ファストバック

ファストバック英語: fastback)は、自動車のスタイル・外観の分類の1つである。車体における「バック」とは、背面および後面(合わせて後背面)を指し、屋根から車体後端にかけて一続きの傾斜を持つことによって特徴付けられる[1][2]

かつてのレーシングカーに見られた、屋根からの線が下がりきらないまま後端をほぼ垂直に切り取ったようなスタイルをカムバック(カムテール)と呼ぶが、市販車ではこれもファストバックの一種とされており、さらに、米国では、AMC・グレムリンのような後背面が比較的直立した「2ボックスカー」もカムバックと呼んでいるため、これらの区別は曖昧になっている。

フォード・マスタングトヨタ・セリカトヨタ・カローラのような一部の車種には、同一世代にファストバックのハードトップノッチバッククーペがあったが、消費者が嗜好や用途によって選べるよう、異なった性格付けのうえ訴求されていた。今日、ファストバックセダンは、一般的にトランクが付いているものは「4ドアクーペ」、トランクではなくバックドアが付いているものは「5ドアクーペ」、もしくは「5ドアセダン(サルーン)」としてブランディングされている。

定義

ファストバックは、屋根から車両の後部にかけて単一の傾斜を持つものとして定義されることが多い[3]

より具体的には、「ロード&トラック」誌はファストバックを以下のように定義している。

閉じたボディスタイル。大抵はクーペだがセダンの場合もある。屋根はフロントガラスから車の後端まで途切れずに徐々に傾斜している。ファストバックはハッチバック構成に適しているが、全てのハッチバックがファストバックではなく、その逆もまたしかりである[4]

フォード・マスタングの場合は、「ファストバック」という用語はノッチバッククーペ(立ち気味のリアウインドウと水平に近いトランクリッドを持つ)と区別するために使われる[5][6]

1973年(昭和48年)にトヨタ自動車作り出した「リフトバック」という呼称は、背中が持ち上がるという意味のとおり、バックドアを持ったファストバッククーペを指す(en:Liftback)。

歴史

スタウト・スカラブ(1935年)
最初期のファストバック車

1930年代の自動車デザイナーは航空機空気力学を応用し、自動車においても流線形車両が流行するきっかけとなった(自動車の空気力学英語版[7]。こういったデザインの例にはのような流線形があり、これは25年後に「ファストバック」と呼ばれるようになるものと類似した形態であった[8]メリアム=ウェブスター辞典は1954年に「fastback」という用語を初めて認めた[2]。これは「ハッチバック」という用語(1970年代に辞書に入った)が大衆化するより何年も前のことだった[9]。これらの用語が相互に排他的であるか否かについては意見が分かれている。

ファストバック車の初期の例には、1929年式オーバーン英語版・キャビン・スピードスター、1933年式キャデラック・V-16英語版エアロダイナミック・クーペ、1935年式スタウト・スカラブ[10]、1933年式パッカード・1106トゥエルブ・エアロ・スポーツ・クーペ[11]ブガッティ・タイプ57SC アトランティーク・クーペタトラ・T87ポルシェ・356サーブ・92/96スタンダード・ヴァンガードGAZ-M20 ポピェーダベントレー・コンチネンタルR-タイプなどがある。

北米および欧州

キャデラック・シリーズ62英語版

北米では、ファストバック車のための広告表現として「エアロセダン」、「クラブ・クーペ」、「セダネット」、「トーピード・バック」など様々な用語が使われた[12]。これらの車には、キャデラックのシリーズ61英語版およびシリーズ62・クラブ・クーペや、ゼネラルモーターズフォードクライスラーの様々なモデルがあった。1940年代初頭から1940年までは、ほぼ全ての米国国内メーカーがモデルラインナップ内に少なくとも1つのファストバック車を揃えていた。1960年代中頃にファストバックスタイルがGMとフォードの多くの製品で復活し、1970年代中頃まで続いた。欧州では、早ければ1945年にはリアに向かって傾斜した流線形の車が存在した。フォルクスワーゲン・ビートルポルシェ・356の形状はこれらに由来する。

オーストラリア

オーストラリアでは、ファストバック車(「スローパー "sloper"」と呼ばれた)は1935年に導入された。デザインを手掛けたのはGM傘下のホールデンで、オールズモビルシボレーポンティアックのシャシが使われた。スローパーのデザインはオーストラリアのRichards Body Buildersによって、1937年にダッジプリムスブランドのモデルに取り入れられた。また、1939年と1940年にはフォード・オーストラリアにも採用された[13]。自動車史家のG・N・ジョルガノ英語版によれば、「スローパーは当時、先進的な車だった」[14]

日本

三菱・コルト1100F
マツダ・MAZDA3 FASTBACK
ホンダ・シビック(11代目)
トヨタ・プリウス(5代目)

日本車では、トヨダ・AA型乗用車(1936年)が初めてファストバックスタイルを採用した。これはデソート・エアフロー英語版(1933年)に強く影響されたものであった[15]。その後、トヨペットSA型(1947年)が戦後初のファストバック車となったが、既存のフォルクスワーゲン・タイプ1を意識した古典的なスタイリングに過ぎず、本格的なファストバック車の登場は三菱・コルト800(1965年)[16]の登場まで待たなければならなかった。また、軽自動車で初めてファストバックスタイルを採用したのはスバル・360(1958年)である。その他、1963年にはプリンス自動車工業がファストバックボディを持つ「スカイライン1900スプリント」を開発しているが、市販には至らなかった[17]

その後もホンダ・N360(1967年)、トヨタ・カローラスプリンター(1968年)、日産・サニークーペ(1968年)[18]マツダ・ファミリアロータリークーペ(1968年)[19]スズキ・フロンテ(1970年)、ダイハツ・フェローMAX(1971年)[20]など、日本の全自動車メーカーがファストバックを採用した。1960年代から1970年代にかけては、アメリカのコークボトル・スタイリング英語版が人気を博した(トヨタ・セリカリフトバックなど[21][22][23])。

4ドアクーペ

メルセデス・ベンツ・CLSクラス(初代)

2004年に初代メルセデス・ベンツ・CLSクラスが発売されると、決定的な路線変更が行われた。CLSクラスは「4ドアクーペ」と銘打って売り出されたが、この用語はファストバックセダンを指す純粋な広告表現であった。CLSクラスはこの市場区分の先駆けとみなされているが、以前からあったコンセプトを再解釈しただけである。同様のレイアウトは、1992年登場の日産・レパード J.フェリーなどでもみられた。

アウディ・A7BMW・6シリーズグランクーペなどの競合モデルもこれに続き、さらにはフォルクスワーゲン・CCアストンマーティン・ラピードポルシェ・パナメーラといった別セグメントのモデルもこの流行に追随した。

空気力学的利点

ファストバック(下)はノッチバック(上)スタイルよりも生成する抗力が小さい。

ファストバックスタイルは抗力係数を低く抑えられ、空気力学的車両の開発において優位性がある[24]。例えば、風洞実験は行われなかったものの、ハドソン第二次世界大戦後の車を空気力学の原理を応用しているように見えるように設計し、「ナッシュによって後に行われた試験では、ハドソン車が同時代のノッチバックセダンよりもほぼ20 %抗力が小さいことが明らかにされた」[25]

出典

  1. ^ Flammang, James M. (1990). Standard Catalog of American Cars, 1976-1986. Krause Publications. p. viii. ISBN 9780873411332. https://books.google.com/books?id=xTM2Ixfev5QC&q=fastback 1 March 2016閲覧。 
  2. ^ a b fastback”. Merriam-Webster Online Dictionary. 1 March 2016閲覧。
  3. ^ fastback”. Random House Kernerman Webster’s College Dictionary (2010年). 1 March 2016閲覧。
  4. ^ Dinkel, John (2000). Road & Track Illustrated Automotive Dictionary. Bentley. ISBN 0-8376-0143-6 
  5. ^ 1965 Ford Mustang Fastback Guide”. www.autotrader.com. 17 April 2018閲覧。
  6. ^ 1967 Mustang Specifications”. www.mustangspecs.com. 17 April 2018閲覧。
  7. ^ Walker, Clinton (2009). Golden Miles: Sex, Speed and the Australian Muscle Car. Wakefield Press. p. 16. ISBN 9781862548541. https://books.google.com/books?id=dmVQc0XKjVUC&q=In+the+1930s,+the+principle+was+further+stretched+to+become+'streamlining'&pg=PA16 24 December 2015閲覧。 
  8. ^ Georgano, Nick N., ed (2000). The Beaulieu encyclopedia of the automobile. Fitzroy Dearborn Publishers. p. 960. ISBN 978-1-57958-293-7. https://books.google.com/books?id=bxMUKaqcUPoC&q=fastback+automobile+origin&pg=RA1-PA960 11 June 2012閲覧。 
  9. ^ hatchback”. Merriam-Webster Online Dictionary. 24 December 2015閲覧。
  10. ^ Clements, Rob. “EyesOn Design 2007 Report”. Ultimatecarpage.com. 24 December 2015閲覧。
  11. ^ Adler, Dennis (2004). Packard. MotorBooks/MBI. p. 960. ISBN 978-0-7603-1928-4. https://books.google.com/books?id=9VByLctg5UAC&q=Packard+fastback&pg=PA60 24 December 2015閲覧。 
  12. ^ “The Forty-Niners”. Time. (24 January 1949). オリジナルの31 January 2009時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20090131072437/http://www.time.com/time/magazine/article/0,9171,799725-2,00.html 24 December 2015閲覧。. 
  13. ^ The Sloper Page”. Hand Publishing. 4 March 2016時点のオリジナルよりアーカイブ。24 December 2015閲覧。
  14. ^ Walker, p. 18.
  15. ^ ドヨダAA型乗用車”. トヨタ自動車75年史 車両系統図. トヨタ自動車. 2024年4月21日閲覧。
  16. ^ Nosweb 編集部 (2020年10月20日). “サイドガラスは上ヒンジ! 日本初のファストバックスタイルは三菱の水島製作所が作ったこの車|1968年式 三菱 コルト1000F 2ドアDX Vol.1”. Nosweb.jp(芸文社. 2022年6月23日閲覧。
  17. ^ Octane Japan 編集部 (2019年4月21日). “プリンス自動車のインサイドストーリ―第5回│プリンスが自作した1900スプリント”. octane.jp. 2022年6月23日閲覧。
  18. ^ ホリデーオート編集部 (2018年11月29日). “【旧車】初代サニークーペ「名機A型エンジンを搭載した小さな傑作車」”. Webモーターマガジン(モーターマガジン社. 2022年6月23日閲覧。
  19. ^ Webモーターマガジン編集部 (2019年7月2日). “【昭和の名車 18】マツダ ファミリア ロータリークーペ(昭和43年:1968年)”. Webモーターマガジン(モーターマガジン社. 2022年6月23日閲覧。
  20. ^ くるまのニュース編集部 (2020年2月22日). “昔はスタイルを優先していた!? 秀逸なデザインの個性派軽自動車5選”. くるまのニュース(メディア・ヴァーグ. 2022年6月23日閲覧。
  21. ^ Sobran, Alex (2017年5月15日). “This Toyota Celica Liftback GT Beautifully Couples Japanese And American Design”. Petrolicious (U.S.). 2020年9月7日閲覧。
  22. ^ Koch, Jeff (2016年1月1日). “1971-'77 Toyota Celica”. Hemmings Motor News (U.S.). 2020年9月7日閲覧。
  23. ^ Fets, Jim (2010年12月3日). “Collectible Classic: 1976-1977 Toyota Celica GT Liftback”. Automobile Magazine (U.S.). 2020年9月7日閲覧。
  24. ^ Noffsinger, Ken R. (June 2012). “The G-Series Wind Tunnel Test Report”. 24 December 2015閲覧。
  25. ^ Severson, Aaron (6 September 2009). “Step-Down: The 1948-1954 Hudsons”. Ate Up With Motor. 24 December 2015閲覧。

外部リンク

Read other articles:

This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Stade Numa-Daly Magenta – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (June 2014) (Learn how and when to remove this template message) Stade Numa-Daly (official name)Location2 Rue Maurice-Herzog98800 Magenta NouméaCoordinates22°15′55.9″S 166°28′3.4″...

 

 

Dalam artikel ini, nama keluarganya adalah Ng. Ng Tze YongNg pada tahun 2022Informasi pribadiKebangsaanMalaysiaLahir16 Mei 2000 (umur 23)Johor Bahru, Johor, Malaysia[1]Tinggi1,80 mTahun aktif2019–sekarangPeganganKananPelatihTey Seu BockHendrawanTunggal putraRekor136 menang, 62 kalahPeringkat tertinggi14 (21 November 2023)Peringkat saat ini15 (28 November 2023) Rekam medali Bulu tangkis putra Mewakili  Malaysia Piala Sudirman 2021 Vantaa Beregu campuran 2023 Suzho...

 

 

Barium azide Nama Nama lain Barium dinitrida Penanda Nomor CAS 18810-58-7 Y Model 3D (JSmol) Gambar interaktif 3DMet {{{3DMet}}} ChemSpider 56472 Y Nomor EC PubChem CID 62728 Nomor RTECS {{{value}}} Nomor UN 1687 CompTox Dashboard (EPA) DTXSID60908174 InChI InChI=1S/Ba.2N3/c;2*1-3-2/q+2;2*-1 YKey: UUXFWHMUNNXFHD-UHFFFAOYSA-N Y SMILES [Ba+2].[N-]=[N+]=[N-].[N-]=[N+]=[N-] Sifat Rumus kimia BaN6 Massa molar 221,37 g/mol Penampilan padatan berbentuk kr...

هذه المقالة يتيمة إذ تصل إليها مقالات أخرى قليلة جدًا. فضلًا، ساعد بإضافة وصلة إليها في مقالات متعلقة بها. (أغسطس 2020) ألكسندر هاميلتون تضمنت قضية هاميلتون–رينولدز وزير الخزانة ألكسندر هاميلتون، الذي كان على علاقة لمدة أربعة أشهر مع ماريا رينولدز خلال رئاسة جورج واشنطن. وع�...

 

 

Árpád Weisz Weisz negli anni 1920 Nazionalità  Ungheria Calcio Ruolo Allenatore (ex ala) Termine carriera 1926 - giocatore1941 - allenatore Carriera Squadre di club1 1919-1923 Törekvés84 (11)1923-1924 Maccabi Brno? (?)1924-1925 Alessandria? (?)1925-1926 Inter11 (3) Nazionale 1922-1923 Ungheria6 (0) Carriera da allenatore 1926 AlessandriaVice1926-1928 Inter1928-1929 Haladás1929-1931 Ambrosiana1931-1932 Bari1932-1934 Ambrosiana-Inter...

 

 

Croatian Latin Catholic cardinal (1898–1960) BlessedAloysius StepinacCardinal, Archbishop of ZagrebChurchCatholic Church (Latin Church)ArchdioceseZagrebSeeZagrebAppointed7 December 1937Installed1938Term ended10 February 1960PredecessorAntun BauerSuccessorFranjo ŠeperOther post(s)Cardinal-Priest of San Paolo alla RegolaOrdersOrdination26 October 1930by Giuseppe PalicaConsecration24 June 1934by Antun BauerCreated cardinal12 January 1953by Pope Pius XIIRankCardinal-PriestPersonal de...

You can help expand this article with text translated from the corresponding article in Polish. (August 2020) Click [show] for important translation instructions. Machine translation, like DeepL or Google Translate, is a useful starting point for translations, but translators must revise errors as necessary and confirm that the translation is accurate, rather than simply copy-pasting machine-translated text into the English Wikipedia. Consider adding a topic to this template: there are a...

 

 

Centrica plcJenisPerusahaan publik terbatasKode emitenLSE: CNAIndustriUtilitasDidirikan17 February 1997KantorpusatWindsor, Berkshire, Britania RayaTokohkunciRichard Haythornthwaite(Chairman)Iain Conn(chief executive)Pendapatan£29,408 milyar (2014)[1]Laba operasi£1,568 milyar (2014)[1]Laba bersih£(1,005) milyar (2014)[1]AnakusahaLihat dibawahSitus webwww.centrica.com Centrica adalah sebuah perusahaan asal Britania Raya yang bergerak di sektor utilitas....

 

 

Guerin SportivoStato Italia Linguaitaliano Periodicitàsettimanale (dalla fondazione);mensile (dal 2008) Generesportivo FondatoreGiulio C. CorradiniErmete Della GuardiaMario NicolaNino SalvaneschiAlfredo CocchiGiuseppe Ambrosini Fondazione1912 Inserti e allegatiGS ExtraGS Storie SedeP. Indipendenza 11/b00185 Roma EditoreConti Editore S.p.A. (Gruppo Amodei) DirettoreIvan Zazzaroni ISSN1122-1712 (WC · ACNP) Sito webwww.guerinsportivo.it   Modifica dati su Wikidata · Manual...

Poul an sòs (курица в соусе) Гаитя́нская ку́хня (фр. Cuisine haïtienne) — совокупность кулинарных традиций и обычаев Гаити. Это креольская кухня, которая берет свое начало в сочетании нескольких кулинарных стилей, населявших западную часть острова Гаити, а именно африканског...

 

 

Indian dynasty in 12th CE–19th CE For Caste, see Chero. Chero Kingdom1150–1450South Asia1525 CEDELHISULTANATE(LODIS)TIMURID EMPIRE(Babur)SHAH MIRSULTANATEKANGRAPHAGMODRUPASKHANDESHSULTANATEBERARSULTANATEMALWASULTANATEARGHUNSKALMATLANGAHSULTANATEAMARKOTJAISALMERSHEKHAWATBUNDIBIKANERGUJARATSULTANATEMEWARMARWARAMBERKARAULIMEWATSIROHIVAGADDIMASATRIPWAAHOMKAMATASSUGAUNASCHEROSBENGALSULTANATEGAJAPATIEMPIREGONDWANAAHMADNAGARSULTANATEVIJAYANAGARAEMPIREBIJAPURSULTANATEBIDARSULTANATEGOLKONDASULTANA...

 

 

2016年美國總統選舉 ← 2012 2016年11月8日 2020 → 538個選舉人團席位獲勝需270票民意調查投票率55.7%[1][2] ▲ 0.8 %   获提名人 唐納·川普 希拉莉·克林頓 政党 共和黨 民主党 家鄉州 紐約州 紐約州 竞选搭档 迈克·彭斯 蒂姆·凱恩 选举人票 304[3][4][註 1] 227[5] 胜出州/省 30 + 緬-2 20 + DC 民選得票 62,984,828[6] 65,853,514[6]...

此条目序言章节没有充分总结全文内容要点。 (2019年3月21日)请考虑扩充序言,清晰概述条目所有重點。请在条目的讨论页讨论此问题。 哈萨克斯坦總統哈薩克總統旗現任Қасым-Жомарт Кемелұлы Тоқаев卡瑟姆若马尔特·托卡耶夫自2019年3月20日在任任期7年首任努尔苏丹·纳扎尔巴耶夫设立1990年4月24日(哈薩克蘇維埃社會主義共和國總統) 哈萨克斯坦 哈萨克斯坦政府...

 

 

Canadian national television news program The NationalLogo for The National as of November 6, 2017GenreNewsCreated byMavor MoorePresented by Monday–Thursday: Adrienne Arsenault Friday and Sunday: Ian Hanomansing Country of originCanadaOriginal languageEnglishProductionProduction locations Monday–Thursday: Canadian Broadcasting Centre, Toronto Friday and Sunday: CBC Regional Broadcast Centre, Vancouver At Issue: CBC Ottawa Production Centre, Ottawa Camera setupMulti-cameraRunning time60 mi...

 

 

Immagine scattata dalla CIA durante la sorveglianza di Abu Omar rinvenuta nel corso delle indagini della procura di Milano.[1] Il caso Abu Omar nacque dal sequestro di Hassan Mustafa Osama Nasr, imam di Milano, successivamente trasferito in Egitto, suo paese di origine, dove venne imprigionato e torturato.[2] La vicenda è considerata dalla stampa internazionale come uno dei più noti e meglio documentati casi di azione illegale eseguiti dalla Central Intelligence Agency (CIA)...

Historic building in Henan, PRC Iron PagodaThe Iron Pagoda of Kaifeng, China, built in 1049ReligionAffiliationHan Chinese BuddhismLocationCountryKaifeng City, Henan provinceLocation in HenanGeographic coordinates34°49′00″N 114°21′54″E / 34.81667°N 114.36500°E / 34.81667; 114.36500ArchitectureCompleted17 June 1049; 975 years ago (1049-06-17) The Iron Pagoda (Chinese: 鐵塔) of Youguo Temple (佑國寺), Kaifeng City, Henan province, is...

 

 

Badge or device worn by soldiers in the United States Army A soldier inventories all the DUIs at the Charles C. Carson Center for Mortuary Affairs A distinctive unit insignia (DUI) is a metallic heraldic badge or device worn by soldiers in the United States Army. The DUI design is derived from the coat of arms authorized for a unit. DUIs may also be called distinctive insignia (DI) or, imprecisely, a crest or a unit crest by soldiers or collectors. The U.S. Army Institute of Heraldry is respo...

 

 

Castle in Bracciano, Lazio, Italy Odescalchi Castle redirects here. For the Odescalchi castle in Croatia, see Ilok Castle. Castello Orsini-OdescalchiCastle BraccianoBracciano, Lazio, Italy Castello Orsini-OdescalchiCastello Orsini-OdescalchiCastle BraccianoCoordinates42°06′16″N 12°10′40″E / 42.1044°N 12.1778°E / 42.1044; 12.1778Site historyBuilt1470–1485 Castello Orsini-Odescalchi is a castle in Bracciano, Lazio, Italy. It is located on the southern shore...

Brazilian Catholic priest and writer This article is an orphan, as no other articles link to it. Please introduce links to this page from related articles; try the Find link tool for suggestions. (June 2022) Maurílio Teixeira-Leite Penido Maurílio Teixeira-Leite Penido (Petrópolis, November 2, 1895 - Rio de Janeiro, June 23, 1970) was a Brazilian Roman Catholic priest and writer.[1][2] He was a pupil of Henri Bergson. Books A Função da Analogia na Teologia Dogmática. Edi...

 

 

1975 Italian Grand Prix Race detailsDate 7 September 1975Location Autodromo Nazionale di Monza, MonzaCourse Permanent racing facilityCourse length 5.780 km (3.59 miles)Distance 52 laps, 300.56 km (186.68 miles)Weather Dry and sunnyPole positionDriver Niki Lauda FerrariTime 1:32.24[1]Fastest lapDriver Clay Regazzoni FerrariTime 1:33.1[2] on lap 47PodiumFirst Clay Regazzoni FerrariSecond Emerson Fittipaldi McLaren-FordThird Niki Lauda Ferrari Lap leaders Motor car race The 1975...