芙蓉蛋

芙蓉蛋
芙蓉蛋
種類 主菜
発祥地 中華人民共和国の旗 中国
主な材料 ハムもしくは豚肉牛肉鶏肉を用いることが多い)
テンプレートを表示
芙蓉蛋
中国語
発音記号
標準中国語
漢語拼音fúróng dàn
粤語
粤拼fu4 jung4 daan6*2

芙蓉蛋(ふようたん、中国語: 芙蓉蛋; 拼音: fúróng dàn; 粤拼: fu4 jung4 daan6*2北京語:フーロンダン、広東語:フーユンダン英語: Egg foo youngラテン文字ではegg foo yungegg foo yongegg fu yungと表記されることもある)は、中華料理のひとつで、中華風のオムレツである[1]

芙蓉蛋という料理名は広東語に由来しているが、調理法は上海料理に由来していると考えられている[2]

日本の中華風料理、天津飯(芙蓉蝦を使用)
インドネシア風中華料理のフーユンハイ、チャプチャイとご飯のセット

概要

溶きひき肉エビカニ叉焼金華ハムなどを混ぜて焼き上げる。この他に、モヤシタケノコキャベツ玉ねぎきのこ類、クワイなどを食材として用いることがある[3]

日本でポピュラーな中華料理で「かに玉」とも呼ばれる芙蓉蟹(ふようはい)は、芙蓉蛋の一種で蟹肉を用いる。また、芙蓉蛋から派生した料理として天津飯がある。

インドネシア中華料理英語版にも芙蓉蟹があり、現地ではフーユンハイ(インドネシア語: fu yung hai / pu yung hai)と呼ばれている。フーユンハイの中身には通常人参、モヤシ、キャベツ、カニ肉(もしくは代用としてのエビ、鶏挽肉)を用いる。フーユンハイは糖酢醤英語版をかけてグリーンピースを散らして供される。

オランダでもフーヨンハイ(Foe Yong Hai)と呼ばれ、甘いトマトソースをかけて供される。

イギリスの中華料理では、芙蓉蛋は食材を卵に混ぜ込んで堅焼きにしたオムレツであり、ソースもしくはグレービーとともに供される。

アメリカ風中華料理では、少なくとも1930年代に芙蓉蛋が取り入れられ、卵、野菜、肉もしくは魚介類を混ぜ込んだパンケーキ状の料理が生み出された。また、アメリカ合衆国の地方独自の芙蓉蛋として、ミズーリ州セントルイスセントポール・サンドウィッチがある。これは芙蓉蛋にマヨネーズイノンドピクルスレタストマトパンに挟んだ料理である。

類似の中華風オムレツ料理

マレーシア料理には、テルル・ブンクス(telur bungkus)と呼ばれる芙蓉蛋に似た料理がある。この料理は字義通りには「卵包み」を意味し、鶏肉もしくは牛肉、玉ねぎ、マッシュルーム、野菜の味付けしたものを薄焼き卵で包んだ料理である。

タイにはタイ風中華料理として、カイヤッサイと呼ばれる料理がある。この料理は字義通りには「詰め物をした卵炒め」を意味する。一般的な調理法では豚挽肉と玉ねぎのみじん切りを用いる。

ベトナム料理のチュン・ハプ(trứng hấp・𠨡吸)は芙蓉蛋に似た料理である。

韓国の中華料理のチャジャン・ポックンパ(ラテン文字表記: jjajang bokkeumbap、朝鮮語: 자장 볶음밥)は芙蓉蛋に似た料理である。チャジャン・ポックンパはチャジャン(炸醬)ソース[注 1]白米炒め、上から炒めた卵をのせる、もしくはオムレツをのせた料理である。

脚注

注釈

  1. ^ チャジャンミョンにかかっているソースとほぼ同じものである。

出典

関連項目