個体識別

個体識別とは、生物個体を区別し、個別に記録をとることである。畜産などにおいて動物の管理に利用されているほか、生態学、特に個体群生態学行動学において重要な研究手法のひとつである。また、ペットの管理にも用いられる。

概要

たとえばオシドリという鳥がある。この鳥は雌雄で仲良く子育てをして、毎年同じところで繁殖する[1]といわれる。しかし、実際にはしばしばペアの相手が代わっているという説がある。この説を確かめるためには、今年のペアである雄雌と、翌年のペアが同じ個体かどうかを確かめなければならない。つまり、今年のうちに何等かの方法で対象の個体をそれ以外の個体と確実に区別する手だてを講じて、来年のペアがそれと同じ個体かどうかを確かめる必要がある。これが個体識別である。

動物の生態を研究する際に、実際には個々の個体を見ながら記録をとる訳であるが、この時、対象とする個体が、その個体群における任意の個体であり、どの個体も同じであるという認識で当たることは、ひとつの科学的な判断であると見なしてよいだろう。しかし、それだけでは見落とす事項や得られない情報があり、そのような部分を埋めるためにも、個体識別法は大きな役割を果たす。たとえば長期にわたる調査において決まった個体を追跡したい場合がそれである。

また、実際には個体群の中に於いてどの個体も同じ意味を持つとは限らない。たとえば、個体群に順位制のような構造があれば、順位によって生態が異なることはあり得る。そのような場合には、個体ごとに記録することが望ましい。

使われる局面

個体群生態学においては、個体群の一部を採集し、その個体からさまざまな情報を得るのが通例である。たとえば体長、体重、性別、栄養状態、成長の段階、年齢などがそれである。しかし、たとえば個体の寿命はここからは分からない。飼育下で確かめる方法は、生理的寿命が分かるだけで、生態的寿命、つまり、その生物が生活している場で、実際に達成される寿命はまた別である。これを知るためには、個体識別を行なった上で、追跡調査を行なうことになる。

生息区域の中で、それぞれの個体がどのように移動しているかを知るためにも個体識別が必要である。例えば干潟に巣穴を掘って多数のカニが住んでいるが、次の日に見た時に、同じ巣穴にいるのが同じカニである保証はない。個体識別が行なわれていれば、これを確認することができる。

動物行動学でも、特定個体を継続的に追跡することは、一定時間の範囲だけを見た場合の解釈を大きく変えるものになり得る。日本でのニホンザルの研究はそれまでのサルの社会への認識、研究法を大きく変えることになった。ニホンザルの場合、一部では家系までもが追跡調査されている。

識別の方法

個体識別を行なうためには個体を区別する方法を考えなければならない。人の顔なら見覚えるのはさほど難しくないが、それでも間違う場合がある。よく人種が違うと個人の見分けが難しいというが、別種ならなおさらである。科学における客観性という観点からも、間違えないための方法が必要になる。

地図で対応させる

植物、特に樹木や、あるいは動物でもフジツボなどの固着性動物のように、動かないものの場合は、地図を作り、その上で位置を確認すれば識別が可能になる。

印をつける

標識法とも言う。それぞれの個体に何等かの標識を人為的につけ、それによって個体を識別する方法である。無理やり取り付けるのであるから、その前にその個体を捕まえなければならない。したがって、以下のことに注意しなければならない。

  • 標識がその生物の生活の負担にならないかどうか。
  • 標識を取り付ける操作がその生物にどのような影響を与えるかどうか
  • そのような撹乱によって、その後の生物の活動に影響があるかどうか

また、取り付ける標識についても、以下のような点に注意しなければならない。

  • 標識が生物に対して負担にならないような形式、性質、取り付け方を工夫すること。
  • 個体識別が間違いなく行なえる方法であること。
  • 標識がある程度以上持続するものであること。

標識のために動物の身動きが難しくなるのでは、真っ当なデータは期待できない。あっという間に剥がれる標識も困る。剥がれなくても、自然にできるような傷などで紛らわしくなるようでは困る。持続期間については、永続的というわけにはいかないとしても、少なくとも一定期間が保証できるくらいでなければ使えない。

具体的な標識としては、以下のような方法がある。

  • 輪をつける。
生物体の一部に輪を巻きつける。輪に記号等を入れれば個体の区別がつく。生物体を傷つけないですむやり方である。最もよく知られ、広範囲で使われているのは、鳥類の足にはめる足輪であろう。これによって多くの渡り鳥などの研究が行なわれる。犬の首輪も似たようなものである。
  • 札をつける。
表札のような札を作り、これに識別記号などを書き込む。問題は取り付け方で、丈夫なを持つ動物では、その部分に張り付ける、一部に穴を空けて結び付けるなどの方法をとる。カタツムリカメでこの方法が使われる。大型哺乳類の場合、ピアスのように耳たぶにつけるのもよく使われる。
大型動物の場合、電波発信機をつけるという方法が採られることもある。元来は遠隔操作でデータを送るための装置であったが、この分野ではほぼ個体の特定と、離れていてその所在を知るための装置として使われている。
この分野の進歩によって、ごく小型のものができるようになり、さまざまな場合に使われる。ペットに埋め込むというアイディアがあるが、これもこの例である。
  • 体にデータを書き込む。
動物体の表面に、字が書けるようなスペースがあれば、直接にデータを書き込む手もある。トンボの羽根などはこれが可能である。は羽根が大きいものの、鱗粉があるので字を書くには適さない。例外的なのがマダラチョウで、薄い羽根にマジックで字を書くことができる。これを利用して、アサギマダラの羽根に採集地と採集日、それに採集者の連絡先を記入し、放したことがきっかけで、この蝶が本州と沖縄の間を移動する習性が発見された。
  • 体に傷をつける。
トカゲカエルでは、指を切ることが行なわれる。それぞれの指に一定の数を当て、各足から一本ないし二本の指を切ることで、四桁の個体識別番号を作れる。この程度の傷は、すぐに治って、その後の生活にも支障はないようである。サルの場合に、毛のはえていない顔面に入れ墨をする方法が使われたことがある。コウチュウ目など、体の硬い昆虫では、その表面に線香で焦がして傷を入れる方法が使われた例もある。

個体ごとの特徴をさがす

捕まえるのが難しい場合や、印をつけるのが困難な場合、特に大型哺乳類では、よく観察して、目立つ傷や模様の差などを記録し、個体識別のための印とする。クジラの場合、体表面のまだら模様などが使われる例がある。(自然標識法)

とにかくよく見て覚える

目立つ印があろうがなかろうが、とにかくよく見ていれば覚えられる、というものである。これは、第二次大戦後の日本の動物生態学、特に今西錦司の門下の御家芸であった。名付けて名人芸的個体識別法と言う。もちろん当初は目立つ印がある個体が覚えやすいのであるが、最終的にはすべての個体を覚えてしまう。それぞれの個体には、なじみやすい名前をつけるのが通例である。うまく行けば、後ろ姿をちらっと見ただけで、どの個体か分かるようになると言う。

今西錦司は、人間社会の起源の解明を目標に、一方で哺乳類の社会を人間の社会の発展への過程に位置付け、それを研究することで人間社会の研究を目指したものである。そのためサルなどの研究においても、人間に対するような対応を取ろうとした。この方法によって、サルの社会の構造やそれを巡る行動について多くの知見が得られ、それまでのサル社会への認識が激変したと言ってよい。ただし、客観性に欠けるとの批判もある。

個体数推定との関係

個体数推定のための方法に、標識再捕獲法というのがあるが、この場合、既に捕獲されたものであることが分かればよいから、必ずしも個体識別はしなくてもかまわない。しかし、個体識別がされていてもかまわない訳で、個体識別がなされていれば、この方法を適用できる。さらに、個体識別によって全個体が識別できれば、当然ながら個体数も把握できる。

脚注

Read other articles:

Canada's role in the Afghanistan War Part of a series on theMilitary history of Canada Military history of... Army Navy Air Force Crown and Forces Militia Colonial New France Acadia Nova Scotia Conflicts Beaver Wars Anglo-French War (1627–29) Acadian Civil War Anglo-Dutch Wars King William's War Queen Anne's War Father Rale's War King George's War Father Le Loutre's War Seven Years' War American Revolutionary War French Revolutionary Wars War of 1812 Pemmican War Rebellions of 1837–1838 F...

Paolo Bertolicardinale di Santa Romana Chiesa Fide tutior  Incarichi ricoperti Arcivescovo titolare di Nicomedia (1952-1969) Delegato apostolico in Turchia (1952-1953) Amministratore apostolico di Costantinopoli (1952-1953) Nunzio apostolico in Colombia (1953-1959) Nunzio apostolico in Libano (1959-1960) Nunzio apostolico in Francia (1960-1969) Cardinale diacono di San Girolamo della Carità (1969-1973) Prefetto della Congregazione delle cause dei santi (1969-1973) Cardinale presbitero d...

В Википедии есть статьи о других людях с такой фамилией, см. Головин; Головин, Александр. Александр Васильевич Головин Чрезвычайный и полномочный посол Российской Федерации в Швейцарии 21 февраля 2012 — 9 декабря 2016 Предшественник Игорь Братчиков Преемник Сергей Гармони...

Sexuality in the South Korean military This article's lead section may be too short to adequately summarize the key points. Please consider expanding the lead to provide an accessible overview of all important aspects of the article. (November 2022)Part of a series onLGBT people andmilitary service General articles Same-sex unions and military policy LGBT military and veteran organizations Transgender people and military service Intersex people and military service By country Australia United...

هذه المقالة يتيمة إذ تصل إليها مقالات أخرى قليلة جدًا. فضلًا، ساعد بإضافة وصلة إليها في مقالات متعلقة بها. (مايو 2016) هنري مايو Henri Maillot هنري مايو سنة 1956 معلومات شخصية الميلاد 11 جانفي 1928(كلو صالومبي سابقاً) المدنية، الوفاة 5 يونيو 1956 (27 سنة)(بلدة لامارتين سابقاً) الكريمية، ولاية ا

أمين نازاري   معلومات شخصية الميلاد 26 أبريل 1993 (30 سنة)[1]  مالمو  الطول 1.81 م (5 قدم 11 1⁄2 بوصة) مركز اللعب وسط الجنسية السويد إيران الفلبين  أخوة وأخوات أميد نظري  معلومات النادي النادي الحالي PT Prachuap F.C. [الإنجليزية]‏ الرقم 93 مسيرة الشباب سنوات فر

2012 film MudTheatrical release posterDirected byJeff NicholsWritten byJeff NicholsProduced byLisa Maria FalconeSarah GreenAaron RyderStarring Matthew McConaughey Tye Sheridan Sam Shepard Michael Shannon Joe Don Baker Ray McKinnon Sarah Paulson Paul Sparks Jacob Lofland Reese Witherspoon CinematographyAdam StoneEdited byJulie MonroeMusic byDavid WingoProductioncompaniesEverest EntertainmentBrace Cove ProductionsFilmNation EntertainmentDistributed byLionsgateRoadside Attractions[1]Rele...

American football player (born 1999) American football player Donovan Peoples-JonesPeoples-Jones in 2021No. 19 – Detroit LionsPosition:Wide receiverPersonal informationBorn: (1999-02-19) February 19, 1999 (age 24)Detroit, Michigan, U.S.Height:6 ft 2 in (1.88 m)Weight:204 lb (93 kg)Career informationHigh school:Cass Tech (Detroit, Michigan)College:Michigan (2017–2019)NFL Draft:2020 / Round: 6 / Pick: 187Career history Cleveland Browns (2020...

Halaman ini berisi artikel tentang film tahun 1986. Untuk kegunaan lain, lihat Castle in the sky (disambiguasi). Castle in the SkyPoster teatrikal bahasa Jepang untuk Laputa: Castle in the SkyNama lainJepang天空の城ラピュタHepburnTenkū no Shiro Rapyuta Sutradara Hayao Miyazaki Produser Isao Takahata Ditulis oleh Hayao Miyazaki PemeranKeiko YokozawaMeiumi TanakaKotoe HatsuiMinori TeradaPenata musikJoe HisaishiSinematograferHirokata TakahashiPenyuntingTakeshi SeyamaYoshihir...

Cet article est une ébauche concernant une université et la Roumanie. Vous pouvez partager vos connaissances en l’améliorant (comment ?) selon les recommandations des projets correspondants. Université OvidiusHistoireFondation 1990StatutType Université publiqueNom officiel Universitatea OvidiusMembre de Agence universitaire de la FrancophonieSite web www.univ-ovidius.roLocalisationPays RoumanieVille ConstanțaLocalisation sur la carte de Roumaniemodifier - modifier le code - modif...

この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方)出典検索?: 近畿地方を舞台とした作品一覧 – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2019年4月) 近畿地方を舞台とした作�...

طارق حمد العبد الله وزير الصناعات الخفيفة في المنصب28 حزيران 1982 – 18 كانون الأول 1986 الرئيس صدام حسين رئيس الوزراء صدام حسين لا أحد قاسم أحمد تقي العريبي معلومات شخصية الميلاد سنة 1940  الفلوجة  تاريخ الوفاة 18 ديسمبر 1986 (45–46 سنة)  مواطنة العراق  الديانة مسلم الحياة ا...

British building society The Nottingham Building SocietyOffices on Upper Parliament Street in NottinghamFormerlyNottingham Permanent Benefit Building SocietyTypeBuilding society (Mutual)IndustryBanking and financial servicesFounded1849HeadquartersNottingham, England, UKNumber of locations31Key peopleSue Hayes, chief executiveProductsSavings, mortgages, investments, insuranceNet income£49 million GBP (2021), on 2020Total assets£3.6 billion GBP (December 2021),Number of employeescirca 500Webs...

2021 Filipino game show season Season of television series Everybody, Sing!Season 1Hosted byVice GandaNo. of contestants25–100Winner7 groups Country of originPhilippinesNo. of episodes36ReleaseOriginal networkKapamilya Channel[a]Original releaseJune 5 (2021-06-05) –October 10, 2021 (2021-10-10)Season chronologyNext →Season 2 List of episodes The first season of the musical game show Everybody, Sing! premiered on Kapamilya Channel, Kapamilya Online Live, a...

American academic administrator Paul Hardin IIIPaul Hardin III, Chancellor of the University of North Carolina at Chapel Hill, addresses the UNC community on University Day, 1993.7th Chancellor of the University of North Carolina at Chapel HillIn office1988–1995Preceded byChristopher Columbus FordhamSucceeded byMichael HookerPresident of Wofford CollegeIn office1968–1972Preceded byCharles Franklin MarshSucceeded byJoab Mauldin Lesesne Jr.President of Southern Methodist UniversityIn office...

Cantilever bridge in Kolkata, India For the films, see Howrah Bridge (1958 film) and Howrah Bridge (2018 film). For the rock formation, see Howrah Natural Bridge. Howrah BridgeNight view of the Howrah BridgeCoordinates22°35′06″N 88°20′49″E / 22.5851°N 88.3469°E / 22.5851; 88.3469Carries4 lanes[1] of Strand Road,[2] pedestrians and bicyclesCrossesHooghly River (Ganga River)[3]LocaleHowrah and Kolkata[3]Official nameHowrah Brid...

For the cricket umpire, see Shahul Hameed (umpire). This article has multiple issues. Please help improve it or discuss these issues on the talk page. (Learn how and when to remove these template messages) This article relies excessively on references to primary sources. Please improve this article by adding secondary or tertiary sources. Find sources: Shahul Hameed – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (November 2010) (Learn how and when to re...

Este artículo o sección tiene referencias, pero necesita más para complementar su verificabilidad.Este aviso fue puesto el 6 de marzo de 2019. Primera guerra de los Barones Fecha 1215-1217Lugar InglaterraCasus belli El descontento de los barones con el gobierno del Rey JuanResultado Guerra civil. La invasión francesa y la ocupación de 16 meses de Inglaterra es levantada. Se vuelve al statu quo ante bellum, con algunas concesiones monárquicas a los barones rebeldes.Beligerantes Fuerzas p...

Hudhud Upupa epops Hupo tunggal di Laem pak bia, ThailandRekaman Status konservasiRisiko rendahIUCN22682655 TaksonomiKerajaanAnimaliaFilumChordataKelasAvesOrdoBucerotiformesFamiliUpupidaeGenusUpupaSpesiesUpupa epops Linnaeus, 1758 Distribusi lbs Telur hupo tunggal Hudhud eurasia atau hupo tunggal (Upupa epops) adalah spesies burung dalam famili Upupidae. Penyebaran dan subspesies Hupo tunggal terdiri dari sembilan subspesies, dengan daerah persebaran:[2] U. e. epops (Linnaeus, 1758)�...

Prime minister of Finland in 1919 Kaarlo Castrén4th Prime Minister of FinlandIn office17 April 1919 – 15 August 1919PresidentKaarlo Juho StåhlbergPreceded byLauri IngmanSucceeded byJuho VennolaMinister of FinanceIn office27 November 1918 – 17 April 1919Prime MinisterLauri IngmanPreceded byJuhani ArajärviSucceeded byAugust Ramsay Personal detailsBorn28 February 1860Turtola, Grand Duchy of Finland, Russian EmpireDied19 November 1938(1938-11-19) (aged 78)Helsinki, F...