孔(こう)は、漢姓の一つ。
中国の姓
孔(コン)は、中華圏の姓の一つ。
2020年の中華人民共和国の第7回全国人口調査(中国語版)(国勢調査)に基づく姓氏統計によると中国で98番目に多い姓であり、250.27万人がいる[1][2]。一方、台湾の2018年の統計では第127位で、8,267人がいる[3]。
出自
孔姓でもっとも有名なのはもちろん孔子である。『史記』によると孔子の祖先は宋の出身で、『孔子家語』によると宋の厲公の兄の弗父何に遡る。
著名な人物
朝鮮の姓
孔(こう、コン、朝: 공)は、朝鮮人の姓の一つである。
著名な人物
氏族
本貫は曲阜孔氏が大宗である。始祖は、中国の孔子である。1351年孔子の53代孫の孔紹が元の翰林学士として、恭愍王と結婚した魯国大長公主に従い高麗に帰化して、門下侍郎平章事となり昌原を領地として授けられ、韓国孔氏の中始祖となる。朝鮮王朝時代の1794年に孔子の故郷である曲阜を本貫にし曲阜孔氏になった。朝鮮王朝時代文科及第者は8人である。
人口と割合
1930年国勢調査では700余世帯で主に慶南・全南・京畿・忠北・慶北に集団居住していた。
年度 |
人口 |
世帯数 |
順位 |
割合
|
1930年 |
|
700世帯 |
|
|
1960年 |
44,617人 |
|
258姓中57位 |
|
1985年 |
|
1万7207世帯 |
274姓中56位 |
0.2%
|
2000年 |
73,093人 |
22,758世帯 |
|
|
2015年
|
91,869人
|
|
|
|
出典
脚注
関連項目
中国の多い姓上位100位 |
---|
第1~25位 | |
---|
第26~50位 | |
---|
第51~75位 | |
---|
第76~100位 | |
---|
備考 |
- 2020年の第7回中華人民共和国全国人口調査(中国語版)(国勢調査)に基づく姓氏統計による。
- 簡体字の制約などによる特記事項。
#第33位の「肖」は二簡字改革により改姓した「蕭」を含む(簡体字表記の「萧」姓は別統計)。 #第41位の「葉」は簡体字で「叶」と表記。 #第53位の「鍾」は簡体字で「钟」と表記。 #第66位の「傅」は簡体字で「付」と表記(簡体字表記の「傅」姓は別統計)。 #第73位の「邱」は簡体字で「邱」と表記(簡体字表記の「丘」姓は別統計)。 #第77位の「閆」は簡体字で「闫」と表記する(簡体字表記の「阎」姓は別統計)。 #第96位の「戴」は簡体字で「戴」と表記する(簡体字表記の「代」姓は別統計)。
|
---|
韓国の多い姓上位100位 |
---|
第1~25位 | |
---|
第26~50位 | |
---|
第51~75位 | |
---|
第76~100位 | |
---|
備考 | |
---|