三石駅

三石駅
駅舎(2019年9月)
みついし
Mitsuishi
上郡 (12.8 km)
(7.1 km) 吉永 JR-S10
地図
所在地 岡山県備前市三石3168
北緯34度48分16.30秒 東経134度16分31.53秒 / 北緯34.8045278度 東経134.2754250度 / 34.8045278; 134.2754250座標: 北緯34度48分16.30秒 東経134度16分31.53秒 / 北緯34.8045278度 東経134.2754250度 / 34.8045278; 134.2754250
駅番号 JR-S11
所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 山陽本線
キロ程 102.4 km(神戸起点)
電報略号 ミイ
駅構造 地上駅盛土上)
ホーム 1面2線
乗車人員
-統計年度-
141人/日(降車客含まず)
-2021年-
開業年月日 1890年明治23年)12月1日[1]
備考 無人駅自動券売機 有)
* この間に近畿統括本部岡山支社境界標 有(当駅から吉永寄りは岡山支社管内)
テンプレートを表示

三石駅
配線図[2]

上郡駅

STRg STRf
STR STR
STR STR
ENDEa STR STR
STR
PSTR(R) ENDEa
STR PSTR(L)
STR
STR2
STR STR
STRc1 ABZg+4 STR STR
ABZg2
ABZg3
STR3+1
STR ABZg+1 STRc4 ENDEe
STRg STRf

吉永駅

三石駅(みついしえき)は、岡山県備前市三石にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陽本線である。駅番号JR-S11

概要

山陽本線においては、当駅が岡山支社管内の最東端の駅となっており、船坂トンネル神戸側出入口付近の支社境を挟んで隣の上郡駅からは近畿統括本部の管轄となる。 なお、隣の上郡駅との駅間距離12.8kmは、2024年3月16日にそれまで最長であった北陸本線敦賀駅 - 南今庄駅間(16.6km)がハピラインふくいに経営移管されたことに伴い、JR西日本管内の在来線で最長の駅間距離となっている。

歴史

減築前の駅舎

当駅が仮開業した際、兵庫県内に駅があった。翌年に岡山駅まで路線が延伸されると同時に、現在の場所へ駅が移転した。

年表

駅構造

ホーム(2007年3月)

島式ホーム1面2線を有する地上駅で、その他にも何本か側線がある。傾斜面上にあるため、駅舎に入るには正面階段か上郡寄りにある坂道を上る必要があり、駅舎からホームへは上り階段がある。

山陽本線岡山支社管内区間はCTC未導入の状態が続いたため、運転業務を行う関係上駅員が配置されていた。東岡山駅が管理する直営駅であり、窓口が設置されていた。2016年5月の運行管理システム稼働に伴い、吉永駅と共に同年5月31日で窓口営業を終了し翌6月1日より無人駅となり[5]、2018年には乗務員宿泊所の改築に伴い駅舎上郡寄りが減築されたが、窓口スペースは存置されている。

ICOCAは2018年9月のエリア拡大・統合に伴い、当駅にも簡易型自動改札機(乗車券と磁気定期券は入場のみ対応)が導入されICOCAが利用可能となった。自動券売機は1000円札と硬貨のみ対応の物が設置されていたが、ICOCA利用開始までに高額紙幣とICカードチャージ対応に改修されている。

夜間滞泊設定もあり、構内に乗務員宿泊所が設置されている。

のりば

のりば 路線 方向 行先 備考
1 S 山陽本線 上り 相生姫路方面
2 下り 岡山三原方面 一部1番のりば

当駅で岡山方面へ折返す列車が設定されている。以前は下関発で当駅終着快速「シティライナー」があった。

利用状況

近年の1日平均乗車人員の推移は以下の通り[9] [10]

乗車人員推移
年度 1日平均人数
1997 379
1998 373
1999 364
2000 339
2001 313
2002 289
2003 280
2004 271
2005 256
2006 255
2007 246
2008 249
2009 223
2010 214
2011 212
2012 196
2013 194
2014 187
2015 195
2016 176
2017 187
2018 180
2019 174
2020 127
2021 141

駅周辺

バス路線

  • 東備西播定住自立圏圏域バス「ていじゅうろう」備前ルート
  • 備前市営バス三石線

隣の駅

西日本旅客鉄道(JR西日本)
S 山陽本線
上郡駅 - 三石駅 (JR-S11) - 吉永駅 (JR-S10)

脚注

  1. ^ a b c d e f g 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 II』(初版)JTB、1998年10月1日、220-221頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  2. ^ 『【図説】日本の鉄道 山陽・山陰ライン 全線・全駅・全配線 第3巻 京都北部・兵庫エリア』川島令三講談社2012年、p.13、ISBN 9784062951531
  3. ^ 「汽車運転並ニ発着時刻及賃金」『官報. 1890年11月29日』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  4. ^ 長船友則、『山陽鉄道物語』、2008年、JTBパブリッシング、ISBN 9784533070280、P.56 - P.57
  5. ^ a b JRおでかけネット(三石駅・吉永駅)に告知を掲載。
  6. ^ 2018年9月15日から近畿から北陸・岡山へ!ICOCAがご利用可能に - 西日本旅客鉄道
  7. ^ 岡山・福山エリア 8路線82駅への「駅ナンバー」の導入について - 西日本旅客鉄道、2020年7月28日、2020年7月28日閲覧。
  8. ^ 広島エリア 5路線79駅への「駅ナンバー」の導入について - 西日本旅客鉄道、2020年7月28日、2020年7月28日閲覧。
  9. ^ 岡山県統計年報”. 岡山県. 2023年3月29日閲覧。
  10. ^ 備前市の統計(令和3年度版) 9 建設・住宅・交通 ~ 快適な生活が送れるまち ~” (PDF). 備前市. 2023年4月3日閲覧。

関連項目

外部リンク