レッド・デジタル・シネマカメラ・カンパニー

レッド・デジタル・シネマカメラ・カンパニー
Red Digital Cinema Camera Company
種類
Private
業種 デジタル映画
設立 1999年
本社 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
カリフォルニア州の旗 カリフォルニア州
レイクフォレスト
主要人物
製品 Red One, Epic, Scarlet カメラ
所有者 ジム・ジャナード
親会社 ニコン(2024年3月 - )
ウェブサイト red.com

レッド・デジタル・シネマカメラ・カンパニー: Red Digital Cinema Camera Company)は2005年設立。米カリフォルニア州レイク・フォレスト市に本社を置き、レッド・ワンRed One)と呼ばれるデジタルビデオカメラの開発会社である。

  • シネマカメラは解像度が4520×2540に達するスーパー35大のCMOSイメージセンサを用いる。価格は17500ドル、低予算で高解像度のデジタルシネマの製作会社向けを想定している。全米放送事業者協会(NAB)(2008年4月開催)ではその全貌が明らかになった。
  • レッド・デジタル・シネマカメラ・カンパニーは1999年、スポーツ・サングラスメーカーのオークリーの創業者であり、無類のカメラ蒐集家でもあったジム・ジャナードにより設立された。ジャナードは2007年11月にイタリアに本社を置く世界最大の眼鏡メーカー、ルクソティカにオークリーを約2,000億円で売却。「余生はデジタルカメラビジネスに集中する」と公言している。
  • 2013年8月19日、創業者のジム・ジャナードが引退を表明。
  • 2024年、ニコンが子会社にした[1]

概要

REDによる撮影の様子
ISS-56 Ricky Arnold films on the ISS with a Helium 8K camera. The station was designed between 1984 and 1993. Elements of the station were in construction throughout the US, Canada, Japan, and Europe beginning in the late 1980s.
ISS長期滞在(ISS-56)時にHelium 8Kカメラで内部を撮影するリチャード・アーノルド英語版

レッド・デジタル・シネマカメラ・カンパニーの主力商品が「RED」シリーズのデジタルシネマカメラである。このカメラは最低スペックとして4K DCI(4096x2160)のデジタルシネマ規格に対応している事が最大の特徴である。発売当初、この画質をREDと同価格で得る方法は皆無であり、発売と同時に主に映画作品において重用されている。

ジム・ジャナードはREDを「Digital Still and Motion Camera」というコンセプトの元開発しており、REDが撮影する映像は「動画ファイル」ではなく「秒24コマ以上で連続撮影される高解像度の静止RAW画像ファイル」であるとしている。この考え方は従来のシネマカメラよりもフィルムカメラに近いコンセプトであり、また撮影するものは純然たる静止圧縮RAW画像である為、ポスター広告などのグラフィックに対して使用する事も想定されている。

RAW画像とは本来センサーが捉えた画を無圧縮のまま記録した画像を指すが、REDのRAWは1/3~1/18の範囲で圧縮をかけており非圧縮ファイルに対して比較的データの取り扱いが容易になっている。しかしそれでも8メガピクセル以上の静止画を高速連続処理するため、編集には相応のスペックを持つ高性能コンピュータが必要になる。また、RAW画像自体はセンサーが受けた画をそのまま無加工で記録している為、このまま映像を放送・上映する事は出来ず、「現像」過程が必要になってくる。この過程で映像を高品質な物にする事もできるが、反面テープメディア時代のカメラのように即編集・放送といった利便性には欠ける、まさに「映画の為のカメラ」である。

2013年末時点で、主力製品であるRED EPICには「Dragon」という6K解像度にまで対応した最新型CMOSセンサーが使用されている。最大解像度で撮影する事でマスターが4Kという高解像度でもほぼ劣化する事無く編集でリフレーミングといった加工を自由に行う事が出来る。

RED ONEの技術仕様

撮像素子

撮像素子は画角24.4mmx13.7mm、1200万画素のCMOS(ブランド名:Mysterium)を使用している。ダイナミックレンジは66dB以下である。Mysterium撮像素子は画角がスーパー35フィルムと同じなので35mmフィルム式シネマカメラ向けのレンズが使用できる。

カメラは同様に窓モードで使用することもできる。スーパー16の画角をエミュレートする事ができる。

記録フォーマット

記録フォーマットは(4520x2540画素、プログレッシブスキャンの場合)、4K RAW RedCode, 4K RAW 2:1 RedCode, 2K RAW RedCodeで記録される。

フレームレート サポートされる解像度
1 – 60 fps(可変) 2540p RAW(RAW ポートオプション)廃止(作業行程で代替)
1 – 30 fps(可変) 4K RAW, 4K 2:1(windowed とRedCode コーデックを使用)
1 – 120 fps(可変) 2K RAW(windowed とRedCode コーデックを使用)
23.98, 24, 25, 29.97, 30, 50, 59.94, 60 fps すべてのフォーマットは12ビットリニア非圧縮または圧縮されたRAWである。

レッド・ワンは標準画質での撮影は行わない。高解像度で撮影すれば編集段階で解像度を標準画質に変換できるが逆は出来ないからである。

画面サイズ 百万画素 縦横比 最大フレーム/秒 24fpsでのREDCODE 最大fpsでのREDCODE
4.5K 4480 1920 8.6 2.33:1 30 8:1 8:1
4K 16:9 4096 2304 9.4 1.78:1 30 8:1 8:1
4K 4096 2048 8.4 2:1 30 8:1 8:1
4K HD 3840 2160 8.3 1.78:1 30 8:1 8:1
4K ANA 2816 2304 6.5 2.44:1 30 8:1 8:1
3K 3072 1728 5.3 1.78:1 60 8:1 8:1
3K 3072 1536 4.7 2:1 60 8:1 8:1
3K ANA 2112 1728 3.8 2.44:1 60 8:1 8:1
2K 2048 1152 2.4 1.78:1 120 8:1 8:1
2K 2048 1024 2.1 2:1 120 8:1 8:1
2K ANA 1408 1152 1.6 2.44:1 120 8:1 8:1

圧縮行程

RAWで記録した場合、毎秒24フレームのデータ量は1760Mbps(220メガバイト/秒)に達する。データ量が膨大になるのでリアルタイムで圧縮する。

音声

現在の所、音声は12.4チャンネル、非圧縮、24ビット、48KHzである。

レンズとレンズマウント

  • レッド・ワン・カメラは標準的にはArri PLのレンズ規格に準拠。キヤノンニコンのレンズマウントにも対応できる選択肢も用意されている(サードパーティ製アダプタを使う場合を含む)。

レッド・レイ・プロジェクターシステム

レッド・レイ・プロジェクターは2012年のNABで発表された。レッド・レイ・プロジェクターシステムは3つの部品で構成される。:レッド・レイ・プロプレイヤー、レッド・レイ・プロジェクター・レーザーモジュールとレッド・レイ・プロジェクターである。プロジェクターの名称は4Kの動画を毎秒10-15メガビットで映画の投影に充分な画質で圧縮する圧縮アルゴリズムであるレッド・レイ・コーデックに由来する。コーデックの当初の用途は4Kの映像をブルーレイ化してDVDの流通網で流通出来るようにする事だった。

レッド・レイ・プロジェクターは3Dの4K映像を毎秒120フレームで表示できる能力を有する。光源であるレーザーモジュールを分離することによってファンによって冷却を必要とする発熱部を映写室外に設置できるようになった。複数のレーザーモジュールを使用する事によって異なる映写幕の大きさに対応できる。1台のレーザーモジュールで最大15フィートの映写幕に対応できる。試作機は同様にカメラシステムと共に販売される同じレッド・プロ・プライムレンズ群を使用する。

2012年末にレッド・レイ・プレイヤーデジタルコンテントサーバー込みで$10,000以下で出荷された。レッドは同様により高品質の3D互換の映写幕の販売を提案している。

その他の製品

レンズ

独自ブランドのPLマウントの独自の短焦点とズームレンズを販売する。これらのレンズの画角はエピックとフィルムカメラの撮像素子または画角を満たす。

名称 焦点距離 t-ストップ 重量
レッド・プロ・プライム 18mm 1.8 6.45 lbs
レッド・プロ・プライム 25mm 1.8 6.16 lbs
レッド・プロ・プライム 35mm 1.8 6.07 lbs
レッド・プロ・プライム 50mm 1.8 4.53 lbs
レッド・プロ・プライム 85mm 1.8 4.2 lbs
レッド・プロ・プライム 100mm 1.8 4.39 lbs
レッド・プロ・プライム 300mm 2.9 5.67 lbs
レッド・プロ・ズーム 17-50mm 2.9 3.2 lbs
レッド・プロ・ズーム 18-85mm 2.9 9.9 lbs

As of 3/1/12 the 50mm is no longer for sale from RED

In Q1 of 2010, the 18–50 mm t/2.9 zoom was replaced by a 17–50 mm t/2.9 zoom. 2010年1月14日焦点距離35mm, 50mm 85mm 100mm でt/2.4の非球面レンズの開発が発表された。 [2] 2010年10月20日、Jarred Landそれらのレンズはまだ開発中であると認めた。[3]

表示装置

カメラ上に設置する確認用のオプションが入手可能である。

名称 大きさ 解像度 ppi タッチスクリーン
BOMB EVF n.a. 1280x784 n.a. no
RED TOUCH 5.0" LCD 5" 800x480 187 yes
RED TOUCH 9.0" LCD 9" 1280x784 187 yes
RED PRO LCD (7") 7" 1024x600 170 no
RED LCD (5.6") 5.6" 1024x600 212 no

記録媒体

レッドカメラはRedcodeデータファイルを機械的なハードディスクやフラッシュメモリーによるデジタル記録で記録する。エピックとスカーレットはRedmag SSDのみに記録できる。

レッド・ドライブは2台のRAID 0仕様の2.5 インチハードディスクで構成されるデジタルマガジンを基にした640 GBの外部ハードディスクである。REDCODEの圧縮比に依存するが4Kの画質で2時間以上記録可能である。レッドドライブは通常、カメラのロッドサポートシステムに装荷するクレードル内に収められる。専用の接続端子を介してカメラに接続され、カメラと記録装置間はSATA標準プロトコルが通信に使用される。記録装置はFireWire 800, FireWire 400 と USB 2.0ポートを持ち、外部ハードディスクを増設できる。2010年に廃盤になった。

現在のRed-RAM記録装置はより長時間の記録をコンパクトフラッシュカード(レッドブランドのコンパクトフラッシュカードは8と16Gbが入手できる)や廃盤になった機械的なハードディスクによる記録装置よりも長時間記録することを企図する。

RedMags と RedMagミニ はレッド社が販売する最新で唯一の公式にサポートするDSMC系列の記録媒体である。

SSDカードは転送速度に応じて色分けされている。

以下のサイズが入手可能である:

大きさ MB/s 入手性
48GB 112 灰色 入手可
64GB 225 入手可
128GB 225 入手可
256GB 225 入手可
512GB 450 入手可
ミニ n/a 入手不可

バッテリー

レッドボルトバッテリーは30Whの容量でDSMCシステム専用に設計された。これらはDSLRバッテリーの側面のハンドルに内蔵したり後部のバッテリーホルダーに設置できる。

REDの機材で撮影された劇場公開映画

洋画

邦画

洋画インターネット配信

邦画インターネット配信

2024年現在、600本以上の劇場用映画が本機で撮影されている。

REDの機材で撮影された映像作品

イベント映像

  • 奈良 興福寺創建1300年記念 国宝 阿修羅展
    • 阿修羅像全身3Dモデリング作成のために利用され、この様子はNHKで放映された。

国内テレビドラマ

海外テレビドラマ

国内インターネット配信

海外インターネット配信

ミュージックビデオ

テレビコマーシャル

  • ダイハツ工業『ミラ トコット』 - CMの撮影にRED HELIUMを使用

その他

2020年現在、800本以上の映像作品が本機で撮影されている

競合社

レッドの登場以降、ソニーやアリに代表される多くの競合企業は対抗機種を相次いで発売している。

競合機種の性能は様々であり、高解像度には至らないものの広いダイナミックレンジを誇る機種やレッド以上の解像度で撮影出来る機種も発売されている。以下はその一例である。

日本における取扱店

販売と貸出

貸出のみ

保有スタジオ

姉妹機

  • エピック(RED EPIC 上位機種。柔軟な拡張性が特徴で、さまざまなオプションを装着できる)
  • スカーレット(RED SCARLET 下位機種。本体価格が1万ドルを切る比較的廉価なモデルだが、4Kの動画撮影と5Kの静止画撮影が可能)
  • エピック・ドラゴン(RED EPIC DRAGON エピックのセンサーをドラゴンセンサーにアップグレードした製品。6Kの動画撮影が可能)
  • ウエポン(RED WEAPON 6Kの動画撮影と100フレームの静止画撮影が可能)
  • レイヴン(RED RAVEN)
  • ヘリウム(RED HELIUM)
  • モンストロ(RED MONSTRO 8Kの動画撮影が可能)
  • エピック・ダブル(RED EPIC-W)
  • ジェミニ(RED GEMINI 5Kの動画撮影が可能)
  • ドラゴン・エックス(RED DRAGON-X)
  • スカーレット・ダブル(RED SCARLET-W)
  • レンジャー(RED RANGER)
  • コモド(RED KOMODO 6Kの動画撮影が可能)

周辺機器

  • ガンナー(ハンドヘルドアクセサリー)
  • レッドレイ(デジタルシネマプレーヤー。開発中。バリエーションとしてプロユースの「レッドレイ・プロ」も発表されている)
  • レッドロケット(ビデオボード)

出典

  1. ^ ニコン、シネマカメラ大手REDを子会社化 業務用動画市場を開拓へ” (2024年3月7日). 2024年4月6日閲覧。
  2. ^ RPAs”. Reduser.net (2010年1月14日). 2012年6月21日閲覧。
  3. ^ Red Anamorphics”. Reduser.net. 2012年6月21日閲覧。
  4. ^ 当初は3月に公開される予定だった。
  5. ^ Quarter公式サイト

ウィキブックス

  • Red Camera on the Movie Making Manual (英語)

外部リンク

Read other articles:

This article has multiple issues. Please help improve it or discuss these issues on the talk page. (Learn how and when to remove these template messages) This article includes a list of general references, but it lacks sufficient corresponding inline citations. Please help to improve this article by introducing more precise citations. (September 2011) (Learn how and when to remove this template message) This article relies largely or entirely on a single source. Relevant discussion may be fou...

 

 

Process of evaluating an information source This article may lack focus or may be about more than one topic. Please help improve this article, possibly by splitting the article and/or by introducing a disambiguation page, or discuss this issue on the talk page. (January 2022) Source criticism (or information evaluation) is the process of evaluating an information source, i.e.: a document, a person, a speech, a fingerprint, a photo, an observation, or anything used in order to obtain knowledge...

 

 

Benjamin A. Smith II Senator Amerika Serikat dari MassachusettsMasa jabatan27 Desember 1960 – 6 November 1962Ditunjuk olehFoster FurcoloPendahuluJohn F. KennedyPenggantiTed KennedyWali Kota Gloucester, MassachusettsMasa jabatan1954–1955PendahuluJoseph J. GrilloPenggantiBeatrice Corliss Informasi pribadiLahirBenjamin Atwood Smith II(1916-03-26)26 Maret 1916Gloucester, Massachusetts, A.S.Meninggal26 September 1991(1991-09-26) (umur 75)Gloucester, Massachusetts, A.S.MakamPemaka...

City in Texas, United StatesLongviewCityDowntown LongviewNickname: Balloon Race Capital of TexasMotto: Real East TexasLocation of Longview in Gregg and Harrison Counties in the U.S. state of TexasLongviewLocation of Longview in the contiguous United StatesShow map of TexasLongviewLongview (the United States)Show map of the United StatesCoordinates: 32°30′33″N 94°45′14″W / 32.50917°N 94.75389°W / 32.50917; -94.75389CountryUnited StatesStateTexasCo...

 

 

Warbringer Paese d'origine Stati Uniti GenereThrash metal Periodo di attività musicale2004 – in attività EtichettaCentury Media Records Album pubblicati6 Studio6 Sito ufficiale Modifica dati su Wikidata · Manuale Gli Warbringer sono una band Thrash metal statunitense formatasi a Newbury Park (California) nel 2004, che si distingue per il sound estremo e la tecnica della musica che propone. Indice 1 Storia del gruppo 2 Formazione 2.1 Formazione attuale 2.2 Ex ...

 

 

Questa voce o sezione sull'argomento storia non cita le fonti necessarie o quelle presenti sono insufficienti. Commento: Assenza di fonti autorevoli la cui mancanza fa sì che questa voce sia in parte costituita da frasi che riassumono luoghi comuni, in parte teorie minoritarie e in parte ricerche e POV originali non fontati Puoi migliorare questa voce aggiungendo citazioni da fonti attendibili secondo le linee guida sull'uso delle fonti. Segui i suggerimenti del progetto di riferimento...

Peruvian academic José Luis Torero (born in Lima, Peru) is a professor in fire protection engineering. He is currently the head of the Department of Civil, Environmental and Geomatic Engineering at University College London (UK). He took this appointment after two years (2017-2019) as the John L. Bryan Chair in the Department of Fire Protection Engineering and Director of the Center for Disaster Resilience in the Department of Civil and Environmental Engineering at the University of Marylan...

 

 

لو يسترا (بالهولندية: Lieuwe Westra)‏  معلومات شخصية الميلاد 11 سبتمبر 1982   مونين  [لغات أخرى]‏  الوفاة 14 يناير 2023 (40 سنة) [1][2][3][4]  الطول 185 سنتيمتر  الجنسية مملكة هولندا  الوزن 74 كيلوغرام  الحياة العملية الفرق فريق أستانا (2014–2016)  المهنة د...

 

 

Медаль «За відзнаку в охороні державного кордону»Медаль «За отличие в охране государственной границы» Країна Російська ФедераціяТип медальСтатус вручається Нагородження Засновано: 2 березня 1994Нагороджені: Категорія:Нагороджені медаллю «За відзнаку в охороні держав�...

Kekaisaran Jerman (1871–1918) Perubahan teritorial Jerman meliputi seluruh perubahan dalam perbatasan dan teritorial Jerman dari pembentukannya pada 1871 sampai saat ini. Jerman modern dibentuk pada 1871 saat Otto von Bismarck menyatukan sebagian besar negara-negara Jerman, dengan pengecualian terkenal Austria, ke dalam Kekaisaran Jerman.[1] Setelah Perang Dunia Pertama, Jerman kehilangan sekitar 10% wilayahnya atas negara-negara tetangganya dan Republik Weimar dibentuk. Republik te...

 

 

1962 Motown song by the Miracles You've Really Got a Hold on MeSingle by the Miraclesfrom the album The Fabulous Miracles A-sideHappy LandingReleasedNovember 9, 1962 (1962-11-09)RecordedOctober 16, 1962StudioHitsville USA (Studio A), Detroit, MichiganGenreSoulLength2:58LabelTamlaSongwriter(s)Smokey RobinsonProducer(s)Smokey RobinsonThe Miracles singles chronology I'll Try Something New (1962) You've Really Got a Hold on Me (1962) A Love She Can Count On (1963) You've Really Got...

 

 

Former ruling party of Benin People's Revolutionary Party of Benin Parti de la révolution populaire du BéninFounderMathieu KérékouFounded30 November 1975 (1975-11-30)Dissolved30 April 1990 (1990-04-30)Succeeded byUnion of Forces of ProgressNewspaperEhuzuIdeologyCommunismMarxism–LeninismBeninese nationalismPolitical positionFar-leftColorsRed and greenParty flagPolitics of BeninPolitical partiesElections The People's Revolutionary Party of Benin (Fr...

View of Mount Monadnockfrom Cathedral of the Pines in Rindge The Monadnock Region is a region in southwestern New Hampshire. It is named after Mount Monadnock, a 3,165 foot isolated mountain, which is the dominant geographic landmark in the region. Although it has no specific borders, the Monadnock Region is generally thought of comprising all of Cheshire County and the western portion of Hillsborough County. In addition to the frequently hiked Mount Monadnock, the region offers abundant oppo...

 

 

Военный институт Сил воздушной обороны имени дважды Героя Советского Союза Т. Я. Бегельдинова(ВИСВО) Здание ВИСВО имени Т. Бегельдинова Прежнее название Актюбинское высшее лётное училище гражданской авиации, Актюбинское высшее лётное училище гражданской авиации имени ...

 

 

This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Bash valve – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (March 2019) (Learn how and when to remove this message) A bash valve is a valve within a piston engine, used to control the admission of the working fluid.[1] They are directly actuated valves, o...

Chief of Staff of the German Army between 1935 and 1938 Ludwig BeckBeck in 1936 as GeneraloberstChief of the General Staff of the German Army High CommandIn office1 July 1935 – 31 August 1938ChancellorAdolf HitlerLeaderWerner von Fritsch as Supreme Commander of the ArmyPreceded byOffice establishedSucceeded byFranz HalderChief of the Troop OfficeIn office1 October 1933 – 1 July 1935PresidentPaul von HindenburgChancellorAdolf HitlerPreceded byWilhelm AdamSucceeded byHimse...

 

 

British philosopher (1925–2011) SirMichael DummettFBADummett in 2004BornMichael Anthony Eardley Dummett(1925-06-27)27 June 1925London, EnglandDied27 December 2011(2011-12-27) (aged 86)Oxford, EnglandBurial placeWolvercote Cemetery, OxfordEducationChrist Church, Oxford(1947–50;[2] B.A., 1950)Spouse Ann Dummett ​(m. 1951)​Children7Awards Lakatos Award (1994) Rolf Schock Prize (1995) EraContemporary philosophyRegionWestern philosophySchoolAnalytic ph...

 

 

North Germanic language spoken in Norway This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Norwegian language – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (September 2022) (Learn how and when to remove this message) NorwegiannorskPronunciation[ˈnɔʂːk] (East, Central and North) [ˈnɔʁsk] ...

192e régiment d'artillerie lourde à tracteurs Création 1924 Dissolution 1940 Pays France Branche Armée de terre Type Régiment d'artillerie lourde à tracteurs Garnison Valence (Drôme) Inscriptionssur l’emblème Verdun 1917Champagne 1918 Guerres Seconde Guerre mondiale modifier  Le 192e régiment d'artillerie lourde à tracteurs (192e RALT) est un régiment de l'armée de terre française créé en 1924. Il est dissout une première fois en 1926. Recréé en 1939 a...

 

 

This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Flickering Lights – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (January 2017) (Learn how and when to remove this message) 2000 Danish filmFlickering LightsDVD coverDirected byAnders Thomas JensenWritten byAnders Thomas JensenProduced byKim MagnussonTivi Magnus...