「卍」は多くの文化で多様な形状や意味が見られる。
「左卍(ひだりまんじ)」はボン教大乗仏教などの伝統的なシンボルとして使用されている[1][2]
「右卍(みぎまんじ)」はヒンドゥー教ジャイナ教スリランカ仏教ナチ党などの一般的なシンボルとして使用されている[1][2]

(まんじ、: swastika スヴァスティカ、スワスティカ: g.yung drung ユンドゥン)は、幾何学的な紋章や意匠・記号・文字の一つ。世界の多くの文化や宗教でシンボルとして使用されており、ヒンドゥー教仏教などの宗教的象徴、アメリカ州の先住民族、西洋では太陽十字からの派生などの例が存在している。日本では家紋漢字としても使用されている。

用語

サンスクリット語Svastika (デーヴァナーガリー表記: स्वस्तिकスワスティカ、スヴァスティカ)と呼ばれる。英語swastikaフランス語svastika もこの語に由来する。現在の日本語では「まんじ」は漢字「卍」の訓読みとされているが、由来は漢語「卍字」または「万字」の音読みである。

」は「左まんじ」・「左向きまんじ」・「正まんじ」、「」を「右まんじ」・「右向きまんじ」・「逆まんじ」と呼ぶ場合もある。「卍」は「和の元」、「卐」は「力の元」とされている。なお漢字では卐は卍の異体字である。

「卍」の日本における訓読みは「まんじ」であり、「万字」の意である。音は「万」と同じく呉音「マン」、漢音「バン」。現代中国語では wàn と読む。康熙字典では「」部4画に属し、総画数は6画である。

」という漢字は卍あるいは卐が変化してできた字であるとする説があるが[3][4]、これは誤りである。「万」の元となった文字は仏教が漢字文化圏に伝来するはるか以前の甲骨文字に既に存在する[5]

なお「卍山」で「かずやま」「まんざん」と読む[6]

歴史

最も古いと知られている卍はウクライナのメジネで発見された、旧石器時代の紀元前1万年に象牙で彫られた鳥の置物での複雑な蛇行パターンの一部である。

ブルガリアの洞窟(en:Devetashka cave)では紀元前6000年頃に儀式で使用されたと思われる、対になった左向きと右向きの卍が発見された[7]

インド亜大陸では紀元前3000年頃より考古学的証拠が見られる。

ドイツハインリヒ・シュリーマントロイ遺跡の中で卍を発見し、卍を古代のインド・ヨーロッパ語族に共通の宗教的シンボルと見なした[8][9]

ヒンドゥー教ではヴィシュヌ神の胸の旋毛(つむじ)、仏教では釈迦の胸の瑞相が由来で、左旋回の卍は和の元といわれ、右旋回のは、力の元といわれる。メソポタミアでも先史時代から見られ、その後アッシュルの新アッシリア神殿に天然アスファルトで描かれている[10]

アジア

インド

インドにおいては卍は現在も吉祥の印として非常によく使われている。建物や機械の竣工式、新車の安全祈願などには、日本と同様神職(インドではバラモン祭司)が祭事を行うが、その時に吉祥の卍が水で溶いたサフラン色の顔料で描かれる(右写真参照)。祭事で卍を書く際には必ず右手の薬指が使われる。この模様は自然に消えるにまかせられ、清掃等で消さないよう配慮される。グジャラート州の結婚式では、で卍の形を描き、その上に椅子を置いて花婿が座る、という儀式が行われる。

中国

中国には仏典を通して伝わり、シュリーヴァットサの音訳で「室利靺蹉」、意訳で「吉祥喜旋」、「吉祥海雲」などと漢訳された。鳩摩羅什玄奘はこれを「徳」と訳した[要出典]が、北魏菩提流支(6世紀)は『十地経論』のなかで「萬字」と訳している。また、5世紀に翻訳された『長阿含経』「大本経」にも仏の三十二相の第十六として「胸有萬字」をあげている。武則天長寿 2 年(693年)、「卍」を「萬」と読むことが定められた。吉祥万徳の集まる所の意味である。これにより卍が漢字として使われることにもなったが、熟語(卍巴・卍果など)は少ない。

日本

日本では、奈良時代薬師寺本尊である中尊の薬師如来の掌と足の裏に描かれたものが現存最古の例とされる。卍を組み合わせた、紗綾形(さやがた)は安土桃山時代から輸入された織物に見られた文様で、染め物や陶磁器などに使用される(画像)。「卍崩し」「卍繋ぎ」「雷紋繋ぎ」ともいい、英語では key fret と呼ばれる。また、法隆寺など飛鳥時代から奈良時代の建築に見られる「卍崩しの組子」の組高欄(画像)は、を崩したものである。

家紋

卍紋万字紋(まんじもん)は、仏教の吉祥を表す紋として用いられる。形状から日本のキリシタンが十字架の代わりともした。

卍紋を家紋として用いた氏族としては、平安後期から鎌倉初期武蔵七党筆頭(小野横山氏が「丸に左万字」、戦国時代から江戸時代以降では、加賀八家横山家が「丸に左万字」、大名では大給松平家、高木家は「左万字」、津軽家は「五つ割左万字」、蜂須賀家は「丸に左万字」、江戸幕府家臣では、60家ほどが『寛政重修諸家譜』に掲載されている[11]幕末に活躍した吉田松陰の家紋は「五瓜(ごか)に左万字」である。津軽家の本拠であった青森県弘前市は卍紋を市章にしている。

地図記号

寺院を表す地図記号は卍の漢字を記号化したものが元になっている。日本では1880年明治13年)に決められた「佛閣」の記号として表記されたのが始まりである[12]。現在でも国土地理院が定めた地図記号として変わっていない。

文字コード

日本文字コードには、最初電波産業会が定めた FM 文字放送の放送規格である ARIB STD-B3FM 多重放送の運用上の標準規格)で ARIB外字の道路交通情報用の文字として、国土地理院地形図の表示形態と同一になる文字として導入された[13]。この記号は正式にARIB STD-B24(デジタル放送におけるデータ放送符号化方式と伝送方式)で定められた文字と対応している[14]。データ放送で使用されている文字を国際標準とするため Unicode に提案され、2010 年にUnicode 5.2 に ARIB 外字が対応するように定められ、U+0FD6 の「」(LEFT-FACING SVASTI SIGN) がこの文字に対応するとされた[15]。したがって、 U+0FD6 の文字は国土地理院の地図記号の形状にすることがよいとされる。

その他

台湾では台湾素食専門店を表すマークとして看板に表示した食堂レストランを多くの街角にみることが出来る。

他には世界紅卍字会などでも使用された。

浮世絵師葛飾北斎が名乗った号にも「卍」というのがある。

ヨーロッパ

ヨーロッパでは新石器時代から卍に似た記号が使われており、最も古典的で普遍的な文様の一つであった。(三脚巴紋の派生と考えられることもあるが)“四つ脚が結合したシンボル”(テトラスケリオン、tetraskelion)はアナトリア半島一帯で知られている。 古代ギリシャではロゼット文様とともに太陽の光の象徴として描かれ、ギリシア雷文のように帯状に繋いだ文様は太陽の恩賜が無限に続くという吉祥文だった[16]19世紀末から20世紀はじめにかけて、「swastika」の名とともに幸運のシンボルとして新たに流行した。また、ラウブル(バスク十字、テトラスケレス)と呼ばれる文様があり、ケルト人ゲルマン人西ゴート族およびバスク人の間で芸術表現として象徴的に用いられてきた。

ポーランド

第一次世界大戦後、ポーランド陸軍ポドハレ第21・22山岳歩兵師団第1から第6歩兵歩兵連隊の連隊章に使用される。意匠としてはハカリスティに酷似。第1・第6歩兵連隊のみ45度傾斜している、ただし第6歩兵連隊は回転方向が逆(時計回り)。 当時のパレードの写真でのみ描かれた看板が見られる。現用の第21旅団章、第1連隊章でも同様の意匠が使用されているが、登山用の斧2本を組み合わせた形状に偽装されている。現在ポドハレ兵士のリエナクター(ヒストリカルゲームの参加者)は第二次大戦当時のバッジをそのまま装着しているが、特に問題はない様である。

フィンランド

フィンランドでは1918年から1944年まで鈎十字に類似した「ハカリスティ」(Hakaristi)が空軍および陸軍の国籍標識として使用された。青いハカリスティはフィンランド内戦中、白軍に最初の航空機を寄贈した、スウェーデンの伯爵エリック・フォン・ローゼンによって幸運のシンボルとしてデザインされた。後にフィンランドはナチスと共同戦線を組むことになるものの、このハカリスティは本来ナチスのハーケンクロイツとは無関係であった。1945年以降は陸軍および空軍の国籍標識はラウンデル状のマーキングに変更されたが、現在もフィンランドのメダルおよび装飾物、旗などに目立たない形で使用されている。

スウェーデン

スウェーデンの会社ASEA(現在スイス企業アセア・ブラウン・ボベリの一部)は、1800年代から1933年までハカリスティをロゴに使用した。

ラトビア

ラトビアの伝統的な文様で、ラトビア独立時から1940年ソビエト連邦侵攻まで空軍および陸軍の国籍標識としても使用された。

ドイツ(ハーケンクロイツ)

1900年代初頭のドイツにおいて、国家社会主義ドイツ労働者党(ナチス)のハーケンクロイツ(鉤十字)は、シュリーマンインド・ヨーロッパ語族(右まんじ)の関連を示したことで、アーリア人の象徴として採用。上記の使用例により、現在のヨーロッパにとって、はナチスの忌まわしいシンボルマークとして認識されている。

北米

カナダオンタリオ州北部にスワスティカ英語版 (Swastika) という名称の町がある。トロントの北およそ580km、カークランド湖の5km西に位置し、1906年に成立した。近くで金鉱が発見され、スワスティカ・マイニング・カンパニーが1908年に設立された。オンタリオ州政府は第二次世界大戦中に町の名を変更しようとしたが町は抵抗した。

ノバスコシア州のウィンザーには、1905年から1916年まで「スワスティカズ」という名のアイスホッケー・チームが存在した。チームのユニフォームには卍がデザインされていた。さらに、アルバータ州のエドモントン(1916年)と、ブリティッシュコロンビア州のファーニー(1922年)にも「スワスティカズ」という名のホッケー・チームが存在した。

符号位置

記号 Unicode JIS X 0213 文字参照 名称
U+534D 1-50-36 卍
卍
統合漢字 534D
U+5350 - 卐
卐
統合漢字 5350
U+0FD5 - ࿕
࿕
RIGHT-FACING SVASTI SIGN
U+0FD6 - ࿖
࿖
LEFT-FACING SVASTI SIGN
寺院
U+0FD7 - ࿗
࿗
RIGHT-FACING SVASTI SIGN WITH DOTS
U+0FD8 - ࿘
࿘
LEFT-FACING SVASTI SIGN WITH DOTS

脚注

  1. ^ a b Powers, John (2007). Introduction to Tibetan Buddhism. Shambhala Press. p. 509. ISBN 978-1-55939-835-0. https://books.google.com/books?id=cy980CH84mEC&pg=PA509 
  2. ^ a b Chessa, Luciano (2012). Luigi Russolo, Futurist: Noise, Visual Arts, and the Occult. University of California Press. p. 34. ISBN 978-0-520-95156-3. https://books.google.com/books?id=P2NGRnEFfmQC&pg=PA34 
  3. ^ 『大漢和辞典 巻一』(諸橋轍次著、大修館書店)104ページ「万」項「参考」欄
  4. ^ 『学研 新漢和大字典』(藤堂明保・加納喜光編、学習研究社)21ページ「万」項「解字」欄
  5. ^ 裘錫圭 (1980). “甲骨文中的幾種楽器名称”. 中華文史論叢 2. 
    季旭昇 (2014). 説文新証. 台北: 芸文印書館. p. 701. ISBN 978-957-520-168-5 
    林志強等 (2017). 《文源》評注. 北京: 中国社会科学出版社. p. 171. ISBN 978-7-5203-0419-1 
  6. ^ 藤堂明保松本昭竹田晃加納喜光 編『漢字源』(改訂第5版)学研教育出版、2011年。ISBN 978-4-05-303101-3 P.208
  7. ^ Dimitrova, Stefania. “Eight Thousand Years Ago Proto-Thracians Depicted the Evolution of the Divine - English”. Courrier of UNESCO. https://www.academia.edu/4220126. 
  8. ^ Schliemann, Heinrich (1875), Troy and its remains, London: Murray, pp. 102, 119-120 
  9. ^ Boxer, Sarah (2000), “One of the world's great symbols strives for a comeback”, The New York Times, 2000-07-29, http://faluninfo.net/displayAnArticle.asp?ID=606 [リンク切れ]
  10. ^ アンソニー・グリーン監修『メソポタミアの神々と空想動物』p52
  11. ^ 高澤等著『家紋の事典』東京堂出版 2008年
  12. ^ 地図のQ&A Q23:「卍」の記号を、寺院として地図記号に使用するようになったのはいつ頃?(日本地図センター) (日本語)
  13. ^ FM多重放送の運用上の標準規格
  14. ^ デジタル放送におけるデータ放送符号化方式と伝送方式
  15. ^ ARIB-Unicode Mapping Table
  16. ^ 視覚デザイン研究所編『ヨーロッパの文様事典』視覚デザイン研究所、2000年ISBN 4881081519 p.215.

関連項目

外部リンク

Read other articles:

2010 city-building and real-time strategy video game 2010 video gameThe Settlers 7: Paths to a KingdomEuropean cover artDeveloper(s)Blue BytePublisher(s)UbisoftProducer(s)Benedikt GrindelDesigner(s)Andreas NitscheProgrammer(s)Dirk SteenpaßArtist(s)Markus PietrowskyArmin BarkawitzWriter(s)Xenia HartlebJörg IhleComposer(s)DynamedionKariina GretereSeriesThe SettlersEngineVisionPlatform(s)Microsoft Windows, macOSReleaseWW: March 25, 2010[1][2]Genre(s)City-building, real-time str...

 

العلاقات الأرجنتينية الكورية الشمالية الأرجنتين كوريا الشمالية   الأرجنتين   كوريا الشمالية تعديل مصدري - تعديل   العلاقات الأرجنتينية الكورية الشمالية هي العلاقات الثنائية التي تجمع بين الأرجنتين وكوريا الشمالية.[1][2][3][4][5] مقارنة بين ا�...

 

أركالوكوريون (إراكليون) (باليونانية: το Αρκαλοχώριον)‏     خريطة الموقع تقسيم إداري البلد اليونان  [1] خصائص جغرافية إحداثيات 35°09′00″N 25°16′00″E / 35.15°N 25.26666667°E / 35.15; 25.26666667   الارتفاع 403 متر  السكان التعداد السكاني 4313 (إحصاء السكان) (2011)  معلوما...

روبرت واغنر (بالإنجليزية: Robert Wagner)‏  معلومات شخصية اسم الولادة (بالإنجليزية: Robert John Wagner)‏  الميلاد 10 فبراير 1930 (العمر 94 سنة)ديترويت، ميشيغان الجنسية الولايات المتحدة الأمريكية الزوجة ناتالي وود الأولاد كاتي فاغنر  الحياة العملية المهنة ممثل تلفزيوني،  وممثل أفل�...

 

Questa voce sull'argomento stagioni delle società calcistiche italiane è solo un abbozzo. Contribuisci a migliorarla secondo le convenzioni di Wikipedia. Segui i suggerimenti del progetto di riferimento. Voce principale: San Marino Calcio. San Marino CalcioStagione 2008-2009Sport calcio Squadra San Marino Allenatore Franco Varrella poi Mario Petrone poi Marco Tosi Presidente Daniele De Luigi Seconda Divisione16º posto nel girone B. Maggiori presenzeCampionato: Scotti (33) Miglio...

 

Radio station in Luverne, Minnesota KLQLLuverne, MinnesotaBroadcast areaLuverne-Rock Rapids-Worthington-Marshall-Sioux FallsFrequency101.1 MHzBrandingK101ProgrammingFormatCountryAffiliationsABC News RadioOwnershipOwnerAlpha Media(Alpha Media)Sister stationsKITN, KQAD, KWOA, KUSQHistoryFirst air dateSeptember 1, 1971 (as KQAD-FM at 100.9)Former call signsKQAD-FM (1971-1983)Former frequencies100.9 MHz (1971-1983)Call sign meaningKlQl -- looks like K101Technical informationFacility ID39260ClassC...

この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方)出典検索?: コルク – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2017年4月) コルクを打ち抜いて作った瓶の栓 コルク(木栓、�...

 

この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字が含まれています(詳細)。 数字の大字(だいじ)は、漢数字の一種。通常用いる単純な字形の漢数字(小字)の代わりに同じ音の別の漢字を用いるものである。 概要 壱万円日本銀行券(「壱」が大字) 弐千円日本銀行券(「弐」が大字) 漢数字には「一」「二」「三」と続く小字と、「壱」「�...

 

Friedrich Gottlieb Welcker Friedrich Gottlieb Welcker (4 November 1784 – 17 Desember 1868) adalah seorang filologis klasik dan arkeolog asal Jerman. Welcker lahir di Grünberg, Hesse-Darmstadt. Referensi  Artikel ini menyertakan teks dari suatu terbitan yang sekarang berada pada ranah publik: Chisholm, Hugh, ed. (1911). Welcker, Friedrich Gottlieb. Encyclopædia Britannica (edisi ke-11). Cambridge University Press.  This work in turn cites: Kekulé, Das Leb...

Bridges in Queensland, Australia For bridges known as Gateway Bridge, see Gateway Bridge (disambiguation). Sir Leo Hielscher BridgesThe Gateway Bridge (now named Sir Leo Hielscher Bridges), pictured from the Brisbane River in 2003.Coordinates27°26′40″S 153°06′02″E / 27.44444°S 153.10056°E / -27.44444; 153.10056CarriesMotor vehiclesCrossesBrisbane RiverLocaleBrisbane, Queensland, AustraliaOfficial nameSir Leo Hielscher BridgesCharacteristicsDesignTwin concre...

 

KabarJombang.comURLkabarjombang.comTipeSitus Berita LokalBersifat komersial?YaBahasaIndonesiaPemilikPT. SB Intermedia PersBerdiri sejak27 Juli 2015[1]StatusAktif KabarJombang.com adalah situs web yang berisi artikel dan berita lokal daring di Kabupaten Jombang, Provinsi Jawa Timur Indonesia.[1] Dalam perjalanannya, KabarJombang.com yang merupakan media daring pemberitaan lokal khusus Kabupaten Jombang diakuisisi oleh PT. SB Intermedia Pers dalam satu manajemen yang sama dengan...

 

Lists of record labels cover record labels, brands or trademarks associated with marketing of music recordings and music videos. The lists are organized alphabetically, by genre, by company and by location. Alphabetical List of record labels: 0–9 List of record labels: A–H List of record labels: I–Q List of record labels: R–Z By artists Record labels owned by James Brown Bing Crosby's record labels after 1955 List of Wu-Recording record labels By genre List of Christian record labels...

Subdiscipline of sociology Art + Feminism Edit-A-Thon 2021 at Sanothimi Campus, Tribuwan University, Nepal Part of a series onSociology History Outline Index Key themes Society Globalization Human behavior Human environmental impact Identity Industrial revolutions 3 / 4 / 5 Popularity Social complexity Social environment Social equality Social equity Social power Social stratification Social structure Social cycle theory Perspectives Conflict theory Critical theory Structural functionalism Po...

 

The following highways are numbered 729: Costa Rica National Route 729 United States SR 729 LA 729 PA 729 PR-729 FM 729 Preceded by728 Lists of highways729 Succeeded by730 vteList of highways numbered ...0–9 0 1 1A 1B 1D 1X 2 2A 2N 3 3A 3B 3C 3E 3G 4 4A 5 5A 5B 6 6A 6N 7 7A 7B 7C 8 9 9A 9B 9E 9W 10–16 10 10A 10N 11 11A 11B 11C 12 12A 12B 12C 12D 12E 12F 13 13A 14 14A 15 15A 16 16A 17–22 17 17A 17B 17C 17E 17F 17J 18 18A 18B 18C 18D 18E 18F 19 19A 20 20A 20...

 

In this Chinese name, the family name is Song. Song YingxingBorn1587Yichun of Jiangxi, ChinaDied1666Known forEncyclopedist, scientist The puddling process of smelting iron ore to make wrought iron from pig iron, with the right illustration displaying men working a blast furnace, from the Tiangong Kaiwu encyclopedia, 1637. Song Yingxing (Traditional Chinese: 宋應星; Simplified Chinese: 宋应星; Wade Giles: Sung Ying-Hsing; 1587-1666 AD) was a Chinese scientist and encyclopedist who l...

Den här artikeln behöver källhänvisningar för att kunna verifieras. (2024-03) Åtgärda genom att lägga till pålitliga källor (gärna som fotnoter). Uppgifter utan källhänvisning kan ifrågasättas och tas bort utan att det behöver diskuteras på diskussionssidan. Eira Eira (finska) Stadsdel Land Finland Stad Helsingfors Del av Södra stordistriktet, Ulrikasborgs distrikt Area 0,17 km² Folkmängd 989 (2008) Befolkningstäthet 5 818 invånare/km² Postnummer 00...

 

This article includes a list of references, related reading, or external links, but its sources remain unclear because it lacks inline citations. Please help improve this article by introducing more precise citations. (June 2018) (Learn how and when to remove this message) Town in Utrecht, NetherlandsDoornTownGate house to Huis DoornDoornLocation in the NetherlandsShow map of Utrecht (province)DoornDoorn (Netherlands)Show map of NetherlandsCoordinates: 52°02′N 5°21′E / 5...

 

Detail of a cubit rod in the Museo Egizio of Turin The earliest recorded systems of weights and measures originate in the 3rd or 4th millennium BC. Even the very earliest civilizations needed measurement for purposes of agriculture, construction and trade. Early standard units might only have applied to a single community or small region, with every area developing its own standards for lengths, areas, volumes and masses. Often such systems were closely tied to one field of use, so that volu...

Island in Yukon, Canada For the island in Chile, see Herschel Island (Chile). This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Herschel Island – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (May 2022) (Learn how and when to remove this message) Herschel IslandLocation of Herschel IslandHerschel IslandShow map ...

 

Malmerspachcomune Malmerspach – Veduta LocalizzazioneStato Francia RegioneGrand Est Dipartimento Alto Reno ArrondissementThann CantoneCernay TerritorioCoordinate47°52′N 7°02′E47°52′N, 7°02′E (Malmerspach) Altitudine386 e 868 m s.l.m. Superficie2,66 km² Abitanti501[1] (2020) Densità188,35 ab./km² Altre informazioniCod. postale68550 Fuso orarioUTC+1 Codice INSEE68199 CartografiaMalmerspach Modifica dati su Wikidata · Manuale Malmerspach �...