東大館駅(ひがしおおだてえき)は、秋田県大館市常盤木町(ときわぎちょう)[1]にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)花輪線の駅である。
歴史
名称の由来
当駅は大館駅の南、市街地からは西の方角に位置する。東大館駅の「東」は「大館駅の東」や「大館市の東」など方角を表しているのではなく、「東大館町」に由来する。東大館駅がある常盤木町は江戸時代の羽州街道であり、街道沿いの警護のため常盤木町には足軽屋敷が配置された。侍屋敷の地域を内町、町人町を外町として区別していた。常盤木町は地理的には外町だが侍が住んでいたことから行政上は内町に区分された。のちに、戸長制がしかれるにあたり、内町=東大館、外町=西大館と改称され、内町だった常盤木町はそのまま東大館町に組み入れられた。駅の開業当時はすでに東大館町と西大館町が合併して大館町になっていたが、駅には東大館駅と命名された。
駅構造
地上駅である。元々は島式ホーム1面2線の列車交換可能駅だったが、現在は1番線が撤去されて単式ホーム1面1線(旧2番線・下り線)となっている。
盛岡統括センター(盛岡駅)が管理する無人駅で、待合室がある。かつては売店(キヨスク→ジェイアールアトリス売店)があったが閉店した。
利用状況
JR東日本によると、2000年度(平成12年度)- 2018年度(平成30年度)の1日平均乗車人員の推移は以下のとおりであった。
駅周辺
東大館駅前は大館市内一の飲み屋の集積地であり、一番町(国際通り)と呼ばれ、1本南の通りを二番町、さらに南を三番町と呼ばれていた。
バス路線
東大館駅前は、朝夕の路線バスとコミュニティバスが設定されており、それ以外は南町と鍛冶町にあるバス停が最寄りのバス停になる。
東大館駅前
- 大谷行:朝1便のみ運行
- 大館・田代線(環状線)
- 御坂、川口、谷地の平団地前、早口駅前方面
- 市立病院、鳳鳴高校前、イオン大館店方面
- さわやかみなみ号(真中線)
- 櫃崎、赤石、板沢、南小学校方面
- 市立病院、大館駅方面
- さわやかみなみ号(二井田線)
- 南小学校、二井田、扇田駅、扇田病院方面
- 市立病院、大館駅方面
大館南町・大館鍛冶町
約400メートル東に大館南町バス停および大館鍛冶町バス停が設置されている。
- 大館南町
- 大館鍛冶町
隣の駅
- 東日本旅客鉄道(JR東日本)
- ■花輪線
- 扇田駅 - 東大館駅 - 大館駅
脚注
出典
利用状況
関連項目
ウィキメディア・コモンズには、
東大館駅に関連するカテゴリがあります。
外部リンク
花輪線(十和田八幡平四季彩ライン) |
---|
|