各種表記
繁体字
簡体字
拼音 Xiàng
注音符号 ㄒㄧㄤˋ
ラテン字 Hsiang
広東語発音: Hoeng3
上海語発音: Shian3
台湾語白話字 Hiòng, Hiàng
テンプレートを表示

(しょう、こう)は、漢姓のひとつ。

同じ漢字を使う日本の姓(むかい、むかえ、むこう)についてもこの記事で述べる。

琉球王国の向氏については、第二尚氏を参照。

中国の姓

(しょう、こう)は中華圏の姓のひとつ。『百家姓』の337番目。

2020年の中華人民共和国第7回全国人口調査中国語版国勢調査)に基づく姓氏統計によると中国で99番目に多い姓であり、245.74万人がいる[1][2]などと並んでトゥチャ族の代表的な姓のひとつである[3]。一方、台湾の2018年の統計では第149位で、4,851人がいる[4]

読み

「向」という字は通常はキョウまたはコウと読むが、地名および姓ではショウと読まれることがある。たとえば、『春秋左氏伝』成公二年に向禽という人が出てくるが、『経典釈文』では「向」の音をショウ(舒亮反)としている。

現代中国語では Shàng になるはずだが、じっさいには姓のときも通常と同じ音(Xiàng)で読む。広東語でも同様。

著名な人物

日本の姓

(むかい、むかえ、むこう)は、日本の姓のひとつ。

著名な人物

脚注

  1. ^ 中国信息报 2022年11月11日 2版 - “百家姓”规模及其占全国总人数比重” (中国語). 中国信息报 (2022年11月11日). 2023年2月11日閲覧。
  2. ^ “百家姓”人口占全国人口比重达84.55%” (中国語). 中国信息报 (2022年11月11日). 2023年2月11日閲覧。
  3. ^ 鄒華享 (2006年10月). “湖南姓氏史話 6. 湖南少数民族的姓氏”. 湖南図書館. 2015年12月2日閲覧。
  4. ^ 全國姓名統計分析”. 中華民国内政部. p. 281 (2018年10月). 2023年1月19日閲覧。

関連項目