ニビル (仮説上の惑星)

ニビル
Nibiru
分類 惑星(想像上の値)
惑星質量天体(想像上の値)
軌道の種類 太陽周回軌道(想像上)
現況 未確認
発見
発見年 未発見
発見者 未発見
発見方法 未発見
軌道要素と性質
軌道長半径 (a) 235 au(想像上の値)
離心率 (e) 高い
公転周期 (P) 3,600 (想像上の値)
物理的性質
半径 4 - 5 R(想像上の値)
質量 20 - 25 M(想像上の値)
平均密度 地球の100倍(想像上の値)
Template (ノート 解説) ■Project

ニビル英語: Nibiru)とは、ゼカリア・シッチンによる著書「The 12th Planet (第12番惑星)」や終末論ドゥームズデー・カルトに登場する太陽系に存在するとされた空想上の惑星、あるいは惑星質量天体である。

惑星X仮説との混同

1982年、ワシントンD.C.にあるアメリカ海軍天文台ロバート・ハリントン木星海王星冥王星の軌道に摂動と誤差が生じていることを発見した。この摂動は冥王星の外側にある惑星クラスの質量を持つ天体によるものだと考えられ、ロバートはこの仮説上の天体を「惑星X」と命名した。

ロバートが惑星Xの証拠を発見したと主張した直後、NASAパイオニア10号パイオニア11号の調査により、天王星と海王星の軌道に歪みが生じていることを確認しているが、これらの探査機が外惑星の近くを通過した際に惑星から受けた重力による加速度の値からこれらの惑星の質量が高精度で求まった。これによって、地上観測に基づく計算から得られていた外惑星の質量は最大約1%小さかったことが明らかになり、修正された質量に基づいて外惑星の軌道を決定することで矛盾は解消した。これらの宇宙探査機の軌道からは太陽系内にある未発見の大きな惑星の重力を考えなくてはならないような誤差は検出されなかった。多くの天文学者はこの事実から、惑星X仮説は役割を終えたと考えた。もっとも、天体の質量が小さい場合にはこの手法では検出できず、外惑星の軌道にも目に見えるような影響を与えないので、地球と同程度の質量を持つ天体が冥王星外に存在する可能性は依然として排除されていない。しかし、これらの状況はニビルとは一切関係がなく、ニビルの設定上の大きさや質量、軌道などと大きく矛盾し、むしろニビルの存在を否定している。

惑星Xがニビルと混同されるのは、作家のゼカリア・シッチンが1976年よりシュメール文明、古代宇宙飛行士説に関する著書、「The 12th Planet (第12番惑星)」と関連する7つの著書を発表したことによる。著書によるとニビルの名称の由来はシュメール文明の粘土板に描かれたとされる11個の惑星のうち1つが「ニビル」と呼ばれていたという。ゼカリアによるとニビルとはシュメール語で「交差する」を意味するというが、シュメール語における「ニビル」という単語は川の分岐点や船着き場を意味するもので、ゼカリアの翻訳は誤りである。

この著書は世界で25の言語に翻訳、各国で出版され商業的成功を収めた。著書の内容は極めて根拠の薄いものであったが、多くの人の目に触れたために影響力を持つに至った。科学者・歴史家・考古学者は、ゼカリアの著書について古代文献の解釈や物理学に関する理解に問題があると批判している。著書の中でゼカリアはシュメールの研究者を自称しているが、実際には考古学者や天文学者ではなくジャーナリスト・編集者であり、「The 12th Planet (第12番惑星)」以前にシュメール文明や天文に関する研究を行った事はない。

惑星X仮説とゼカリアの作品に登場するニビルとは一切の関係がなく設定上の物理的・天文的性質も矛盾するが、終末論ドゥームズデー・カルトでは混同される事が多いため注意が必要である。

設定上の特徴

ゼカリアの著書によると、ニビルは地球の4-5倍の大きさと20-25倍の質量、約100倍の密度を持ち、現在、知られている太陽系の惑星から大きく傾いた楕円軌道を約3,600年で公転していると設定されている[1]彗星に非常に似た軌道を持ち、軌道長半径は約235 AUで、近日点小惑星帯付近にあるが、遠日点は太陽からはるか遠くに位置しているとされている。仮にニビルが実在し、設定のとおりの質量を持っているとしたらこれまでの観測で発見される可能性は十分にあるはずである。自由浮遊惑星と同じように赤外線などでしか観測できない可能性を考慮しても、2009年に打ち上げられた赤外線観測衛星、広域赤外線探査衛星 (WISE) の観測によると、太陽から26,000 AU以内に木星以外に木星質量以上の天体がないことを確認しており、10,000 AU以内には土星質量(地球の95倍)以上の天体も発見されなかった[2]。これらの観測データはニビルまたはニビルに類似する天体が現実には存在しないことを示している。なお、ゼカリアの著書にはニビルの質量、密度、軌道などの根拠となる科学的データは一切示されておらず、初歩的な天体の摂動論とすら矛盾する。

終末論やドゥームズデー・カルトでは、ゼカリアの設定に、ニビルの地球接近時に人類や地球を滅亡させるといった設定が加えられる。比較的近い将来にニビルが地球に接近するといった人々の恐怖を煽る形式の物語や、陰謀論などと絡めて物語が創作されることが多い。実際に巨大な惑星が地球に接近すれば、様々な天文学的な事象が観測されるはずであるが、そういった事象は観測されていない。これらの終末論に対し、NASAは「言われているような話の根拠となる事実はない」、「その惑星があるならば、とっくの昔に発見されている」とニビルの存在[注釈 1]については人類滅亡説を金儲けに利用する為に考えられた嘘だと全面的に否定している[3]

ゼカリアのシュメール文明への言及

ゼカリアの著書によると、シュメールの古文書には「ニビルにアヌンナキという生命体が存在しており、3,600年周期で地球に近づく度に文明を進歩させて痕跡を残した」、「地球人はアヌンナキによって創造された」、「アヌンナキは地球に飛来し、人類に天文学に関する知識を与えた」、「ニビルは自身の衛星を、現在の小惑星帯の位置にあったという設定の空想上の惑星、ティアマトに衝突させ、その破片から地球小惑星帯そして彗星を形成した」と書かれているという[4]

シュメール文明の遺物を研究した他の多くの考古学者らの中で、ゼカリアと同様または類似する研究結果を発表した学者はいない。むしろ、ゼカリアの翻訳自体が自説に都合の良い改変や誤謬を多数含んだものであり、シュメール関連の学術団体や考古学者、天文学者からは学術的根拠がないと批判されている[5]。仮にニビルとティアマトが存在し、ニビルの衛星とティアマトの衝突が発生したとしても、それにより地球や小惑星帯が形成されるというのは天文物理学的に荒唐無稽な話であり、その根拠となる理論は一切存在しない。

また、太陽光の恩恵が少なく(軌道の99%以上が冥王星の外側)超低温、高重力の上、楕円軌道のため公転位置による地表の環境変化も激しいと考えられるニビルの過酷な環境において、生命体が存在し、かつ人類を遥かに上回る高度な知的生命体まで進化するのも極めて不自然である。

終末論やカルトとの関係

終末論やドゥームズデー・カルトにおいては、地球接近時に人類を滅亡させるなどの設定で度々登場する[6][7][8][9]。 日本では2003年に宗教団体であるパナウェーブ研究所が「ニビルが落ちてきて天変地異が起こる」などとワイドショー等で主張し福井県に向かって大移動を行い注目された。

2012年にドゥームズデー・カルトを扱うWEBサイト上においてNASAの赤外線観測衛星、IRASの観測でオリオン座の方向に巨大な天体を発見したとワシントン・ポスト誌が報じたとの記事が出たが[4]、IRASは1983年に運用を終了しており、ワシントン・ポスト誌もそのような記事を掲載した事実はない。

実在可能性

2016年には天文学者のコンスタンティン・バティギンマイケル・ブラウンが、プラネット・ナインが存在するという間接的な証拠を発表した。[10]。この発表はニビルの存在可能性を示すものではなく、ニビルとは一切の関連性がない。なお、プラネット・ナインの想定される特徴はニビルとは全く異なる物であり、公転は1万年から2万年の周期で近日点でも海王星の約7倍遠い約200 auと見積もられており、地球に接近することはない。

火星サイズの物体であれば300 AU(海王星の距離の10倍)以上の距離で発見されない可能性があり、木星サイズの物体であれば30,000AUの距離で発見されない可能性がある。しかし、それほど遠方に存在する天体が、終末論で語られるように数年内に地球に衝突または接近するとすれば、その天体は銀河の脱出速度を超えるような超高速ということになり、太陽の周回はできず、太陽系外に射出され遥か銀河系外に飛び去っているはずである。また、より地球に近い位置に存在し、陰謀論の言うようにニビルの存在が隠蔽されているとしても、強力な重力の影響により他の惑星の軌道が不安定になるため、それらの影響が容易に観測できるはずであり、「ある日突然ニビルが接近」ということはあり得ない。また、準惑星である冥王星(明るさは14等級以下で目視不可、質量は地球の月の0.2倍以下)は、家庭用の天体望遠鏡でも観測可能なため、仮に冥王星を超えるサイズの惑星がエッジワース・カイパーベルト近傍に存在するのであれば、簡単に観測できるはずである。

その他

  • 2012年8月23日放送の奇跡体験!アンビリバボーにてニビルについて特集された[11]。放送の中で「惑星ニビルが地球に接近」「NASAがニビルの存在を認めた」「人類滅亡カウントダウン」などの誤解を招く内容が放映されたがそういった事実はなく、NASAはニビルの存在を明確に否定している。
  • 2002年に出現した新星いっかくじゅう座V838星にもニビルという愛称がつけられている。
  • ニビル星についてバラエティ番組で最初に取り上げたのは、特命リサーチ200Xである。

脚注

注釈

  1. ^ あくまでニビルの存在を否定しているだけで、未知の惑星の存在について否定している訳ではない。

出典

  1. ^ Nibiru is Sumerian for 12th Planet”. The ANNUNAKI. 2016年1月23日閲覧。
  2. ^ A SEARCH FOR A DISTANT COMPANION TO THE SUN WITH THE WIDE-FIELD INFRARED SURVEY EXPLORER”. The Astrophysical Journal (2013年12月24日). 2016年1月24日閲覧。
  3. ^ 2012年地球滅亡説は「でっち上げ」、NASAが異例の声明発表”. AFP BBNews (2009年11月10日). 2016年1月23日閲覧。
  4. ^ a b 201X年の地球滅亡危機”. 2016年1月23日閲覧。
  5. ^ Fritze, Ronald H,. (2009). Invented knowledge: false history, fake science and pseudo-religions. Reaktion Books. p214. ISBN 978-1861894304
  6. ^ 4月23日に人類滅亡、6月24日→4月23日に前倒し! ヨハネの黙示録とニビル到来で地球大噴火、科学者も「準備しなければ」”. 2021年2月8日閲覧。
  7. ^ 皆既日食の影響で今年の9月23日に人類滅亡?ニビルが地球に衝突?数字の“33”が証明!”. 2021年2月8日閲覧。
  8. ^ 今年11月に地球滅亡!? 惑星ニビルが最接近予定、ブラッドムーンとの関係も?”. 2021年2月8日閲覧。
  9. ^ 【人類滅亡】2015年12月に惑星X(ニビル)が地球に衝突か?証拠映像も激写される!!”. 2021年2月8日閲覧。
  10. ^ Batygin, Konstantin; Brown, Michael E. (2015 November 13). “Evidence for a distant giant planet in the Solar system” (PDF). The Astronomical Journal 151 (2). doi:10.3847/0004-6256/151/2/22. ISSN 0004-6256. LCCN sf78-620. OCLC 194559707. https://iopscience.iop.org/article/10.3847/0004-6256/151/2/22/pdf. 
  11. ^ 奇跡体験! アンビリバボー 2012年8月23日放送回”. goo テレビ番組. 2016年1月24日閲覧。

関連項目

Read other articles:

This article is about the dukes of Milan (1395–1814). For the lords of Milan (1259–1395), see Lord of Milan. Duke of MilanArms of Francesco I Sforza.Quarterly: 1st and 4th, Or an eagle stand Sable, wearing a crown; 2nd and 3rd, Argent a serpent ripple Azure, wearing a crown, eating a moor GulesCreation date5 September 1395Created byWenceslaus, King of the RomansFirst holderGian Galeazzo ViscontiLast holderFrancis IIExtinction date9 June 1815Seat(s)Sforza Castle Milan was ruled by dukes f...

 

Artikel ini memiliki beberapa masalah. Tolong bantu memperbaikinya atau diskusikan masalah-masalah ini di halaman pembicaraannya. (Pelajari bagaimana dan kapan saat yang tepat untuk menghapus templat pesan ini) Artikel ini membutuhkan penyuntingan lebih lanjut mengenai tata bahasa, gaya penulisan, hubungan antarparagraf, nada penulisan, atau ejaan. Anda dapat membantu untuk menyuntingnya. Topik artikel ini mungkin tidak memenuhi kriteria kelayakan umum. Harap penuhi kelayakan artikel dengan: ...

 

Legislative election in Arizona Not to be confused with 2006 United States Senate election in Arizona. 2006 Arizona Senate election ← 2004 November 7, 2006 2008 → All 30 seats of the Arizona Senate16 seats needed for a majority   Majority party Minority party   Leader Timothy S. Bee Marsha Arzberger Party Republican Democratic Leader's seat 30th 25th Seats before 18 12 Seats after 17 13 Seat change 1 1 Results:     D...

Artikel ini bukan mengenai Benny Andersen. Benny AnderssonAndersson pada 2012LahirGöran Bror Benny Andersson16 Desember 1946 (umur 77)Stockholm, SwediaPekerjaan Komposer musisi produser penulis lagu penyanyi Tahun aktif1964–sekarangSuami/istriAnni-Frid Lyngstad ​ ​(m. 1978; c. 1981)​ Mona Nörklit ​ ​(m. 1981)​PasanganChristina Grönvall (1961–1966)Anak3Karier musikGenre Folk rock Europop Rakyat ...

 

Pollena TrocchiaKomuneComune di Pollena TrocchiaLokasi Pollena Trocchia di Provinsi NapoliNegaraItaliaWilayah CampaniaProvinsiNapoli (NA)Luas[1] • Total8,02 km2 (3,10 sq mi)Ketinggian[2]149 m (489 ft)Populasi (2016)[3] • Total13.514 • Kepadatan1,700/km2 (4,400/sq mi)Zona waktuUTC+1 (CET) • Musim panas (DST)UTC+2 (CEST)Kode pos80040Kode area telepon081Situs webhttp://www.comune.pollenatro...

 

Qatari bin al-Fuja'aPerak Dirham dicetak atas nama Qatari (694–695 M)LahirQatari bin al-Fuja'a al-Mazini al-TamimiAl Khuwayr, Kekhalifahan Bani Umayyah(sekarang Qatar)[1]Meninggalc. 698–699 CESemnan, Persia(sekarang Iran)Sebab meninggalTerbunuh dalam pertempuran[2]Tahun aktif687–698/699Dikenal atasPemimpin subsekte AzariqaGelarAmir al-Mu'minin(pemimpin orang beriman)PendahuluNafi bin al-AzraqPenggantiGerakan dibubarkan Qaṭari bin al-Fujaʾa (Arab: قطري �...

Camp MillsPusat Konsentrasi PenerbanganGarden City,[1] Long Island, New York Perkemahan para prajurit National Guard di Camp Mills, New York yang dilatih untuk bertugas dalam Perang Dunia ILokasi Camp Mills.Koordinat40°43′32″N 73°36′58″W / 40.72556°N 73.61611°W / 40.72556; -73.61611Sejarah situsDibangun1917 (1917) Camp Albert L. Mills (Camp Mills) adalah sebuah instalasi militer di Long Island, New York. Tempat tersebut berjarak sekitar sepuluh...

 

RapsodiSampul CD dan DVD reguler singel ke-21 Rapsodi. Sampul menampilkan seluruh senbatsu singel ke-21 Rapsodi.Singel oleh JKT48Sisi-ARapsodiSisi-BSweet & BitterMenantiMimpi yang Hina - Gesu na YumeSiapa yang Membuat Kita Berdua Bertemu - Dare ga Futari wo Deawaseta no ka?Dirilis 9 Januari 2020 (Kartu Musik) 22 Januari 2020 (Digital download & streaming, video musik Rapsodi) 1 Februari 2020 (streaming, video musik Sweet & Bitter) 29 Februari 2019 (CD+DVD)FormatCD+DVD, Unduh digit...

 

German footballer (born 1989) Florian Jungwirth Jungwirth with the San Jose Earthquakes in 2017Personal informationFull name Florian Jungwirth[1]Date of birth (1989-01-27) 27 January 1989 (age 35)Place of birth Gräfelfing, West GermanyHeight 1.81 m (5 ft 11 in)Position(s) Defender, midfielderYouth career1995–2000 TSV Eintracht Karlsfeld2000–2007 1860 MunichSenior career*Years Team Apps (Gls)2007–2010 1860 Munich II 48 (0)2008–2010 1860 Munich 0 (0)2010–2...

American politician For other people named John Langley, see John Langley (disambiguation). John LangleyMember of the U.S. House of Representativesfrom Kentucky's 10th districtIn officeMarch 4, 1907 – January 11, 1926Preceded byFrancis A. HopkinsSucceeded byAndrew Jackson KirkMember of the Kentucky House of RepresentativesIn office1886–1890 Personal detailsBornJohn Wesley Langley(1868-01-14)January 14, 1868Floyd County, Kentucky, U.S.DiedJanuary 17, 1932(1932-01-17) (...

 

This article includes a list of references, related reading, or external links, but its sources remain unclear because it lacks inline citations. Please help improve this article by introducing more precise citations. (March 2016) (Learn how and when to remove this message) Ram Chandra Bharadwaj Ram Chandra Bharadwaj, also known as Pandit Ram Chandra was the president of the Ghadar Party between 1914 and 1917. As a member of the Ghadar Party, Ram Chandra was also one of the founding editors ...

 

Fermented alcoholic beverage from apple juice This article is about the alcoholic beverage. For the non-alcoholic beverage, see Apple cider. For other uses, see Cider (disambiguation). This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Cider – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (March 2015) (Learn how ...

General election held in the United Kingdom 1997 United Kingdom general election in England ← 1992 1 May 1997 (1997-05-01) 2001 → ← outgoing memberselected members →All 529 English seats to the House of Commons265 seats needed for English majority   First party Second party Third party   Leader Tony Blair John Major Paddy Ashdown Party Labour Conservative Liberal Democrats Leader since 21 July 1994 4 July 1995[n 1&#...

 

Instituto Nacional del Cáncer LocalizaciónPaís  ArgentinaLocalidad Buenos AiresInformación generalSigla INCJurisdicción NacionalTipo Ente descentralizadoSede Buenos AiresOrganizaciónDirectora Verónica PesceEntidad superior Ministerio de SaludHistoriaFundación 9 de septiembre de 2010 (13 años)Sitio web oficial[editar datos en Wikidata] El Instituto Nacional del Cáncer (INC) s un organismo público descentralizado dependiente del Ministerio de Salud de la Naci...

 

BalantakKecamatanNegara IndonesiaProvinsiSulawesi TengahKabupatenBanggaiPemerintahan • Camat-Populasi • Total5,976 jiwa (BPS 2.017) jiwaKode Kemendagri72.01.06 Kode BPS7202080 Luas196,46 km²Desa/kelurahan13 Bukit Batu Simpang di Kecamatan Balantak Balantak adalah sebuah kecamatan di Kabupaten Banggai, Sulawesi Tengah, Indonesia. Kecamatan ini berjarak sekitar 133 kilometer ke arah timur dari ibu kota kabupaten Banggai, Luwuk. Pusat pemerintahannya berada di Kelur...

Style of mountain bike racing This article includes a list of references, related reading, or external links, but its sources remain unclear because it lacks inline citations. Please help improve this article by introducing more precise citations. (September 2013) (Learn how and when to remove this message) Four-cross race Four-cross (4X), also called mountain-cross, not to be confused with fourcross, is a relatively new style of mountain bike racing where four bikers race downhill on a prepa...

 

  STS-41-D STS-41-Dصورة STS-41-Dشعار المشغل ناسا  الأعضاء هنري هارتسفيلد،  ومايكل كوتس،  ومايك مولان،  وستيفن هولي،  وجوديث ريسنيك،  وتشارلز دي ووكر  تاريخ الإطلاق 30 أغسطس 1984[1]  موقع الإطلاق منصة إطلاق 39a  [لغات أخرى]‏[1]  تاريخ الهبوط 5 سبتمبر 1984...

 

County in Colorado, United States County in ColoradoMorgan CountyCountyThe Morgan County Justice Center in Fort MorganLocation within the U.S. state of ColoradoColorado's location within the U.S.Coordinates: 40°16′N 103°49′W / 40.26°N 103.81°W / 40.26; -103.81Country United StatesState ColoradoFoundedFebruary 19, 1889Named forChristopher A. MorganSeatFort MorganLargest cityFort MorganArea • Total1,294 sq mi (3,350 km2) ...

Policewoman in Portland, Oregon, US (1860–1957) Lola Greene BaldwinLola Baldwin in 1915BornAurora Greene[1]1860Elmira, New YorkDiedJune 22, 1957 (aged 97)[2]Portland, OregonResting placeRiver View Cemetery[3]NationalityAmericanOccupationPolice officerEmployerCity of PortlandTitleSuperintendent of the Women's Protective DivisionSpouseLeGrand M. BaldwinChildrenMyron, Pierre Aurora Lola Greene Baldwin (1860 – June 22, 1957) was an American woman who became on...

 

Head of the Catholic Church from 752 to 757 In sources prior to the 1960s, this pope is called Stephen III and Pope-elect Stephen is called Stephen II; see Pope-elect Stephen for a detailed explanation. PopeStephen IIBishop of RomeChurchCatholic ChurchPapacy began26 March 752Papacy ended26 April 757PredecessorZacharySuccessorPaul IOrdersCreated cardinalbefore 750by ZacharyPersonal detailsBorn714Rome, Byzantine EmpireDied26 April 757 (aged 43)Rome, Papal StatesOther popes named Stephen Po...