バレーボール第9回Vリーグ

第9回Vリーグ
開始年 2002年
終了年 2003年
主催 日本バレーボールリーグ機構
開催国 日本の旗 日本
チーム数 男子:8チーム
女子:8チーム
前回優勝 男子:サントリーサンバーズ
女子:久光製薬スプリングアタッカーズ
公式サイト
日本バレーボールリーグ機構
テンプレートを表示

バレーボール第9回Vリーグ(ばれーぼーるだい9かいぶいりーぐ)は、2002年12月6日から2003年3月16日にかけて行われたVリーグの大会である。

概要

日程

  • 男子:2002年12月14日 - 2003年3月16日
  • 女子:2002年12月6日 - 2003年3月9日

試合方法

3回戦総当たりのレギュラーラウンドを行う。通算成績の上位4チームが変則リーグ戦を戦い[1]、上位2チームが優勝決定戦を行う。

変更点

  • チームの休部・廃部があり[2]、男女ともに参加チームは各8チームとなった。
  • これに伴い、レギュラーラウンドが前期の2Leg制から3Leg制に変更された。

男子

参加チーム

前回順位 チーム名 備考
1 サントリーサンバーズ
2 東レ・アローズ
3 堺ブレイザーズ
4 NECブルーロケッツ
5 JTサンダーズ
6 松下電器パンサーズ
8 旭化成スパーキッズ
- 豊田合成トレフェルサ V1リーグ1位

1Leg

12月14日

#101 2002年12月14日 13:05
サントリー・サンバーズ
(1敗)
1 - 3
(25-23)
(17-25)
(20-25)
(21-25)
東レ・アローズ
(1勝)
東京体育館
観客数: 3,500人
主審: 小柴滋
副審: 山田道人
#102 2002年12月14日 15:28
JTサンダーズ
(1勝)
3 - 1
(25-23)
(25-17)
(15-25)
(25-17)
NECブルーロケッツ
(1敗)
東京体育館
観客数: 3,956人
主審: 酒出修
副審: 冨田満
#103 2002年12月14日 14:00
松下電器パナソニック・パンサーズ
(1勝)
3 - 0
(25-21)
(25-23)
(25-21)
豊田合成トレフェルサ
(1敗)
黒部市総合体育センター
観客数: 1,500人
主審: 利根川忠史
副審: 三見洋子
#104 2002年12月14日 16:00
堺ブレイザーズ
(1勝)
3 - 1
(25-23)
(22-25)
(25-22)
(25-16)
旭化成スパーキッズ
(1敗)
黒部市総合体育センター
観客数: 1,500人
主審: 田野明彦
副審: 五十里勘司

12月15日

#105 2002年12月15日 13:00
サントリー・サンバーズ
(1勝1敗)
3 - 0
(25-19)
(25-22)
(25-21)
JTサンダーズ
(1勝1敗)
東京体育館
観客数: 3,600人
主審: 酒出修
副審: 冨田満
#106 2002年12月15日 15:00
NECブルーロケッツ
(2敗)
1 - 3
(15-25)
(22-25)
(28-26)
(21-25)
東レ・アローズ
(2勝)
東京体育館
観客数: 4,110人
主審: 小柴滋
副審: 山田道人
#107 2002年12月15日 13:06
豊田合成トレフェルサ
(2敗)
0 - 3
(23-25)
(14-25)
(22-25)
堺ブレイザーズ
(2勝)
氷見市ふれあいスポーツセンター
観客数: 2,000人
主審: 田野明彦
副審: 五十里勘司
#108 2002年12月15日 15:00
旭化成スパーキッズ
(2敗)
0 - 3
(24-26)
(16-25)
(19-25)
松下電器パナソニック・パンサーズ
(2勝)
氷見市ふれあいスポーツセンター
観客数: 2,100人
主審: 利根川忠史
副審: 三見洋子

12月21日

#109 2002年12月21日 14:00
東レ・アローズ
(3勝)
3 - 1
(19-25)
(25-23)
(25-20)
(25-21)
堺ブレイザーズ
(2勝1敗)
大阪府立体育会館
観客数: 3,100人
主審: 田野明彦
副審: 江下毅
#110 2002年12月21日 16:23
松下電器パナソニック・パンサーズ
(2勝1敗)
2 - 3
(28-26)
(26-24)
(13-25)
(27-29)
(9-15)
JTサンダーズ
(2勝1敗)
大阪府立体育会館
観客数: 3,400人
主審: 代居正巳
副審: 大塚春夫
#111 2002年12月21日 14:00
NECブルーロケッツ
(1勝2敗)
3 - 0
(25-22)
(25-18)
(25-23)
旭化成スパーキッズ
(3敗)
豊橋市総合体育館
観客数: 1,400人
主審: 廣田修二
副審: 舘健一
#112 2002年12月21日 16:00
サントリー・サンバーズ
(2勝1敗)
3 - 1
(25-17)
(25-23)
(23-25)
(25-20)
豊田合成トレフェルサ
(3敗)
豊橋市総合体育館
観客数: 1,550人
主審: 塚本健
副審: 浅見靖人

12月22日

#113 2002年12月22日 13:00
東レ・アローズ
(3勝1敗)
2 - 3
(13-25)
(25-18)
(25-21)
(24-26)
(16-18)
松下電器パナソニック・パンサーズ
(3勝1敗)
大阪府立体育会館
観客数: 3,400人
主審: 田野明彦
副審: 江下毅
#114 2002年12月22日 15:37
堺ブレイザーズ
(2勝2敗)
0 - 3
(20-25)
(19-25)
(20-25)
JTサンダーズ
(勝敗)
大阪府立体育会館
観客数: 3,800人
主審: 代居正巳
副審: 大塚春夫
#115 2002年12月22日
旭化成スパーキッズ
(4敗)
1 - 3
(25-16)
(22-25)
(26-28)
(18-25)
サントリー・サンバーズ
(3勝1敗)
刈谷市体育館
観客数: 1,200人
主審: 廣田修二
副審: 大下孝
#116 2002年12月22日 15:15
NECブルーロケッツ
(1勝3敗)
2 - 3
(25-20)
(22-25)
(18-25)
(25-22)
(12-15)
豊田合成トレフェルサ
(1勝3敗)
刈谷市体育館
観客数: 1,550人
主審: 塚本健
副審: 浅見靖人

1月11日

#117 2003年1月11日 13:05
サントリー・サンバーズ
(3勝2敗)
2 - 3
(23-25)
(27-25)
(16-25)
(25-19)
(13-15)
松下電器パナソニック・パンサーズ
(4勝1敗)
大阪府立体育会館
観客数: 2,100人
主審: 伊藤博之
副審: 大塚春夫
#118 2003年1月11日 15:45
堺ブレイザーズ
(2勝3敗)
2 - 3
(19-25)
(25-18)
(17-25)
(25-23)
(13-15)
NECブルーロケッツ
(2勝3敗)
大阪府立体育会館
観客数: 2,300人
主審: 石井洋壮
副審: 田野敏彦
#119 2003年1月11日 14:02
JTサンダーズ
(4勝1敗)
3 - 1
(21-25)
(25-22)
(28-26)
(25-22)
東レ・アローズ
(3勝2敗)
本部町民体育館(仮称)
観客数: 1,555人
主審: 小林朝実
副審: 塚本健
#120 2003年1月11日 16:25
豊田合成トレフェルサ
(1勝4敗)
1 - 3
(22-25)
(19-25)
(25-19)
(21-25)
旭化成スパーキッズ
(1勝4敗)
本部町民体育館(仮称)
観客数: 1,555人
主審: 代居正巳
副審: 城間敏生

1月12日

#121 2003年1月12日 13:05
サントリー・サンバーズ
(3勝3敗)
0 - 3
(23-25)
(34-36)
(18-25)
堺ブレイザーズ
(3勝3敗)
大阪府立体育会館
観客数: 3,500人
主審: 伊藤博之
副審: 大塚春夫
#122 2003年1月12日 15:12
necブルーロケッツ
(3勝3敗)
3 - 1
(25-27)
(25-22)
(25-22)
(25-20)
松下電器パナソニック・パンサーズ
(4勝2敗)
大阪府立体育会館
観客数: 2,800人
主審: 田野敏彦
副審: 石井洋壮
#123 2003年1月12日 13:00
旭化成スパーキッズ
(1勝5敗)
0 - 3
(25-27)
(23-25)
(19-25)
東レ・アローズ
(4勝2敗)
具志川市総合体育館
観客数: 1,376人
主審: 塚本健
副審: 代居正巳
#124 2003年1月12日 15:01
豊田合成トレフェルサ
(1勝5敗)
1 - 3
(19-25)
(26-28)
(25-21)
(19-25)
JTサンダーズ
(5勝1敗)
具志川市総合体育館
観客数: 1,550人
主審: 小林朝実
副審: 城間敏生

1月13日

#125 2003年1月13日 13:00
サントリー・サンバーズ
(3勝4敗)
1 - 3
(22-25)
(23-25)
(25-23)
(18-25)
NECブルーロケッツ
(4勝3敗)
堺市金岡公園体育館
観客数: 2,200人
主審: 田野敏彦
副審: 江下毅
#126 2003年1月13日 15:30
堺ブレイザーズ
(3勝4敗)
2 - 3
(17-25)
(25-20)
(25-21)
(23-25)
(13-15)
松下電器パナソニック・パンサーズ
(5勝2敗)
堺市金岡公園体育館
観客数: 3,500人
主審: 石井洋壮
副審: 久保田麻友
#127 2003年1月13日 13:01
豊田合成トレフェルサ
(1勝6敗)
0 - 3
(11-25)
(15-25)
(19-25)
東レ・アローズ
(勝敗)
那覇市民体育館
観客数: 2,070人
主審: 代居正巳
副審: 城間敏生
#128 2003年1月13日 15:00
旭化成スパーキッズ
(1勝6敗)
0 - 3
(16-25)
(17-25)
(15-25)
JTサンダーズ
(6勝1敗)
那覇市民体育館
観客数: 2,277人
主審: 塚本健
副審: 小林朝実

1Legの結果

順位 チーム名 試合数 勝数 敗数 勝率 備考
1 JTサンダーズ 7 6 1 0.857
2 東レ・アローズ 7 5 2 0.714 セット率 2.000
3 松下電器パナソニック・パンサーズ 7 5 2 0.714 セット率 1.500
4 NECブルーロケッツ 7 5 2 0.714 セット率 1.231
5 堺ブレイザーズ 7 3 4 0.429 セット率 1.077
6 サントリーサンバーズ 7 3 4 0.429 セット率 0.929
7 豊田合成トレフェルサ 7 1 6 0.143 セット率 0.300
8 旭化成スパーキッズ 7 1 6 0.143 セット率 0.263

2Leg

1月18日

#129 2003年1月18日 14:05
東レ・アローズ
(5勝3敗)
1 - 3
(22-25)
(25-16)
(21-25)
(22-25)
NECブルーロケッツ
(5勝3敗)
東京体育館
観客数: 3,353人
主審: 印藤智一
副審: 小柴滋
#130 2003年1月18日 16:30
JTサンダーズ
(6勝2敗)
0 - 3
(29-31)
(21-25)
(28-30)
松下電器パナソニック・パンサーズ
(6勝2敗)
東京体育館
観客数: 4,629人
主審: 小林朝実
副審: 中村智志
#131 2003年1月18日 14:00
サントリー・サンバーズ
(4勝4敗)
3 - 2
(25-23)
(22-25)
(30-28)
(22-25)
(15-9)
堺ブレイザーズ
(3勝5敗)
青森県総合運動公園青森県民体育館
観客数: 3,500人
主審: 斎藤篤
副審: 阿部広太郎
#132 2003年1月18日 16:50
旭化成スパーキッズ
(1勝7敗)
0 - 3
(19-25)
(22-25)
(27-29)
豊田合成トレフェルサ
(2勝6敗)
青森県総合運動公園青森県民体育館
観客数: 3,500人
主審: 山田道人
副審: 川浪泰浩

1月19日

#133 2003年1月19日 13:06
JTサンダーズ
(7勝2敗)
3 - 0
(25-22)
(25-23)
(25-17)
東レ・アローズ
(5勝4敗)
東京体育館
観客数: 4,000人
主審: 小柴滋
副審: 小林朝実
#134 2003年1月19日 15:02
NECブルーロケッツ
(6勝3敗)
3 - 2
(21-25)
(24-26)
(25-23)
(25-20)
(15-11)
松下電器パナソニック・パンサーズ
(6勝3敗)
東京体育館
観客数: 4,661人
主審: 印藤智一
副審: 森野晃
#135 2003年1月19日 12:00
旭化成スパーキッズ
(1勝8敗)
0 - 3
(22-25)
(21-25)
(18-25)
サントリー・サンバーズ
(5勝4敗)
青森県武道館
観客数: 3,303人
主審: 山田道人
副審: 春藤裕和
#136 2003年1月19日 14:00
堺ブレイザーズ
(3勝6敗)
2 - 3
(27-29)
(25-15)
(26-24)
(24-26)
(12-15)
豊田合成トレフェルサ
(3勝6敗)
青森県武道館
観客数: 3,303人
主審: 斎藤篤
副審: 阿部広太郎

1月25日

#137 2003年1月25日 14:03
旭化成スパーキッズ
(1勝9敗)
1 - 3
(25-19)
(22-25)
(22-25)
(21-25)
松下電器パナソニック・パンサーズ
(7勝3敗)
京都府立体育館
観客数: 1,500人
主審: 田野昭彦
副審: 小野将人
#138 2003年1月25日 16:17
東レ・アローズ
(6勝4敗)
3 - 2
(27-29)
(21-25)
(25-23)
(32-30)
(15-8)
堺ブレイザーズ
(3勝7敗)
京都府立体育館
観客数: 1,750人
主審: 高橋憲太郎
副審: 山本和良
#139 2003年1月25日 14:05
JTサンダーズ
(8勝2敗)
3 - 1
(20-25)
(25-23)
(25-14)
(25-18)
豊田合成トレフェルサ
(3勝7敗)
広島県立総合体育館(広島グリーンアリーナ)
観客数: 3,500人
主審: 加治健男
副審: 大塚春夫
#140 2003年1月25日 16:20
サントリー・サンバーズ
(5勝5敗)
1 - 3
(20-25)
(25-23)
(20-25)
(20-25)
NECブルーロケッツ
(7勝3敗)
広島県立総合体育館(広島グリーンアリーナ)
観客数: 3,500人
主審: 石井洋壮
副審: 冨田博一

1月26日

#141 2003年1月26日 13:02
旭化成スパーキッズ
(1勝10敗)
0 - 3
(19-25)
(23-25)
(19-25)
東レ・アローズ
(7勝4敗)
京都府立体育館
観客数: 1,550人
主審: 高橋憲太郎
副審: 山本和良
#142 2003年1月26日 15:02
松下電器パナソニック・パンサーズ
(8勝3敗)
3 - 0
(25-21)
(25-21)
(25-22)
堺ブレイザーズ
(3勝8敗)
京都府立体育館
観客数: 1,750人
主審: 田野昭彦
副審: 小野将人
#143 2003年1月26日 13:00
JTサンダーズ
(9勝2敗)
3 - 1
(25-23)
(25-20)
(23-25)
(25-18)
サントリー・サンバーズ
(5勝6敗)
広島県立総合体育館(広島グリーンアリーナ)
観客数: 5,800人
主審: 加治健男
副審: 大塚春夫
#144 2003年1月26日 15:20
豊田合成トレフェルサ
(3勝8敗)
1 - 3
(25-23)
(18-25)
(24-26)
(20-25)
NECブルーロケッツ
(8勝3敗)
広島県立総合体育館(広島グリーンアリーナ)
観客数: 3,450人
主審: 石井洋壮
副審: 冨田博一

2月1日

#145 2003年2月1日 14:00
豊田合成トレフェルサ
(3勝9敗)
0 - 3
(17-25)
(18-25)
(22-25)
サントリー・サンバーズ
(6勝6敗)
姫路市立中央体育館
観客数: 2,301人
主審: 田野敏彦
副審: 牧野徹
#146 2003年2月1日 16:00
東レ・アローズ
(7勝5敗)
2 - 3
(32-30)
(25-21)
(23-25)
(15-25)
(11-15)
松下電器パナソニック・パンサーズ
(9勝3敗)
姫路市立中央体育館
観客数: 2,301人
主審: 芦田光巨
副審: 森岡伸次
#147 2003年2月1日 14:05
堺ブレイザーズ
(3勝9敗)
1 - 3
(23-25)
(32-30)
(17-25)
(17-25)
NECブルーロケッツ
(9勝3敗)
高知県民体育館
観客数: 2,300人
主審: 勝又正
副審: 大塚春夫
#148 2003年2月1日 16:46
JTサンダーズ
(10勝2敗)
3 - 1
(25-16)
(23-25)
(25-23)
(25-17)
旭化成スパーキッズ
(1勝11敗)
高知県民体育館
観客数: 2,300人
主審: 小林朝実
副審: 澤田典良

2月2日

#149 2003年2月2日 13:05
松下電器パナソニック・パンサーズ
(10勝3敗)
3 - 1
(25-15)
(22-25)
(25-21)
(25-20)
豊田合成トレフェルサ
(3勝10敗)
神戸市総合運動公園体育館(グリーンアリーナ神戸)
観客数: 1,700人
主審: 芦田光巨
副審: 田中昌宏
#150 2003年2月2日 15:15
サントリー・サンバーズ
(7勝6敗)
3 - 1
(30-28)
(29-27)
(21-25)
(25-22)
東レ・アローズ
(7勝6敗)
神戸市総合運動公園体育館(グリーンアリーナ神戸)
観客数: 2,360人
主審: 田野敏彦
副審: 森岡伸次
#151 2003年2月2日 13:08
堺ブレイザーズ
(3勝10敗)
2 - 3
(25-15)
(25-20)
(22-25)
(20-25)
(12-15)
JTサンダーズ
(11勝2敗)
高知県民体育館
観客数: 2,200人
主審: 小林朝実
副審: 大塚春夫
#152 2003年2月2日 15:45
旭化成スパーキッズ
(1勝12敗)
2 - 3
(25-20)
(24-26)
(21-25)
(25-22)
(11-15)
NECブルーロケッツ
(10勝3敗)
高知県民体育館
観客数: 2,200人
主審: 勝又正
副審: 里見真理子

2月8日

#153 2003年2月8日 14:05
松下電器パナソニック・パンサーズ
(11勝3敗)
3 - 1
(25-18)
(21-25)
(25-22)
(25-15)
サントリー・サンバーズ
(7勝7敗)
大阪市中央体育館
観客数: 3,500人
主審: 廣田修二
副審: 田野昭彦
#154 2003年2月8日 16:25
豊田合成トレフェルサ
(3勝11敗)
0 - 3
(21-25)
(22-25)
(23-25)
堺ブレイザーズ
(4勝10敗)
大阪市中央体育館
観客数: 3,500人
主審: 田野敏彦
副審: 大塚春夫
#155 2003年2月8日 14:00
JTサンダーズ
(12勝2敗)
3 - 1
(25-27)
(25-22)
(25-20)
(25-17)
東レ・アローズ
(7勝7敗)
相模原市立総合体育館
観客数: 1,200人
主審: 勝又正
副審: 田代英明
#156 2003年2月8日 16:20
NECブルーロケッツ
(10勝4敗)
1 - 3
(34-36)
(19-25)
(25-22)
(18-25)
旭化成スパーキッズ
(2勝12敗)
相模原市立総合体育館
観客数: 1,750人
主審: 利根川忠史
副審: 土佐和樹

2Legの結果

順位 チーム名 試合数 勝数 敗数 勝率 備考
1 NECブルーロケッツ 7 7 0 1.000
2 松下電器パナソニック・パンサーズ 7 6 1 0.857
3 JTサンダーズ 7 5 2 0.714
4 サントリーサンバーズ 7 4 3 0.571
5 東レ・アローズ 7 3 4 0.429
6 豊田合成トレフェルサ 7 2 5 0.286
7 堺ブレイザーズ 7 1 6 0.143
8 旭化成スパーキッズ 7 0 7 0.000

3Leg

2月9日

#157 2003年2月9日 13:05
堺ブレイザーズ
(4勝11敗)
0 - 3
(20-25)
(14-25)
(17-25)
サントリー・サンバーズ
(8勝7敗)
大阪市中央体育館
観客数: 3,000人
主審: 廣田修二
副審: 田野敏彦
#158 2003年2月9日 15:00
松下電器パナソニック・パンサーズ
(12勝3敗)
3 - 0
(25-16)
(26-24)
(25-21)
豊田合成トレフェルサ
(3勝12敗)
大阪市中央体育館
観客数: 2,800人
主審: 田野昭彦
副審: 大塚春夫
#159 2003年2月9日 13:00
旭化成スパーキッズ
(2勝13敗)
0 - 3
(15-25)
(18-25)
(22-25)
東レ・アローズ
(8勝7敗)
南足柄市体育センター総合体育館
観客数: 1,079人
主審: 勝又正
副審: 土佐和樹
#160 2003年2月9日 15:00
NECブルーロケッツ
(11勝4敗)
3 - 2
(25-21)
(23-25)
(22-25)
(25-15)
(15-13)
JTサンダーズ
(12勝3敗)
南足柄市体育センター総合体育館
観客数: 1,297人
主審: 利根川忠史
副審: 田代英明

2月15日

#161 2003年2月15日 14:00
JTサンダーズ
(13勝3敗)
3 - 2
(22-25)
(25-23)
(20-25)
(25-15)
(15-11)
松下電器パナソニック・パンサーズ
(12勝4敗)
草薙総合運動場体育館
観客数: 2,500人
主審: 廣田修二
副審: 加藤孝仁
#162 2003年2月15日 16:30
東レ・アローズ
(9勝7敗)
3 - 0
(25-15)
(25-23)
(25-23)
豊田合成トレフェルサ
(3勝13敗)
草薙総合運動場体育館
観客数: 2,500人
主審: 勝又正
副審: 佐藤拓男
#163 2003年2月15日
堺ブレイザーズ
(4勝12敗)
1 - 3
(21-25)
(25-22)
(22-25)
(22-25)
NECブルーロケッツ
(12勝4敗)
水島緑地福田公園体育館
観客数: 1,863人
主審: 代居正巳
副審: 織本昌朗
#164 2003年2月15日 16:35
サントリー・サンバーズ
(9勝7敗)
3 - 0
(25-20)
(26-24)
(25-22)
旭化成スパーキッズ
(2勝14敗)
水島緑地福田公園体育館
観客数: 2,176人
主審: 石井洋壮
副審: 山本浩之

2月16日

#165 2003年2月16日 13:00
JTサンダーズ
(14勝3敗)
3 - 1
(31-33)
(25-22)
(25-22)
(25-18)
豊田合成トレフェルサ
(3勝14敗)
小笠山運動公園静岡アリーナ(エコパアリーナ)
観客数: 3,500人
主審: 勝又正
副審: 加藤孝仁
#166 2003年2月16日 15:30
松下電器パナソニック・パンサーズ
(13勝4敗)
3 - 0
(25-13)
(25-23)
(25-18)
東レ・アローズ
(9勝8敗)
小笠山運動公園静岡アリーナ(エコパアリーナ)
観客数: 3,600人
主審: 廣田修二
副審: 佐藤拓男
#167 2003年2月16日 13:00
サントリー・サンバーズ
(9勝8敗)
0 - 3
(23-25)
(23-25)
(12-25)
NECブルーロケッツ
(13勝4敗)
岡山県体育館
観客数: 1,654人
主審: 代居正巳
副審: 織本昌朗
#168 2003年2月16日 15:02
旭化成スパーキッズ
(2勝15敗)
1 - 3
(29-27)
(15-25)
(16-25)
(21-25)
堺ブレイザーズ
(5勝12敗)
岡山県体育館
観客数: 2,350人
主審: 石井洋壮
副審: 室貴由輝

2月22日

#169 2003年2月22日 14:07
NECブルーロケッツ
(14勝4敗)
3 - 0
(25-22)
(25-22)
(25-17)
JTサンダーズ
(14勝4敗)
東京体育館
観客数: 3,900人
主審: 小柴滋
副審: 小林朝実
#170 2003年2月22日 16:00
堺ブレイザーズ
(6勝12敗)
3 - 0
(25-19)
(25-17)
(25-22)
旭化成スパーキッズ
(2勝16敗)
東京体育館
観客数: 4,196人
主審: 冨田満
副審: 田中昭彦
#171 2003年2月22日
松下電器パナソニック・パンサーズ
(13勝5敗)
1 - 3
(20-25)
(27-29)
(25-22)
(20-25)
サントリー・サンバーズ
(勝敗)
越谷市立総合体育館
観客数: 2,546人
主審: 利根川忠史
副審: 小野沢一宏
#172 2003年2月22日 15:20
東レ・アローズ
(10勝8敗)
3 - 1
(25-15)
(16-25)
(25-19)
(25-21)
豊田合成トレフェルサ
(3勝15敗)
越谷市立総合体育館
観客数: 2,316人
主審: 大塚達也
副審: 小俣和範

2月23日

#173 2003年2月23日 13:05
JTサンダーズ
(14勝5敗)
0 - 3
(23-25)
(24-26)
(23-25)
サントリー・サンバーズ
(11勝8敗)
東京体育館
観客数: 4,500人
主審: 小林朝実
副審: 冨田満
#174 2003年2月23日 15:05
NECブルーロケッツ
(15勝4敗)
3 - 2
(25-20)
(26-24)
(20-25)
(17-25)
(20-18)
松下電器パナソニック・パンサーズ
(13勝6敗)
東京体育館
観客数: 4,696人
主審: 小柴滋
副審: 斉藤聖二
#175 2003年2月23日 13:00
豊田合成トレフェルサ
(4勝15敗)
3 - 1
(26-24)
(23-25)
(25-23)
(27-25)
旭化成スパーキッズ
(2勝17敗)
高崎市浜川体育館
観客数: 2,053人
主審: 大塚達也
副審: 藤原聡
#176 2003年2月23日 15:30
堺ブレイザーズ
(6勝13敗)
0 - 3
(16-25)
(18-25)
(11-25)
東レ・アローズ
(11勝8敗)
高崎市浜川体育館
観客数: 2,053人
主審: 利根川忠史
副審: 堀越由高

3月1日

#177 2003年3月1日 14:06
NECブルーロケッツ
(15勝5敗)
0 - 3
(30-32)
(22-25)
(21-25)
東レ・アローズ
(12勝8敗)
東海市民体育館
観客数: 2,170人
主審: 廣田修二
副審: 浅見靖人
#178 2003年3月1日 16:15
豊田合成トレフェルサ
(4勝16敗)
0 - 3
(19-25)
(22-25)
(27-29)
サントリー・サンバーズ
(12勝8敗)
東海市民体育館
観客数: 2,450人
主審: 勝又正
副審: 舘健一
#179 2003年3月1日 14:00
堺ブレイザーズ
(7勝13敗)
3 - 0
(25-23)
(25-15)
(25-19)
松下電器パナソニック・パンサーズ
(13勝7敗)
福山市緑町公園屋内競技場(ローズアリーナ)
観客数: 1,800人
主審: 伊藤博之
副審: 富田博一
#180 2003年3月1日 16:00
JTサンダーズ
(15勝5敗)
3 - 2
(25-21)
(25-19)
(20-25)
(17-25)
(15-11)
旭化成スパーキッズ
(2勝18敗)
福山市緑町公園屋内競技場(ローズアリーナ)
観客数: 2,500人
主審: 高橋憲太郎
副審: 藤沢秀樹

3月2日

#181 2003年3月2日 13:00
サントリー・サンバーズ
(13勝8敗)
3 - 2
(28-30)
(29-27)
(31-29)
(12-25)
(15-13)
東レ・アローズ
(12勝9敗)
西尾市総合体育館
観客数: 2,620人
主審: 勝又正
副審: 浅見靖人
#182 2003年3月2日 15:50
NECブルーロケッツ
(16勝5敗)
3 - 0
(25-22)
(25-23)
(25-21)
豊田合成トレフェルサ
(4勝17敗)
西尾市総合体育館
観客数: 2,070人
主審: 廣田修二
副審: 大下孝
#183 2003年3月2日 13:00
松下電器パナソニック・パンサーズ
(13勝8敗)
2 - 3
(26-28)
(25-19)
(25-17)
(23-25)
(13-15)
旭化成スパーキッズ
(3勝18敗)
福山市緑町公園屋内競技場(ローズアリーナ)
観客数: 3,000人
主審: 石井洋壮
副審: 富田博一
#184 2003年3月2日 15:35
JTサンダーズ
(15勝6敗)
0 - 3
(23-25)
(21-25)
(21-25)
堺ブレイザーズ
(8勝13敗)
福山市緑町公園屋内競技場(ローズアリーナ)
観客数: 3,500人
主審: 高橋憲太郎
副審: 伊藤博之

3Legの結果

順位 チーム名 試合数 勝数 敗数 勝率 備考
1 サントリーサンバーズ 7 6 1 0.857
2 NECブルーロケッツ 7 5 2 0.714
3 東レ・アローズ 7 4 3 0.571 セット率 1.500
4 堺ブレイザーズ 7 4 3 0.571 セット率 1.444
5 JTサンダーズ 7 4 3 0.571 セット率 0.800
6 松下電器パナソニック・パンサーズ 7 2 5 0.286 セット率 0.867
7 旭化成スパーキッズ 7 2 5 0.286 セット率 0.500
8 豊田合成トレフェルサ 7 1 6 0.143

レギュラーラウンドの結果

順位 チーム名 試合数 勝数 敗数 勝率 備考
1 NECブルーロケッツ 21 16 5 0.762
2 JTサンダーズ 21 15 6 0.714
3 松下電器パナソニック・パンサーズ 21 13 8 0.619 セット率 1.457
4 サントリーサンバーズ 21 13 8 0.619 セット率 1.438
5 東レ・アローズ 21 12 9 0.571
6 堺ブレイザーズ 21 8 13 0.381
7 豊田合成トレフェルサ 21 4 17 0.190
8 旭化成スパーキッズ 21 3 18 0.143

ファイナルラウンド

3月14日

#185 2003年3月14日 16:02
NECブルーロケッツ
(レギュラーラウンド1位)
0 - 3
(16-25)
(21-25)
(22-25)
サントリー・サンバーズ
(レギュラーラウンド4位)
国立代々木競技場第1体育館
観客数: 3,500人
主審: 印藤智一
副審: HWANG Jong Lae
#186 2003年3月14日 18:00
JTサンダーズ
(レギュラーラウンド2位)
3 - 0
(25-22)
(25-16)
(25-21)
松下電器パナソニック・パンサーズ
(レギュラーラウンド3位)
国立代々木競技場第1体育館
観客数: 3,504人
主審: 小林朝実
副審: 山田道人

3月15日

#187 2003年3月15日
NECブルーロケッツ
(レギュラーラウンド1位)
3 - 0
(25-23)
(25-19)
(25-15)
松下電器パナソニック・パンサーズ
(レギュラーラウンド3位)
国立代々木競技場第1体育館
観客数: 4,500人
主審: 利根川忠史
副審: HWANG Jong Lae
#188 2003年3月15日
JTサンダーズ
(レギュラーラウンド2位)
1 - 3
(19-25)
(25-23)
(17-25)
(21-25)
サントリー・サンバーズ
(レギュラーラウンド4位)
国立代々木競技場第1体育館
観客数: 5,921人
主審: 小柴滋
副審: 印藤智一

3月16日

3位決定戦
#189 2003年3月16日 11:30
NECブルーロケッツ
(レギュラーラウンド1位)
0 - 3
(23-25)
(22-25)
(23-25)
松下電器パナソニック・パンサーズ
(レギュラーラウンド3位)
国立代々木競技場第1体育館
観客数: 6,000人
主審: HWANG Jong Lae
副審: 小林朝実
決勝
#190 2003年3月15日 14:00
JTサンダーズ
(レギュラーラウンド2位)
1 - 3
(21-25)
(25-22)
(18-25)
(18-25)
サントリー・サンバーズ
(レギュラーラウンド4位)
国立代々木競技場第1体育館
観客数: 8,046人
主審: 利根川忠史
副審: 印藤智一

最終順位

順位 チーム名 備考
優勝 サントリーサンバーズ 4年連続優勝
準優勝 JTサンダーズ
3 松下電器パンサーズ
4 NECブルーロケッツ
5 東レ・アローズ
6 堺ブレイザーズ
7 豊田合成トレフェルサ
8 旭化成スパーキッズ

個人賞

No. 賞名 受賞者 所属チーム 備考
1 優勝監督賞 鳥羽賢二 サントリーサンバーズ
2 最高殊勲選手賞 ジルソン・ベルナルド サントリーサンバーズ
3 敢闘賞 イリア・サベリエフ JTサンダーズ
4 最優秀新人賞 越谷章 東レ・アローズ
5 ベスト6 ジルソン・ベルナルド サントリーサンバーズ
齋藤信治 東レ・アローズ
眞鍋政義 松下電器パンサーズ
アンデルソン・ロドリゲス NECブルーロケッツ
尾上健司 JTサンダーズ
イリア・サベリエフ JTサンダーズ
6 ベストリベロ賞 山本健之 JTサンダーズ
7 レシーブ賞 青山繁 東レ・アローズ
8 得点王 ジルソン・ベルナルド サントリーサンバーズ 総得点=634点
9 スパイク賞 齋藤信治 東レ・アローズ 決定率=60.7%
10 ブロック賞 尾上健司 JTサンダーズ 決定本数=0.97本/set
11 サーブ賞 ジルソン・ベルナルド サントリーサンバーズ 効果率=23.9%
12 サーブレシーブ賞 青山繁 東レ・アローズ 成功率=77.0%

Vリーグ出場決定戦(入替戦)

3月15日

#191 2003年3月15日
旭化成スパーキッズ
(Vリーグ8位)
3 - 0
(25-16)
(25-22)
(25-23)
東京ガス
(V1リーグ1位)
上尾市民体育館
#192 2003年3月15日
豊田合成トレフェルサ
(Vリーグ7位)
3 - 0
(25-14)
(25-11)
(25-12)
東京ヴェルディ
(V1リーグ2位)
上尾市民体育館

3月16日

#193 2003年3月16日
旭化成スパーキッズ
(Vリーグ8位)
3 - 1
(25-18)
(19-25)
(25-11)
(31-29)
東京ガス
(V1リーグ1位)
上尾市民体育館
#194 2003年3月16日
豊田合成トレフェルサ
(Vリーグ7位)
3 - 0
(25-16)
(25-14)
(25-22)
東京ヴェルディ
(V1リーグ2位)
上尾市民体育館

この結果、豊田合成と旭化成が次期Vリーグの残留を決めた。

女子

参加チーム

前回順位 チーム名 備考
1 久光製薬スプリングス 久光製薬スプリングアタッカーズと
久光製薬スプリングス(鳥栖)が合併
2 NECレッドロケッツ
3 パイオニアレッドウィングス
4 東レ・アローズ
5 シーガルズ
7 武富士バンブー
8 デンソー・エアリービーズ
- 日立佐和リヴァーレ V1リーグ1位

1Leg

12月6日

#501 2002年12月6日 16:00
武富士バンブー
(1敗)
1 - 3
(17-25)
(25-18)
(20-25)
(17-25)
久光製薬スプリングス
(1勝)
大阪府立体育会館
観客数: 500人
主審: 伊藤博之
副審: 田野昭彦
#502 2002年12月6日 18:11
東レ・アローズ
(1勝)
3 - 0
(25-19)
(25-17)
(25-14)
日立佐和リヴァーレ
(1敗)
大阪府立体育会館
観客数: 450人
主審: 田野敏彦
副審: 三見洋子

12月7日

#503 2002年12月7日 14:05
東レ・アローズ
(1勝1敗)
1 - 3
(21-25)
(25-16)
(23-25)
(18-25)
久光製薬スプリングス
(2勝)
大阪府立体育会館
観客数: 1,100人
主審: 田野昭彦
副審: 田野敏彦
#504 2002年12月7日 16:20
日立佐和リヴァーレ
(2敗)
1 - 3
(25-19)
(14-25)
(16-25)
(16-25)
武富士バンブー
(1勝1敗)
大阪府立体育会館
観客数: 900人
主審: 三見洋子
副審: 伊藤博之
#505 2002年12月7日 13:03
パイオニアレッドウィングス
(1敗)
1 - 3
(17-25)
(17-25)
(28-26)
(20-25)
NECレッドロケッツ
(1勝)
山形市総合スポーツセンター
観客数: 2,950人
主審: 佐々木克之
副審: 村上成司
#506 2002年12月7日 15:20
シーガルズ
(1敗)
1 - 3
(25-16)
(21-25)
(22-25)
(21-25)
デンソー・エアリービーズ
(1勝)
山形市総合スポーツセンター
観客数: 950人
主審: 斎藤篤
副審: 阿部広太郎

12月8日

#507 2002年12月8日 13:00
武富士バンブー
(1勝2敗)
2 - 3
(14-25)
(29-27)
(23-25)
(25-11)
(12-15)
東レ・アローズ
(2勝1敗)
大阪府立体育会館
観客数: 950人
主審: 伊藤博之
副審: 三見洋子
#508 2002年12月8日 15:30
日立佐和リヴァーレ
(3敗)
1 - 3
(23-25)
(25-23)
(14-25)
(12-25)
久光製薬スプリングス
(3勝)
大阪府立体育会館
観客数: 800人
主審: 田野昭彦
副審: 田野敏彦
#509 2002年12月8日 13:00
デンソー・エアリービーズ
(1勝1敗)
1 - 3
(21-25)
(20-25)
(25-16)
(21-25)
NECレッドロケッツ
(2勝)
山形市総合スポーツセンター
観客数: 1,050人
主審: 斎藤篤
副審: 阿部広太郎
#510 2002年12月8日 15:11
パイオニアレッドウィングス
(2敗)
0 - 3
(18-25)
(23-25)
(17-25)
シーガルズ
(1勝1敗)
山形市総合スポーツセンター
観客数: 2,180人
主審: 村上成司
副審: 佐々木克之

12月12日

#511 2002年12月12日 16:00
デンソー・エアリービーズ
(2勝1敗)
3 - 2
(20-25)
(21-25)
(29-27)
(25-20)
(15-11)
パイオニアレッドウィングス
(3敗)
東京体育館
観客数: 900人
主審: 冨田満
副審: 山田道人
#512 2002年12月12日 18:41
シーガルズ
(1勝2敗)
0 - 3
(22-25)
(13-25)
(13-25)
NECレッドロケッツ
(3勝)
東京体育館
観客数: 1,462人
主審: 小林朝実
副審: 田野昭彦

12月14日

#513 2002年12月14日 14:00
東レ・アローズ
(3勝1敗)
3 - 1
(21-25)
(25-16)
(25-15)
(28-26)
デンソー・エアリービーズ
(2勝2敗)
滋賀県立体育館
観客数: 1,750人
主審: 高橋憲太郎
副審: 大依孝至
#514 2002年12月14日 16:10
シーガルズ
(2勝2敗)
3 - 1
(25-20)
(20-25)
(26-24)
(25-15)
久光製薬スプリングス
(3勝1敗)
滋賀県立体育館
観客数: 1,750人
主審: 石井洋壮
副審: 大塚春夫
#515 2002年12月14日 14:00
NECレッドロケッツ
(4勝)
3 - 0
(25-22)
(28-26)
(25-21)
武富士バンブー
(1勝3敗)
鶴岡市小真木原総合体育館
観客数: 1,470人
主審: 村上成司
副審: 斎藤篤
#516 2002年12月14日 16:01
パイオニアレッドウィングス
(1勝3敗)
3 - 1
(25-20)
(22-25)
(25-19)
(25-23)
日立佐和リヴァーレ
(4敗)
鶴岡市小真木原総合体育館
観客数: 1,641人
主審: 佐々木克之
副審: 高橋智

12月15日

#517 2002年12月15日 13:00
東レ・アローズ
(4勝1敗)
3 - 0
(28-26)
(25-15)
(25-17)
シーガルズ
(2勝3敗)
滋賀県立体育館
観客数: 1,880人
主審: 高橋憲太郎
副審: 大塚春夫
#518 2002年12月15日 15:00
久光製薬スプリングス
(4勝1敗)
3 - 1
(19-25)
(25-23)
(25-21)
(25-14)
デンソー・エアリービーズ
(2勝3敗)
滋賀県立体育館
観客数: 1,780人
主審: 石井洋壮
副審: 大依孝至
#519 2002年12月15日 13:00
NECレッドロケッツ
(5勝)
3 - 1
(22-25)
(25-16)
(25-21)
(25-23)
日立佐和リヴァーレ
(5敗)
酒田市国体記念体育館
観客数: 1,600人
主審: 斎藤篤
副審: 高橋智
#520 2002年12月15日 15:10
武富士バンブー
(2勝3敗)
3 - 1
(30-32)
(31-29)
(25-18)
(25-18)
パイオニアレッドウィングス
(1勝4敗)
酒田市国体記念体育館
観客数: 1,800人
主審: 佐々木克之
副審: 村上成司

12月21日

#521 2002年12月21日 14:05
NECレッドロケッツ
(6勝)
3 - 1
(27-29)
(25-17)
(25-23)
(25-22)
久光製薬スプリングス
(4勝2敗)
北海道立総合体育センター(北海きたえーる)
観客数: 2,251人
主審: 酒出修
副審: 濱中昌志
#522 2002年12月21日 16:30
東レ・アローズ
(4勝2敗)
2 - 3
(22-25)
(25-19)
(14-25)
(27-25)
(10-15)
パイオニアレッドウィングス
(2勝4敗)
北海道立総合体育センター(北海きたえーる)
観客数: 2,385人
主審: 印藤智一
副審: 丸山道博
#523 2002年12月21日 14:00
日立佐和リヴァーレ
(6敗)
0 - 3
(22-25)
(21-25)
(21-25)
デンソー・エアリービーズ
(3勝3敗)
水島緑地福田公園体育館
観客数: 870人
主審: 田野敏彦
副審: 織本昌朗
#524 2002年12月21日 16:00
武富士バンブー
(2勝4敗)
1 - 3
(19-25)
(25-18)
(25-27)
(23-25)
シーガルズ
(3勝3敗)
水島緑地福田公園体育館
観客数: 970人
主審: 石井洋壮
副審: 富田博一

12月22日

#525 2002年12月22日 13:00
久光製薬スプリングス
(5勝2敗)
3 - 2
(20-25)
(25-20)
(25-17)
(14-25)
(15-11)
パイオニアレッドウィングス
(2勝5敗)
北海道立総合体育センター(北海きたえーる)
観客数: 2,057人
主審: 印藤智一
副審: 丸山道博
#526 2002年12月22日 15:30
NECレッドロケッツ
(7勝)
3 - 0
(25-23)
(26-24)
(25-17)
東レ・アローズ
(4勝3敗)
北海道立総合体育センター(北海きたえーる)
観客数: 2,057人
主審: 酒出修
副審: 濱中昌志
#527 2002年12月22日 13:00
武富士バンブー
(3勝4敗)
3 - 0
(25-17)
(25-23)
(25-18)
デンソー・エアリービーズ
(3勝4敗)
岡山県体育館
観客数: 890人
主審: 石井洋壮
副審: 富田博一
#528 2002年12月22日 15:00
シーガルズ
(4勝3敗)
3 - 0
(25-17)
(25-22)
(25-22)
日立佐和リヴァーレ
(7敗)
岡山県体育館
観客数: 1,060人
主審: 田野敏彦
副審: 織本昌朗

1Legの結果

順位 チーム名 試合数 勝数 敗数 勝率 備考
1 NECレッドロケッツ 7 7 0 1.000
2 久光製薬スプリングス 7 5 2 0.714
3 東レ・アローズ 7 4 3 0.571 セット率 1.250
4 シーガルズ 7 4 3 0.571 セット率 1.182
5 武富士バンブー 7 3 4 0.429 セット率 0.929
6 デンソー・エアリービーズ 7 3 4 0.429 セット率 0.800
7 パイオニアレッドウィングス 7 2 5 0.286
8 日立佐和リヴァーレ 7 0 7 0.000

2Leg

1月12日

#529 2003年1月12日 13:00
NECレッドロケッツ
(7勝1敗)
2 - 3
(22-25)
(22-25)
(25-15)
(25-21)
(12-15)
パイオニアレッドウィングス
(3勝5敗)
川越運動公園総合体育館
観客数: 3,358人
主審: 利根川忠史
副審: 小野沢一宏
#530 2003年1月12日 15:30
武富士バンブー
(4勝4敗)
3 - 0
(25-16)
(25-20)
(25-20)
日立佐和リヴァーレ
(8敗)
川越運動公園総合体育館
観客数: 3,258人
主審: 山田道人
副審: 田代英明
#531 2003年1月12日 13:00
東レ・アローズ
(5勝3敗)
3 - 2
(23-25)
(25-21)
(26-28)
(25-17)
(15-10)
デンソー・エアリービーズ
(3勝5敗)
神戸市総合運動公園体育館(グリーンアリーナ神戸)
観客数: 1,800人
主審: 田野昭彦
副審: 森岡伸次
#532 2003年1月12日 15:35
シーガルズ
(4勝4敗)
1 - 3
(25-22)
(26-28)
(17-25)
(23-25)
久光製薬スプリングス
(6勝2敗)
神戸市総合運動公園体育館(グリーンアリーナ神戸)
観客数: 2,000人
主審: 高橋憲太郎
副審: 芦田光巨

1月13日

#533 2003年1月13日 13:00
パイオニアレッドウィングス
(3勝6敗)
0 - 3
(20-25)
(18-25)
(25-27)
武富士バンブー
(5勝4敗)
ひたちなか市総合体育館
観客数: 1,500人
主審: 山田道人
副審: 大畠康弘
#534 2003年1月13日 15:00
NECレッドロケッツ
(8勝1敗)
3 - 1
(25-17)
(18-25)
(25-13)
(25-21)
日立佐和リヴァーレ
(9敗)
ひたちなか市総合体育館
観客数: 1,800人
主審: 利根川忠史
副審: 田代英明
#535 2003年1月13日 13:03
東レ・アローズ
(6勝3敗)
3 - 1
(15-25)
(25-23)
(25-20)
(25-19)
シーガルズ
(4勝5敗)
神戸市総合運動公園体育館(グリーンアリーナ神戸)
観客数: 1,400人
主審: 芦田光巨
副審: 田野昭彦
#536 2003年1月13日 15:15
デンソー・エアリービーズ
(3勝6敗)
1 - 3
(25-22)
(20-25)
(20-25)
(25-27)
久光製薬スプリングス
(7勝2敗)
神戸市総合運動公園体育館(グリーンアリーナ神戸)
観客数: 2,000人
主審: 高橋憲太郎
副審: 森岡伸次

1月18日

#537 2003年1月18日 14:00
武富士バンブー
(5勝5敗)
0 - 3
(22-25)
(16-25)
(15-25)
東レ・アローズ
(7勝3敗)
郡山総合体育館
観客数: 1,450人
主審: 勝又正
副審: 増子格
#538 2003年1月18日 16:00
NECレッドロケッツ
(9勝1敗)
3 - 0
(25-17)
(25-19)
(25-21)
久光製薬スプリングス
(7勝3敗)
郡山総合体育館
観客数: 1,630人
主審: 村上成司
副審: 田中昭彦
#539 2003年1月18日 14:00
日立佐和リヴァーレ
(10敗)
0 - 3
(22-25)
(11-25)
(12-25)
シーガルズ
(5勝5敗)
西尾市総合体育館
観客数: 1,200人
主審: 廣田修二
副審: 舘健一
#540 2003年1月18日 16:00
パイオニアレッドウィングス
(3勝7敗)
2 - 3
(20-25)
(18-25)
(25-15)
(27-25)
(17-19)
デンソー・エアリービーズ
(4勝6敗)
西尾市総合体育館
観客数: 2,200人
主審: 大塚達也
副審: 浅見靖人

1月19日

#541 2003年1月19日 13:00
武富士バンブー
(6勝5敗)
3 - 2
(32-30)
(21-25)
(25-19)
(17-25)
(15-13)
久光製薬スプリングス
(7勝4敗)
郡山総合体育館
観客数: 1,300人
主審: 村上成司
副審: 阪田一美
#542 2003年1月19日 15:40
NECレッドロケッツ
(10勝1敗)
3 - 1
(25-20)
(18-25)
(25-19)
(25-19)
東レ・アローズ
(勝敗)
郡山総合体育館
観客数: 1,350人
主審: 勝又正
副審: 田中昭彦
#543 2003年1月19日 13:00
パイオニアレッドウィングス
(4勝7敗)
3 - 2
(25-22)
(12-25)
(25-23)
(12-25)
(15-10)
シーガルズ
(5勝6敗)
岡崎市中央総合公園総合体育館
観客数: 1,800人
主審: 廣田修二
副審: 大下孝
#544 2003年1月19日 15:28
日立佐和リヴァーレ
(11敗)
2 - 3
(23-25)
(26-24)
(21-25)
(25-22)
(12-15)
デンソー・エアリービーズ
(5勝6敗)
岡崎市中央総合公園総合体育館
観客数: 2,400人
主審: 大塚達也
副審: 浅見靖人

1月25日

#545 2003年1月25日 14:00
NECレッドロケッツ
(11勝1敗)
3 - 2
(25-16)
(25-20)
(23-25)
(22-25)
(15-4)
デンソー・エアリービーズ
(5勝7敗)
八尾市立総合体育館
観客数: 1,450人
主審: 中馬義郎
副審: 川合伸子
#546 2003年1月25日 16:25
シーガルズ
(5勝7敗)
0 - 3
(16-25)
(24-26)
(23-25)
武富士バンブー
(7勝5敗)
八尾市立総合体育館
観客数: 1,650人
主審: 田野敏彦
副審: 寺口克彦
#547 2003年1月25日 14:05
東レ・アローズ
(7勝5敗)
1 - 3
(20-25)
(15-25)
(25-22)
(21-25)
久光製薬スプリングス
(8勝4敗)
山形市総合スポーツセンター
観客数: 800人
主審: 斎藤篤
副審: 石井正宏
#548 2003年1月25日 16:10
パイオニアレッドウィングス
(5勝7敗)
3 - 0
(26-24)
(27-25)
(25-20)
日立佐和リヴァーレ
(12敗)
山形市総合スポーツセンター
観客数: 2,640人
主審: 冨田満
副審: 村上成司

1月26日

#549 2003年1月26日 13:00
武富士バンブー
(8勝5敗)
3 - 0
(25-18)
(25-18)
(25-18)
デンソー・エアリービーズ
(5勝8敗)
八尾市立総合体育館
観客数: 1,420人
主審: 田野敏彦
副審: 江下毅
#550 2003年1月26日 15:00
NECレッドロケッツ
(12勝1敗)
3 - 0
(25-19)
(25-20)
(25-19)
シーガルズ
(5勝8敗)
八尾市立総合体育館
観客数: 1,650人
主審: 中馬義郎
副審: 松永かおり
#551 2003年1月26日 13:05
パイオニアレッドウィングス
(5勝8敗)
1 - 3
(19-25)
(25-16)
(11-25)
(16-25)
東レ・アローズ
(8勝5敗)
山形市総合スポーツセンター
観客数: 3,700人
主審: 村上成司
副審: 冨田満
#552 2003年1月26日 15:15
日立佐和リヴァーレ
(13敗)
0 - 3
(17-25)
(20-25)
(21-25)
久光製薬スプリングス
(9勝4敗)
山形市総合スポーツセンター
観客数: 2,410人
主審: 斎藤篤
副審: 石井正宏

2月1日

#553 2003年2月1日 15:00
シーガルズ
(5勝9敗)
0 - 3
(22-25)
(21-25)
(23-25)
日立佐和リヴァーレ
(1勝13敗)
福井県営体育館
観客数: 1,500人
主審: 大塚達也
副審: 木村憲司
#554 2003年2月1日 17:00
パイオニアレッドウィングス
(6勝9敗)
3 - 1
(25-16)
(17-25)
(25-19)
(25-23)
NECレッドロケッツ
(12勝2敗)
福井県営体育館
観客数: 1,700人
主審: 三見洋子
副審: 鏡味照明
#555 2003年2月1日 15:00
武富士バンブー
(8勝6敗)
0 - 3
(20-25)
(19-25)
(31-33)
久光製薬スプリングス
(10勝4敗)
アクシオン福岡
観客数: 2,000人
主審: 中馬義郎
副審: 亀井聡
#556 2003年2月1日 17:00
東レ・アローズ
(9勝5敗)
3 - 0
(25-19)
(25-23)
(25-18)
デンソー・エアリービーズ
(5勝9敗)
アクシオン福岡
観客数: 2,000人
主審: 代居正巳
副審: 塚本健

2Legの結果

順位 チーム名 試合数 勝数 敗数 勝率 備考
1 NECレッドロケッツ 7 6 1 0.857
2 武富士バンブー 7 5 2 0.714 セット率 2.000
3 東レ・アローズ 7 5 2 0.714 セット率 1.700
4 久光製薬スプリングス 7 4 3 0.571 セット率 1.167
5 パイオニアレッドウィングス 7 4 3 0.571 セット率 1.154
6 デンソー・エアリービーズ 7 3 4 0.429
7 シーガルズ 7 1 6 0.143
8 日立佐和リヴァーレ 7 0 7 0.000

(注)スケジュールの関係で、3Legの試合が先に消化されているため、上記2Leg終了時の勝敗数とは一致していない。

3Leg

2月2日

#557 2003年2月2日 13:00
日立佐和リヴァーレ
(1勝14敗)
1 - 3
(21-25)
(25-21)
(24-26)
(16-25)
NECレッドロケッツ
(13勝2敗)
福井県営体育館
観客数: 1,500人
主審: 三見洋子
副審: 木村憲司
#558 2003年2月2日 15:00
パイオニアレッドウィングス
(6勝9敗)
1 - 3
(25-21)
(21-25)
(24-26)
(21-25)
シーガルズ
(6勝9敗)
福井県営体育館
観客数: 1,700人
主審: 大塚達也
副審: 鏡味照明
#559 2003年2月2日 13:00
東レ・アローズ
(9勝6敗)
2 - 3
(24-26)
(18-25)
(25-20)
(25-23)
(7-15)
武富士バンブー
(9勝6敗)
田川市総合体育館
観客数: 2,400人
主審: 中馬義郎
副審: 代居正巳
#560 2003年2月2日 15:30
久光製薬スプリングス
(11勝4敗)
3 - 1
(28-26)
(26-24)
(20-25)
(25-20)
デンソー・エアリービーズ
(5勝10敗)
田川市総合体育館
観客数: 2,650人
主審: 塚本健
副審: 亀井聡

2月7日

#561 2003年2月7日 16:00
久光製薬スプリングス
(11勝5敗)
0 - 3
(23-25)
(19-25)
(22-25)
パイオニアレッドウィングス
(7勝9敗)
大阪市中央体育館
観客数: 900人
主審: 田野敏彦
副審: 江下毅
#562 2003年2月7日 18:00
東レ・アローズ
(10勝6敗)
3 - 0
(25-19)
(25-21)
(25-19)
日立佐和リヴァーレ
(1勝15敗)
大阪市中央体育館
観客数: 900人
主審: 田野昭彦
副審: 越村弘

2月8日

#563 2003年2月8日 18:30
日立佐和リヴァーレ
(2勝15敗)
3 - 1
(25-22)
(18-25)
(25-18)
(27-25)
パイオニアレッドウィングス
(7勝10敗)
大阪市中央体育館
観客数: 1,200人
主審: 伊藤博之
副審: 江下毅
#564 2003年2月8日 14:00
NECレッドロケッツ
(14勝2敗)
3 - 1
(18-25)
(25-22)
(26-24)
(25-21)
武富士バンブー
(9勝7敗)
四日市中央緑地体育館
観客数: 1,600人
主審: 高橋憲太郎
副審: 加藤孝治
#565 2003年2月8日 16:20
デンソー・エアリービーズ
(6勝10敗)
3 - 0
(31-29)
(25-18)
(25-20)
シーガルズ
(6勝10敗)
四日市中央緑地体育館
観客数: 1,600人
主審: 石井洋壮
副審: 秦伸吾

2月9日

#566 2003年2月9日 17:00
東レ・アローズ
(11勝6敗)
3 - 0
(27-25)
(25-20)
(25-16)
久光製薬スプリングス
(11勝6敗)
大阪市中央体育館
観客数: 1,900人
主審: 伊藤博之
副審: 江下毅
#567 2003年2月9日 13:00
NECレッドロケッツ
(15勝2敗)
3 - 2
(23-25)
(25-16)
(30-28)
(18-25)
(15-10)
シーガルズ
(6勝11敗)
東美濃ふれあいセンター
観客数: 2,692人
主審: 石井洋壮
副審: 高橋弘二
#568 2003年2月9日 15:42
武富士バンブー
(10勝7敗)
3 - 0
(25-17)
(25-13)
(25-16)
デンソー・エアリービーズ
(6勝11敗)
東美濃ふれあいセンター
観客数: 2,800人
主審: 高橋憲太郎
副審: 小林健夫

2月15日

#569 2003年2月15日 14:07
NECレッドロケッツ
(15勝3敗)
0 - 3
(21-25)
(13-25)
(20-25)
久光製薬スプリングス
(12勝6敗)
駒沢オリンピック公園総合運動場体育館
観客数: 3,500人
主審: 小柴滋
副審: 大塚達也
#570 2003年2月15日 16:00
武富士バンブー
(10勝8敗)
1 - 3
(23-25)
(25-19)
(18-25)
(18-25)
パイオニアレッドウィングス
(8勝10敗)
駒沢オリンピック公園総合運動場体育館
観客数: 3,726人
主審: 小林朝実
副審: 荒川元邦
#571 2003年2月15日 13:00
東レ・アローズ
(11勝7敗)
1 - 3
(18-25)
(25-23)
(20-25)
(21-25)
シーガルズ
(7勝11敗)
高松市総合体育館
観客数: 1,800人
主審: 伊藤博之
副審: 山本和良
#572 2003年2月15日 15:15
デンソー・エアリービーズ
(6勝12敗)
2 - 3
(27-29)
(27-25)
(25-18)
(17-25)
(10-15)
日立佐和リヴァーレ
(3勝15敗)
高松市総合体育館
観客数: 1,800人
主審: 山田道人
副審: 萱原恭弘

2月16日

#573 2003年2月16日 13:00
久光製薬スプリングス
(12勝7敗)
1 - 3
(20-25)
(22-25)
(25-22)
(19-25)
パイオニアレッドウィングス
(9勝10敗)
駒沢オリンピック公園総合運動場体育館
観客数: 3,500人
主審: 小柴滋
副審: 堀越由高
#574 2003年2月16日 15:15
NECレッドロケッツ
(15勝4敗)
2 - 3
(22-25)
(17-25)
(25-19)
(25-17)
(17-19)
武富士バンブー
(11勝8敗)
駒沢オリンピック公園総合運動場体育館
観客数: 3,592人
主審: 大塚達也
副審: 小林朝実
#575 2003年2月16日 13:00
東レ・アローズ
(12勝7敗)
3 - 0
(25-21)
(25-18)
(25-16)
日立佐和リヴァーレ
(3勝16敗)
善通寺市民体育館
観客数: 2,000人
主審: 山田道人
副審: 萱原恭弘
#576 2003年2月16日 15:00
デンソー・エアリービーズ
(7勝12敗)
3 - 1
(25-21)
(25-21)
(22-25)
(25-18)
シーガルズ
(7勝12敗)
善通寺市民体育館
観客数: 2,000人
主審: 伊藤博之
副審: 山本和良

2月22日

#577 2003年2月22日 14:00
NECレッドロケッツ
(16勝4敗)
3 - 0
(25-21)
(25-19)
(25-20)
東レ・アローズ
(12勝8敗)
大阪府立門真スポーツセンター(なみはやドーム・サブアリーナ)
観客数: 2,100人
主審: 伊藤博之
副審: 高橋憲太郎
#578 2003年2月22日 16:00
デンソー・エアリービーズ
(7勝13敗)
0 - 3
(12-25)
(16-25)
(19-25)
パイオニアレッドウィングス
(10勝10敗)
大阪府立門真スポーツセンター(なみはやドーム・サブアリーナ)
観客数: 1,800人
主審: 田野敏彦
副審: 大塚春夫
#579 2003年2月22日 14:00
武富士バンブー
(12勝8敗)
3 - 0
(25-13)
(25-19)
(25-20)
日立佐和リヴァーレ
(3勝17敗)
佐賀県立総合体育館
観客数: 2,286人
主審: 代居正巳
副審: 溝口正勝
#580 2003年2月22日 16:00
久光製薬スプリングス
(13勝7敗)
3 - 0
(25-15)
(25-15)
(25-23)
シーガルズ
(7勝13敗)
佐賀県立総合体育館
観客数: 2,300人
主審: 田野昭彦
副審: 中馬義郎

2月23日

#581 2003年2月23日 13:00
NECレッドロケッツ
(17勝4敗)
3 - 0
(25-18)
(25-21)
(25-22)
デンソー・エアリービーズ
(7勝14敗)
大阪府立門真スポーツセンター(なみはやドーム・サブアリーナ)
観客数: 1,800人
主審: 高橋憲太郎
副審: 大塚春夫
#582 2003年2月23日 15:00
東レ・アローズ
(12勝9敗)
1 - 3
(25-18)
(21-25)
(21-25)
(19-25)
パイオニアレッドウィングス
(11勝10敗)
大阪府立門真スポーツセンター(なみはやドーム・サブアリーナ)
観客数: 2,000人
主審: 伊藤博之
副審: 田野敏彦
#583 2003年2月23日 13:00
シーガルズ
(8勝13敗)
3 - 0
(25-20)
(25-23)
(26-24)
武富士バンブー
(12勝9敗)
唐津市文化体育館
観客数: 1,500人
主審: 代居正巳
副審: 田野昭彦
#584 2003年2月23日 15:00
日立佐和リヴァーレ
(3勝18敗)
0 - 3
(21-25)
(9-25)
(21-25)
久光製薬スプリングス
(14勝7敗)
唐津市文化体育館
観客数: 1,800人
主審: 中馬義郎
副審: 溝口正勝

3Legの結果

順位 チーム名 試合数 勝数 敗数 勝率 備考
1 久光製薬スプリングス 7 5 2 0.714 セット率 2.286
2 パイオニアレッドウィングス 7 5 2 0.714 セット率 1.700
3 NECレッドロケッツ 7 4 3 0.571 セット率 1.250
4 武富士バンブー 7 4 3 0.571 セット率 1.000
5 東レ・アローズ 7 3 4 0.429 セット率 1.083
6 シーガルズ 7 3 4 0.429 セット率 0.857
7 日立佐和リヴァーレ 7 3 4 0.429 セット率 0.667
8 デンソー・エアリービーズ 7 1 6 0.000

レギュラーラウンドの結果

順位 チーム名 試合数 勝数 敗数 勝率 備考
1 NECレッドロケッツ 21 17 4 0.810
2 久光製薬スプリングス 21 14 7 0.667
3 東レ・アローズ 21 12 9 0.571 セット率 1.324
4 武富士バンブー 21 12 9 0.571 セット率 1.200
5 パイオニアレッドウィングス 21 11 10 0.524
6 シーガルズ 21 8 13 0.381
7 デンソー・エアリービーズ 21 7 14 0.333
8 日立佐和リヴァーレ 21 3 18 0.143

ファイナルラウンド

3月7日

#585 2003年3月7日 15:30
NECレッドロケッツ
(レギュラーラウンド1位)
2 - 3
(25-27)
(25-20)
(21-25)
(25-23)
(13-15)
武富士バンブー
(レギュラーラウンド4位)
国立代々木競技場第一体育館
観客数: 1,250人
主審: 伊藤博之
副審: 李在和
#586 2003年3月7日 18:10
東レ・アローズ
(レギュラーラウンド3位)
3 - 0
(25-21)
(25-19)
(25-20)
久光製薬スプリングス
(レギュラーラウンド2位)
国立代々木競技場第一体育館
観客数: 1,650人
主審: 佐々木克之
副審: 冨田満

3月8日

#587 2003年3月8日 13:30
東レ・アローズ
(レギュラーラウンド3位)
0 - 3
(17-25)
(22-25)
(16-25)
NECレッドロケッツ
(レギュラーラウンド1位)
国立代々木競技場第一体育館
観客数: 3,500人
主審: 李在和
副審: 伊藤博之
#588 2003年3月8日 15:30
久光製薬スプリングス
(レギュラーラウンド2位)
0 - 3
(23-25)
(14-25)
(18-25)
武富士バンブー
(レギュラーラウンド4位)
国立代々木競技場第一体育館
観客数: 4,073人
主審: 小柴滋
副審: 山田道人

3月9日

3位決定戦
#589 2003年3月9日 10:45
東レ・アローズ
(レギュラーラウンド3位)
3 - 1
(25-19)
(25-17)
(14-25)
(25-14)
久光製薬スプリングス
(レギュラーラウンド2位)
国立代々木競技場第一体育館
観客数: 3,500人
主審: 李在和
副審: 冨田満
決勝
#590 2003年3月9日 13:00
武富士バンブー
(レギュラーラウンド4位)
0 - 3
(25-27)
(19-25)
(19-25)
NECレッドロケッツ
(レギュラーラウンド1位)
国立代々木競技場第一体育館
観客数: 5,196人
主審: 伊藤博之
副審: 佐々木克之

最終順位

順位 チーム名 備考
優勝 NECレッドロケッツ
準優勝 武富士バンブー
3 東レ・アローズ
4 久光製薬スプリングス
5 パイオニアレッドウィングス
6 シーガルズ
7 デンソー・エアリービーズ Vリーグ出場決定戦へ
8 日立佐和リヴァーレ Vリーグ出場決定戦へ

個人賞

No. 賞名 受賞者 所属チーム 備考
1 優勝監督賞 葛和伸元 NECレッドロケッツ
2 最高殊勲選手賞 高橋みゆき NECレッドロケッツ
3 敢闘賞 エフゲーニャ・アルタモノワ 武富士バンブー
4 最優秀新人賞 井村仁美 武富士バンブー
5 ベスト6 高橋みゆき NECレッドロケッツ
エフゲーニャ・アルタモノワ 武富士バンブー
フランシーヌ・フールマン 久光製薬スプリングス
熊前知加子 東レ・アローズ
杉山祥子 NECレッドロケッツ
大貫美奈子 NECレッドロケッツ
6 ベストリベロ賞 佐野優子 東レ・アローズ
7 レシーブ賞 高橋みゆき NECレッドロケッツ
8 得点王 エフゲーニャ・アルタモノワ 武富士バンブー 総得点=611点
9 スパイク賞 フランシーヌ・フールマン 久光製薬スプリングス 決定率=51.5%
10 ブロック賞 ダニエル・スコット パイオニアレッドウィングス 決定本数=1.00本/set
11 サーブ賞 高橋みゆき NECレッドロケッツ 効果率=16.1%
12 サーブレシーブ賞 佐野優子 東レ・アローズ 成功率=82.1%

Vリーグ出場決定戦

次期Vリーグより出場チーム数が10に増えるため降格はないが[3]、出場順位を決定するため、順位決定戦を行った。

3月15日

#591 2003年3月15日
日立佐和リヴァーレ
(Vリーグ8位)
1 - 3
(23-25)
(15-25)
(25-21)
(20-25)
JTマーヴェラス
(V1リーグ1位)
新日本製鐵堺製鉄所体育館
#592 2003年3月15日
デンソー・エアリービーズ
(Vリーグ7位)
0 - 3
(20-25)
(18-25)
(23-25)
茂原アルカス
(V1リーグ2位)
新日本製鐵堺製鉄所体育館

3月16日

#593 2003年3月16日
日立佐和リヴァーレ
(Vリーグ8位)
3 - 2
(17-25)
(26-24)
(26-24)
(21-25)
(15-13)
デンソー・エアリービーズ
(Vリーグ7位)
新日本製鐵堺製鉄所体育館
#594 2003年3月16日
JTマーヴェラス
(V1リーグ1位)
3 - 2
(21-25)
(25-17)
(25-15)
(23-25)
(15-7)
茂原アルカス
(V1リーグ2位)
新日本製鐵堺製鉄所体育館

この結果、出場順位は7位:JT、8位:茂原アルカス、9位:日立佐和、10位:デンソーと決定した。

脚注

  • Vリーグ出場決定戦のマッチナンバーは編集の便宜上付番したものです。
  1. ^ 通算成績1位vs2位、3位vs4位は対戦を行わない。
  2. ^ 男子は富士フイルム・プラネッツ、NTT西日本レグルス、­日立国分トルメンタ。女子は東洋紡オーキス。
  3. ^ V1リーグ1位と2位チームは自動昇格。

参考文献

  • 月刊バレーボール 2003年2月号 120-123ページ
  • 月刊バレーボール 2003年3月号 128-132ページ
  • 月刊バレーボール 2003年4月号 126-130ページ
  • 月刊バレーボール 2003年5月号 155-156ページ

関連項目

外部リンク

Read other articles:

Metro station in Barcelona, Spain The platforms Llacuna is a Barcelona Metro station in the Poblenou neighbourhood of Barcelona, in the Sant Martí district, located under Carrer de Pujades between Carrer Ciutat de Granada and Carrer de Roc Boronat. It's served by L4 (yellow line). The station was inaugurated in 1977 (47 years ago) (1977). Services Preceding station Metro Following station Bogatelltowards Trinitat Nova L4 Poblenoutowards La Pau See also List of Barcelona Metro s...

 

Liga 3 2019 BengkuluMusim2019TanggalOktoberJuaraPersipa PagardewaPemain terbaikM Gholis Sinde - Bengkulu Raya FCPencetak golterbanyakMade Parlindungan (6 gol) - Persipa Pagardewa← 2018 2020 → Seluruh statistik akurat per 10 Oktober 2019. Liga 3 2019 Bengkulu atau juga disebut Liga 3 Piala Gubernur Bengkulu 2019 adalah musim kompetisi liga 3 zona provinsi Bengkulu yang dilaksanakan pada Oktober 2019. PS Benteng merupakan juara bertahan Liga 3 2018 Bengkulu. Liga 3 provinsi Bengkulu diikuti...

 

Artikel ini sebatang kara, artinya tidak ada artikel lain yang memiliki pranala balik ke halaman ini.Bantulah menambah pranala ke artikel ini dari artikel yang berhubungan atau coba peralatan pencari pranala.Tag ini diberikan pada Desember 2022. Artikel ini sebatang kara, artinya tidak ada artikel lain yang memiliki pranala balik ke halaman ini.Bantulah menambah pranala ke artikel ini dari artikel yang berhubungan atau coba peralatan pencari pranala.Tag ini diberikan pada Oktober 2022. Curiou...

Erwin Planck, sekitar tahun 1932 Erwin Planck (12 Maret 1893 – 23 Januari 1945) adalah seorang politikus Jerman dan penentang rezim Jerman Nazi. Latar belakang Ia dilahirkan di Charlottenburg (kini bagian dari Berlin) dan merupakan anak keempat fisikawan pemenang Hadiah Nobel, Max Planck (1858–1947), dan istri pertamanya Marie Merck (1861–1909). Setelah memperoleh gelar Abitur pada tahun 1911, Planck meniti karier di Angkatan Darat Kekaisaran Jerman. Pada masa Perang Dunia I, ia menjadi...

 

جائزة الولايات المتحدة الكبرى 1967 (بالإنجليزية: X United States Grand Prix)‏  السباق 10 من أصل 11 في بطولة العالم لسباقات الفورمولا واحد موسم 1967 السلسلة بطولة العالم لسباقات فورمولا 1 موسم 1967  البلد الولايات المتحدة  التاريخ 1 أكتوبر 1967 مكان التنظيم نيويورك طول المسار 3.78 كيلومت...

 

Северное полушарие выделено жёлтым цветом Северное полушарие Се́верное полуша́рие — часть Земли, расположенная к северу от экватора[1]. Поверхность на 60,7 % состоит из воды. На ней расположено 67,3 % суши и живёт около 90%[2] населения Земли. Содержание 1 Особен�...

Pour les articles homonymes, voir SSR et Safe Sex (film). Affiche américaine pour la promotion de l'utilisation du préservatif dans le cadre de la lutte contre le VIH (« qu'avez vous contre un préservatif ? »), années 1990. Le sexe sans risque (SSR)[1], sexe à moindre risque (anglais : safe sex, safer sex) ou sécurisexe[2] est un mode de relations sexuelles qui minimise les risques de contracter une infection sexuellement transmissible telles le VIH, le papillomav...

 

King of Syria Philip I PhiladelphusPhilip I's portrait on the obverse of a tetradrachmKing of Syria (Seleucid Empire) Reign94–83 or 75 BCPredecessorSeleucus VI, Demetrius III, Antiochus XSuccessorAntiochus XIII, Cleopatra SeleneBornbetween 124 and 109 BCDied83 or 75 BCIssuePhilip IIDynastySeleucidFatherAntiochus VIIIMotherTryphaena Philip I Epiphanes Philadelphus (Ancient Greek: Φίλιππος Ἐπιφανής Φιλάδελφος; between 124 and 109 BC–83 or 75 BC) was a Hellenistic ...

 

French politician Guy La ChambreLa Chambre in 1933Minister of AirIn office18 January 1938 – 21 March 1940Prime MinisterLéon BlumÉdouard DaladierPreceded byPierre CotSucceeded byLaurent EynacMinister of Merchant MarineIn office30 January 1934 – 9 February 1934Prime MinisterÉdouard DaladierPreceded byWilliam BertrandSucceeded byWilliam Bertrand Personal detailsBorn(1898-06-05)5 June 1898Paris, FranceDied24 May 1975(1975-05-24) (aged 76)Neuilly-sur-Seine, Hauts-de-S...

Animation in which the characters are only visible as black silhouettes Lotte Reiniger London Abbey Arts Centre Garden 02 Silhouette animation is animation in which the characters are only visible as black silhouettes. This is usually accomplished by backlighting articulated cardboard cut-outs, though other methods exist. It is partially inspired by, but for a number of reasons technically distinct from, shadow play. History Inspired by both European shadow play (ombres chinoises) and Europea...

 

عزلة قف ذو هديان  - عزلة -  تقسيم إداري البلد  اليمن[1] المحافظة محافظة عمران المديرية مديرية العشة خصائص جغرافية إحداثيات 16°08′07″N 43°49′42″E / 16.13516°N 43.82833°E / 16.13516; 43.82833   الارتفاع 1307 متر  السكان التعداد السكاني 2004 السكان 1٬910   • الذكور 1٬020 &...

 

Beckett pada 2020 Dame Margaret Mary Beckett DBE PC MP (née Jackson; lahir 15 Januari 1943) adalah seorang politikus Partai Buruh Britania Raya yang menjadi anggota parlemen sejak 1983. Ia menjadi Wakil Ketua Partai Buruh di bawah kepemimpinan John Smith dari 1992 sampai 1994, dan menjabat sebagai Ketua Partai Buruh sementara setelah kematian mendadak Smith. Ia kemudian menjbat dalam Kabinet di bawah kepemimpinan Perdana Menteri Tony Blair dalam sejumlah jabatan, menjadikannya Menter...

Søren Larsen Informasi pribadiNama lengkap Søren LarsenTanggal lahir 6 September 1981 (umur 42)Tempat lahir Køge, DenmarkTinggi 193 m (633 ft 2+1⁄2 in)Posisi bermain PenyerangInformasi klubKlub saat ini AGFNomor 14Karier senior*Tahun Tim Tampil (Gol)1997–2001 Køge BK 39 (12)2001–2004 Brøndby 1 (0)2002–2003 → Frem (pinjam) 8 (2)2003–2004 Frem 31 (11)2004–2005 Djurgården 13 (10)2005–2008 Schalke 04 51 (10)2008–2011 Toulouse 9 (0)2009–2010 → M...

 

Economy of JapanTokyo, the financial center of JapanCurrencyJapanese yen (JPY, ¥)Fiscal year1 April – 31 MarchTrade organizationsAPEC, WTO, CPTPP, RCEP, OECD, G-20, G7 and othersCountry group Advanced economy[1] High-income economy[2] Welfare state[3][4] StatisticsPopulation 122,631,432 (2024) [5]GDP $4.1 trillion (nominal; 2024)[6] $6.7 trillion (PPP; 2024)[6] GDP rank 4th (nominal; 2024) 4th (PPP; 2024) GDP growth 1.1% (2022) ...

 

Former American record company This article has multiple issues. Please help improve it or discuss these issues on the talk page. (Learn how and when to remove these template messages) This article needs to be updated. Please help update this article to reflect recent events or newly available information. (June 2014) This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and remo...

Ilustrasi aplikasi yang menggunakan libvorbisfile untuk memutar berkas Ogg Vorbis Pustaka (bahasa Inggris: Library) dalam ilmu komputer adalah koleksi dari rutin-rutin program yang digunakan untuk membangun dan mengembangkan perangkat lunak. Pustaka umumnya mengandung kode program dan data pembantu (banyak programmer menyebutnya sebagai helper), yang menyediakan layanan-layanan kepada program-program independen. Hal ini mengizinkan kode dan data dapat digunakan bersama-sama dan dapat diub...

 

Battle of Monck's CornerPart of the American Revolutionary WarDateApril 14, 1780LocationMoncks Corner, South Carolina33°11′48″N 80°0′24″W / 33.19667°N 80.00667°W / 33.19667; -80.00667Result British victoryBelligerents  Great Britain Loyalists  United StatesCommanders and leaders Banastre TarletonJames WebsterPatrick Ferguson Isaac HugerWilliam WashingtonStrength 1400 soldiers 500 militiaCasualties and losses 3 wounded 20 killed or wounded,67 captu...

 

DC Comics superhero Comics character Doctor Mid-NiteCover to JSA: All-Stars #6. Art by John Cassaday and Mark Lewis.Publication informationPublisherDC ComicsFirst appearanceMcNider: All-American Comics #25 (April 1941)Chapel:Infinity Inc. #19 (October 1985)As Doctor Midnight:Infinity Inc. #21 (December 1985)Cross:Doctor Mid-Nite #1 (September 1999)Created byMcNider: Charles ReizensteinStanley Josephs AschmeierChapel:Roy ThomasTodd McFarlaneCross:Matt WagnerJohn K. Snyder IIIIn-story informati...

English architect (1811–1878) For other people named Gilbert Scott, see Gilbert Scott. Sir George Gilbert ScottSir George Gilbert ScottBorn(1811-07-13)13 July 1811Parsonage, Gawcott, Buckinghamshire, EnglandDied27 March 1878(1878-03-27) (aged 66)39 Courtfield Gardens, South Kensington, London, EnglandOccupationArchitectAwardsRoyal Gold Medal (1859)BuildingsWakefield CathedralAlbert MemorialForeign and Commonwealth OfficeMidland Grand Hotel St Pancras railway stationMain building of the...

 

Church in GermanyHalberstadt CathedralChurch of St Stephen and St SixtusHalberstadt CathedralCountryGermanyDenominationEvangelical ChurchArchitectureArchitectural typeGothicYears built1236 - 1491 Inside view, looking east The Halberstadt Cathedral or Church of St Stephen and St Sixtus (‹See Tfd›German: Dom zu Halberstadt) is a Gothic church in Halberstadt in Saxony-Anhalt, Germany. It was the episcopal see of the Bishopric of Halberstadt, established by Emperor Charlemagne in 804.[cit...