東花園駅

東花園駅
駅舎
ひがしはなぞの
Higashi-Hanazono
(花園ラグビー場前)
A11 河内花園 (0.8 km)
(1.4 km) 瓢箪山 A13
地図
所在地 大阪府東大阪市吉田六丁目9-18
北緯34度39分45.31秒 東経135度37分35.49秒 / 北緯34.6625861度 東経135.6265250度 / 34.6625861; 135.6265250 (東花園駅)座標: 北緯34度39分45.31秒 東経135度37分35.49秒 / 北緯34.6625861度 東経135.6265250度 / 34.6625861; 135.6265250 (東花園駅)
駅番号  A12 
所属事業者 近畿日本鉄道(近鉄)
所属路線 A 奈良線
キロ程 5.8km(布施起点)
大阪難波から11.9 km
電報略号 ヒハ
駅構造 高架駅
ホーム 2面4線
乗降人員
-統計年度-
17,245人/日
-2023年-
開業年月日 1929年昭和4年)11月22日*
* 駅名改称経歴
- 1950年 ラグビー運動場前駅(臨)→ラグビー場前駅(臨)
- 1967年 ラグビー場前駅(臨)→東花園駅
テンプレートを表示
東花園駅
配線図

河内花園駅

STRg STRf
KRWgl KRW+r KRWgl KRW+r
PSTR(R)
PSTR(R)
PSTR(L)
PSTR(L)
PSTR(L) PSTR(R) PSTR(L) PSTR(R)
KRWg+l KRWgr KRWg+l KRWgr
STR ABZg2
STR
STR ABZg+1
STR+c3
STR STR
東花園車庫
STR STR STR+c1
STRg ENDEe STRf STRc1

瓢箪山駅

東花園駅(ひがしはなぞのえき)は、大阪府東大阪市吉田六丁目にある、近畿日本鉄道奈良線。駅番号はA12花園ラグビー場前の副駅名を持つ。

東大阪市花園ラグビー場(旧・近鉄花園ラグビー場)の最寄駅で、ラグビー運動場前駅として開業した。

歴史

連続立体交差事業

連続立体交差事業が行われ、2014年9月21日には上りも高架駅になった。この進捗に伴い、2005年4月16日から上り難波方面が、同年12月4日から下り奈良方面のホームが、従来の駅の西側(難波寄り)に設置された仮駅へ移転。この時期、隣の河内花園駅との距離はきわめて短くなっていた。2010年5月30日から、下り奈良方面のホーム(1・2番線)は高架上に移転。これに伴い、旧下り奈良方面行きホーム入り口には金網が設置され、入ることができなくなった。高架化後の駅舎には、付近にある花園ラグビー場にちなみ、ラグビーボールのモニュメントがついている。

高架化と合わせてホームが延長され10両編成が停車可能になり、ラグビー開催時に最大10両編成で運行される快速急行の臨時停車も可能となった。

駅構造

島式2面4線の待避可能な高架駅。ホーム有効長は10両。

のりば

のりば 路線 方向 行先
1・2 A 奈良線 下り 近鉄奈良方面[8]
3・4 上り 大阪難波尼崎方面[8]
付記事項
  • 偶数番線(2番線と4番線)が主本線、奇数番線(1番線と3番線)が待避線である。なお、3番のりばからは奈良方面への出発も可能である。
  • 地平駅だった時代は構内踏切があり、南側が恩智川に面していることもあって駅入り口は北側にしかなかった。

特徴

ダイヤ面

  • 準急と区間準急の定期停車駅となっており、大阪方面からの区間準急は当駅から近鉄奈良駅までの各駅に停車する[9]
    • 2006年3月21日ダイヤ変更以前はラグビー開催時に一部時間帯で準急を臨時停車させていたが、同変更で全列車が通常停車となったため、準急の臨時停車は廃止された。なお、2006年以前より、大規模な試合が開催される際は、試合時間帯およびその前後で快速急行・急行が臨時停車する場合がある[注 1]
    • ダイヤが乱れた際に、当駅止まり、または当駅始発の快速急行が運行されることがある[10]
  • 奈良線における普通列車の折り返し拠点となっており、当駅発着の列車が多数設定されている。
    • 大阪方面からはラッシュ時を除く終日、当駅折り返しの普通列車が設定されており、日中は当駅にて区間準急と普通列車の相互接続が考慮されている[9]。また平日の夕方前後の時間帯を中心に大阪方面へ当駅始発の準急列車が数本設定されている。
    • 奈良方面からは夜間に当駅終着の普通列車、早朝に当駅始発の普通列車が数本設定されている[9]
  • 1992年までは平日朝夕ラッシュ時に、当駅を跨いで運行する普通は、6両編成の場合、近鉄難波(当時)方に2両を増結・解放する列車が存在した(同年までは枚岡駅・額田駅のホーム有効長が4両分しかなかったため。1988年からの近畿日本鉄道ダイヤ変更#1992年3月19日変更も参照)。

営業面

駅長が置かれ、若江岩田駅から石切駅間の各駅を管理している。

PiTaPaICOCA対応の自動改札機および自動精算機回数券カードおよびICカードのチャージに対応)が設置されており、特急券および定期券は朝と夕方の一部時間帯に限り窓口にて購入が可能[8][11]な他、特急券・定期券の自動券売機も設置されている[8]

利用状況

2023年11月7日における1日乗降人員17,245人である。

2006年3月以前は原則として普通列車しか停車せず、また河内小阪 - 瓢箪山間の駅では最も利用客が少なかった。準急が停車するようになった理由は、ホーム有効長が長かったためである(#歴史を参照)。

近年における1日乗降人員の推移は下表の通り。

各年度 特定日・1日平均利用状況[統計 1][統計 2][統計 3]
年度 特定日利用状況 1日平均
乗車人員
出典
調査日 乗車人員 降車人員 乗降人員 近鉄 大阪府 東大阪市
1990年(平成02年) 11月06日 8,167 8,283 16,450 [大阪府 1]
1991年(平成03年) - [大阪府 2]
1992年(平成04年) 11月10日 7,863 7,725 15,588 [大阪府 3]
1993年(平成05年) - [大阪府 4]
1994年(平成06年) - [大阪府 5]
1995年(平成07年) 12月05日 7,883 7,879 15,762 [大阪府 6]
1996年(平成08年) - [大阪府 7]
1997年(平成09年) - [大阪府 8]
1998年(平成10年) 11月10日 7,265 7,522 14,787 [大阪府 9]
1999年(平成11年) - 7,911 [大阪府 10] [東大阪市 1]
2000年(平成12年) 11月07日 6,762 6,485 13,247 7,617 [大阪府 11] [東大阪市 1]
2001年(平成13年) - 7,400 [大阪府 12] [東大阪市 1]
2002年(平成14年) - 7,262 [大阪府 13] [東大阪市 1]
2003年(平成15年) 11月11日 6,021 6,081 12,102 7,277 [大阪府 14] [東大阪市 1]
2004年(平成16年) - 7,112 [大阪府 15] [東大阪市 2]
2005年(平成17年) 11月08日 6,348 6,583 12,931 7,066 [大阪府 16] [東大阪市 3]
2006年(平成18年) - 8,560 [大阪府 17] [東大阪市 4]
2007年(平成19年) - 9,008 [大阪府 18] [東大阪市 5]
2008年(平成20年) 11月18日 8,097 7,987 16,084 9,127 [大阪府 19] [東大阪市 6]
2009年(平成21年) - 9,100 [大阪府 20] [東大阪市 7]
2010年(平成22年) 11月09日 8,136 7,921 16,057 9,107 [近鉄 1] [大阪府 21] [東大阪市 8]
2011年(平成23年) - 9,000 [大阪府 22] [東大阪市 9]
2012年(平成24年) 11月13日 8,412 8,176 16,588 9,067 [近鉄 2] [大阪府 23] [東大阪市 10]
2013年(平成25年) - 9,282 [大阪府 24] [東大阪市 11]
2014年(平成26年) - 9,076 [大阪府 25] [東大阪市 12]
2015年(平成27年) 11月10日 8,979 8,862 17,841 9,437 [近鉄 3] [大阪府 26] [東大阪市 13]
2016年(平成28年) - 9,668 [大阪府 27] [東大阪市 14]
2017年(平成29年) - 9,675 [大阪府 28] [東大阪市 15]
2018年(平成30年) 11月13日 9,659 9,448 19,107 9,996 [近鉄 4] [大阪府 29] [東大阪市 16]
2019年(令和元年) - 10,330 [大阪府 30] [東大阪市 17]
2020年(令和02年) - 7,968 [大阪府 31] [東大阪市 18]
2021年(令和03年) 11月09日 8,120 7,963 16,083 8,437 [近鉄 5] [大阪府 32] [東大阪市 19]
2022年(令和04年) 11月08日 8,749 8,771 17,520 9,432 [近鉄 6] [大阪府 33] [東大阪市 20]
2023年(令和05年) 11月07日 17,245 [近鉄 7]

駅周辺

バス路線

北口ロータリーに近鉄バスが乗り入れる。停留所名は「東花園駅前」。

なおこれらの路線は全て隣の瓢箪山駅に発着していたが、2019年11月1日より当駅前ロータリー発着に変更[12]。元々は2018年10月上旬より当駅発着に変更する予定であり、そのことが一旦は同社から発表された[13]ものの、駅前ロータリーについて協議に時間を要することになったため一旦延期となっていた[14]

瓢簞山駅前に発着していた系統をそのまま東花園駅前発着に変更したのみであり、乗り入れによる新たな系統や路線は開設されなかった。

このほか、2番のりばには大阪経済法科大学行きの路線(経法大線01番)も発着しているが、事実上同大学のスクールバスのため近鉄バスの公式サイトに系統・時刻の記載はなく、また2025年3月末をもって廃止となる。

のりば 担当 路線名 系統・行先 備考
1 枚岡 四条畷線 30番住道駅前
40番四条畷
42番産業大学前 朝夕のみ運行(土休日は最終3本のみ)
2 八尾 東花園線 20番山本駅前

隣の駅

近畿日本鉄道
A 奈良線
快速急行・急行
通過(ただし東大阪市花園ラグビー場で大きな試合がある際に、一部が臨時停車)
準急
河内小阪駅 (A08) - 東花園駅 (A12) - 石切駅 (A16)
区間準急(当駅から瓢箪山方の各駅に停車)
河内小阪駅 (A08) - 東花園駅 (A12) - 瓢箪山駅 (A13)
普通
河内花園駅 (A11) - 東花園駅 (A12) - 瓢箪山駅 (A13)
  • 括弧内は駅番号を示している。

脚注

注釈

  1. ^ 快速急行・急行の臨時停車例としては、全国高等学校ラグビーフットボール大会、ラグビー国際試合、ジャパンラグビーリーグワン開催時などが挙げられる。

出典

  1. ^ a b c 曽根悟(監修)『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 大手私鉄』 3号 近畿日本鉄道 2、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2010年8月29日、11-13頁。ISBN 978-4-02-340133-4 
  2. ^ a b c d 近畿日本鉄道株式会社『近畿日本鉄道 100年のあゆみ』近畿日本鉄道、2010年12月、307-308,681頁。全国書誌番号:21906373 
  3. ^ a b 今尾恵介(監修)日本鉄道旅行地図帳』 8 関西1、新潮社、2008年、24頁。ISBN 978-4-10-790026-5 
  4. ^ 平成19年4月1日から、近鉄主要路線でICカードの利用が可能になります 併せて、KIPS PiTaPaカードによるお得なポイントサービス「近鉄ポイントプログラム」を導入します』(PDF)(プレスリリース)近畿日本鉄道、2007年1月30日。オリジナルの2020年12月27日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20201227081755/https://www.kintetsu.jp/news/files/iccard20070130.pdf2020年12月27日閲覧 
  5. ^ 近鉄奈良線連続立体交差事業(八戸ノ里〜瓢箪山間)奈良行き(下り線)が、いよいよ5月30日初列車より高架に切り替え 高架切り替え作業に伴い、5月29日および30日の計4列車を一部区間で運休します』(PDF)(プレスリリース)近畿日本鉄道、2010年4月22日。オリジナルの2020年12月27日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20201227081627/https://www.kintetsu.jp/news/files/100422rennritunarasen.pdf2020年12月27日閲覧 
  6. ^ 近鉄奈良線連続立体交差事業(八戸ノ里〜瓢箪山間)9月21日(日)、大阪難波方面(上り線)を高架化します。』(PDF)(プレスリリース)大阪府/東大阪市/近畿日本鉄道、2014年5月16日。オリジナルの2020年12月26日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20201226144451/https://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/140516yaehiyokoka.pdf2020年12月27日閲覧 
  7. ^ 近鉄奈良線連続立体交差事業(八戸ノ里〜瓢箪山間)の高架化に伴い 9月21日(日)から一部区間で旅客運賃を変更します。』(PDF)(プレスリリース)近畿日本鉄道、2014年5月16日。オリジナルの2020年12月27日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20201227081956/https://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/teisei.pdf2020年12月27日閲覧 
  8. ^ a b c d 駅の情報|東花園”. 近畿日本鉄道. 2021年4月16日閲覧。
  9. ^ a b c 近鉄時刻表2018年3月17日ダイヤ変更号、p.206 - p.215・p.220 - p.229・p.364 - p.373・p.376 - p.385
  10. ^ https://twitter.com/mick_1000/status/1508249440414765056”. Twitter. 2022年6月16日閲覧。
  11. ^ 近鉄時刻表2018年3月17日ダイヤ変更号、p.70 - p.87
  12. ^ 【2019年11月1日~】 東花園駅前への乗入れに関するお知らせ”. 近鉄バス. 2019年10月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月8日閲覧。
  13. ^ 本年10月上旬に、「瓢箪山駅前」に発着している全路線を「東花園駅前」発着へ変更する予定です”. 近鉄バス. 2018年7月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月8日閲覧。
  14. ^ 「瓢箪山駅前」に発着している全路線の 「東花園駅前」発着へ変更予定を延期いたします”. 近鉄バス. 2018年8月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月8日閲覧。

利用状況の出典

大阪府統計年鑑

  1. ^ 大阪府統計年鑑(平成3年) (PDF)
  2. ^ 大阪府統計年鑑(平成4年) (PDF)
  3. ^ 大阪府統計年鑑(平成5年) (PDF)
  4. ^ 大阪府統計年鑑(平成6年) (PDF)
  5. ^ 大阪府統計年鑑(平成7年) (PDF)
  6. ^ 大阪府統計年鑑(平成8年) (PDF)
  7. ^ 大阪府統計年鑑(平成9年) (PDF)
  8. ^ 大阪府統計年鑑(平成10年) (PDF)
  9. ^ 大阪府統計年鑑(平成11年) (PDF)
  10. ^ 大阪府統計年鑑(平成12年) (PDF)
  11. ^ 大阪府統計年鑑(平成13年) (PDF)
  12. ^ 大阪府統計年鑑(平成14年) (PDF)
  13. ^ 大阪府統計年鑑(平成15年) (PDF)
  14. ^ 大阪府統計年鑑(平成16年) (PDF)
  15. ^ 大阪府統計年鑑(平成17年) (PDF)
  16. ^ 大阪府統計年鑑(平成18年) (PDF)
  17. ^ 大阪府統計年鑑(平成19年) (PDF)
  18. ^ 大阪府統計年鑑(平成20年) (PDF)
  19. ^ 大阪府統計年鑑(平成21年) (PDF)
  20. ^ 大阪府統計年鑑(平成22年) (PDF)
  21. ^ 大阪府統計年鑑(平成23年) (PDF)
  22. ^ 大阪府統計年鑑(平成24年) (PDF)
  23. ^ 大阪府統計年鑑(平成25年) (PDF)
  24. ^ 大阪府統計年鑑(平成26年) (PDF)
  25. ^ 大阪府統計年鑑(平成27年) (PDF)
  26. ^ 大阪府統計年鑑(平成28年) (PDF)
  27. ^ 大阪府統計年鑑(平成29年) (PDF)
  28. ^ 大阪府統計年鑑(平成30年) (PDF)
  29. ^ 大阪府統計年鑑(令和元年) (PDF)
  30. ^ 大阪府統計年鑑(令和2年) (PDF)
  31. ^ 大阪府統計年鑑(令和3年) (PDF)
  32. ^ 大阪府統計年鑑(令和4年) (PDF)
  33. ^ 大阪府統計年鑑(令和5年) (PDF)

東大阪市統計書

  1. ^ a b c d e 平成16年版 統計書 - 東大阪市 (PDF)
  2. ^ 平成17年版 統計書 - 東大阪市 (PDF)
  3. ^ 平成18年版 統計書 - 東大阪市 (PDF)
  4. ^ 平成19年版 統計書 - 東大阪市 (PDF)
  5. ^ 平成20年版 統計書 - 東大阪市 (PDF)
  6. ^ 平成21年版 統計書 - 東大阪市 (PDF)
  7. ^ 平成22年版 統計書 - 東大阪市 (PDF)
  8. ^ 平成23年版 統計書 - 東大阪市 (PDF)
  9. ^ 平成24年版 統計書 - 東大阪市 (PDF)
  10. ^ 平成25年版 統計書 - 東大阪市 (PDF)
  11. ^ 平成26年版 統計書 - 東大阪市 (PDF)
  12. ^ 平成27年版 統計書 - 東大阪市 (PDF)
  13. ^ 平成28年版 統計書 - 東大阪市 (PDF)
  14. ^ 平成29年版 統計書 - 東大阪市 (PDF)
  15. ^ 平成30年版 統計書 - 東大阪市 (PDF)
  16. ^ 令和元年版 統計書 - 東大阪市 (PDF)
  17. ^ 令和2年版 統計書 - 東大阪市 (PDF)
  18. ^ 令和3年版 統計書 - 東大阪市 (PDF)
  19. ^ 令和4年版 統計書 - 東大阪市 (PDF)
  20. ^ 令和5年版 統計書 - 東大阪市 (PDF)

近畿日本鉄道

  1. ^ 駅別乗降人員 奈良線 橿原線 天理線”. 近畿日本鉄道. 2013年3月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月8日閲覧。
  2. ^ 駅別乗降人員 奈良線 橿原線 天理線”. 近畿日本鉄道. 2014年3月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月8日閲覧。
  3. ^ 駅別乗降人員 奈良線 橿原線 天理線”. 近畿日本鉄道. 2016年6月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月8日閲覧。
  4. ^ 駅別乗降人員 奈良線 橿原線 天理線”. 近畿日本鉄道. 2020年2月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月8日閲覧。
  5. ^ 近鉄線駅別乗降人員データ【調査日:令和3年11月9日(火)】 (PDF)
  6. ^ 近鉄線駅別乗降人員データ【調査日:令和4年11月8日(火)】 (PDF)
  7. ^ 近鉄線駅別乗降人員データ【調査日:令和5年11月7日(火)】 (PDF)

関連項目

外部リンク

Read other articles:

KertonatanDesaKantor Desa KertonatanNegara IndonesiaProvinsiJawa TengahKabupatenSukoharjoKecamatanKartasuraKode Kemendagri33.11.12.2012 Luas120 HaJumlah penduduk3853 jiwaKepadatan... jiwa/km² Kertonatan (Jawa: Kerto noto) adalah desa di kecamatan Kartasura, Sukoharjo, Jawa Tengah, Indonesia. Desa Kertonatan saat ini berkembang pesat menjadi daerah yang nyaman nan asri untuk pemukiman. Batas wilayah Bagian Barat: Desa Peni, Kecamatan Banyudono Kabupaten Boyolali Bagian Selatan :...

 

Vous lisez un « article de qualité » labellisé en 2011.  Il fait partie d'un « bon thème ». LOSC Lille Généralités Nom complet LOSC Lille Surnoms Les Dogues Noms précédents Stade lillois (sept.-nov. 1944)Lille Olympique Sporting Club (nov. 1944-1998)LOSC Lille Métropole (1998-2012) Fondation 23 septembre 1944(79 ans, 6 mois et 26 jours) Statut professionnel 1945-1969, depuis 1970 Couleurs Rouge et blanc Stade Stade Pierre-Mauroy (50 1...

 

Синелобый амазон Научная классификация Домен:ЭукариотыЦарство:ЖивотныеПодцарство:ЭуметазоиБез ранга:Двусторонне-симметричныеБез ранга:ВторичноротыеТип:ХордовыеПодтип:ПозвоночныеИнфратип:ЧелюстноротыеНадкласс:ЧетвероногиеКлада:АмниотыКлада:ЗавропсидыКласс:Пт�...

Voce principale: Olympique Lyonnais. Olympique LyonnaisStagione 2003-2004Sport calcio Squadra Olympique Lione Allenatore Paul Le Guen Presidente Jean-Michel Aulas Ligue 1Vincitore (in Champions League) Coppa di FranciaOttavi di finale Coupe de la LigueSedicesimi di finale Champions LeagueQuarti di finale Maggiori presenzeCampionato: Luyindula (37) Miglior marcatoreCampionato: Luyindula (16) StadioGerland (43 051) 2002-2003 2004-2005 Si invita a seguire il modello di voce Questa voc...

 

Pour les articles homonymes, voir Champagne. Champagne Le vignoble champenois à Passy-Grigny Désignation(s) Champagne Appellation(s) principale(s) champagne, coteaux-champenois, rosé des Riceys, haute-marne et coteaux-de-coiffy Type d'appellation(s) AOC-AOP et IGP Reconnue depuis décret-loi du 22 juillet 1927 Pays France Région parente vignoble de Champagne Sous-région(s) côte des blancs,côte des Bar,montagne de Reims etvallée de la Marne Localisation Marne, Aube, Aisne, Haute-Marne...

 

For related races, see 1908 United States gubernatorial elections. 1908 West Virginia gubernatorial election ← 1904 November 3, 1908 1912 →   Nominee William E. Glasscock Louis Bennett Sr. Party Republican Democratic Popular vote 130,807 118,909 Percentage 50.70% 46.09% County results Glasscock   50–60%   60–70%   70–80% Bennett   50–60%   60–70%   70–80% Governor before election Wil...

Asisten Logistik Kepala Staf TNI Angkatan DaratLambang TNI Angkatan DaratBendera Jabatan Asisten Logistik Kepala Staf Angkatan DaratPetahanaMayor Jenderal TNI Adisura Firdaus Tarigansejak 21 Februari 2024Pejabat pertamaBrigadir Jenderal TNI D.I. PanjaitanSitus webwww.tniad.mil.id Asisten Logistik Kepala Staf Angkatan Darat merupakan sebuah jabatan di lingkungan Markas Besar Angkatan Darat yang berkedudukan langsung di bawah Kepala Staf Angkatan Darat. Asisten Logistik Kepala Staf Angkata...

 

Questa voce sugli argomenti giuristi statunitensi e politici statunitensi è solo un abbozzo. Contribuisci a migliorarla secondo le convenzioni di Wikipedia. Segui i suggerimenti dei progetti di riferimento 1, 2. Charles Evans Hughes Sr. 44º Segretario di Stato degli Stati UnitiDurata mandato5 marzo 1921 - 4 marzo 1925 PredecessoreBainbridge Colby SuccessoreFrank B. Kellogg 36º Governatore di New YorkDurata mandato1º gennaio 1907 - 6 ottobre 1910 PredecessoreFrank W. Higgin...

 

弗雷德里克·齊盧巴Frederick Chiluba第2任赞比亚总统任期1991年11月2日—2002年1月2日副职利维·姆瓦纳瓦萨前任肯尼思·卡翁达继任利维·姆瓦纳瓦萨 个人资料出生(1943-04-30)1943年4月30日北罗得西亚基特韦逝世2011年6月18日(2011歲—06—18)(68歲) 尚比亞卢萨卡(Lusaka)墓地 尚比亞卢萨卡使館公園總統陵園(英语:Embassy Park Presidential Burial)国籍赞比亚政党多黨民主運動(MMD)...

Untold ScandalPoster teatrikalNama lainHangul스캔들 - 조선남녀상열지사 Hanja스캔들 - 朝鮮男女相悅之詞 Alih Aksara yang DisempurnakanSeukandeul - Joseon namnyeo sang'yeoljisaMcCune–ReischauerSŭk'aendŭl - Chosŏn namnyŏ sang'yŏlchisa SutradaraE J-yongProduserLee Yoo-jinOh Jeong-wanDitulis olehKim Dae-wooKim Hyeon-jeongE J-yongBerdasarkanLes Liaisons dangereusesoleh Choderlos de LaclosPemeranBae Yong-joonJeon Do-yeonLee Mi-sookPenata musikLee Byung-wooSine...

 

يفتقر محتوى هذه المقالة إلى الاستشهاد بمصادر. فضلاً، ساهم في تطوير هذه المقالة من خلال إضافة مصادر موثوق بها. أي معلومات غير موثقة يمكن التشكيك بها وإزالتها. (نوفمبر 2019) البطولة الوطنية المجرية 1987–88 تفاصيل الموسم البطولة الوطنية المجرية  النسخة 88  البلد المجر  المن�...

 

Questa voce sull'argomento centri abitati dello Utah è solo un abbozzo. Contribuisci a migliorarla secondo le convenzioni di Wikipedia. St. Georgecity(EN) City of St. George St. George – Veduta LocalizzazioneStato Stati Uniti Stato federato Utah ConteaWashington TerritorioCoordinate37°05′43″N 113°34′41″W37°05′43″N, 113°34′41″W (St. George) Altitudine872 m s.l.m. Superficie168 km² Abitanti87 178 (2018) Densità518,92 ab./km² Altre i...

Women's 200 metre breaststroke at the 2010 Asian GamesVenueAoti Aquatics CentreDate17 November 2010Competitors16 from 10 nationsWinning time2:25.02Medalists  Jeong Da-rae   South Korea Sun Ye   China Ji Liping   China← 20062014 → Swimming at the2010 Asian GamesFreestyle50 mmenwomen100 mmenwomen200 mmenwomen400 mmenwomen800 mwomen1500 mmenBackstroke50 mmenwomen100 mmenwomen200 mmenwomenBreaststroke50 m...

 

Pour les articles homonymes, voir Coppens. Yves CoppensYves Coppens en 2008.FonctionsConservateur des monuments historiquesManoir de Kerazanà partir de 2016PrésidentCharte de l'environnement2002-2005ProfesseurCollège de France1983-2005Sous-directeur (d)Musée de l'Hommeà partir de 1979ProfesseurMuséum national d'histoire naturelle1969-1983Robert GessainAndré LanganeyChercheurCentre national de la recherche scientifique1956-1969PrésidentSociété préhistorique françaiseBiographieNais...

 

Ongoing insurgency in central AfricaThis article has multiple issues. Please help improve it or discuss these issues on the talk page. (Learn how and when to remove these messages) This article's tone or style may not reflect the encyclopedic tone used on Wikipedia. See Wikipedia's guide to writing better articles for suggestions. (July 2024) (Learn how and when to remove this message) The neutrality of this article is disputed. Relevant discussion may be found on the talk page. Please do not...

AFC Challenge Cup Généralités Sport Football Création 2006 Disparition 2014 Organisateur(s) AFC Périodicité Bisannuelle Nations Nations « émergentes » de l'AFC Participants 8 équipes (en phase finale) Palmarès Tenant du titre Palestine (2014) Plus titré(s) Corée du Nord (2) Pour la dernière compétition voir : AFC Challenge Cup 2014 modifier L'AFC Challenge Cup est une compétition internationale de football pour les pays membres de l'AFC classés comme éme...

 

Dieser Artikel behandelt das Thema Postleitzahl allgemein. Eine Auflistung der Postleitsysteme einzelner Länder findet sich unter Liste der Postleitsysteme. Insbesondere auch: Postleitzahl (Deutschland), Postleitzahl (Österreich) und Postleitzahl (Schweiz) (auch für Liechtenstein). Dieser Artikel oder nachfolgende Abschnitt ist nicht hinreichend mit Belegen (beispielsweise Einzelnachweisen) ausgestattet. Angaben ohne ausreichenden Beleg könnten demnächst entfernt werden. Bitte hilf Wiki...

 

Municipality in Schwyz, SwitzerlandFreienbachMunicipality Coat of armsLocation of Freienbach FreienbachShow map of SwitzerlandFreienbachShow map of Canton of SchwyzCoordinates: 47°12′N 8°45′E / 47.200°N 8.750°E / 47.200; 8.750CountrySwitzerlandCantonSchwyzDistrictHöfeGovernment • ExecutiveGemeinderat with 9 membersArea[1] • Total20.30 km2 (7.84 sq mi)Elevation418 m (1,371 ft)Population (31 December ...

Group of Masonic lodges in Belgium This article includes a list of references, related reading, or external links, but its sources remain unclear because it lacks inline citations. Please help improve this article by introducing more precise citations. (April 2009) (Learn how and when to remove this message) Seal of the Grand Orient of Belgium Part of a series onFreemasonry Overview Grand Lodge Masonic lodge Masonic lodge officers Grand Master Prince Hall Freemasonry Regular Masonic jurisdict...

 

Questa voce sull'argomento biologi statunitensi è solo un abbozzo. Contribuisci a migliorarla secondo le convenzioni di Wikipedia. Victor R. Ambros Premio Nobel per la medicina 2024 Victor R. Ambros (Hanover, 1º dicembre 1953) è un biologo statunitense che ha ricevuto il premio Nobel per la medicina nel 2024 insieme a Gary Ruvkun «per la loro scoperta del microRNA e del suo ruolo nella maturazione dell'mRNA».[1]. È professore presso la University of Massachusetts Medic...