スウェーデン領ポメラニア

スウェーデン領ポメラニア
Svenska Pommern  (スウェーデン語)
Schwedisch Pommern  (ドイツ語)
ポメラニア公国 1630年 - 1815年 ポメラニア州 (1815年-1945年)
ポメラニアの国旗 ポメラニアの国章
スウェーデンの国旗(国章)
ポメラニアの位置
1658年のスウェーデンにおけるポメラニア(オレンジ色)
言語 低地ドイツ語ドイツ語
スウェーデン語
宗教 ルター派
首都 シュテッティーン
(1630年-1720年)
グライフスヴァルト
(1720年-1814年)
1630年 - 1632年 グスタフ2世アドルフ
1809年 - 1814年カール13世
総督英語版
1633年 - 1641年ステン・スヴァンテソン・ビールケ英語版
1800年 - 1809年ハンス・ヘンリク・フォン・エッセン英語版
1809年 - 1814年直轄領
変遷
シュテッティーン条約(1630年) 1630年7月10日
ヴェストファーレン条約1648年10月24日
シュテッティーン条約1653年5月4日
ストックホルム条約1720年1月21日
キール条約1814年1月14日
ウィーン会議1815年6月4日 - 6月7日
プロイセンに割譲1815年10月23日

スウェーデン領ポメラニアスウェーデン語: Svenska Pommernドイツ語: Schwedisch Pommern)は、1630年から1815年にかけて現在のドイツポーランドに跨るバルト海沿岸にあったスウェーデン王国属領英語版である。

ポーランドとの戦争三十年戦争の後、スウェーデンはポメラニアリヴォニア並びにプロシアの一部を含む、バルト海南岸の広範な地域の支配権(ドミニウム・マーリス・バルティキ英語版)を確保した。

概要

1628年からポメラニアのシュトラールズントに守備隊を置いていたスウェーデンは、1630年シュテッティーン条約ポメラニア公国の実効的支配権を獲得した。

また1648年ヴェストファーレン条約1653年のシュテッティーン条約リューゲン島ウーゼドム島ヴォリン島東ポメラニア英語版ドイツ語:Hinterpommern、ヒンターポンメルン)の一部を含む西ポメラニア英語版(Vorpommern、フォアポンメルン)を得る。

これらの和約はスウェーデン女王クリスティーナが幼少の頃に協議され、スウェーデン帝国の統治は高位の貴族が執り行っていた。その結果、ポメラニアはフランスの獲得領土と異なりスウェーデンに併合されなかった。なぜなら、そこでは1616年の農民法が最も厳格に適用されており、併合が農奴制の廃止を意味したからである。代わりに同地は神聖ローマ帝国の一部として残り、スウェーデンの統治者は帝国諸侯英語版の一人となり、貴族層は所領とその住民に対する責任の全てを引き続き負うことになった。

スウェーデン領ポメラニアの貴族層は17世紀後半、国王が政治力を回復した際に権限縮小英語版の対象となった一方、ヴェストファーレン条約の諸条項は1806年、神聖ローマ帝国が解体されるまでポメラニアにおけるスウェーデンの統合政策英語版の実施を阻止し続けている。

1679年、スウェーデンはオーダー川以東の所領のほとんどをサン=ジェルマン=アン=レー条約で喪失し、1720年にはストックホルム条約ペーネ川英語版以南、並びにペーネシュトロームドイツ語版以東の領土を失った。これらの地域はブランデンブルク=プロイセンに割譲され、ブランデンブルク領ポンメルン英語版に併合されたのである。

同年のフレゼリクスボー条約でスウェーデンは、1715年にデンマークに奪われた属領の残りを取り戻す。そして1814年ナポレオン戦争の結果として、スウェーデン領ポメラニアはノルウェーと引き換えにキール条約デンマークに割譲された。

同地は1815年ウィーン会議の帰結としてプロイセンに移譲された。

地理

スウェーデン領ポメラニアで最も大きな諸都市はシュトラールズントグライフスヴァルト、そして1720年まではシュテッティーン(現在のシュチェチン)であった。リューゲン島は現在、ドイツで最大のである。

三十年戦争中の拡張

グスタフ2世アドルフ

ポメラニアは1620年代、三十年戦争に巻き込まれ、同地の支配者であるシュテッティーン公ボギスラフ14世1628年6月、攻囲下のシュトラールズントにおいてスウェーデン国王グスタフ2世アドルフと条約を結んだ。1630年7月10日、この条約はシュテッティーン条約で「恒久的な」同盟に発展する。同年末、スウェーデン軍はポメラニアの軍事占領を完遂した。グスタフ2世アドルフは同地の実質的な支配者となったこの時から、グリムニッツ条約に基づいてブランデンブルク選帝侯フリードリヒ・ヴィルヘルムが保持していたポメラニアの継承権が確認されたにも拘わらず、ブランデンブルク辺境伯領皇帝フェルディナント2世との断交を要求する。1634年、ポメラニアの身分制議会は8名から構成される理事会に暫定的な統治権を譲渡した。それは1638年、ブランデンブルクが神聖ローマ帝国の任免権に基づいて理事会に解散を命じるまで存続した。

この結果、ポメラニアは無政府状態に陥り、スウェーデン軍は行動を強いられる。1641年にはシュテッティーン(シュチェチン)から評議会(「コンキリウム・スタートゥス」)が、1648年の和約によってスウェーデンに有利なように同地の権利が調停されるまで、統治を主導した。オスナブリュックにおける和平協議で、ブランデンブルク=プロイセンはポメラニア公国の一部である東ポメラニア(ヒンターポンメルン)のオーダー川以東を、シュテッティーンを除いて獲得する。ダム英語版ゴルノウを含むオーダー川東岸の一帯、ヴォリン島並びにリューゲン島とウーゼドム島を含む西ポメラニア(フォアポンメルン)は皇帝フェルディナント3世から封土としてスウェーデンに与えられた。1653年のシュテッティーンにおける調停で、ブランデンブルクとの国境はスウェーデンに有利なように定められた。トレーベル川英語版レックニッツ川英語版に沿うメクレンブルクとの国境も、1691年に確定した。

政体と統治

かつてのポメラニア公国(中央)は1653年のシュテッティーン条約スウェーデンブランデンブルクに分割された。スウェーデン領ポメラニア(「西ポメラニア英語版」)は青で、ブランデンブルク領ポンメルン英語版(「東ポメラニア英語版」)はオレンジで示されている。

ポメラニアの貴族層は社会の下層を占めていた農奴に対してしっかりと確立し、広範な特権を有していた。18世紀末でもなお、農奴は地方人口の2/3を構成していたのである。貴族が所有していた領地は管区と、国土の1/4を占め、アムトドイツ語版に分割されていた王領に分かれていた。

スウェーデン領ポメラニアにおける騎士領ドイツ語版(Rittergut、リッターグート)の1/4は、スウェーデン人の貴族が治めていた[1]。公領(Domäne、ドメーネ)は当初、その2/3をスウェーデン人の貴族と、残りを官人が占めていたが1654年に先代のスウェーデン女王、クリスティーナが統治することになった[2]スウェーデン人ポメラニア人英語版の貴族層は通婚し、18世紀中には民族的に区別がつかなくなる[3]。スウェーデン王国におけるポメラニアの地位は、ポメラニアの身分制議会とスウェーデン政府英語版の協議に左右されるようになる。それは1663年7月17日に統治制度ドイツ語版が提示(公布は1669年4月10日の合意による)されるまで成果に乏しく、ポメラニアの身分制議会がスウェーデン国王に自らの新しい支配者として表敬したのは1664年になってからのことであった。

ポメラニアの王立政府(Königliche Landesregierung、ケーニクリヒェ・ランデスレギールンク)は常にスウェーデンの枢密院議長でもあった総督英語版を5名の評議員の主席とし、その中には上訴裁判所の総裁、シュテッティーン要塞司令たる総督と王立警察区の総監が含まれていた。必要に応じて身分制議会、貴族、市民1690年までは聖職者も、「ラントターク英語版」と呼ばれる地方議会に招集された。貴族は一地方につき一名の代理人が代表となった。これらの代理人は、同様に担当する地方の貴族議会によって権限を与えられていた。市民階級は、例えばシュトラールズントのように政治的特権を与えられた一都市につき一名の代理人が構成した。このラントタークの議長を務めたのは法務官(Erb-landmarschall、エアプ=ラントマーシャル)である。議会の第三の構成員は、当初は十名、後に五名となった地方議員であり、彼らは身分制議会の指名に続いてポメラニア王立政府から任命された。ラントタークの議員はスウェーデン政府との調停を行い、政体を監督する地方議会を形成したのである。

ポメラニアの諸公の間で大きな権限を行使した身分制議会は、1663年の政体によってポメラニアに影響が及ぶ限り拒否権を与えられていたにも拘らず、スウェーデンに重要な影響を及ぼすことができなかった。しかし、その請願の権利は制限を受けず、1720年にスウェーデン国王フレドリク1世が与えた特権によって立法と課税に参加する権利も付与されている。

シュトラールズント、シュテッティーン、グライフスヴァルト及びアンクラムの諸都市には自主的な司法権が与えられていた[4]

法制度

ポメラニアの法制度は、首尾一貫した立法権どころか最も基本的な法典が欠如していた上、共通点のない様々な法理に従って運用されていたため、大いに混乱していた。スウェーデンの支配は、何はともあれ少なくとも法の支配を裁判制度にもたらす。1655年以降、申し立ては初審裁判所からグライフスヴァルト[4]1665年から1680年ヴォルガスト)の上訴裁判所に上告できるようになり、そこではダーヴィット・メヴィウスドイツ語版が主導した1672年の上訴法に基づき判決が下された。カノン法に従う案件はグライフスヴァルトの法院に回された。案件は上訴裁判所から、1653年に開設されドイツにおけるスウェーデン領の最高法院であった、ヴィスマール[4]の大審裁判所へ上告することができた。

第二次北方戦争とスコーネ戦争

第二次北方戦争中の1657年から1659年ポーランドオーストリアおよびブランデンブルク各国の軍がこの領土を荒らした。スコーネ戦争中の1675年から1679年にかけてはデンマークが領域を占領し、その際にデンマークはリューゲン島を、ブランデンブルクはポメラニアの残りの土地を獲得する[5]1693年に支払われる[6]まで、ブランデンブルクが賠償金の担保として保持したゴルノウ並びにオーダー川東岸の土地を除き、1679年のサン=ジェルマン=アン=レー条約でスウェーデン領ポメラニアがスウェーデンに返還されると、これらの戦役は無駄となる。

ポメラニアはすでに三十年戦争で著しく荒廃しており、続く数年の間に復興することが困難であったため、スウェーデン政府は1669年から1689年にかけて制令(Freiheitspatent、フライハイツパテント)を布告し、家屋を新築・再建した者の租税を免除した。これらの制令は頻繁に変更されたものの、1824年まで有効であった[7]

大北方戦争中の領域の変遷

大北方戦争は最初の数年間、ポメラニアに影響を及ぼさなかった。1714年にデンマーク、ロシアとポーランド各国の軍が国境を越えた後でさえ、プロイセンは侵攻に転じるまでの間、当初はためらい勝ちな仲裁国として振る舞っていたのである。スウェーデン国王カール12世シュトラールズントの戦いにおいて1714年11月から1715年12月の一年間、ルンドに退避するまでポメラニアの防戦を指揮した。デンマーク軍はリューゲン島並びに西ポメラニアのペーネ川以北(後にノイフォアポンメルン英語版として知られるようになるデンマークの旧領、リューゲン公領英語版)を奪取した一方、後にアルトフォアポンメルン英語版と呼ばれるその川の以南はプロイセン軍が攻略した。

デンマーク領ポメラニアは1716年4月から、シュトラールズントに置かれた五名の構成員による委員会が統治することになる[8]。スウェーデンの統治とは対照的に、同委員会は司法と行政の権利をどちらも行使した[9]。デンマークはその際、同国が1712年から1715年にかけて占領したブレーメン=フェルデン公領英語版での経験に基づいて官庁を設置し、デンマーク=ノルウェー国王フレゼリク4世の治世において絶対王政を敷く[8]。この委員会は代官英語版フィリップ・ユリウス・フォン・プラーテンドイツ語版(後にエマヌエル・フリードリヒ・フォン・ケーチャウドイツ語版)、顧問のハインリヒ・ベルンハルト・フォン・ケンプファーベック、J・B・ホーエンミューレとペーター・フォン・ティーネン並びに長官秘書のアウグスト・J・フォン・ヨーンが構成していた[10]。1720年にケンプファーベックが没すると、アンドレアス・ボーイェが後任となっている[11]

1720年6月3日のフレゼリクスボー条約によって、デンマークは占領したスウェーデン領の返還を義務付けられたが、同年1月21のストックホルム条約でプロイセンはシュテッティーンを含む征服地の保持を認められた。これによってスウェーデンは、1648年に獲得したオーダー川以東と西ポメラニアのペーネ川以南、そしてヴォリン島とウーゼドム島をプロイセンに割譲したのである。

デンマークは1721年1月17日、そのポメラニアの領土をスウェーデンに返還した。デンマーク時代の統治記録はコペンハーゲンに運ばれており、デンマーク国立古文書館英語版で閲覧できる[9]

七年戦争

失地の回復に向けたスウェーデンの熱心とは言えない試みは、七年戦争中のポメラニア戦役(ポメラニア戦争1757年-1762年)において失敗した。スウェーデン軍は同盟していたフランスロシアの軍と協調しようと尽力し、プロイセン領ポンメルンへの侵攻として開始されたこの戦いは、間もなくプロイセン軍によるスウェーデン領ポメラニアの大部分の占領に繋がった。1762年にロシアがプロイセンと講和すると、スウェーデンも戦争前の原状復帰と引き換えに戦争から脱落する。この戦争におけるスウェーデンの不甲斐ない働きは、その国際的な威厳をさらに毀損した。

土壇場の統合

1812年のスウェーデン領ポメラニア(中央の右側)

1806年6月26日の勅令によって、ポメラニアの政治体制の停止と廃止が宣言された。1772年政治体制英語版1789年統合・国防法英語版1734年の法律英語版がこれに優先することが宣言され、1808年9月1日から履行されることとされた。国王がこのクーデターを承認した理由は、勅令による禁止にも拘らず諸身分が欽定の法規、とりわけポメラニアのラントヴェーアの編成[12]に関する1806年4月30日の法律に抗議して法廷に訴え出たことにあった。国王グスタフ4世アドルフは新しい勅令の中で、省庁に分かれた統治制度の導入を試みた。スウェーデンの教会法も導入された。国土はスウェーデン式の行政モデルに従い、(ソッケン英語版)という区分を含む、四つの行政区画(ヘレー英語版)に分割された。ポメラニアの身分制議会は、特にポメラニアとリューゲン島に関わる問題がある時でなければ招集されなかった。ラントタークの新体制はスウェーデンの身分制議会英語版を規範とし、それに基づく会議も1806年8月に開催され、国王に忠誠を宣言し、支配者として歓呼している。この革命に続いて、数々の社会改革が実行・計画された。最も重要なのは、1806年7月4日の欽定法による農奴制の廃止である。

同じく1806年、グスタフ4世アドルフはポメラニアで新しい大規模な港湾都市、グスタヴィア英語版の建設を開始させた。しかし早くも1807年には、フランス軍が現場を占領している[13]

ナポレオン戦争中の喪失

スウェーデンが初めてナポレオン戦い、敗れることになった英語版1805年第三次対仏大同盟への参加は、1807年から1810年にかけてフランス軍によるスウェーデン領ポメラニアの占領に繋がった。1810年にパリ条約が調印に至ると、この領域はスウェーデンに返還される。1812年にフランス軍が再びポメラニアへ進軍すると、スウェーデン軍はナポレオンに抗して動員をかけ1813年ライプツィヒの戦いロシア軍、プロイセン軍とオーストリア軍を支援した。またスウェーデンはデンマークにも侵攻し、1814年キール条約によってノルウェーと引き換えにポメラニアをデンマークに割譲する。

スウェーデン領ポメラニアの命運はウィーン会議の間に、1815年6月4日にプロイセンとデンマーク、そして6月7日にプロイセンとスウェーデンが結んだ条約によって決した。この方策によってプロイセンはわずか十四年前にハノーファー領であり、東フリースラント英語版と交換したばかりのザクセン=ラウエンブルクをデンマークに譲り、引き換えにスウェーデン領ポメラニアを獲得したのである。続いて東フリースラントは、再びハノーファーに割譲された[14]。また、デンマークはプロイセンから二百六十万ターラーを受け取った。戦災を被ったスウェーデンには三百五十万ターラーが贈られる。「スウェーデン領ポメラニア」は「ノイフォアポンメルン」(Neuvorpommern)としてプロイセンのポンメルン州英語版に併合された。

人口

スウェーデン領ポメラニアの人口は1764年、臣民82,827名(農村人口58,682名、都市人口24,145名。人口の40%は農奴である)であった[15]1766年には89,000名、1802年には113,000名であり、その約1/4はリューゲン島に居住していた。そして1805年には118,112名(農村人口79,087名、都市人口39,025名。農村人口のうち46,190名は農奴である)に達している[15]

総督の一覧

参考文献:[16]

デンマークの総督(1715年-1721年)

フランスの総督(1807年-1813年)

関連項目

典拠

脚注

  1. ^ Werner Buchholz, Pommern, Siedler, 1999, p.239, ISBN 3-88680-272-8
  2. ^ Werner Buchholz, Pommern, Siedler, 1999, p.255, ISBN 3-88680-272-8
  3. ^ Werner Buchholz, Pommern, Siedler, 1999, p.259, ISBN 3-88680-272-8
  4. ^ a b c Werner Buchholz, Pommern, Siedler, 1999, p.253, ISBN 3-88680-272-8
  5. ^ Heitz, Gerhard; Rischer, Henning (1995) (German). Geschichte in Daten. Mecklenburg-Vorpommern. Münster-Berlin: Koehler&Amelang. pp. 239–241. ISBN 3-7338-0195-4 
  6. ^ Heitz, Gerhard; Rischer, Henning (1995) (German). Geschichte in Daten. Mecklenburg-Vorpommern. Münster-Berlin: Koehler&Amelang. p. 241. ISBN 3-7338-0195-4 
  7. ^ Felix Schönrock's studies in: Frank Braun, Stefan Kroll, Städtesystem und Urbanisierung im Ostseeraum in der frühen Neuzeit: Wirtschaft, Baukultur und historische Informationssysteme: Beiträge des wissenschaftlichen Kolloquiums in Wismar vom 4. Und 5. September 2003,2004, pp.184ff, ISBN 3-8258-7396-X, 978-3-8258-7396-7, [1]
  8. ^ a b Olesen, Jens (2004). “Auswirkungen der dänischen Herrschaft auf Verständnis und Praxis der Tribunalstätigkeit, pages 111-132”. In Alvermann, Dirk; Regge, Jürgen (German). Justitia in Pommern. Geschichte. 63. Berlin-Hamburg-Münster: LIT. p. 132. ISBN 3-8258-8218-7 
  9. ^ a b Olesen, Jens (2004). “Auswirkungen der dänischen Herrschaft auf Verständnis und Praxis der Tribunalstätigkeit, pages 111-132”. In Alvermann, Dirk; Regge, Jürgen (German). Justitia in Pommern. Geschichte. 63. Berlin-Hamburg-Münster: LIT. p. 131. ISBN 3-8258-8218-7 
  10. ^ Olesen, Jens (2004). “Auswirkungen der dänischen Herrschaft auf Verständnis und Praxis der Tribunalstätigkeit, pages 111-132”. In Alvermann, Dirk; Regge, Jürgen (German). Justitia in Pommern. Geschichte. 63. Berlin-Hamburg-Münster: LIT. p. 126. ISBN 3-8258-8218-7 
  11. ^ a b Olesen, Jens (2004). “Auswirkungen der dänischen Herrschaft auf Verständnis und Praxis der Tribunalstätigkeit, pages 111-132”. In Alvermann, Dirk; Regge, Jürgen (German). Justitia in Pommern. Geschichte. 63. Berlin-Hamburg-Münster: LIT. p. 130. ISBN 3-8258-8218-7 
  12. ^ Johannes Weise, Die Integration Schwedisch-Pommerns in den preußischen Staatsverband: Transformationsprozesse innerhalb von Staat und Gesellschaft, GRIN Verlag, Norderstedt, 2005, p. 39, ISBN 9783638915212
  13. ^ *Asmus, Ivo. “Gustavia - Ein schwedisches Hafen- und Stadtprojekt für Mönchgut” (German, Swedish). rügen.de. 18 June 2010時点のオリジナルよりアーカイブ。20 December 2009閲覧。
  14. ^ Pommern, Werner Buchholz (ed.), Werner Conze, Hartmut Boockmann (contrib.), Berlin: Siedler, 1999, pp. 363 seq. ISBN 3-88680-272-8
  15. ^ a b Jan M Piskorski, Pommern im Wandel der Zeiten, 1999, p.191, ISBN 83-906184-8-6 OCLC 43087092
  16. ^ a b c d e Petrick, Fritz, ed (2009) (German). Rügens Schwedenzeit 1648–1815. Rügens Geschichte von den Anfängen bis zur Gegenwart in fünf Teilen. 3. Putbus: Rügendruck. pp. 18. ISBN 978-3-9808999-6-3 
  17. ^ Olesen, Jens (2004). “Auswirkungen der dänischen Herrschaft auf Verständnis und Praxis der Tribunalstätigkeit, pages 111-132”. In Alvermann, Dirk; Regge, Jürgen (German). Justitia in Pommern. Geschichte. 63. Berlin-Hamburg-Münster: LIT. pp. 117, 130. ISBN 3-8258-8218-7 

文献

外部リンク

Read other articles:

Penicillium Penicillium sp. Klasifikasi ilmiah Kerajaan: Fungi Filum: Ascomycota Kelas: Eurotiomycetes Ordo: Eurotiales Famili: Trichocomaceae Genus: PenicilliumLink (1809) Spesies tipe Penicillium expansumLink (1809) Spesies lebih dari 300 Daftar spesies Penicillium Sinonim[1] Floccaria Grev. (1827) Aspergilloides Dierckx (1901) Walzia Sorokin (1871) Pritzeliella Henn. (1903) Penicillium (/ˌpɛnɪˈsɪlɪəm/) adalah genus dari fungi ascomycota yang sangat penting dalam lingkungan ...

 

Pour les articles homonymes, voir Boisseau (homonymie). le Boisseau Caractéristiques Longueur 22,8 km Bassin collecteur Loire Régime pluvial Cours Source près du hameau de Villedonné · Localisation Neuvy-Deux-Clochers · Altitude 269 m · Coordonnées 47° 16′ 23″ N, 2° 43′ 03″ E Confluence Vauvise · Localisation Ménétréol-sous-Sancerre · Altitude 146 m · Coordonnées 47° 19′ 12″ N, 2° 51′ 28″...

 

Policy on permits required to enter Cambodia This article is part of a series on thePolitics ofCambodia Monarchy King Norodom Sihamoni Throne Council House of Norodom House of Sisowath (1904–41) Government Prime Minister (list) Hun Manet Deputy Prime Ministers Vongsey Vissoth Aun Pornmoniroth Sar Sokha Tea Seiha Sun Chanthol Hangchuon Naron Say Sam Al Neth Savoeun Sok Chenda Sophea Hun Many Council of Ministers Parliament Senate President: Hun Sen National Assembly President: Khuon Sodary M...

Fenway Park, Boston's home ballpark since 1912 The Boston Red Sox are a Major League Baseball (MLB) franchise based in Boston, Massachusetts. They have played in the American League since it was founded in 1901, and the American League East since divisions were introduced in 1969. The first game of each baseball season for a team is known as Opening Day, for which being named the starting pitcher is an honor. That honor is often given to the player who is expected to lead the pitching staff ...

 

Imre RietveldRietveld pada 1963Informasi pribadiKebangsaanDenmark Rekam medali Bulutangkis Mewakili  Denmark Kejuaraan Eropa Port Talbot 1970 Tunggal putri Imre Rietveld adalah mantan pemain bulu tangkis Denmark kelahiran Belanda yang memenangkan enam gelar Prancis Terbuka antara tahun 1963 dan 1967.[1] Imre Rietveld dan Knud Aage Nielsen menikah pada 17 April 1967 Pada tahun 1967 ia menikah dengan Knud Aage Nielsen, seorang pemain bulu tangkis Denmark. Setelah itu ia berkompeti...

 

Синелобый амазон Научная классификация Домен:ЭукариотыЦарство:ЖивотныеПодцарство:ЭуметазоиБез ранга:Двусторонне-симметричныеБез ранга:ВторичноротыеТип:ХордовыеПодтип:ПозвоночныеИнфратип:ЧелюстноротыеНадкласс:ЧетвероногиеКлада:АмниотыКлада:ЗавропсидыКласс:Пт�...

Translation app by Apple This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Translate Apple – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (June 2022) (Learn how and when to remove this template message) TranslateScreenshot of the Translate app in iOS 16Developer(s)Apple Inc.Initial releaseSeptember 16...

 

This article has no lead section. Please improve this article by adding one in your own words. (November 2023) (Learn how and when to remove this template message) CONMEBOL and CONCACAF Country Broadcaster Ref. Latin America DirecTV Sports (All matches)  Argentina Televisión Pública Argentina (Argentina matches only), TyC Sports (all matches) and Multicanal (some matches)  Bolivia TV Boliviana (all matches)  Brazil Rede Globo (Brazil matches only), SporTV (all matches) [1...

 

French airline Dreamjet redirects here. For the Boeing jet, see Dreamliner. Not to be confused with company. La Compagnie IATA ICAO Callsign B0 DJT DREAMJET Founded2013Commenced operations21 July 2014Operating basesParis–OrlyFrequent-flyer programMy CompagnieFleet size2Destinations5Parent companyDreamJet ParticipationsHeadquartersLe Bourget, FranceKey people Laurent Magnin Christian Vernet Websitelacompagnie.com La Compagnie, legally incorporated as DreamJet SAS, is a French boutique airlin...

Incorporated states in Central Europe during the medieval and early modern periods Bohemian Crown redirects here. For the ceremonial objects, see Bohemian Crown Jewels. For the 14th century crown, see Crown of Princess Blanche. Lands of the Bohemian CrownZemě Koruny české (Czech)Länder der Böhmischen Krone (German)Corona regni Bohemiae (Latin)1348–1918 Flag Coat of arms Lands of the Bohemian Crown within the Holy Roman Empire (1618)StatusStates of the Holy Roman Empire (1348–1806), C...

 

American politician: Governor of Georgia (1895–1967)This article has multiple issues. Please help improve it or discuss these issues on the talk page. (Learn how and when to remove these template messages) This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Eurith D. Rivers – news · newspapers · books · scholar ...

 

Mosque in Qom, Iran Jamkaran Mosqueمسجد جمکرانReligionAffiliationShia IslamDistrictQom CountyProvinceQomEcclesiastical or organizational statusMosqueLeadershipAli Akbar OjaghnezhadLocationLocationJamkaran, IranShown within IranGeographic coordinates34°34′59.5″N 50°54′50″E / 34.583194°N 50.91389°E / 34.583194; 50.91389ArchitectureStyleIslamic, Safavid architectureSpecificationsDome(s)5Minaret(s)2Websitewww.jamkaran.ir The Jamkaran Mosque (Persian: ...

Part of the LGBT rights seriesLegal status ofsame-sex unions Marriage Andorra Argentina Australia Austria Belgium Brazil Canada Chile Colombia Costa Rica Cuba Denmark Ecuador Estonia Finland France Germany Greece Iceland Ireland Luxembourg Malta Mexico Nepal Netherlands1 New Zealand2 Norway Portugal Slovenia South Africa Spain Sweden Switzerland Taiwan United Kingdom3 United States4 Uruguay Recognized Israel5 Civil unions andregistered partnerships Bolivia Croatia Cyprus Czech Republic Hunga...

 

Cet article est une ébauche concernant une gare et la Syrie. Vous pouvez partager vos connaissances en l’améliorant (comment ?) selon les recommandations des projets correspondants. Hedjaz Le bâtiment de l'ancienne gare. Localisation Pays Syrie Commune Damas Coordonnées géographiques 33° 30′ 40″ nord, 36° 17′ 42″ est Gestion et exploitation Services Hors service ferroviaire Caractéristiques Ligne(s) ligne Damas - Médine Voies 0 Quais 0 Hi...

 

Lambang Komunitas Fruitbearing Komunitas Fruitbearing (Jerman: Die Fruchtbringende Gesellschaft Inggris: Fruitbearing Society, Latin: societas fructifera) adalah sebuah komunitas sastra di Jerman yang didirikan pada 1617 di Weimar oleh para cendekiawan dan bangsawan di Jerman. Tujuan dari organisasi ini adalah membakukan dan menyebarluaskan penggunaan bahasa Jerman dalam jurnal-jurnal ilmiah dan karya sastra. Organisasi yang sejenis adalah Accademia della Crusca di Florence dan beberapa yang ...

哈比卜·布尔吉巴الحبيب بورقيبة‎第1任突尼斯总统任期1957年7月25日—1987年11月7日(30年105天)总理巴希·拉德加姆(英语:Bahi Ladgham)(1969年-1970年)赫迪·努伊拉(英语:Hedi Nouira)(1970年-1980年)穆罕默德·姆扎利(英语:Mohammed Mzali)(1980年-1986年)拉希德·斯法尔(英语:Rachid Sfar)(1986年-1987年)宰因·阿比丁·本·阿里(1987年)继任宰因·阿比丁·本·...

 

لي ها ني (بالكورية: 이하늬)‏  لي ها ني في فبراير 2019 معلومات شخصية الميلاد 2 مارس 1983 (العمر 41 سنة)سول, كوريا الجنوبية مواطنة كوريا الجنوبية  الطول 1.73 م (5 قدم 8 بوصة) الوزن 56 كـغ (123 رطل) منصب سبقها Kim Joo-hee (2005) خلفها لي جي سيون (2007) الحياة العملية المدرسة الأم جامعة س�...

 

Santería Regla de Osha Figura de Yemayá en Trinidad. La veneración de objetos-fetiche es un aspecto de la santería.Deidad o deidades principales El panteón Orisha, coronado por Olodumare u Olorún (literalmente, «omnipotente» en yoruba), deidad principal y creadora, de la cual es emisaria el resto del panteón.Ramas principales Los orisha Los ifáTipo PoliteísmoSeguidores conocidos como SanterosEscrituras sagradas Tradición oralLengua litúrgica LucumíPaís o región de origen Cuba&...

South Korean actress (born 1990) In this Korean name, the family name is Lee. Lee Sung-kyungLee in April 2023Born (1990-08-10) August 10, 1990 (age 34)Goyang, Gyeonggi Province, South KoreaOther namesLee Sung-kyoungBibleeAlma materDongduk Women's UniversityOccupationsActressmodelsingerYears active2008–presentAgentYGHeight175 cm (5 ft 9 in)[1]AwardsFull listKorean nameHangul이성경Hanja李聖經Revised RomanizationI Seong-gyeongMcCune–Reischauer...

 

Cet article traite de l'équipe masculine. Pour l'équipe féminine, voir Équipe des États-Unis féminine de soccer. Équipe des États-Unis Généralités Association USSF Confédération CONCACAF Couleurs Bleu, blanc et rouge Surnom Team USAThe Stars and StripesThe Yanks Classement FIFA 13e (15 février 2024)[1] Personnalités Sélectionneur Vacant[2] Capitaine Christian Pulisic Plus sélectionné Cobi Jones (164) Meilleur buteur Landon Donovan (57)Clint Dempsey (57) Rencontres officiell...