この項目では、ハードウェア・メディアプレーヤーについて説明しています。ストリーミングサービスについては「Apple TV+ 」を、Appleのメディアプレーヤーアプリについては「Apple TVアプリ 」をご覧ください。
Apple TV (アップル ティーヴィー)、現在のApple TV 4K は、Apple が開発・販売するセットトップボックス である。2006年 9月12日 にコードネーム 「iTV 」(アイティーヴィー)として発表された。
家庭内でビデオ・コンテンツ をiTunes からテレビ へ無線LAN あるいは有線LAN を通して配信することができる他、YouTube の映像も見ることができる。また、2008年 1月15日 より、iTunes Store から直接コンテンツを購入したり、映画 のレンタルもできるようになった。
概要
Apple TVは2006年 9月12日 にサンフランシスコ のYerba Buena Center for the Artsで開催されたスペシャルイベントの終盤に、スティーブ・ジョブズ CEO が「iTV (アイティーヴィー)」というプロジェクトのコードネーム で発表した[ 1] 。予定価格は299ドル とされた。Appleが開発段階でハードウェア製品を発表するのは異例のことであった。
2007年 1月10日 にAppleは正式名称を「Apple TV 」、日本でのメーカー希望小売価格を36,800円と発表し[ 2] 、同時にApple Store オンライン で注文の受付を開始した。出荷予定日は当初2007年2月とされたが延期され[ 3] 、3月22日に出荷が始まった[ 4] 。
2008年 1月15日 にサンフランシスコ 、モスコーニ・センター で行われたMacworld 2008でスティーブ・ジョブズCEOがApple TVの値下げとアップデートをアナウンスした。このアップデートによって、iTunes の新しいサービスであるiTunes映画のレンタルにも対応し、今度はMacやPCに同期 せずに単体でiTunes Store にアクセスできるようになった。映画のレンタルはSD 解像度(480p AVC 1.5Mbps前後)のほかにHD 解像度(720p AVC 4Mbps)でドルビー 5.1chサラウンドに対応した転送速度は1本あたりの容量と再生時間から計算。またHD対応のPodcast にも対応している。これに伴ってGUIも一新された。
2010年 9月1日 のApple2010秋スペシャルイベントで第2世代Apple TVが発表され、99ドルへの大幅な値下げ、製品も4分の1に小型化し、AirPlayの初採用と前モデルから内容が大幅に刷新された。この刷新では、iTunesだけでなくiPhoneやiPadからの音楽や動画、画像をAirPlay経由で再生することが可能になった。また、従来のHD映画に加えて、大手放送局提供のTV番組が1話に付き99セントでレンタルできるサービスが加わった。また米国で人気のNetflix にも対応した。
2015年 9月10日 に発表された第4世代Apple TVでは、iOS ベースの新プラットフォームであるtvOS を採用、これによりサードパーティ 製アプリ の使用が可能になるなど、機能が大きく刷新された。
沿革
2006年9月12日 - サンフランシスコ のイベントで、コードネームiTV として製品発表[ 5] 。
2007年1月9日 - Macworld Conference & Expo 2007でApple TV として製品が正式発表[ 6] 。同年3月21日に販売開始[ 7] [ 8] 。
2008年1月15日 - 1月中にソフトウェアアップデートを実施し、機能追加(iTunes Storeでの音楽などの購入が可能に。また米国に限り同Storeで映画レンタルが可能に。.Mac WebギャラリーやFlickrの写真閲覧が可能に。)すると発表[ 9] 。インターフェースの変更。
2008年1月30日 - 機能追加の為のソフトウェアアップデートが1〜2週間遅れると発表[ 10] 。
2009年9月15日 - 40GBモデル販売終了、160GBモデルの大幅価格改定(49,800円→23,800円)[ 11] 。
2009年10月30日 - Apple TV 3.0ソフトウェア発表[ 12] 。iTunes ExtrasやiTunes LP、Genius Mixに対応した。
2010年6月15日 - 新モデルのMac mini 発表によりApple Store オンライン上でiPod アクセサリへ分類される。
2010年9月1日 - 第2世代Apple TV 発表[ 13] 。ハードディスクを排除し大幅に小型化。Apple A4 を搭載。
2010年11月11日 - 第2世代Apple TVが日本で発売開始[ 14] 。
2012年3月8日 - 第3世代Apple TV 発表[ 15] 。メニュー画面などのインターフェースを一新し、最大解像度が1080p になる。また、同日に Apple TV(第2世代)へのソフトウェア・アップデートが提供され、新しいインターフェースを使用できるようになった。
2012年9月25日 - Apple TVソフトウェアアップデート5.1公開。ホーム画面のアイコン整列、iCloudの新機能、バグ修正などが含まれている[ 16] 。
2013年1月28日 - 第3世代Apple TV(Rev A) 発売。内部の一部部品が刷新されている。
2013年9月21日 - Apple TVソフトウェアアップデート6.0公開。iTunes Music Storeから直接音楽を購入、再生できるようになった。
2014年9月19日 - Apple TVソフトウェアアップデート7.0公開。新たにフラット な見た目のGUIデザイン(iOS 7 / 8 に酷似)を採用。ファミリー共有 に対応し、Beats Musicアプリが追加された。
2015年9月10日 - 第4世代Apple TV 発表[ 17] 。新たにtvOS を採用、サードパーティ製アプリの使用が可能になる。それに伴い内蔵ストレージ を復活させた。容量は32GBおよび64GB。
2015年10月30日 - 第4世代Apple TV発売。
2017年9月12日 - Apple TV 4K 発表。4K 、HDR 画質に対応[ 18] 。
2017年9月22日 - Apple TV 4K発売[ 18] 。
2019年3月25日 - 映像配信サービスApple TV+ 、および新しいApple TVアプリ を発表[ 19] 。
2021年4月20日 - 第2世代Apple TV 4K 発表[ 20] 。
2022年10月18日 - 第3世代Apple TV 4K 発表[ 21] 、HDR10+ 対応。
特徴
主な機能
(ABC、Fox、Disney Channel、BBC America提供によるHDテレビ番組が99セント、HD映画のセレクションが4.99ドル)
その他の機能
AirPlayに対応した第2世代以降の機種では、iTunesをインストールしたMacまたはPCとApple TVを有線LANケーブルで接続し、AirPlayを同時に有効にした状態でMacまたはPCから音声を出力した際に音質が向上する触媒作用の機能を持つ。AirMac Express にも同様の機能がある。
Apple TV 4K以降の機種ではAirPlay 2に対応したことにより、iOS機種やiPadOS機種からのAirPlay送信やAirMac Expressでの音声出力に対してもApple TVを使用した触媒作用が有効となった。
歴代機種
第1世代
無線LAN (IEEE 802.11b/g/nドラフト )、またはイーサネット で特定1台のPCのiTunes と自動的に同期し、内蔵のHDD にコンテンツを貯めることができる。また、5台までのPCからストリーミング を受ける機能も備える。同期、ストリーミングはMac OS X 、Windows の両方に対応している。製品にはApple Remote が付属し、Front Row と同様のGUI を実装して簡単なメニュー操作で各データを閲覧・再生できるようになっている。
CPU としてIntel Pentium M 1.0 GHz、チップセットにGPU 内蔵のNVIDIA G72Mを搭載し[ 23] 、出力解像度は720p まで対応している。テレビとの接続のため、Apple製品では初のHDMI 端子とコンポーネント端子 を搭載している。
2018年5月25日、iTunes Store は使用できなくなった。
Apple TV(第1世代)
Apple TV(第1世代)の背面。電源、ファームウェアアップデート用の
USB 、イーサーネット、HDMI、コンポーネントビデオとオーディオ、
オプティカル を含む背面コネクタ
第2世代
新たにApple A4 プロセッサ が搭載され、電源が内蔵された。A4は、CPU・GPU・メモリ などが集約されたSoC であり、HDD、コンポーネント端子が撤廃されたことによって、本体サイズが約4分の1に小型化し、$99への大幅な値下げを可能とした。
内蔵ソフトウェアも大幅に刷新されている。iOSベースのApple TV ソフトウェア が搭載され、従来のHD映画に加え大手放送局提供のテレビ番組が¢99(1話)でレンタルできるサービスが加わった。また米国で人気のNetflix にも対応した。更に、新発表のAirPlay (旧AirTunes)によって、MacやWindows PC、iPhone 、iPod touch 、iPad からでも音声や映像をWi-Fi経由でストリーミング再生できるようになった。
無線LANは、IEEE 802.11a/b/g/nに対応し、2.4GHz帯のほか、5GHz帯での接続が可能となった。付属する新しいApple Remote[ 24] のほか、Remoteアプリ(配信終了)をインストールしたiPhone、iPod touch、iPadを使用してのリモコン操作が可能であった。
第3世代
2012年 3月16日 発売。Apple A5 プロセッサ(シングルコア)を搭載し、GUIとHDMI出力は1080p に対応。
2013年 1月28日 には内部の一部部品が更新された第3世代 Apple TV (Rev A) が発売され、P2PのAirPlayに対応した。
第3世代終売後の2019年 5月 にはApple TVアプリ とApple TV+ に対応、2020年 3月 にはiOS / iPadOS デバイスからのリモコン操作に対応した。
2022年 現在、tvOS非対応モデルでのApple TV ソフトウェアのアップデートは全て終了し、TVアプリ以外のAppleの近年の新しいサービスには対応せず、既に内蔵アプリ(他社コンテンツ)の多くもサポートを終了している。
Apple TV(第3世代) 前面
Apple TV(第3世代) 背面
第4世代
2015年 9月10日 発表[ 25] 、同年10月26日からオンラインでの注文受付が開始され、同30日より出荷および店頭での販売が開始された。価格は32GBモデルが18,400円、64GBモデルが24,800円。第3世代も併売を続ける。
CPUには新しくApple A8 プロセッサを搭載。出力端子はHDMI 1.4のみとなり、光デジタル音声端子は撤廃された。オーディオフォーマットでは新たにDolby Digital Plus 7.1 に対応した。
iOSをベースに開発されたtvOS を採用し、GUIがSiri Remoteでの操作に最適化されるかたちで刷新された。またApple TVでは初めてApp Store に対応。開発者にはソフトウェア開発キット としてtvOS SDKが提供され、Apple TV用アプリやゲームの開発、配信ができるようになった。
従来のApple Remoteに代わり、Siri 用のデュアルマイクやTouchサーフェス 、加速度センサー およびジャイロスコープ などを備えたSiri Remote が同梱される[ 注釈 1] 。Apple Remoteが本体との通信に赤外線を利用していたのに対して、Siri RemoteはBluetooth 接続がメインである。Siriボタンを押しながら話しかけることで、動画や音楽の再生・停止・スキップなどの操作から、ジャンルや俳優名などからの映画作品の検索、天気やスポーツの試合結果の表示など、音声で様々な操作をすることができる。また方向ボタンの代わりにTouchサーフェスを搭載し、これをスワイプするなどして画面上の選択を切り替えたりスクロールしたりする。赤外線またはHDMI-CECを使用して、Siri Remoteからテレビ本体の音量を操作することも可能となった。第1世代Siri Remoteはゲームコントローラとしても使用できるほか、対応のPlayStation 、Xbox などのBluetoothコントローラも使用できる。
同梱のSiri Remoteは、Apple TV 4K(後述)の第1、第2世代の発売に合わせて同じ新しいものに計2回変更された。
2019年3月25日、製品呼称がApple TV(第4世代)からApple TV HD へ変更された[ 26] 。
Apple TV 4K(第1世代)発表後も32GBモデルのみ併売されていたが、Apple TV 4K(第3世代)の発表に伴いHDモデルは全て終売となった。
Apple TV 4K(第1世代)
Apple TV 4K という名称で2017年 9月12日 発表[ 27] 、9月22日 発売。CPUは新しくApple A10X を搭載し、HDMI 2.0aによりGUIは4K 画質(HDR10 、Dolby Vision )に対応。但し、AirPlayミラーリング時のネイティブ4K表示には非対応。ストレージは32GBおよび64GB。EthernetポートはギガビットEthernetに対応。尚、USB端子自体は基板内には残っているものの、物理的に差し込めなくなっている。これによりApple TV 4Kは、起動しなくなった場合PCを使ってtvOSを復元することはできない。第1世代Siri Remoteは少しだけデザインし直され、MENU ボタンの周りを白い円で囲むようになった。
新たにAirPlay 2 に対応し、複数のHomePod を組み合わせてスピーカーとして使用することが可能。tvOS 12でDolby Atmos に対応した。tvOS 14では最大2組のAirPods やBeats ヘッドフォンでオーディオの共有が可能。当初はVP9 に非対応で、tvOS 14の登場までYouTube アプリの1440p / 2160p 画質に非対応であった。
Apple TV 4K(第2世代)
2021年4月20日発表[ 20] 。A12 Bionic を搭載し、新しいデザインの第2世代Siri Remote が同梱される。
新たにWi-Fi 6 とThread に対応。またHDMI 2.1を搭載したことにより、eARCに対応(eARCの機能を使う場合はHomePodが別途必要)。tvOS 17ではiPhoneやiPadのカメラを連係してFaceTime 通話が可能。
Apple TV 4K(第3世代)
Apple TV 4K(第3世代)
2022年10月18日発表[ 20] 。A15 Bionic を搭載し、充電用コネクタがUSB-Cになった第3世代Siri Remote が同梱される。ファンレスとなって小型・軽量化された[ 28] 。また本体上部にあった tvの文字は無くなりAppleロゴのみになった。
新たにHDR10+ に対応。Wi-Fiモデル (64GB)とWi-Fi + Ethernetモデル (128GB)の2構成。ThreadはWi-Fi + Ethernetモデルのみ対応。
Apple TV+
2019年 3月25日 発表[ 19] 。2019年11月1日 にサービスを開始[ 29] 。Netflix のような定額制映像配信サービス で、本サービス開始に合わせて、Apple TVのみならず、東芝 やサムスン電子 製などの一部スマートテレビ やAmazon Fire TV [ 注釈 2] などでも専用アプリの「Apple TVアプリ 」を経由して、本サービスやiTunesのコンテンツが視聴可能になった[ 30] [ 32] 。
仕様
第1世代 [ 33]
第2世代 [ 34]
第3世代 [ 35]
HD (旧称 第4世代)[ 36]
4K(第1世代) [ 37]
4K(第2世代) [ 38]
4K(第3世代) [ 39]
発売日
2007年1月9日
2010年9月1日
初期版: 2012年3月7日
2015年10月30日
2017年9月22日
2021年5月21日 [ 40]
2022年11月4日
Rev A: 2013年1月28日
生産中止
2010年9月1日
2012年3月7日
初期版: 2013年3月10日
64GB: 2017年9月12日
2021年4月20日
2022年10月17日
生産中
Rev A: 2016年9月8日
32GB: 2022年10月17日
プロセッサ
Intel 1.0 GHz Crofton プロセッサ[ 41]
Apple A4 1 GHz
Apple A5 シングルコア
Apple A8 デュアルコア
Apple A10X Fusion
Apple A12 Bionic
Apple A15 Bionic
グラフィックス
NVIDIA GeForce Go 7300(64 MB VRAM )[ 42]
Apple A4 (PowerVR SGX535 )
初期版: Apple A5 (PowerVR SGX543MP2)
Apple A8 (PowerVR Series 6XT GX6450 )
PowerVR Series 7XT 12コア
Apple A12 Bionic (Apple独自4コア)
Apple A15 Bionic (Apple独自5コア)
Rev A:
Apple A5 (PowerVR SGX543MP1)
メモリ
256MB/400 MHz DDR2 SDRAM [ 43]
256MB[ 44]
512MB[ 45]
2GB LPDDR3 SDRAM[ 46]
3GB LPDDR4
3GB LPDDR4
4GB LPDDR4
ストレージ
40GB/160GB HDD [ 43]
8GB フラッシュメモリ (キャッシュ 用)
32GB/64GB フラッシュメモリ
64GB/128GB フラッシュメモリ
コネクタ
HDMI コンポーネント端子 IRレシーバUSB 2.0[ 47]
HDMI IRレシーバMicro-USB [ 48]
HDMI 1.4 IRレシーバUSB-C
HDMI 2.0a IRレシーバ
HDMI 2.1 IRレシーバ
HDMI 2.1 IRレシーバ
ネットワーク
IEEE 802.11b/g/n Wi-Fi10 /100BASE-T Ethernet
IEEE 802.11a/b/g/n Wi-Fi 10/100BASE-T Ethernet
IEEE 802.11a/b/g/n Wi-Fi 10/100BASE-T Ethernet Bluetooth[ 49]
MIMO 対応 IEEE 802.11ac Wi-Fi 10/100BASE-T Ethernet Bluetooth 4.0
MIMO対応 802.11ac Wi-Fi ギガビットEthernet Bluetooth 5.0
MIMO対応 802.11ax Wi-Fi 6 同時デュアルバンド(2.4GHz/5GHz) ギガビットEthernet Bluetooth 5.0 Thread
MIMO対応 802.11ax Wi-Fi 6 同時デュアルバンド(2.4GHz/5GHz) Bluetooth 5.0
(Wi-Fi + Ethernetモデルのみ 上記に加え) ギガビットEthernet Thread
映像出力
720p 60/50 Hz・576p 50 Hz(PAL )・480p 60 Hz(NTSC ) HDMIおよびコンポーネント端子
720p 60/50 Hz HDMIのみ
1080p 60/50 Hz・720p 60/50 Hz HDMIのみ
最大2160p HDR (SDR のみ最大60fps) HDMIのみ
最大2160p HDR 60fps HDMIのみ
音声出力
HDMI、S/PDIF (光デジタル音声端子)およびRCA端子 (アナログ ステレオオーディオ)
HDMIおよびS/PDIF(光デジタル音声端子)
HDMIのみ
電源
48W 内蔵電源
6W 内蔵電源
13W 内蔵電源
内蔵電源
サイズ
197×197×28mm
98×98×23mm
98×98×35mm
93×93×31mm
重量
1.09 kg
272g
425g
208g(Wi-Fiモデル) 214g(Wi-Fi + Ethernetモデル)
付属リモコン
Apple Remote(ホワイト)
Apple Remote(アルミニウム)
発売初期: Siri Remote(第1世代)
Siri Remote(第1世代)
Siri Remote(第2世代)
Siri Remote(第3世代)
Apple TV 4K(第2世代)発売以後: Siri Remote(第2世代)
初期搭載OS
Apple TV ソフトウェア 1.0 (Mac OS X 10.4 ベース)
Apple TV ソフトウェア 4.0 (iOS 4.1 ベース)
初期版: Apple TV ソフトウェア 5.0 (iOS 5.1 ベース)
tvOS 9.0[ 50] (iOS 9ベース)[ 51]
tvOS 11.0 (iOS 11 ベース)
tvOS 14.5 (iOS 14.5 ベース)
tvOS 16.1 (iOS 16.1 ベース)
Rev A: Apple TV ソフトウェア 5.2[ 52] (iOS 6.1 ベース)
現時点の最新OS
Apple TV ソフトウェア 3.0.2 (Mac OS X 10.4 ベース)
Apple TV ソフトウェア 6.2.1 (iOS 7.1.2 ベース)
Apple TV ソフトウェア 7.9[ 53] (iOS 8.4.4 ベース)
tvOS 18.1 [ 54] (iOS 18.1ベース)
脚注
注釈
^ Siriを使用できない国では製品呼称がApple TV Remote となる。また、第1世代Siri Remote専用ストラップのRemote Loop も発売された。
^ 2019年11月のApple TV+サービス開始時点では日本国内でのAmazon Fire TVではApple TVアプリを利用できなかったが、2020年4月に行われた同アプリのアップデートに伴い、日本国内でも利用が出来るようになった[ 30] [ 31] 。
出典
関連項目
外部リンク