戸田駅 (愛知県)

戸田駅
駅舎(2022年10月)
とだ
Toda
E06 伏屋 (2.0 km)
(1.3 km) 近鉄蟹江 E08
地図
所在地 名古屋市中川区水里三丁目137
北緯35度7分58.3秒 東経136度48分28.65秒 / 北緯35.132861度 東経136.8079583度 / 35.132861; 136.8079583座標: 北緯35度7分58.3秒 東経136度48分28.65秒 / 北緯35.132861度 東経136.8079583度 / 35.132861; 136.8079583
駅番号  E07 
所属事業者 近畿日本鉄道(近鉄)
所属路線 E 名古屋線
キロ程 70.4 km(伊勢中川起点)
電報略号 トタ
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
1,781人/日(降車客含まず)
-2020年-
開業年月日 1938年昭和13年)6月26日
テンプレートを表示

戸田駅(とだえき)は、愛知県名古屋市中川区水里三丁目にある、近畿日本鉄道(近鉄)名古屋線である。駅番号はE07

歴史

駅構造

相対式2面2線のホームを持つ地上駅。ホーム有効長は3両分。駅舎と改札口は上下ホーム両方にあり、反対側のホームへは地下道で連絡している。それぞれのホームには、スロープがついたバリアフリー経路がある。トイレは改札内にあり、男女別の水洗式

近鉄名古屋駅管理の無人駅で、PiTaPaICOCA対応の自動改札機および自動精算機回数券カードおよびICカードのチャージに対応)が設置されている。

のりば

のりば 路線 方向 行先
1 E 名古屋線 下り 伊勢中川方面[4]
2 上り 近鉄名古屋方面[4]

当駅乗降人員

近年における当駅の1日乗降人員の調査結果は以下の通り[5]

人数
2023 11 7 3,993
2022 8 4,011
2021 9 3,870
2018 13 4,323
2015 10 4,059
2012 13 3,795
2010 9 3,789
2008 18 4,018
2005 8 3,726

JR春田駅より停車本数はやや多いが同駅よりアクセスが悪いために利用客は少ない。

利用状況

戸田駅の利用状況の変遷を下表に示す。

  • 輸送実績(乗降人員)の単位は人であり、年度での総計値を示す。
  • 乗降人員調査結果は任意の1日における値(単位:人)である。
  • 表中、最高値を赤色で、最高値を記録した年度以降の最低値を青色で、最高値を記録した年度以前の最低値を緑色で表記している。
年度別利用状況(戸田駅)
年 度 当駅分輸送実績(乗車人員):人/年度 乗降人員調査結果:人/日 特記事項
通勤定期 通学定期 定期外 合 計 調査日 調査結果
1978年(昭和53年) 678,660 ←←←← 280,347 959,007      
1979年(昭和54年) 739,170 ←←←← 296,071 1,035,241      
1980年(昭和55年) 805,440 ←←←← 307,639 1,113,079      
1981年(昭和56年) 870,540 ←←←← 302,629 1,173,169      
1982年(昭和57年) 847,020 ←←←← 298,334 1,145,354 11月16日 6,175  
1983年(昭和58年) 841,950 ←←←← 279,734 1,121,684 11月8日 6,257  
1984年(昭和59年) 808,680 ←←←← 257,447 1,066,127 11月6日 6,094  
1985年(昭和60年) 791,070 ←←←← 253,866 1,044,936 11月12日 5,829  
1986年(昭和61年) 807,390 ←←←← 247,970 1,055,360 11月11日 5,787  
1987年(昭和62年) 808,050 ←←←← 236,610 1,044,660 11月10日 5,755  
1988年(昭和63年) 769,380 ←←←← 234,934 1,004,314 11月8日 5,637  
1989年(平成元年) 748,890 ←←←← 225,675 974,565 11月14日 5,439  
1990年(平成2年) 744,000 ←←←← 226,614 970,614 11月6日 5,783  
1991年(平成3年) 739,980 ←←←← 225,973 965,953      
1992年(平成4年) 742,020 ←←←← 224,693 966,713 11月10日 5,644  
1993年(平成5年) 744,450 ←←←← 238,044 982,494      
1994年(平成6年) 724,500 ←←←← 233,607 958,107      
1995年(平成7年) 724,710 ←←←← 236,495 961,205 12月5日 5,576  
1996年(平成8年) 729,720 ←←←← 233,073 962,793      
1997年(平成9年) 709,530 ←←←← 228,658 938,188      
1998年(平成10年) 704,820 ←←←← 224,927 929,747      
1999年(平成11年) 687,810 ←←←← 233,778 921,588      
2000年(平成12年) 651,990 ←←←← 224,832 876,822      
2001年(平成13年) 543,990 ←←←← 168,130 742,120      
2002年(平成14年) 509,820 ←←←← 192,669 702,489      
2003年(平成15年) 492,360 ←←←← 184,532 676,892      
2004年(平成16年) 493,410 ←←←← 177,292 670,702      
2005年(平成17年) 481,410 ←←←← 186,728 668,138 11月8日 3,726  
2006年(平成18年) 483,210 ←←←← 196,638 679,848      
2007年(平成19年) 481,170 ←←←← 206,457 687,627      
2008年(平成20年) 483,180 ←←←← 206,794 689,974 11月18日 4,018  
2009年(平成21年) 474,900 ←←←← 204,533 679,433      
2010年(平成22年) 469,110 ←←←← 206,491 675,601 11月9日 3,789  
2011年(平成23年) 476,970 ←←←← 199,063 676,033      
2012年(平成24年) 472,230 ←←←← 195,283 667,513 11月13日 3,795  
2013年(平成25年) 489,750 ←←←← 202,726 692,476      
2014年(平成26年) 477,240 ←←←← 201,515 678,755      
2015年(平成27年) 508,890 ←←←← 207,038 715,928 11月10日 4,059  
2016年(平成28年) 515,310 ←←←← 210,918 726,228      
2017年(平成29年) 536,640 ←←←← 217,910 754,550      
2018年(平成30年) 549,630 ←←←← 222,776 772,406 11月13日 4,323  
2019年(令和元年) 574,350 ←←←← 222,115 796,465      
2020年(令和2年) 482,250 ←←←← 167,948 650,198      


駅周辺

公共施設

周辺道路

その他

※ なお、周辺のバス停留所はいずれも駅から離れている。同名の名古屋市営バス名古屋市交通局「戸田」バス停も、北西に1km近く行ったところにある[6]

隣の駅

近畿日本鉄道
E 名古屋線
急行・準急
通過
普通
伏屋駅 (E06) - 戸田駅 (E07) - 近鉄蟹江駅 (E08)
  • 括弧内は駅番号を示す。

脚注

  1. ^ a b c d 曽根悟(監修)『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 大手私鉄』 2号 近畿日本鉄道 1、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2010年8月22日、18-23頁。ISBN 978-4-02-340132-7 
  2. ^ 近畿日本鉄道株式会社『近畿日本鉄道 100年のあゆみ』近畿日本鉄道、2010年12月、156頁。全国書誌番号:21906373 
  3. ^ 平成19年4月1日から、近鉄主要路線でICカードの利用が可能になります』(pdf)(プレスリリース)近畿日本鉄道、2007年1月30日http://www.kintetsu.jp/news/files/iccard20070130.pdf2016年3月15日閲覧 
  4. ^ a b 駅の情報|戸田”. 近畿日本鉄道. 2022年1月24日閲覧。
  5. ^ 駅別乗降人員 名古屋線 - 近畿日本鉄道
  6. ^ a b 名古屋市バス・地下鉄路線図” (PDF). 名古屋市交通局 (2021年4月1日). 2021年9月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月8日閲覧。

関連項目

外部リンク

Read other articles:

Hugues III, comte MaineLambang Comte Maine (gambaran modern)Keluarga bangsawanHugonidKarolingBapakHugues II dari MaineLahirskt. 960Meninggalskt. 1015 Hugues III (skt. 960-1014) adalah Comte Maine setelah kematian ayahandanya, yang terjadi sebelum 992 hingga 1014[1]. Ia adalah putra Hugues II, comte Maine. Peta county Maine Bersekutu dengan Eudes II, comte Blois, ia berperang selama pemerintahannya melawan Raja Hugues Capet, Robert II dari Prancis, serta Foulque Nerra, comte Anjou. Aka...

 

Andy RoddickKebangsaanAmerika SerikatTempat tinggalAustin, TexasTinggi188 m (616 ft 9+1⁄2 in)[1]Berat886 kg (1.953 pon) (1.953 pon)Memulai pro2000Pensiun2012Tipe pemainTangan kanan; dua tangan backhandTotal hadiah$14,972,588TunggalRekor (M–K)468–150Gelar26Peringkat tertinggiNo. 1 (3 November 2003)Hasil terbaik di Grand Slam (tunggal)Australia TerbukaSF (2003, 2005, 2007, 2009)Prancis Terbuka3R (2001)WimbledonF (2004, 2005)AS TerbukaW (2003)Ganda...

 

United States historic placeBennington BattlefieldU.S. National Register of Historic PlacesU.S. National Historic Landmark The Bennington Battlefield State Historic Site in Walloomsac, New York, where the Battle of Bennington occurred on 16 August 1777.Show map of New YorkShow map of the United StatesLocationNY 67, Walloomsac, NYCoordinates42°56′19″N 73°18′16″W / 42.93861°N 73.30444°W / 42.93861; -73.30444Area1,250 acres (510 ha)[1]NRHP r...

Daftar kota di Australia menurut jumlah penduduk berisi tiga jumlah penduduk yang berbeda yang diberikan untuk kota-kota di Australia, dan memberikan peringkat untuk masing-masing kota. Ibu kota, Statistical Division dan Statistical District menurut jumlah penduduk Statistical Division (SD) ditetapkan oleh Australian Bureau of Statistics sebagai daerah di bawah pengaruh bersatu dari satu kota besar atau lebih. Setiap ibu kota membentuk Statistical Division sendiri, dan di Australia populasi S...

 

Questa voce sull'argomento edizioni di competizioni calcistiche italiane è solo un abbozzo. Contribuisci a migliorarla secondo le convenzioni di Wikipedia. Campionato Primavera 1978-1979Campionato Primavera 1978-1979 Competizione Campionato Primavera Sport Calcio Edizione 17ª Organizzatore Lega Nazionale Professionisti Luogo  Italia Risultati Vincitore  Napoli(1º titolo) Cronologia della competizione 1977-1978 1979-1980 Manuale Il Campionato Primavera 1978-1979 è stata la ...

 

Building in Washington, D.C. which served as the US Capitol from 1815–19 Old Brick CapitolPart of American Civil War prison campsThe former Old Brick Capitol building serving as a prison during the American Civil War, 1861-1865TypeUnited States Capitol (1815–1819)Union Prison Camp (1861–1865)Site informationOwnerU.S. federal governmentControlled byUnion ArmyOpen tothe publicNoSite historyBuilt1815In use1815–18191861–1867MaterialsbrickDemolished1929Battles/warsAme...

Public university in Slovenia University of LjubljanaUniverza v LjubljaniLatin: Universitas LabacensisTypePublicEstablished1919; 105 years ago (1919)RectorGregor MajdičAdministrative staffcca 3,500Students37,615[1]LocationLjubljana and Portorož, SloveniaAffiliationsGuild of European Research-Intensive UniversitiesUtrecht NetworkUNICAWebsitewww.uni-lj.si Building detailsMain building of the University at 5 Congress Square, June 2015 University rankingsGlobal – Ove...

 

本條目存在以下問題,請協助改善本條目或在討論頁針對議題發表看法。 此生者传记条目需要补充更多可供查證的来源。 (2015年9月18日)请协助補充可靠来源,无法查证的在世人物内容将被立即移除。 此條目過於依赖第一手来源。 (2015年9月18日)请補充第二手及第三手來源,以改善这篇条目。 此條目需要补充更多来源。 (2015年9月18日)请协助補充多方面可靠来源以改善这篇条�...

 

Stadium in Tampere, Finland Tampere StadiumRatina StadiumPanoramic view of the stadiumFull nameTampere StadiumLocationRatina, Tampere, FinlandCoordinates61°29′33″N 023°45′51″E / 61.49250°N 23.76417°E / 61.49250; 23.76417OwnerCity of TampereOperatorCity of TampereCapacity16,800Field size105 m × 68 m (344 ft × 223 ft)SurfaceGrassConstructionOpened1965Renovated2004ArchitectTimo PenttiläTenantsFinland national football team (201...

City in Uttarakhand, IndiaLohaghatCityView of the region around Lohaghat after SnowfallLohaghatLocation in Uttarakhand, IndiaShow map of UttarakhandLohaghatLohaghat (India)Show map of IndiaCoordinates: 29°25′N 80°06′E / 29.42°N 80.10°E / 29.42; 80.10CountryIndiaStateUttarakhandDistrictChampawatArea • Total4.5 km2 (1.7 sq mi)Elevation1,754 m (5,755 ft)Population (2011) • Total7,954 • Density1,800...

 

2020年夏季奥林匹克运动会波兰代表團波兰国旗IOC編碼POLNOC波蘭奧林匹克委員會網站olimpijski.pl(英文)(波兰文)2020年夏季奥林匹克运动会(東京)2021年7月23日至8月8日(受2019冠状病毒病疫情影响推迟,但仍保留原定名称)運動員206參賽項目24个大项旗手开幕式:帕维尔·科热尼奥夫斯基(游泳)和马娅·沃什乔夫斯卡(自行车)[1]闭幕式:卡罗利娜·纳亚(皮划艇)&#...

 

Episode list One-Punch Man is a Japanese anime television series based on the webcomic of the same name written by One and its subsequent manga remake illustrated by Yusuke Murata. Set in City Z, the story focuses on Saitama, a superhero who has grown bored as he has become so powerful that all of his battles end in a single punch. The first season was directed by Shingo Natsume at Madhouse and written by Tomohiro Suzuki.[1] The series also features character design by Chikashi Kubota...

Частина серії проФілософіяLeft to right: Plato, Kant, Nietzsche, Buddha, Confucius, AverroesПлатонКантНіцшеБуддаКонфуційАверроес Філософи Епістемологи Естетики Етики Логіки Метафізики Соціально-політичні філософи Традиції Аналітична Арістотелівська Африканська Близькосхідна іранська Буддій�...

 

Chemical compound This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Pyriprole – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (October 2013) (Learn how and when to remove this message) PyriproleClinical dataTrade namesPrac-ticATCvet codeQP53AX26 (WHO) Identifiers IUPAC name 1-[2,6-dichloro-4-(trifluoro...

 

PrimosPrimos station in January 2013, after construction of the high-level platforms.General informationLocation501 Oak Avenue, Primos, Pennsylvania, 19018Coordinates39°55′18″N 75°17′54″W / 39.92163°N 75.29845°W / 39.92163; -75.29845Owned bySEPTAPlatforms2 side platformsTracks2Connections SEPTA Suburban Bus: 107ConstructionParkingYesAccessibleYesOther informationFare zone2HistoryElectrifiedDecember 2, 1928[1]Previous namesOak LanePassengers2017...

British politician (born 1972) The subject of this article is standing for re-election to the House of Commons of the United Kingdom on 4 July, and has not been an incumbent MP since Parliament was dissolved on 30 May. Some parts of this article may be out of date during this period. Please feel free to improve this article (but note that updates without valid and reliable references will be removed) or discuss changes on the talk page. Daniel KawczynskiMPOfficial portrait, 2020Memb...

 

Artikel ini tidak memiliki referensi atau sumber tepercaya sehingga isinya tidak bisa dipastikan. Tolong bantu perbaiki artikel ini dengan menambahkan referensi yang layak. Tulisan tanpa sumber dapat dipertanyakan dan dihapus sewaktu-waktu.Cari sumber: Raqib – berita · surat kabar · buku · cendekiawan · JSTOR Bagian dari seriIslam Rukun Iman Keesaan Allah Malaikat Kitab-kitab Allah Nabi dan Rasul Allah Hari Kiamat Qada dan Qadar Rukun Islam Syahadat Sa...

 

3rd SFFCC Awards December 13, 2004 Best Picture: Sideways The 3rd San Francisco Film Critics Circle Awards, honoring the best in film for 2004, were given on December 13, 2004. Winners Alexander Payne, Best Director winner Paul Giamatti, Best Actor winner Julie Delpy, Best Actress winner Thomas Haden Church, Best Supporting Actor winner Virginia Madsen, Best Supporting Actress winner Best Picture: Sideways Best Director: Alexander Payne - Sideways Best Screenplay: Sideways - Alexander Payne ...

Artikel ini membutuhkan rujukan tambahan agar kualitasnya dapat dipastikan. Mohon bantu kami mengembangkan artikel ini dengan cara menambahkan rujukan ke sumber tepercaya. Pernyataan tak bersumber bisa saja dipertentangkan dan dihapus.Cari sumber: Geografi Malaysia – berita · surat kabar · buku · cendekiawan · JSTOR (September 2020)Halaman artikel ini diterjemahkan, sebagian atau seluruhnya, dari halaman di ms.wikipedia yang berjudul « Geografi M...

 

Subgenre of heavy metal combining classical music and speed metal This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Neoclassical metal – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (September 2007) (Learn how and when to remove this message) Neoclassical metalStylistic origins Heavy metal classical speed meta...