mammisi di Dendera ḥḳt/ḥqt forme alternative e Ad Antinoe, nel 16º distretto dell'Alto Egitto, era venerata come sposa di Khnum ed era protettrice delle nascite e delle partorienti assistita dalle dee levatri...

This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: GReddy – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (April 2009) (Learn how and when to remove this message) Trust Co. Ltd.Company typePrivateIndustryAutomobile tuning & parts manufacturer for street and motorsportsFoundedApril 1977FounderMasamitsu Hayakaw...

 

 

Policy on permits required to enter Seychelles Politics of Seychelles Constitution Human rights LGBT rights Cabinet President Wavel Ramkalawan Vice-President Ahmed Afif Legislature National Assembly Speaker: Roger Mancienne Leader of the Opposition: Sebastien Pillay Judiciary Supreme Court Chief Justice: Mathilda Twomey Elections Political parties Recent elections Presidential: 20202025 Parliamentary: 20202025 Administrative divisions Districts Outer Islands Foreign relations Ministry of Fore...