山本拓 (政治家)

山本 拓
やまもと たく
農林水産副大臣時(2006年)
生年月日 (1952-07-07) 1952年7月7日(72歳)
出生地 日本の旗 福井県鯖江市
出身校 法政大学文学部
前職 鯖江青年会議所理事長
所属政党自由民主党→)
自由党→)
自由改革連合→)
新進党→)
無所属→)
自由民主党(町村派→無派閥→二階派
称号 文学士(法政大学)
配偶者 高市早苗(妻)(2004年 - 2017年2021年 - )
子女 長男・山本建(福井県議会議員)
親族 父・山本治
公式サイト 山本拓公式ホームページ

選挙区福井県全県区→)
福井県第2区→)
比例北陸信越ブロック
当選回数 8回
在任期間 1990年2月18日 - 1996年9月27日
2003年11月9日 - 2021年10月14日

選挙区 鯖江市選挙区
当選回数 2回
在任期間 1983年 - 1990年
テンプレートを表示

山本 拓(やまもと たく、1952年昭和27年)7月7日 ‐ )は、日本政治家自由民主党所属の元衆議院議員(8期)。現在の戸籍上の正式名は、高市 拓である[1]

農林水産副大臣第1次安倍内閣)、衆議院政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員長、衆議院懲罰委員長、衆議院北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員長福井県議会議員(2期)等を歴任した。

父は鯖江市長、福井県議会議長、自民党福井県連幹事長を歴任した山本治。父方の祖父は山本雅雄(元福井県議会議員)。同じく自民党衆議院議員の高市早苗は妻(2004年 - 2017年、2021年から現在)[2]。高市との最初の結婚前にも結婚歴が1度あり、1男2女の父親。孫も4人いる。

来歴

福井県鯖江市生まれ。福井県立武生高等学校法政大学文学部卒業。郷里・鯖江市の鯖江青年会議所理事長を経て、福井県議会議員選挙に出馬し、2期務める[要出典]1990年平成2年)、第39回衆議院議員総選挙自由民主党公認で福井県全県区から出馬し、当選した。

1994年(平成6年)、新井将敬太田誠一柿澤弘治佐藤静雄米田建三と山本の6人で自民党を離党し、保守無所属高市早苗を加えて自由党(柿澤自由党)を結党[要出典]羽田内閣で党首の柿澤が外務大臣に就任し、与党入りする。羽田内閣総辞職後、元首相の海部俊樹を党首に自由改革連合を結成に参加し、同年末の新進党結党に合流する[要出典]

小選挙区比例代表並立制導入に伴い、1996年(平成8年)の第41回衆議院議員総選挙では福井2区から新進党公認で出馬したが、自民党の牧野隆守に敗れ、落選。1997年(平成9年)1月に新進党を離党し、福井県知事選挙に無所属で出馬したが、現職の栗田幸雄に大差で敗北した。2000年(平成12年)の第42回衆議院議員総選挙への出馬も見送ったが、この間に自民党に復党。2003年(平成15年)の第43回衆議院議員総選挙には自民党公認で福井2区から出馬し、当選。

2004年(平成16年)、当時は落選中だった高市早苗と結婚[2]。高市が2005年(平成17年)の第44回衆議院議員総選挙で当選したことで、夫婦共に衆議院議員となった。2006年(平成18年)に発足した第1次安倍内閣農林水産副大臣に任命された。

2008年自由民主党総裁選挙では麻生太郎に投票したが、翌2009年(平成21年)6月、世論調査麻生内閣支持率が2割を切ると、麻生の自由民主党総裁としての任期が切れる9月の総裁選を、第45回衆議院議員総選挙前に前倒しして実施するよう求める署名運動を自民党内で開始(麻生おろし)。6月22日、108人の賛同者がいると発表したが、賛同者の名前は明かさなかった[3]。108人という数字について、党内には真偽を疑う声もあったが、山本は「麻生首相が「やけくそ解散」の準備を始めるなら、前倒しに必要な署名(216人分)を確保して総裁選を実現する」と発言していた[4]。山本の所属する町村派では、同派相談役の森喜朗が「いったん辞めたのを私が身元引受人のようになって入れたのに、また騒動を起こしている。恥ずかしいので派閥から排除してほしい」と述べ[5]、山本の派閥除名を要求した[5]。その後、党執行部の巻き返しにより、総裁選の前倒しの動きは頓挫する。

第45回衆議院議員総選挙では、福井2区で民主党糸川正晃[6]を破り、5選。2010年(平成22年)11月、翌2011年(平成23年)の第17回統一地方選挙で実施される福井県知事選挙に出馬する意向が報じられた[7]が、最終的に出馬を見送り、自民党は現職の西川一誠を支援した。同年に町村派を退会[8]し、以後は無派閥で活動する[要出典]

2012年(平成24年)12月の第46回衆議院議員総選挙では、福井2区で民主党の糸川らを破り、6選。選挙後、衆議院北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員長に就任した。2014年(平成26年)12月の第47回衆議院議員総選挙では、0増5減による福井県選挙区の見直しにより、比例北陸信越ブロックに転出することとなった[9]。投開票の結果、7回目の当選。また、町村派退会以来無派閥で通していたが、この選挙の直前に二階派に入会した[要出典]

2017年7月19日、妻で同僚の高市早苗議員と政治スタンスの違いから離婚を発表[10]。同年10月の第48回衆議院議員総選挙では、比例北陸信越ブロックの自民党単独候補1位として出馬し、8選。

2021年自由民主党総裁選挙では、早々に元妻である高市の支持を公表した[11]

2021年10月31日、第49回衆議院議員総選挙では、福井2区からの出馬に意欲を示していたが[12]断念し、比例北陸信越ブロックの単独21位に登載されたが次点で落選した。

2021年12月、前妻の高市早苗との再婚を発表した。再婚に際し、山本が高市姓に改姓している[13]

2024年10月7日、同月投開票の第50回衆議院議員総選挙に福井2区から立候補する意向を固めたことがわかった。自民党の公認を得たいとしているが、公認されない場合も無所属で出馬する意向という。山本は朝日新聞の取材に「現職の高木毅氏が非公認になることがわかった。党員から『このまま(選挙に)突入すると、誰を応援すればいいのか』という声を聞いた。保守系の受け皿として立候補する」と話した[14]。福井2区には、政治資金問題で自民党の公認を得られなかった高木、立憲民主党の辻英之日本維新の会斉木武志らも立候補した[15]。10月27日、投開票が行われ、辻が当選し、斉木、高木に次ぐ、4番目の得票数で敗れた[16]

政策・主張

原子力政策

選択的夫婦別姓

  • 2014年と2021年のアンケートに対し、選択的夫婦別姓制度の導入に「反対」と回答[19][20]
  • 2021年1月30日、山本ら自民党国会議員有志50人は、47都道府県議会議長のうち同党所属の約40人に、選択的夫婦別姓の導入に賛同する意見書を採択しないよう求める文書を郵送した。地方議員や市民団体は、地方議会の独立性を脅かす行為だとして山本らを批判した[21][22][23][24][25]。当該50人の議員の中には妻の高市早苗[26]も含まれている。

その他

  • 同性婚制度の導入に反対[20]
  • 皇族の女性が天皇になることに反対[20]
  • 憲法改正に賛成[20]
  • 国会議員の被選挙年齢の引き下げに反対[20]
  • 女性の国会議員を増やすため、候補者や議席の一定数を女性に割り当てるクオータ制の導入に反対[20]

所属団体・議員連盟

選挙歴

当落 選挙 執行日 年齢 選挙区 政党 得票数 得票率 定数 得票順位
/候補者数
政党内比例順位
/政党当選者数
1983年福井県議会議員選挙 1983年4月10日 30 鯖江市選挙区 ーー ーー票 ーー / /
1987年福井県議会議員選挙 1987年4月12日 34 鯖江市選挙区 ーー ーー票 ーー / /
第39回衆議院議員総選挙 1990年02月18日 37 福井県全県区 自由民主党 6万2293票 12.42% 4 4/9 /
第40回衆議院議員総選挙 1993年07月18日 41 福井県全県区 自由民主党 10万3901票 22.19% 4 1/6 /
第41回衆議院議員総選挙 1996年10月20日 44 福井県第2区 新進党 6万5024票 42.97% 1 2/3 /
1999年福井県知事選挙 1999年4月11日 46 ーー 無所属 13万8575票 28.72% 1 2/4 /
第43回衆議院議員総選挙 2003年11月09日 51 福井県第2区 自由民主党 6万2558票 44.07% 1 1/4 /
第44回衆議院議員総選挙 2005年09月11日 53 福井県第2区 自由民主党 9万6245票 62.60% 1 1/2 /
第45回衆議院議員総選挙 2009年08月30日 57 福井県第2区 自由民主党 8万33票 49.73% 1 1/3 /
第46回衆議院議員総選挙 2012年12月16日 60 福井県第2区 自由民主党 6万8126票 52.88% 1 1/4 /
第47回衆議院議員総選挙 2014年12月14日 62 比例北陸信越ブロック 自由民主党 ーー票 ーー 11 / 1/5
第48回衆議院議員総選挙 2017年10月22日 65 比例北陸信越ブロック 自由民主党 ーー票 ーー 11 / 1/5
第49回衆議院議員総選挙 2021年10月31日 69 比例北陸信越ブロック 自由民主党 ーー票 ーー 11 / 7/6
第50回衆議院議員総選挙 2024年10月27日 72 福井県第2区 無所属 1万8656票 12.52% 1 4/5 /

脚注

  1. ^ 「週刊文春」編集部 (2022年4月27日). “高市早苗政調会長の再婚 夫の山本拓・前衆院議員が「高市姓」に”. 文春オンライン. 2024年9月25日閲覧。
  2. ^ a b “高市早苗総務相が離婚 自民・山本拓衆院議員と”. 福井新聞ONLINE. 福井新聞社. (2017年7月19日). オリジナルの2017年7月19日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170719105722/http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/217887 2017年7月19日閲覧。 
  3. ^ “総裁選前倒しに賛同者が「108人に」 自民党・山本拓氏”. 産経新聞. (2009年6月22日) 
  4. ^ “「総総分離論」自民内に浮上 麻生首相続投でも総裁選前倒し”. 日本経済新聞. (2009年6月23日) 
  5. ^ a b “山本拓氏の派閥除名求める 森氏、総裁選前倒し署名で”. 47NEWS. 共同通信社. (2009年7月1日). https://web.archive.org/web/20090705084720/http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070101000751.html 2012年2月19日閲覧。 
  6. ^ 衆議院解散まで国民新党に所属していたが、解散後に同党を離党し民主党に入党した。
  7. ^ “選挙:知事選 自民衆院議員・山本氏が出馬準備 後援会要請「前向きに検討」 /福井”. 毎日新聞. (2010年11月15日). http://mainichi.jp/area/fukui/news/20101114ddlk18010400000c.html 2010年11月22日閲覧。 [リンク切れ]
  8. ^ 清和政策研究会 会員紹介
  9. ^ 山本拓氏が比例に転出 自民が福井の選挙区で調整”. 日本経済新聞 (2014年11月19日). 2024年11月21日閲覧。
  10. ^ 高市総務相が離婚 国会議員夫妻「政治スタンスの違い」 朝日新聞 2017年7月19日閲覧
  11. ^ 自民党総裁選9月17日告示、29日投開票 福井県の国会議員は誰を支持? | 政治・行政 | 福井のニュース”. 福井新聞ONLINE. 2021年11月2日閲覧。
  12. ^ 衆院選福井2区、高木毅氏「公認は揺るがず、代わらぬ」 同じ自民党議員、前回比例の山本拓氏が出馬意欲 | 政治・行政 | 福井のニュース”. 福井新聞ONLINE. 2021年11月2日閲覧。
  13. ^ 「週刊文春」編集部 (2022年4月27日). “高市早苗政調会長の再婚 夫の山本拓・前衆院議員が「高市姓」に”. 文春オンライン. 2022年5月12日閲覧。
  14. ^ “山本拓元衆院議員、福井2区で出馬の意向 高木氏の非公認見込みで”. 朝日新聞. (2024年10月7日). https://www.asahi.com/sp/articles/ASSB73Q9WSB7PGJB00KM.html 2024年10月7日閲覧。 
  15. ^ 【衆議院選挙2024福井2区】候補者5人はどんな人?重視する政策は?:中日新聞Web”. 中日新聞Web. 2024年10月31日閲覧。
  16. ^ 日本放送協会 (2024年10月28日). “衆議院選挙 福井2区 高木毅 元自民党国会対策委員長 落選 | NHK”. NHKニュース. 2024年10月31日閲覧。
  17. ^ 「地下原発」を提言します。”. BLOGOS. 2024年11月21日閲覧。
  18. ^ a b c “2012衆院選 福井2区 山本拓”. 毎日jp (毎日新聞社). http://senkyo.mainichi.jp/46shu/kaihyo_area_meikan.html?mid=A18002004004 2013年4月18日閲覧。 
  19. ^ 選択夫婦別姓アンケート、mネット、2014年
  20. ^ a b c d e f 自民 北陸信越 山本拓 | 第49回衆院選”. 毎日新聞. 2024年10月15日閲覧。
  21. ^ 【全文】夫婦別姓反対を求める丸川大臣ら自民議員の文書、議員50人の一覧”. 東京新聞 TOKYO Web (2021年2月25日). 2021年2月25日閲覧。
  22. ^ “全国40議長に別姓反対文書 自民・丸川氏、高市氏ら閣僚経験者も連名”. 東京新聞. (2021年2月25日). https://www.tokyo-np.co.jp/article/88139 2021年3月2日閲覧。 
  23. ^ 飯田樹与 (2021年2月25日). “夫婦別姓反対を求める丸川担当相らの文書 「地方の意思決定を無視、失礼だ」埼玉県議長が不快感”. 東京新聞. https://www.tokyo-np.co.jp/article/88152 2021年3月2日閲覧。 
  24. ^ “丸川大臣「残念すぎる」選択的夫婦別姓、反対議員50人へ質問状 市民団体”. 東京新聞. (2021年2月27日). https://www.tokyo-np.co.jp/article/88547 2021年3月2日閲覧。 
  25. ^ 奥野斐 (2021年4月1日). “選択的夫婦別姓 自民議員が反対派に思うこと「理解不足と差別思想を感じた」”. 東京新聞. https://www.tokyo-np.co.jp/article/94526 2021年4月7日閲覧。 
  26. ^ 結婚のご報告 2004年09月23日 早苗コラム
  27. ^ “2021年7月号_6面”. 全国たばこ新聞 (全国たばこ販売協同組合連合会). (2021年6月25日). https://zenkyou.xsrv.jp/wp-content/uploads/2021/07/2021%E5%B9%B47%E6%9C%88%E5%8F%B7_6%E9%9D%A2.pdf 2021年7月11日閲覧。 
  28. ^ a b c 俵義文、日本会議の全貌、花伝社、2016年
  29. ^ パチンコ・チェーンストア協会(PCSA)

外部リンク

議会
先代
山口俊一
保岡興治
日本の旗 衆議院政治倫理の確立及び
公職選挙法改正に関する特別委員長

2019年 - 2020年
2014年 - 2016年
次代
川崎二郎
山本公一
先代
保岡興治
小島敏男
日本の旗 衆議院北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員長
2012年 - 2014年
2007年 - 2008年
次代
平沢勝栄
柳本卓治
先代
山本有二
日本の旗 衆議院懲罰委員長
2012年
次代
近藤昭一
公職
先代
宮腰光寛
三浦一水
日本の旗 農林水産副大臣
国井正幸と共同

2006年 - 2007年
次代
今村雅弘
岩永浩美