鳥羽港

上空から見た鳥羽港。中央左寄りの島が坂手島。
鳥羽湾のカモメと鳥羽市営定期船
鳥羽港の範囲図
佐田浜港(2006年)
日没後の鳥羽湾

鳥羽港 (とばこう) は、三重県鳥羽市にある港湾。三重県が管理しており、地方港湾に指定されている。鳥羽市を港町たらしめてきた港であり、伊勢志摩の海の玄関口をなす重要な観光地でもある。

鳥羽湾(とばわん)と呼ばれることもあるが、同義である。1927年昭和2年)に鳥羽湾が大阪毎日新聞社東京日日新聞社主催の日本百景に選定された[1]

定義

三重県東部・志摩半島の北部、伊勢湾口に位置し、港湾面積は300haである。

次の地点を直線で結び、囲まれた海域が鳥羽港の範囲である。

港湾地区

鳥羽港は以下の7つの地区からなっている。

小浜(おはま)地区
小浜町。鳥羽十景に数えられる三ツ島やイルカ島が浮かぶ。
佐田浜(さだはま)地区
鳥羽一丁目。JR近鉄鳥羽駅に隣接し、鳥羽市営定期船の佐田浜桟橋がある。
岩崎(いわさき)地区
鳥羽一・三丁目。ミキモト真珠島鳥羽水族館といった観光スポットが集まる。鳥羽城城下町でもある。かつてはここにも桟橋があったが、佐田浜に移った。
中之郷(なかのごう)地区
鳥羽三〜四丁目。伊勢湾フェリーの発着場と市営定期船の中之郷桟橋がある。魚市場が設置されており、多数の漁船が係留されている。
赤崎(あかさき)地区
鳥羽四丁目。鳥羽マリンベースや市営定期船の赤崎桟橋がある。
安楽島(あらしま)地区
大明東町及び安楽島町。鳥羽市立図書館三重県立鳥羽高等学校などの文教地区や安楽島旅館街がある。鳥羽ドック船舶修繕ドックがある。
坂手(さかて)地区
坂手町。坂手島の集落は南東部(坂手漁港)にあるため港湾区域外であるが、鳥羽港に含まれる西岸には鳥羽市水産研究所がある。

佐田浜と中之郷

佐田浜と中之郷は鳥羽市営定期船の鳥羽本土の拠点である。佐田浜桟橋は鳥羽駅前、中之郷桟橋は中之郷駅前にある。

佐田浜
1961年(昭和36年)に計画が表面化し、地元住民の反対運動が発生した[2]1966年(昭和41年)6月2日に起工式を挙行し、3年の歳月をかけて68,000m2を埋め立てた[3]1970年(昭和45年)には岩崎地区から港湾業務の移転を完了し、鳥羽港の中心となった[3]
中之郷
1960年(昭和35年)に地盤沈下対策事業として鳥羽市が埋め立てを開始し、1974年(昭和49年)に三重県の事業に移行した[4]1980年(昭和55年)1月24日竣工[4]

歴史

草創期

古代には泊浦(とまりのうら)と呼ばれ、水深は深くが穏やかな天然の良港として知られていた。このため、「泊浦御厨」として伊勢神宮内宮の支配下におかれた[5]

室町時代から戦国時代にかけての志摩国は「志摩十三地頭」と称される海賊衆が各地区を治めていたが、その盟主的存在だったのは泊浦を支配していた橘主水[注 1]であった。橘氏は泊浦に出入りする船舶を管理する地位にあり、十三地頭の間を取り持っていた。[6]

そのような中、16世紀後半に英虞郡波切(現在の三重県志摩市大王町波切)の地頭だった九鬼嘉隆が突然反乱を起こし、一度は志摩国を追放される[6]織田信長に仕えたことで再び志摩国を襲い、平定する。九鬼は答志郡鳥羽[注 2]を本拠地とすることに決め、文禄3年(1594年鳥羽城を築城した。鳥羽城は海に面した天然の要塞「樋の山」[注 3]に築かれたことから別名「鳥羽の浮城」と称された[注 4]

成長期

鳥羽湊と日和山を描いた浮世絵(歌川広重画)

江戸時代には鳥羽藩の藩庁が置かれ、城下町として発展する。また上方江戸を結ぶ菱垣廻船樽廻船遠州灘を往来する際は必ず鳥羽港に寄港することとなった。港には廻船問屋や30余軒の船宿が立ち並び、大いに賑わった。文政年間に発行されたとされる『国々港くらべ』では西の港番付で堺港に次ぐ第2位(関脇)として鳥羽港を評価している。この重要性は幕府も認識しており、山田奉行所[注 5]の職務の1つに「鳥羽港の警備」が含まれていた[注 6]。そして鳥羽港に安全に入港できるよう、延宝元年(1673年)、菅島に「御篝堂(おかがりどう)」、神島に「御燈明堂」が幕府によって設けられた。[注 7]これは、日本初の公設灯台とされている[7]

明治時代に入ると民間資本で鳥羽造船所(現在のシンフォニア テクノロジー株式会社[注 8]鳥羽工場)が設置され、工業部門も発達する。明治44年(1911年7月21日には鉄道省参宮線が乗り入れ、佐田浜に終着駅鳥羽駅が開業、昭和4年(1929年7月23日には志摩電鉄(現在の近鉄志摩線)が鳥羽駅以南を建設した。この結果鳥羽[注 9]志摩地方の中心地としての機能を増した。

中之郷地区

転換期

昭和21年(1946年11月20日、鳥羽港を含む志摩半島広域が伊勢志摩国立公園に指定される。この頃から観光港としての鳥羽港の歴史が本格的に幕を開ける。昭和40年〜47年(1965年1973年)には佐田浜から中之郷にかけて大規模な埋め立てが行われ、昭和39年(1964年)には伊勢湾フェリーが就航し愛知県伊良湖岬と結ばれ、昭和48年(1974年7月1日には南米航路を引退したぶらじる丸が鳥羽港に係留されることになった。ぶらじる丸は平成8年(1996年)まで「鳥羽ぶらじる丸」として一般に公開され、鳥羽市のシンボルになっていた。

そして昭和63年(1988年7月9日、「三重サンベルトゾーン構想」[注 10]総合保養地域整備法(リゾート法)の適用第1号に認定[注 11]され、鳥羽市においては鳥羽港を中心としたリゾート開発を行うことが決定した。

これと前後する形で昭和62年(1987年)に時の鳥羽市長が年頭記者会見で「鳥羽マリンタウン21」計画を発表し、2万tクラスの旅客船が接岸できる埠頭と複合観光施設を建設することを表明した[8]平成6年(1994年)には三重県の事業として工事が始まり、実際に動き出した。

行政主導の開発に加え、平成17年(2005年)3月には住民が中心となって計画した「カモメの散歩道」(鳥羽プロムナード)が完成した[9]。同年度のグッドデザイン賞を受賞した鳥羽港沿岸の木製遊歩道で、新しい観光名所となっている。

鳥羽マリンタウン21計画は工事の遅れがあったが、港湾整備の第1期工区は完了、平成23年(2011年)4月1日から運用開始した。

その後、2009年に実施した鳥羽港改修工事について、三重県情報公開請求を受け公文書19件を公開したが、うち12件について、一部が削除されるなど改竄が行われており、また一連の改竄が組織ぐるみで行われていたことが明らかとなっている[10]

鳥羽海上保安部

  • 住所:三重県鳥羽市鳥羽一丁目2383番28号(佐田浜にある)

鳥羽マリンタウン21

鳥羽マリンターミナル
鳥羽マリンタウン21により新築された。鳥羽港湾センターの後継施設に当たる。

鳥羽港を中心とした開発計画で、「港と背後の陸地を一体的に整備して、市民と観光客が行き交う魅力的な集い空間の創造による海の玄関口の形成」を目指している[11]。1994年(平成6年)に事業が始まった。一帯は2012年(平成24年)3月にみなとオアシスに登録し、鳥羽マリンターミナルはみなとオアシスとばの中核施設である。

計画概要

「港湾整備」と「背後地の整備」の2つからなり、前者は主に三重県が、後者は鳥羽市が中心となって事業を進める。

港湾整備(三重県主体事業)
第1期工区と第2期工区に分けられ、第1期で防波堤の拡大、第2期で国際観光船埠頭の新設を行う。総事業費は約183億円で、約4.8haの埋め立てを伴う。(第1期:1.4ha、第2期:3.4ha)
第1期工区
東防波堤(260m)、北防波堤(50m)、小型船埠頭浮桟橋(7基→5基)。第一期の総事業費は三重県負担分が125億円、鳥羽市負担分が4億円である[12]。鳥羽マリンターミナル完成式は当初2011年(平成23年)3月26日に行われる予定であったが、東日本大震災により自粛、3月30日アトラクション等をなくして挙行された[12]
  • 親水防波堤 - テラスや展望デッキを配した、快適な散策空間。
第2期工区
国際観光船埠頭(水深9m岸壁=240m、水深5m岸壁=105m)
2012年に中止が決定した[13]
  • 小型船埠頭浮き桟橋(2基)
  • シーサイド緑地 - 景観と港湾機能の両面を重視した開放的空間。
  • 国際観光船埠頭 - 鳥羽マリンタウン21事業の中核に位置付けられていた施設[14]。大型旅客船の沖合停泊[15]を解消することが目的。完成後は2万tクラスの船が接岸できる予定だった[14]
背後地の整備(鳥羽市主体事業)
県の事業開始の3年後の1997年(平成9年)度に「活用計画」を策定したが、長引く不況の煽りを受け計画を変更した。代替案として市・住民・企業・有識者で構成する「とばみなとまちづくり計画検討会議」を設立して「とばみなとまちづくり計画」を策定する予定だったが、2007年(平成19年)に頓挫した[16]。その後紆余曲折を経て2014年(平成26年)10月14日鳥羽マルシェが開業した[17]
  • 商業ゾーン(見直し前の計画)
    • 「鳥羽エンターテイメントヴィレッジ」(仮称)と称する観光商業施設を民間の資本を主体として建設する。物販・飲食店や展望タワーの設置を予定していた。構想では8階建てのビルになる予定だった[18]

計画の遅延、中止

当初の計画では第1期・第2期の区別はなく、2004年(平成16年)度には完工予定であった。しかし埋め立て区域の地盤が想定以上に軟弱であることが判明し、工期の分割・延長と工費の増大を招いた[8]。また、延長して2008年(平成20年)度中に完成予定[8]だった第1期工区は2009年4月になっても工事が終わっていなかった[19]。これに対して市民からは「第2期工区の見直しを[8]」、「(マリンタウン21計画が)どうなっているのか全く分からない[19]」といった疑問や否定の声が上がった。一方の木田久主一市長はマリンタウン21を市の活性化の軸[19]として位置付けていた。2012年、第2期工区の中止が決定した[13]

関連する事業

鳥羽元気再生事業推進協議会[注 12]は、2008年内閣府が公募した「地方の元気再生事業」に「〜伊勢志摩地域の歴史・文化資源を紡ぐ〜国際観光・海洋文化都市 鳥羽の創造にむけて(海の国再生事業)」として応募し、全国1,186件の中から採択された120件のうちの1つとして選ばれた。事業コンセプトを「とば・海・光・絵」とし、以下の3つの事業を鳥羽マリンタウン21と連動して行うこととしている[20]

  1. 海の駅構想
  2. 夜歩き出来るまちづくり
  3. 鳥羽の歴史・海洋文化と海洋観光都市としてのブランドアイデンティティーの発信

貨物

取扱量の変遷
貨物量(t)
1999 3,182,984
2000 3,510,501
2001 3,124,511
2002 3,097,118
2003 2,623,126
2004 2,405,503
移出(2004年取扱貨物、重量順)

全計…1,277,944t

1.フェリー…985,650t
2.石材…280,450t
3.砂利…3,750t
4.石油製品…2,456t
5.廃棄物…1,600t

なお、水産品はわずか272tで14位である。   

移入(2004年取扱貨物、重量順)

全計…1,127,559t

1.フェリー…1,093,605t
2.石材…21,635t
3.石油製品…6,520t
4.重油…4,986t
5.日用品…438t

なお、水産品は299tで6位である。     

入港船隻数

隻数(隻)
1999 33,487
2000 28,373
2001 27,252
2002 30,796
2003 32,129
2004 29,664
伊勢湾フェリーの知多丸

観光港としての鳥羽港

鳥羽港は鳥羽市が基幹産業としている観光の拠点でもある。主な施設としては以下のものが挙げられる。

  • 鳥羽水族館
    • 1955年開館の私立水族館。ジュゴンの飼育で知られ、通算入場者数は日本一。隣接して鳥羽オルゴール館やTOBAパールタウンがある。
  • イルカ島海洋遊園地
    • 志摩マリンレジャーが運営する遊園地。イルカアシカのショーなどが楽しめる。
  • ミキモト真珠島
  • 日和山
    • その名の通り、江戸時代に天気を見るために船乗りらが利用した山で御影石でできた方位石が置かれている。標高はわずか69m。昭和8年(1933年)には「日和山エレベーター」が設置され気軽に訪問できたが、昭和52年(1977年)に焼失し再建されることはなかった [21]
  • 江戸川乱歩館
    • 岩田準一の生家を利用した施設「鳥羽みなとまち文学館〜江戸川乱歩館〜」だったが、2021年10月の火災により移転し、展示内容を江戸川乱歩と岩田準一に特化した施設として2023年4月29日に再オープンした[22]

鳥羽みなとまつり

例年7月の第4金曜日に佐田浜周辺で開催される海上花火大会。金刀比羅宮鳥羽分社の祭典でもあり、海上御渡(海上パレード)なども行われる[23] 。当日夜の近鉄鳥羽線首都圏通勤ラッシュ並みに混雑する。 現在では夏祭りで1日の開催だが、第1回は「パールカーニバル 鳥羽みなとまつり」の名で1950年(昭和25年)4月23日から5月7日にかけて開催された。「鳥羽の将来は観光で生きていく以外にない」として観光振興に力を注いでいた鳥羽町長の佐藤忠により企画された[24]。祭りの最中には日本放送協会(NHK)の協力を得て、当時放送されていたラジオ番組街頭録音』の収録が行われたほか、オーケストラが招待された。催しとしては、日和山で「甘党の山」・「辛党の山」と称する茶屋を開き、常安寺昭和天皇の採集された標本の展示が開かれたが、目玉行事は海女 らがサザエ取りを競う「海女コンクール」であった。このコンクールは、「海女券」を買って優勝しそうな海女に賭けるものだった。このように、第1回みなとまつりは現在とは趣が大きく異なる祭りであった。

また、第1回には観光キャラバン隊が大阪市で祭りの約1か月前に広報活動を行っている。心斎橋筋チラシマッチを配布したほか、大阪の新聞社の「新聞記事にしたい」という要望に応え、堂島川答志島から来た海女による実演が行われた。

定期航路

鳥羽市営定期船を始め、伊勢湾フェリーや観光船が就航している。

鳥羽市営定期船

鳥羽港(中之郷桟橋・佐田浜桟橋)と鳥羽市沖の坂手島菅島答志島(答志港・和具港・桃取港)、神島を結ぶ。鳥羽市定期船課が運航。各島ごとに便数や船賃などが大きく異なる。

伊勢湾フェリー

鳥羽港と対岸の渥美半島にある伊良湖港を結ぶ。1964年就航。国道42号259号の重複区間の海上部分に指定されている。

過去に就航していた航路

観光船

2009年5月現在、以下の航路が定期的に運航している。

志摩マリンレジャー
以下の2航路を運航している。
  • 「鳥羽湾めぐりとイルカ島」コース
  • 「鳥羽湾海上バーベキュー」コース

過去の就航便

  • 鳥羽市営定期船

参考文献

脚注

注釈
  1. ^ 鳥羽主水とも称する。
  2. ^ この頃には泊浦は鳥羽と呼ばれるようになっていた。
  3. ^ 元は橘主水の鳥羽砦があった場所である
  4. ^ 現在の鳥羽城跡は内陸にある。これは高度経済成長期に大規模に埋め立てが行われたことによるもので、現在の近鉄志摩線より東側はすべて海であった。
  5. ^ 本来の業務は伊勢神宮内宮外宮及びその鳥居前町である宇治山田(ともに現在の三重県伊勢市)の管轄であり、最大の職務は神宮式年遷宮であった。
  6. ^ この事実か ら、幕府は中世以来伊勢神宮の外港的地位にあった大湊よりも鳥羽港を重視していたことが分かる。当該項目にもある通り、大湊は次第に鳥羽港に覇権を奪われ衰退していくことになる。
  7. ^ 江戸時代の海運の中核をなす西廻海運を開拓した河村瑞賢の建議により設立された。
  8. ^ 神鋼電機株式会社から2009年4月1日付で社名変更
  9. ^ 当時の正式地名は志摩郡鳥羽町
  10. ^ この構想の中核施設が三重県志摩市にある志摩スペイン村(パルケ・エスパーニャ)である。
  11. ^ 同日に指定を受けた地域に宮崎日南海岸福島会津があり、前者は特にシーガイアで知られる。
  12. ^ 鳥羽商工会議所や鳥羽市、鳥羽水族館といった官民共同で設立された組織。鳥羽市で主たる活動を行う9つの団体からなる。
出典
  1. ^ 日本民俗建築学会 編(2010):482 - 483ページ
  2. ^ 鳥羽市史編さん室 1991, pp. 385–386.
  3. ^ a b 鳥羽市史編さん室 1991, p. 386.
  4. ^ a b 鳥羽市史編さん室 1991, p. 387.
  5. ^ 愛知淑徳大学谷沢明研究室"【鳥羽】観光地としての地域づくり"(2011年4月4日確認。)
  6. ^ a b 吉田正幸『志摩海賊記』、伊勢新聞社
  7. ^ 人文社(1968):77ページ
  8. ^ a b c d “(三重)大幅に遅れる鳥羽港の整備:どうなる どうする”. YOMIURI ONLINE (読売新聞社). (2006年8月16日). オリジナルの2009年2月6日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20090206151327/http://chubu.yomiuri.co.jp/tokushu/dounaru/dounaru060816_3.htm 2009年5月閲覧。 
  9. ^ 三重県県土整備部景観まちづくり室"三重県県土整備部景観まちづくり室/鳥羽プロムナード「カモメの散歩道」"(2011年4月4日確認。)
  10. ^ “三重県、公文書12件改ざん 公開請求後、組織ぐるみ”. 朝日新聞デジタル (朝日新聞社). (2012年7月9日). オリジナルの2012年7月15日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120715043134/http://www.asahi.com/politics/update/0709/NGY201207090016.html 2012年7月9日閲覧。 
  11. ^ 鳥羽マリンタウン21”. 鳥羽市建設課まちづくり整備室 (2011年3月22日). 2011年5月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年4月4日閲覧。
  12. ^ a b 片山健夫 「鳥羽に新海上交通拠点 あすから船が発着 マリンターミナル完成式」 中日新聞 朝刊 2011年3月31日付.三重版18ページ
  13. ^ a b 「農水産物直売所 概要を明らかに 鳥羽市」読売新聞2013年5月18日付朝刊、北勢版27ページ
  14. ^ a b 小池陽介"「鳥羽マリンタウン21」計画 観光地復権へ名所作り"日本経済新聞1998年5月1日付朝刊、地方経済面中部7ページ
  15. ^ 鳥羽港 大型客船 - 三重県 港湾・海岸課
  16. ^ 林一茂"鳥羽港佐田浜再開発 「賑わうみなとづくり」 中間案、議会に市提示"毎日新聞2011年9月1日付朝刊、三重版20ページ
  17. ^ 「窓」日本経済新聞2014年10月15日付朝刊、名古屋版社会面21ページ
  18. ^ 「鳥羽マリンタウン21計画 鳥羽市が推進協設立 94年度着工 事業費165億円」日本経済新聞1992年10月17日付朝刊、地方経済面中部7ページ
  19. ^ a b c "中日新聞:鳥羽市長に木田氏再選 いい政治で人口減対策を:三重(CHUNICHI Web)"(2009年5月閲覧。)リンク切れ
  20. ^ H21年度「地方の元気再生事業」調書・評価一覧〈地域別:三重県〉”. 首相官邸 地域活性化統合本部会合 > 地方の元気再生事業. 2015年7月7日閲覧。
  21. ^ 伊勢志摩きらり千選実行グループ"鳥羽日和山と方位石"(2011年4月4日確認。)
  22. ^ 乱歩の作品模型で再現 鳥羽・乱歩館 火災1年半 29日再開 読売新聞 2024年1月17日閲覧。
  23. ^ 鳥羽市観光課"鳥羽みなとまつり"(2011年4月4日閲覧。)
  24. ^ 伊勢志摩国立公園指定50周年記念事業実行委員会 (1997):46ページ
  25. ^ a b c d e f g h i j 鳥羽市『鳥羽市観光基本計画―資料編別冊―鳥羽の観光史略年表』(2010年6月5日閲覧。)
  26. ^ 鳥羽市史編さん室、1991、444 - 445ページ

外部リンク

Read other articles:

Karl Leonhard ReinholdGambar karya Peter Copmann [da], 1820Lahir(1757-10-26)26 Oktober 1757Wina, Keharyapatihan AustriaMeninggal10 April 1823(1823-04-10) (umur 65)Kiel, Konfederasi JermanPendidikanJesuitenkollegium St. Anna (1772–1773)Barnabitenkollegium St. Michael (1773–1778)Universitas Leipzig(1784; tanpa gelar)EraFilsafat abad ke-18KawasanFilsafat BaratAliranPencerahan Austria[1]Idealisme JermanInstitusiBarnabitenkollegium St. Michael (1778–1783)Universita...

 

 

Liga Champions UEFA 1998–1999final dimainkan di Camp Nou di BarcelonaInformasi turnamenJadwalpenyelenggaraanKualifikasi: 22 Juli – 26 Agustus 1998Kompetisi utama:16 September 1998 – 26 Mei 1999Jumlahtim pesertaKompetisi utama: 24Total: 56Hasil turnamenJuara Manchester United (gelar ke-2)Tempat kedua Bayern MunichStatistik turnamenJumlahpertandingan85Jumlah gol238 (2,8 per pertandingan)Jumlahpenonton3.549.002 (41.753 per pertandingan)Pencetak golterbanyakAndriy Shevchenko (Dyna...

 

 

تاريخ أفغانستانمعلومات عامةوصفها المصدر موسوعة سيتين العسكرية التأثيراتأحد جوانب أفغانستان فرع من تاريخ آسيا تعديل - تعديل مصدري - تعديل ويكي بيانات تاريخ أفغانستان التسلسل الزمني القديم حضارة وادي السند 2200–1800 ق.م. Oxus civilization 2100–1800 ق.م. Aryans 1700–700 ق.م. الإمبراطورية ميدية 728�...

Untuk putra-putra Rama, lihat Lava (Ramayana) dan Kusha (Ramayana). Lava KusaSutradaraC. PullaiahC. S. RaoProduserShankar ReddyDitulis olehSamudrala RaghavacharyaPemeranN. T. Rama Rao,Anjali Devi,T. L. Kanta RaoPenata musikGhantasala Venkateswara RaoTanggal rilis29 Maret 1963(Telugu)BahasaTelugu, Tamil Lava Kusa (juga disebut sebagai Lava Kusha) adalah sebuah film mitologi Telugu dan Tamil 1963 yang disutradarai oleh C. S. Rao dan Chittajallu Pullayya dan ditulis oleh Samudrala Raghavac...

 

 

Pour les articles homonymes, voir Blade. Blade 2 Données clés Titre original Blade II Réalisation Guillermo del Toro Scénario David S. Goyer Musique Marco Beltrami Acteurs principaux Wesley Snipes Kris Kristofferson Ron Perlman Thomas Kretschmann Leonor Varela Sociétés de production Amen Ra Films Marvel Enterprises Justin Pictures Imaginary Forces Milk & Honey Pictures Pacific Title and Art Studio New Line Cinema Linovo Productions GmbH Pays de production États-Unis Allemagne Genr...

 

 

Синелобый амазон Научная классификация Домен:ЭукариотыЦарство:ЖивотныеПодцарство:ЭуметазоиБез ранга:Двусторонне-симметричныеБез ранга:ВторичноротыеТип:ХордовыеПодтип:ПозвоночныеИнфратип:ЧелюстноротыеНадкласс:ЧетвероногиеКлада:АмниотыКлада:ЗавропсидыКласс:Пт�...

Travis Smith Nazionalità  Stati Uniti Altezza 180 cm Peso 93 kg Football americano Ruolo Assistente dei defensive back Squadra  Oakland Raiders Termine carriera 2002 (giocatore) CarrieraSquadre di club 1991-1996 Houston Oilers1997-1998 Tennessee Oilers1999-2000 Tennessee Titans2001-2002 Seattle SeahawksCarriera da allenatore 2007-2008 Tennessee Titansass. S.2009-2011 Tennessee Titansall. S.2012-2013 Detroit Lionsass. S.2013 Detroit Lionsall....

 

 

爱德华·谢瓦尔德纳泽ედუარდ შევარდნაძე第2任格鲁吉亚總統任期1995年11月26日—2003年11月23日前任茲維亞德·加姆薩胡爾季阿继任米哈伊尔·萨卡什维利苏联外交部部长任期1985年7月2日—1990年12月20日总书记米哈伊尔·戈尔巴乔夫前任安德烈·葛罗米柯继任亚历山大·别斯梅尔特内赫 个人资料出生(1928-01-25)1928年1月25日苏联外高加索苏维埃联邦社会主义共和国古...

 

 

American baseball player (born 1989) Not to be confused with the vocalist Steve Souza. Baseball player Steven Souza Jr.Souza with the Tampa Bay Rays in 2017Right fielderBorn: (1989-04-24) April 24, 1989 (age 35)Everett, Washington, U.S.Batted: RightThrew: RightMLB debutApril 13, 2014, for the Washington NationalsLast MLB appearanceMay 19, 2022, for the Seattle MarinersMLB statisticsBatting average.229Home runs72Runs batted in207 Teams Washington Nationals (2...

جبهة بنيشانغول - غوموز للوحدة الديمقراطية الشعبية البلد إثيوبيا  تاريخ التأسيس 1996    حزب الازدهار  الأفكار الأيديولوجيا أقلية تعديل مصدري - تعديل   جبهة بنيشانغول - غوموز للوحدة الديمقراطية الشعبية (بالأمهرية: የቤንሻንጉልና ጉሙዝ ሕዝቦች ዴሞክራሲዊ አንድነት)‏ كا�...

 

 

اقتصاد بلغاريافارناعامالدولة بلغارياعملة ليف بلغاري ويوروالمنظمات الاتحاد الأوروبي، منظمة التجارة العالمية ومنظمة التعاون الاقتصادي للبحر الأسودالإحصائياتالناتج الإجمالي ▼ $68 مليار (2020)[3] ▼ $164 مليار (تعادل القدرة الشرائية، 2020)[3] نمو الناتج الإجمالي 3.4 نسبة مئو...

 

 

Process for selectively separating of hydrophobic materials from hydrophilic Diagram of a cylindrical flotation cell with camera and light used in image analysis of the froth surface. Froth flotation is a process for selectively separating hydrophobic materials from hydrophilic. This is used in mineral processing, paper recycling and waste-water treatment industries. Historically this was first used in the mining industry, where it was one of the great enabling technologies of the 20th centur...

County of New Brunswick, Canada Counties of New Brunswick Albert Carleton Charlotte Gloucester Kent Kings Madawaska Northumberland Queens Restigouche Saint John Sunbury Victoria Westmorland York LocationProvince of New BrunswickNumber15Populations10,998 (Queens) – 163,576 (Westmorland)Areas1,461 km2 (Saint John) – 12,843 km2 (Northumberland)GovernmentCounty government (defunct since 1966)SubdivisionsParishes[a] The Canadian province of New Brunswick has 15 counties according to th...

 

 

Joshua BassettLahir22 Desember 2000 (umur 23)Oceanside, California, Amerika SerikatPekerjaanAktorpenyanyiTahun aktif2015–sekarangKarier musikGenreFolk-popInstrumenVokalgitarSitus webwww.joshuatbassett.com Joshua T. Bassett (lahir 22 Desember 2000)[1] adalah seorang aktor dan penyanyi asal Amerika Serikat. Dia di kenal karena berperan sebagai Ricky Bowen di High School Musical: The Musical: The Series.[2][3][4] Awal Kehidupan Bassett lahir dan besar...

 

 

Late Night with Jimmy FallonPembuatJimmy FallonDitulis olehA. D. Miles (head writer)PresenterJimmy FallonPemeranJimmy FallonSteve HigginsThe Roots (house band)NaratorSteve HigginsLagu pembukaHere I Come, The RootsNegara asalUnited StatesJmlh. musim5Jmlh. episode965 (sampai 6 Februari 2014)[1] (daftar episode)ProduksiProduser eksekutifLorne MichaelsMichael ShoemakerProduserGavin PurcellLokasi produksiNBC StudiosStudio 6A (Dahulu 6B)30 Rockefeller PlazaNew York, New YorkDurasi62 menit ...

Air-to-surface guided missile AGM-130 TypeAir-to-surface guided missilePlace of originUnited StatesService historyIn service1994–2013Used byUnited States (USAF)WarsKosovo WarProduction historyUnit costApproximately $450,000 per weapon[1]SpecificationsMass2,917 lb (1,323 kg)Length12 feet, 10.5 inches (3.90 meters)[1]Diameter15 in/18 in (38 cm/46 cm) (bomb); 9 in (23 cm) (rocket motor)Wingspan59 in (150 cm)Warhead2,000 lb (907 ...

 

 

Maruto NitimihardjoLahirMaruto Nitimihardjo(1906-12-26)26 Desember 1906Cirebon, Jawa BaratMeninggal17 Januari 1989(1989-01-17) (umur 82)Dikenal atasTokoh kemerdekaan Maruto Nitimihardjo (26 Desember 1906 – 17 Januari 1989) adalah seorang politikus Indonesia kelahiran Cirebon pada tanggal 26 Desember 1906. Setelah proklamasi Kemerdekaan Indonesia, ia bekerja di kantor berita Antara di Yogyakarta dari bulan Januari 1946 dan kemudian sebagai anggota Pemimpin Kantor Berita t...

 

 

Jalur kereta api Pare–KepungSebuah trem KSM berhenti di depan Halte KarangdinoyoIkhtisarJenisLintas cabangSistemJalur kereta api rel ringan Jalur trem uapStatusTidak beroperasiTerminusStasiun PareStasiun KepungStasiun7OperasiDibangun olehKediri Stoomtram MaatschappijDibuka30 Agustus 1898Ditutup1947Pemilikde jure: PT Kereta Api Indonesiade facto: Status masih dipertanyakanKarakteristik lintasLintas datarData teknisPanjang rel12 kmLebar sepur1.067 mmKecepatan operasi20 s.d 40 km/jam Jalur ker...

1922 Luxembourg general election ← 1919 28 May 1922 1925 → 25 out of 48 seats in the Chamber of Deputies25 seats needed for a majority Party Leader % Seats +/– Party of the Right Émile Reuter 50.12 26 −1 Liberal–Democratic List 23.81 9 +2 Socialist Party 10.82 6 −2 PNI Pierre Prüm 14.24 4 +1 IPP – 2 0 Independent Left Othon Decker – 1 0 This lists parties that won seats. See the complete results below. Prime Minister before Prime Minister after Émile Reute...

 

 

Prudente José de Morais e Barros Presiden Brasil ke-3Masa jabatan15 November 1894 – 15 November 1898Wakil PresidenManuel Vitorino PereiraPendahuluFloriano PeixotoPenggantiManoel Ferraz de Campos SallesGubernur Sao Paulo ke-1Masa jabatan1899–1900PenggantiJorge Piratininga Informasi pribadiLahir4 Oktober 1841Itu, São PauloMeninggal3 Desember 1902(1902-12-03) (umur 61)Piracicaba, São PauloKebangsaanBrasilPartai politikPartai Republik Federal - PRFSuami/istriTidak MenikahSunt...