平野町駅(ひらのまちえき)は、かつて愛知県名古屋市西区平野町[1]にあった、名古屋鉄道(名鉄)一宮線の駅である。
歴史
隣の駅
- 名古屋鉄道
- 一宮線
- 押切町駅 - 平野町駅 - 東枇杷島駅
脚注
- ^ a b 『鉄道停車場一覧. 昭和12年10月1日現在』(国立国会図書館デジタルコレクション)
- ^ 沢田幸雄「廃止された線路をたずねて 押切町 - 枇杷島橋間と柳橋乗入れ」『鉄道ピクトリアル』第473巻、電気車研究会、1986年12月、98頁。
- ^ 『名古屋港案内』(国立国会図書館デジタルコレクション)
- ^ 「軽便鉄道指定」『官報』1912年3月29日(国立国会図書館デジタルコレクション)
- ^ 「軽便鉄道運輸開始並停車場名称、哩程変更」『官報』1912年9月11日(国立国会図書館デジタルコレクション)
- ^ 『鐵道停車場一覽. 大正6年3月31日現在』(国立国会図書館デジタルコレクション)
- ^ 「地方鉄道停留場名称変更」『官報』1922年12月11日(国立国会図書館デジタルコレクション)