萩原延壽

萩原 延壽
(はぎはら のぶとし)
1983年9月、毎日新聞社
ペンネーム 萩原 延寿
(はぎわら のぶとし)
誕生 (1926-03-07) 1926年3月7日
日本東京市台東区浅草
死没 (2001-10-24) 2001年10月24日(75歳没)
日本栃木県宇都宮市
墓地 小平霊園
職業 歴史家作家
国籍 日本国
教育 旧制三高
(現・京都大学総合人間学部)
東京大学大学院修了
最終学歴 ペンシルベニア大学オックスフォード大学
活動期間 1963年 - 2001年
ジャンル 日本史日本近代史
主題 馬場辰猪東郷茂徳陸奥宗光アーネスト・サトウ
代表作遠い崖』(1980年、1998年-2001年)
主な受賞歴 吉野作造賞(1967年)
吉田茂賞(1985年)
大佛次郎賞(2001年)
テンプレートを表示

萩原 延壽(はぎはら のぶとし、1926年大正15年)3月7日 - 2001年平成13年)10月24日)は、日本歴史家作家1976年から1990年まで、休載を挟みつつ1,947回にわたり朝日新聞に連載した『遠い崖――アーネスト・サトウ日記抄』(全14巻)の著者で知られる。姓の萩原は「はぎはら」と読むのが正しい[1]が、間違って「はぎわら」と読まれることがある[2]。名の「延壽」は「延寿」と表記されることがある。

略歴・人物

東京台東区浅草(現在の隅田公園周辺)出身[3]。父宮治、母タケヨ(旧姓茂木)は共に群馬県群馬郡の人、父は8年間の兵役を退き、母は小学校教員の勤務を終え、1925年に結婚。1927年に東京府豊多摩郡淀橋町柏木(現在の新宿区西新宿成子坂周辺)に転居。

1932年、豊玉尋常小学校入学。34年、野方西尋常小学校に転校し38年に卒業。1944年4月、第三高等学校理科甲類(現・京都大学総合人間学部)入学[3]

1945年春、大阪桜島の住友伸銅所に勤労動員され、7月下旬の大阪大空襲で工場は被弾壊滅したが、退避により三高生は全員無事であった。京都に戻り8月15日の終戦を迎える(「要するに助かったという気持ちです。しかし、解放感と呼べるようなこみ上げるよろこび、ふるい立つ感情、そういうものはなかった。ホッとしたと同時に途方に暮れたというのが、正直なところです」「始まりあれば終りあり」)。

同年、文科乙類に転科し[3]旧制三高(廃止後は京都大学教養学部)卒業後、東京都練馬区立開進第一中学校教員を務める。1948年に東京大学法学部政治学科入学[3]。中学校正教員兼大学生という立場は、翌年3月の教員退職によって終わるが[3]、その後も断続的に同校の専任講師をつとめた。大学時代の三年間と、それにつづく大学院時代の大半は、練馬の新制中学の専任教師として勤務したことから、毎週一日の所謂「研究日」をのぞき、大学のある本郷に出てくる余裕はなく、講義にはほとんど出ず、ゼミにも参加したことがなかった[4]

卒業後は大学院に進学し[3]岡義武に師事[3]陸奥宗光を研究対象に選び、国立国会図書館憲政資料室東京大学法学部附属「明治新聞雑誌文庫」で資料に当る。大学院修了後は国立国会図書館調査立法考査局政治部外務課に勤務した[3]

1957年、フルブライト奨学金を得てペンシルベニア大学に留学し[3]、翌年も新たな奨学金を得てオックスフォード大学に留学[3]京極純一が留学同窓であった。英国留学中に丸山眞男の知遇を得る。1959年夏、サトウ文書に出会う[3]。その時のことについて「或る日、パブリック・レコード・オフィスの係りのひとが、サトウ文書をというおもしろい資料があるが、のぞいてみないか、まだあまり使われていないようだが、といって、その目録を渡してくれた」(サトウ雑感、2001年)と遺している。

1962年に帰国すると[3]、1966年『中央公論』を皮切りに論壇で活躍[3]。各大学からの教員職を断り、在野の歴史家として著述活動に専念する生涯を通した。史料を調べるため、関西方面にも度々出向いた。連載執筆時は大半は時間が限られており、いつも旅程に余裕がなく、時には東京・京都間の夜行高速バスを利用することもあった。京都祇園の小さな店が静かで良いと、しばしば足を向けた。

度々の英国滞在時に、国立公文書館に保管されている英国外交官アーネスト・サトウの1861年から1926年までの45冊の日記帳を調べ上げ[5]、サトウの幕末期から明治初期までの活動を描いた大作『遠い崖―アーネスト・サトウ日記抄』(全14巻)を、1976年10月12日から朝日新聞に休載をはさみつつ約14年間連載[3]2001年平成13年)10月4日に『遠い崖――アーネスト・サトウ日記抄』最終巻が刊行された[3]。同年10月24日に逝去、享年75歳。息をひきとる数日前にノートの裏表紙に「あきらめず」とサインペンで書いた。なお、同年夏に執筆生活を支え続けた夫人に先立たれており、後を追うように生涯を終えた。墓所は小平霊園にある。

関連資料と洋書は、遺族により横浜開港資料館に寄贈され、「萩原文庫」として公開されている[3]

旧制三高三年在学時の萩原(左)、弟・一次と
オックスフォード・ニューカレッジの庭(1964年10月)
三重松坂で、石川淳と(1969年3月)

考えと評価

「歴史の面白さは、そのプロセス(過程・経緯)にある」と捉え、そのプロセスをいかに正確にわかり易く伝えるかに心をくだき、史料の扱いに対し厳しい考え方をもっていた。いたずらに想像を加えて歴史を創作することは、歴史家としての自負が許さなかった。膨大なアーカイヴズの森に分け入って、こつこつとそれを読み解くことにより、おのずからうかびあがる歴史の真情と人物の実像をひたすら探求した。史料を超え想像力が翔んでゆく小説作家とは、一線を画す歴史家の本領があった。
自身も著書『書書周游』で、石川淳の文学方法論に関連して、歴史ということばと、小説ということばの間に吹く隙間風について述べている。またありきたりともいえる史料をもとに作者の恣意な解釈をまじえる、いわゆる歴史小説が陥りやすい著述を警告すると共に、史料の中に没頭して精神を見失うことのないよう自らを戒めている。こうしたストイックともいえる執筆態度と、節度を保ちつつ歴史と人物を活写する文章が高い評価を受けている[4]

交友関係

1983年に毎日新聞社にて京極純一

同じ誕生日でもある作家石川淳を師に、安部公房を兄として敬愛していた。数学者森毅とは三高時代の同級生で親交が深かった。年下の友人高坂正堯と、晩年の吉田茂にインタビューを行っており、その時の編集担当が粕谷一希であった。また親交があった司馬遼太郎とも度々対談を行っている。

森毅弔辞で、萩原の友人として「ぼくが三高に入ったときは理一甲六で萩原は甲四。2年の工場動員は同じ部屋ではあったが、所属がぼくは研究班で彼は企画班。東大でも、ぼくは理学部で彼は法学部。同じ家で暮したというより、一軒おいて隣りにいて、ときたま遊んだ男の子、といった間あい。戦後については、寮祭のデコレーションで部屋を茶室に改造して、萩原を客に茶の湯の会をした記憶がある。それから20年あまりは、活字で見かけることはあっても直接に会ったことはなかったが、雑誌で山口和男と対談したのを読んだ萩原から、「寮でおしゃべりしている気分」といった手紙をもらったように思う。以来、新刊を交換するようになって、ときたま会うようになった。アーネスト・サトウについて、『遠い崖』を連載していたのだが、新聞で読むのは気が入らぬ。最初の一巻だけ本になって、まとめて読むとなかなかなので、「早く本にしろ」と言ったが、彼の場合は原稿を書くより本にまとめるほうに時間がかかる。十年ほど前には、ぼくは朝日新聞の書評委員をしていて、鶴見俊輔さんといっしょに、山の上ホテルに泊まることにしていた。萩原も東京で仕事のあるときは、ここが定宿らしく、たしか二度か三度、泊りあわせたおりは三人でロビーで深夜までおしゃべりをした。最後にゆっくり話したのは、京都駅前のホテルだっただろうか。その後はホテル・オークラのティー・ルームで見かけたが、先方は仕事の打ちあわせらしくて、ゆっくり話せなかった。あとで考えると、たぶん『遠い崖』の出版の打ち合わせだったのだろう。やがて、『遠い崖』が送られてくるのを待つようになった。遠い時代の遠い人、サトウは萩原とずいぶん違うのに、そこがかえって面白い。やっとそれがまとまって、そうした感想を彼に話そうと思っていたら訃報。まるで『遠い崖』の完成が彼の死で締めくくられたみたい。」と振り返った[4]

受賞歴

著書

単著

  • 馬場辰猪中央公論社中公叢書〉、1967年、新装復刊2000年。ISBN 412-0000206 
  • 『書書周游』文藝春秋、1973年。 
  • 『外相東郷茂徳(2) 伝記と解説』東郷茂徳記念会編(2冊組)、原書房、1985年5月。ISBN 4-562-01585-3 (1)は東郷の遺著「時代の一面」
  • Nobutoshi Hagihara et al. (1986). Ian Hill Nish. ed. German-Japanese relations in the 1930s. International studies 1986/3. London: Suntory Toyota International Centre for Economics and Related Disciplines  - Cover title: Co-published by London School of Economics and Political Science.
  • 『陸奥宗光』朝日新聞社、1997年8月。ISBN 4-02-257174-8 箱入り2分冊
  • 『自由の精神』みすず書房、2003年9月。ISBN 4-622-07058-8 35篇を収録

遠い崖

  • 『遠い崖――アーネスト・サトウ日記抄』 朝日新聞社(全14巻)、1980年、1998年-2001年[7]
  1. 『旅立ち 遠い崖――アーネスト・サトウ日記抄 1』朝日新聞社、1998年10月。ISBN 4-02-257313-9 
    1. 旧版『遠い崖――アーネスト・サトウ日記抄 1』朝日新聞社、1980年12月。ISBN 4-02-255473-8 
  2. 『薩英戦争 遠い崖――アーネスト・サトウ日記抄 2』朝日新聞社、1998年10月。ISBN 4-02-257314-7 
  3. 『英国策論 遠い崖――アーネスト・サトウ日記抄 3』朝日新聞社、1999年3月。ISBN 4-02-257315-5 
  4. 『慶喜登場 遠い崖――アーネスト・サトウ日記抄 4』朝日新聞社、1999年3月。ISBN 4-02-257316-3 
  5. 『外国交際 遠い崖――アーネスト・サトウ日記抄 5』朝日新聞社、1999年7月。ISBN 4-02-257317-1 
  6. 『大政奉還 遠い崖――アーネスト・サトウ日記抄 6』朝日新聞社、1999年10月。ISBN 4-02-257318-X 
  7. 『江戸開城 遠い崖――アーネスト・サトウ日記抄 7』朝日新聞社、2000年1月。ISBN 4-02-257319-8 
  8. 『帰国 遠い崖――アーネスト・サトウ日記抄 8』朝日新聞社、2000年3月。ISBN 4-02-257320-1 
  9. 『岩倉使節団 遠い崖――アーネスト・サトウ日記抄 9』朝日新聞社、2000年7月。ISBN 4-02-257321-X 
  10. 『大分裂 遠い崖――アーネスト・サトウ日記抄 10』朝日新聞社、2000年10月。ISBN 4-02-257322-8 
  11. 『北京交渉 遠い崖――アーネスト・サトウ日記抄 11』朝日新聞社、2001年1月。ISBN 4-02-257323-6 
  12. 『賜暇 遠い崖――アーネスト・サトウ日記抄 12』朝日新聞社、2001年3月。ISBN 4-02-257324-4 
  13. 『西南戦争 遠い崖――アーネスト・サトウ日記抄 13』朝日新聞社、2001年7月。ISBN 4-02-257325-2 
  14. 『離日 遠い崖――アーネスト・サトウ日記抄 14』朝日新聞社、2001年10月。ISBN 4-02-257326-0 
  • 『遠い崖――アーネスト・サトウ日記抄』 朝日新聞社〈朝日文庫 全14巻〉、2007年-2008年[7]
  1. 『旅立ち 遠い崖――アーネスト・サトウ日記抄 1』朝日文庫、2007年10月。ISBN 978-4-02-261543-5 
  2. 『薩英戦争 遠い崖――アーネスト・サトウ日記抄 2』朝日文庫、2007年10月。ISBN 978-4-02-261544-2 
  3. 『英国策論 遠い崖――アーネスト・サトウ日記抄 3』朝日文庫、2007年11月。ISBN 978-4-02-261545-9 
  4. 『慶喜登場 遠い崖――アーネスト・サトウ日記抄 4』朝日文庫、2007年11月。ISBN 978-4-02-261546-6 
  5. 『外国交際 遠い崖――アーネスト・サトウ日記抄 5』朝日文庫、2007年12月。ISBN 978-4-02-261547-3 
  6. 『大政奉還 遠い崖――アーネスト・サトウ日記抄 6』朝日文庫、2007年12月。ISBN 978-4-02-261548-0 
  7. 『江戸開城 遠い崖――アーネスト・サトウ日記抄 7』朝日文庫、2008年1月。ISBN 978-4-02-261549-7 
  8. 『帰国 遠い崖――アーネスト・サトウ日記抄 8』朝日文庫、2008年1月。ISBN 978-4-02-261550-3 
  9. 『岩倉使節団 遠い崖――アーネスト・サトウ日記抄 9』朝日文庫、2008年2月。ISBN 978-4-02-261551-0 
  10. 『大分裂 遠い崖――アーネスト・サトウ日記抄 10』朝日文庫、2008年2月。ISBN 978-4-02-261552-7 
  11. 『北京交渉 遠い崖――アーネスト・サトウ日記抄 11』朝日文庫、2008年3月。ISBN 978-4-02-261553-4 
  12. 『賜暇 遠い崖――アーネスト・サトウ日記抄 12』朝日文庫、2008年3月。ISBN 978-4-02-261554-1 
  13. 『西南戦争 遠い崖――アーネスト・サトウ日記抄 13』朝日文庫、2008年4月。ISBN 978-4-02-261555-8 
  14. 『離日 遠い崖――アーネスト・サトウ日記抄 14』朝日文庫、2008年4月。ISBN 978-4-02-261556-5  - 巻末に年譜。

著作集

編集委員[7]宮村治雄酒井哲哉吉良芳恵杉山伸也菅原啓州
  1. 『馬場辰猪 萩原延壽集1』宮村治雄解説、2007年11月。ISBN 978-4-02-250349-7 
  2. 『陸奥宗光 上巻 萩原延壽集2』各巻に関連対談、2007年12月。ISBN 978-4-02-250378-7 
  3. 『陸奥宗光 下巻 萩原延壽集3』宮村治雄解説、2008年1月。ISBN 978-4-02-250379-4 
  4. 『東郷茂徳 萩原延壽集4』酒井哲哉解説、2008年2月。ISBN 978-4-02-250380-0 
  5. 『書書周游 萩原延壽集5』菅原啓州解説、2008年3月。ISBN 978-4-02-250381-7 
  6. 『自由のかたち 評論・エッセイ1 萩原延壽集6』杉山伸也解説、2008年4月。ISBN 978-4-02-250382-4 
  7. 『精神の共和国 評論・エッセイ2 萩原延壽集7』杉山伸也解説、2008年5月。ISBN 978-4-02-250383-1 

共著・解説・編著・訳書

脚注

  1. ^ 萩原延壽:みすず書房
  2. ^ 著者情報 萩原 延壽(ハギワラ ノブトシ)
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q 館報「開港のひろば」第111号|横浜開港資料館”. www.kaikou.city.yokohama.jp. 横浜開港資料館. 2022年10月26日閲覧。
  4. ^ a b c 『萩原延壽 著述目録と年譜』萩原延壽の紙碑を作る会 編、2002年10月。 
  5. ^ 『明治維新を見た外国人 アーネスト・サトウのその後を追う』山崎震一、マイナビ, 2014/11/29
  6. ^ a b c 萩原延壽”. みすず書房. 2022年10月26日閲覧。
  7. ^ a b c 萩原延壽:朝日新聞出版
  8. ^ 2008年4月より朝日新聞出版

参考文献

関連項目

外部リンク

Read other articles:

Selección de fútbol sub-17 de Ecuador Datos generalesPaís EcuadorCódigo FIFA ECUFederación Federación Ecuatoriana de Fútbol (FEF)Confederación ConmebolSeudónimo(s) La TricolorLa Mini-TriSeleccionador  Diego Martínez (desde 2022)Estadio(s) Olímpico Atahualpa, QuitoEquipaciones Primera Segunda Mejor(es) resultado(s) Sin datosPeor(es) resultado(s) Sin datosCopa MundialParticipaciones 6 (primera vez en 1987)Mejor resultado Cuartos de final (1995 y 2015)Sudamericano Sub-17Participa...

 

 

Artikel ini perlu dikembangkan agar dapat memenuhi kriteria sebagai entri Wikipedia.Bantulah untuk mengembangkan artikel ini. Jika tidak dikembangkan, artikel ini akan dihapus. Artikel ini tidak memiliki referensi atau sumber tepercaya sehingga isinya tidak bisa dipastikan. Tolong bantu perbaiki artikel ini dengan menambahkan referensi yang layak. Tulisan tanpa sumber dapat dipertanyakan dan dihapus sewaktu-waktu.Cari sumber: Iklim benua – berita · surat kabar · b...

 

 

نورث غلينغاراي   الإحداثيات 45°22′22″N 74°40′10″W / 45.372777777778°N 74.669444444444°W / 45.372777777778; -74.669444444444  [1] تاريخ التأسيس 1792  تقسيم إداري  البلد كندا[2]  معلومات أخرى K0C  رمز الهاتف 613  رمز جيونيمز 6090054  الموقع الرسمي الموقع الرسمي  تعديل مصدري - تعد...

لغة آينوية الناطقون 10 (2007)  الكتابة إخطاطة لاتينية  النسب كيان كيانكيان لاماديlanguoid (en) لغةلغة بشريةلغة آينويةالآينوية أيزو 639-2 ain  أيزو 639-3 ain  تعديل مصدري - تعديل   لوحة مكتوبة باللغة آينوية في بيركا كوتان بمحافظة سابورو اليابانية اللغة الآيْنُوِيَّة (アイヌ イタク...

 

 

Polish footballer Maciej Rybus Rybus with Spartak Moscow in 2022Personal informationFull name Maciej Rybus[1]Date of birth (1989-08-19) 19 August 1989 (age 34)[1]Place of birth Łowicz, PolandHeight 1.73 m (5 ft 8 in)[1]Position(s) Left-backTeam informationCurrent team Rubin KazanNumber 31Youth career Pelikan Łowicz2006–2007 MSP SzamotułySenior career*Years Team Apps (Gls)2007–2012 Legia Warsaw 102 (13)2012–2016 Terek Grozny 101 (19)2016–2...

 

 

Neolithic monument in County Meath, Ireland For other uses, see Newgrange (disambiguation). NewgrangeSí an BhrúMap of Ireland showing the location of NewgrangeLocationCounty Meath, IrelandTypepassage graveWidth76 metres (249 ft)Area1.1 acre (0.5 hectare)Heightup to 12 metres (39 ft)HistoryFoundedc. 3200 BCPeriodsNeolithicSite notesExcavation dates1962–1975ArchaeologistsMichael J. O'KellyOwnershipOffice of Public WorksPublic accessyes (guided tour only) UNESCO Wor...

У этого термина существуют и другие значения, см. Ухо (значения). Анатомия уха. Наружное ухо: 1 — височная кость 2 — слуховой канал 3 — ушная раковина среднее ухо: 4 — барабанная перепонка 6 — молоточек 7 — наковальня 8 — стремечко внутре...

 

 

ХристианствоБиблия Ветхий Завет Новый Завет Евангелие Десять заповедей Нагорная проповедь Апокрифы Бог, Троица Бог Отец Иисус Христос Святой Дух История христианства Апостолы Хронология христианства Раннее христианство Гностическое христианство Вселенские соборы Н...

 

 

Wakil Wali Kota BengkuluPetahanaDedy Wahyudi, S.E., M.M.sejak 24 September 2018KediamanRumah Dinas Wakil Wali Kota BengkuluMasa jabatan5 tahunDibentuk2002Pejabat pertamaH. Ahmad Kanedi, S.H., M.H.Situs webwww.bengkulukota.go.id Wakil Wali Kota Bengkulu adalah posisi kedua yang memerintah Kota Bengkulu di bawah Wali Kota Bengkulu. Posisi ini pertama kali dibentuk pada tahun 2002.[1] Daftar No Wali Kota Mulai menjabat Akhir menjabat Prd. Wali Kota Ket. 1 H.Ahmad KanediS.H., M.H. 20...

This article includes a list of general references, but it lacks sufficient corresponding inline citations. Please help to improve this article by introducing more precise citations. (October 2012) (Learn how and when to remove this message) Semon Emil KnudsenBorn(1912-10-02)October 2, 1912Buffalo, New York, U.S.DiedJuly 6, 1998(1998-07-06) (aged 85)Royal Oak, Michigan, U.S.NationalityAmericanAlma materMassachusetts Institute of Technology (B.S.)[1]OccupationsGeneral Motors ...

 

 

Questa voce sull'argomento architetti francesi è solo un abbozzo. Contribuisci a migliorarla secondo le convenzioni di Wikipedia. Jean Prouvé (1981) Stazione di rifornimento prefabbricata Sedie progettate da Prouvé Jean Prouvé (Parigi, 8 aprile 1901 – Nancy, 23 marzo 1984) è stato un architetto e designer francese. Indice 1 Biografia 1.1 Primo periodo 1.2 La maturità 1.3 Ultimi anni 2 Opere principali 3 Note 4 Altri progetti 5 Collegamenti esterni Biografia Jean Prouvé si è fo...

 

 

Song by Beyoncé RocketSong by Beyoncéfrom the album Beyoncé Recorded2012StudioJungle City Studios, Oven Studios (New York City)Genre Neo soul funk R&B Length6:31Label Parkwood Columbia Composer(s) Miguel Jontel Pimentel Beyoncé Knowles Timothy Mosley Lyricist(s) Pimentel Knowles Justin Timberlake Producer(s) Timbaland Beyoncé J-Roc (co.) Music videoRocket on YouTube Rocket is a song recorded by American singer Beyoncé from her fifth studio album, Beyoncé (2013). It was written by M...

Peta Lokasi Kabupaten Aceh Tamiang di Aceh Berikut ini adalah daftar kecamatan dan gampong di kabupaten Aceh Tamiang beserta kode pos dan data sensus penduduk 2010.Kabupaten Aceh Tamiang memiliki 12 kecamatan dan 213 gampong dengan kode pos 24471-24478 (dari total 243 kecamatan dan 5827 gampong di seluruh Aceh). Per tahun 2010, jumlah penduduk di wilayah ini adalah 250.992 (dari penduduk seluruh provinsi Aceh yang berjumlah 4.486.570) yang terdiri atas 126.724 pria dan 124.268 wanita (rasio 1...

 

 

Pro-Katedral CamdenPro-katedral Santo YosefSt. Joseph Pro-CathedralPro-Katedral Camden39°56′50″N 75°05′02″W / 39.94713°N 75.08378°W / 39.94713; -75.08378Koordinat: 39°56′50″N 75°05′02″W / 39.94713°N 75.08378°W / 39.94713; -75.08378Lokasi2907 Federal St.Camden, New JerseyNegaraAmerika SerikatDenominasiGereja Katolik RomaSitus webwww.sjprocathedral.orgSejarahDidirikan1893ArsitekturStatusProkatedralStatus fungsionalAktifGaya...

 

 

1988 single by the Proclaimers I'm Gonna Be redirects here. For other uses, see I'm Gonna Be (disambiguation). I'm Gonna Be (500 Miles)Single by the Proclaimersfrom the album Sunshine on Leith Written1988ReleasedAugust 1988StudioChipping Norton (Oxfordshire, England)Genre Alternative rock[1] Celtic rock[2] folk rock[2] Length3:37LabelChrysalisSongwriter(s) Charlie Reid Craig Reid Producer(s)Pete WingfieldThe Proclaimers singles chronology Make My Heart Fly (1987) I'm G...

Congolese writing system MandombeScript type Featural alphabet CreatorWabeladio PayiTime period1978–presentDirectionLeft-to-right LanguagesKikongo, Kikongo ya leta, Lingala, Tshiluba, SwahiliRelated scriptsParent systemsArtificial scriptMandombe This article contains phonetic transcriptions in the International Phonetic Alphabet (IPA). For an introductory guide on IPA symbols, see Help:IPA. For the distinction between [ ], / / and ⟨ ⟩, see IPA ...

 

 

Jón Baldvin HannibalssonJón Baldvin Hannibalsson nel 2011 Ministro per gli affari esteri dell'IslandaDurata mandato28 settembre 1988 –23 aprile 1995 Capo del governoSteingrímur Hermannsson Davíð Oddsson PredecessoreSteingrímur Hermannsson SuccessoreHalldór Ásgrímsson Ministro delle finanze dell'IslandaDurata mandato8 luglio 1987 –28 settembre 1988 Capo del governoÞorsteinn Pálsson PredecessoreÞorsteinn Pálsson SuccessoreÓlafur Ragnar Grímsson Dat...

 

 

Secondary school in the United States Adlai E. Stevenson High SchoolAddress1 Stevenson Drive, Lincolnshire, ILLincolnshire, IL 60069United StatesCoordinates42°11′57″N 87°56′44″W / 42.1993°N 87.9455°W / 42.1993; -87.9455InformationTypePublic high schoolEstablished1965School districtAdlai E. Stevenson High School District 125SuperintendentEric Twadell [1]PrincipalTroy Gobble [1]Faculty252.63 (on FTE basis)[2]Grades9–12Enrollment4,489...

Museum and art gallery in Avignon, southern France Musée du Petit Palais in Avignon The Virgin in glory with the Apostles, by Mariotto di Nardo The Annunciation, by Cosimo Rosselli The Musée du Petit Palais is a museum and art gallery in Avignon, southern France. It opened in 1976 and has an exceptional collection of primitives and early Renaissance paintings from Italy, which reunites those of the collection of Giampietro Campana deposed by the Musée du Louvre as well as paintings of the ...

 

 

Pour les articles homonymes, voir Aigrette. Aigrette Nom vulgaire ou nom vernaculaire ambigu :l'appellation « Aigrette » s'applique en français à plusieurs taxons distincts. Aigrette Taxons concernés Genres : Egretta (aigrettes) Ardea (hérons et aigrettes)modifier En zoologie, le terme aigrette est un nom vernaculaire français désignant plusieurs espèces d'oiseaux pélécaniformes. Ce mot s'applique principalement aux oiseaux du genre Egretta, ainsi qu'à quelque...