夕焼け

水平線に沈む太陽
夕焼けに染まる雲とまだ青みのある上空の空
グリーンフラッシュ
グラデーションのある夕焼け空
夕焼けのタイムラプス

夕焼け(ゆうやけ)は、日没の頃、西の地平線に近いが赤く見える現象

夕焼けの状態の空を夕焼け空、夕焼けで赤く染まったを“夕焼け雲”と称する。日の出の頃に東の空が同様に見えるのは朝焼け(あさやけ)という。

原理

太陽からの可視光線)は地上に届くまでに、大気の成分である酸素窒素などの気体分子微粒子などを通過するとき散乱を受ける。空の色に関係するのは気体分子による散乱で、粒子の半径よりも可視光線の波長のほうが数桁大きいためレイリー散乱が生じる[1][2]

レイリー散乱は波長が短いほど強く、波長の短い青い光が強く散乱されることが主な理由となって、太陽が上方にある日中の空は青く見える[1][2]空#色と明るさ参照)。

夕方になると太陽の光は大気を斜めに通過する。大気中をより長い距離通過するため、またやちりが多い大気の下層を通過するため、波長が短い青や緑の光は減衰し、波長が長い(オレンジ)やの光が多く地上まで届く。朝も同様で、この逆の変化をする[1][2][3][4][5]

水滴やちりを通る光が起こすミー散乱によって、太陽そのものだけではなくまわりの空も赤く照らされて見える。また、水滴やちりは大気の下層に多いため、夕焼け・朝焼けは空の全体には広がらず、太陽の方向の空に強く現れる(ミー散乱の前方散乱の光が見えている)[4][5]

夕焼け・朝焼けによりもオレンジや赤に色づいて見える。巻雲高層雲など高い雲のほうが鮮明な色になりやすい。低い雲ほど光が減衰するため暗い色味になるが、大気が清浄な地域では低い雲も鮮やかに色づいて見える傾向がある[3]

なお、火星においては大気による短波長の散乱よりちりによる長波長の散乱が卓越するため、ピンクの空と青い夕焼けが見られる。

微粒子増加による変化

大気にちり煙霧などの微粒子(エアロゾル)が多いとき、夕焼けや朝焼けはピンク色や色に変わることがある。微粒子の大きさが均一のときに特定の色が生じやすい。次第に減衰するためこのような色味は地上では暗く、上空で航空機などから見ると鮮やかになる[1][3]

火山噴火による鮮やかな夕焼けは、成層圏にまで達したちりや硫酸塩成分が原因である。地平線に近い遠くの空に現れるが、太陽が出ているときにはほとんど見えず、太陽が地平線下の薄暮になってから色が最も濃くなる特徴がある。また、同時に対流圏に大量の微粒子が浮遊することで、地上の夕焼けはベールがかかったように薄暗く色もくすんで見える傾向がある[3]

1991年ピナトゥボ山(フィリピン)の大噴火の後に観測されており、噴火後約1年半に亘って続いた[3]。1883年のクラカタウ火山の大噴火の後にも観測されている。

また1998年や2003年には、アメリカ、カナダ、中国での大規模な山火事の煙が影響し、夕焼けの色が薄くなったことが観測されている[3]

夕焼けに関する諸現象

光学現象

  • 非常に稀だが、見通しの良い場所で、夕焼けや朝焼けの太陽の上端が緑色に光るグリーンフラッシュという現象がみられることがある。
  • 夕焼けや朝焼け時に「太陽の蜃気楼」(Sunset Mirage) と言われる現象に、太陽が“だるまさん”に見える、だるま夕日・朝日(達磨太陽・達磨朝日)がある。

アーベントロート

登山者の間では、夕焼けが山肌に反射して山が赤く見える現象を、「アーベントロート」(Abendrot)とドイツ語で呼ぶ習わしがあるが(朝焼けの場合は「モルゲンロート」(Morgenrot))、これは日本近代登山黎明期の大学山岳部以来の伝統である。

観天望気

日本には「朝焼けは雨、夕焼けは晴れ」[6]や「夕焼けの次の日は晴れ」[7]ということわざがある。夕焼けの発生は西には雲がない状態と考えられ、日本では特に春から秋にかけて移動性高気圧と温帯低気圧が交互にやってくることが経験則となったものである[6]。この傾向は世界の中緯度地方に共通のもので、同じようなことわざもみられ[3]、新約聖書中にイエスのたとえ話で一般人でも知っていることとして出てくる[8]など、かなり古くから知れ渡っている。

また、「夕焼けの翌日は晴れ」から派生したことわざとして「夕焼けに鎌を研げ」がある。これは夕焼けがでると晴れるため、翌日の農作業に備えよという意味である。

文化

イメージと関連作品

沈みゆくもの

夕焼けは空や山々、町並みを赤く染めあげて美しいものであるが、明るい昼間の時間が終わり暗い夜がやって来る合図でもあり、比較的短時間で終わってしまう現象である。そのため夕焼けの情景は文学楽曲、映像作品において儚さや切なさなどをあらわすものとして用いられる。

ノスタルジー

また「子供の頃友達と遅くまで夢中になって遊んでいて、帰宅する時に夕焼けを見た」といった共通体験から、子供時代を懐かしむときの表現としても多用される。

例としては三木露風の童謡の『赤とんぼ』や中村雨紅の『夕焼小焼』がある[注釈 1]

また西岸良平の一連の作品に冠せられたタイトル『夕焼けの詩』(三丁目の夕日)など、まさに郷愁の象徴であるところからの命名であろう。

一日の終わり、安息

ジャン=フランソワ・ミレー『晩鐘』

前近代において日の出とともに起きて働き日没とともに一日の活動を終えていた。夕焼けは一日の労働の終わりを象徴するものでもある。

例としては北島三郎の歌う『与作』がある。

秋の夕焼け

秋の空は空気が澄み夕焼けが美しく、また日の長かった夏から徐々に日没が早くなっていくため夕焼けをとくに意識しやすい。

清少納言も『枕草子』のなかで「秋は夕暮れ 夕日のさして山の端いとちかうなりたるに、からすのねどころへ行くとて三つ四つ、二つ三つなど飛びいそぐさへあはれなり」と記している。 ちなみに俳句においては、「夕焼け」は「朝焼け」とともに夏の季語であり、秋の夕暮れを詠むときは「秋の夕焼け」などとする。

夕焼け・夕日の名所

夕焼け、特に日没時は短時間ながら叙情的な光景であり、日本全国に多数の名所がある。日本の夕陽百選も選定されている。

ギャラリー

脚注

注釈

  1. ^ なお、これらの歌詞に出てくる「小焼け」は詩の語調を整えるための造語で特に意味はない。ちなみに雨紅の出身地である八王子市には「夕焼小焼」というバス停がある。

出典

  1. ^ a b c d 小倉義光 『一般気象学』(第2版補訂版) 東京大学出版会、2016年、第2版。ISBN 4-13-062706-6 pp.124-126.
  2. ^ a b c 岩槻秀明 『最新気象学のキホンがよ〜くわかる本』第2版、秀和システム、2012年 ISBN 978-4-7980-3511-6 pp.242-244.
  3. ^ a b c d e f g Stephen F. Corfidi (2014年9月). “The Colors of Sunset and Twilight”. Norman, Oklahoma: Storm Prediction Center, National Weather Service. 2023年3月11日閲覧。
  4. ^ a b 小石眞純 (2001). “マテリアルサイエンスにおけるミクロ構築技術の流れ”. 色材協会誌 (色材協会) 74 (3). doi:10.4011/shikizai1937.74.142. 
  5. ^ a b 籔内一博 (2007). “講座:光と色と物質 空が見せる多彩な色 -光の進み方を理解する-”. 化学と教育 (日本化学会) 65 (1). doi:10.20665/kakyoshi.65.1_28. 
  6. ^ a b 5.雲と天気の変化”. 啓林館. 2019年10月26日閲覧。
  7. ^ マリンレジャー安全リポート 第63号”. 第七管区海上保安本部. 2019年10月26日閲覧。
  8. ^ マタイによる福音書』第16章の冒頭部より

関連項目

外部リンク

Read other articles:

The Amazing Race 19 Pertama tayang 25 September 2011 – 11 Desember 2011 Tanggal pengambilan film 18 Juni 2011[1] – 10 Juli 2011 Pemenang Ernie Halvorsen & Cindy Chiang Benua yang dikunjungi 4[2] Negara yang dikunjungi 9 Kota yang dikunjungi 20[2] Jarak perjalanan 40.000 mil (64.372 kilometer) Kronologi Musim Sebelumnya The Amazing Race 18: Unfinished Business Selanjutnya The Amazing Race 20 The Amazing Race 19 adalah edisi kesembilan belas dari acara t...

 

Radicalization via social media algorithms Algorithmic radicalization is the concept that recommender algorithms on popular social media sites such as YouTube and Facebook drive users toward progressively more extreme content over time, leading to them developing radicalized extremist political views. Algorithms record user interactions, from likes/dislikes to amount of time spent on posts, to generate endless media aimed to keep users engaged. Through echo chamber channels, the consumer is d...

 

Eparki KošiceEparchia KosicensisKošická eparchiaGereja Katolik Yunani Slowakia Lambang Eparki KošiceLokasiNegara SlowakiaProvinsi gerejawiPrešovMetropolitPrešovPopulasi- Katolik(per 2013)89,200InformasiDenominasiGereja Katolik Yunani SlowakiaGereja sui iurisGereja Katolik Yunani SlowakiaRitusRitus BizantiumPendirian30 Januari 2008 (21 Februari 1997 - Eksarkat)KatedralGereja Kelahiran Bunda Allah di KošicePelindungSanto Sirilus dan MetodiusKepemimpinan kiniPausFransiskusU...

Artikel ini sebatang kara, artinya tidak ada artikel lain yang memiliki pranala balik ke halaman ini.Bantulah menambah pranala ke artikel ini dari artikel yang berhubungan atau coba peralatan pencari pranala.Tag ini diberikan pada Maret 2016. Peta menunjukan teluk Ago. Teluk Ago (英虞湾code: ja is deprecated , Ago-wan) adalah teluk yang terletak di Shima, Mie, Prefektur Mie, Jepang. Teluk ini dikenal karena keindahan dan kemudahan akses. Banyak wisatawan setiap tahun, terutama karena jarin...

 

Bagian dari seriIslam Rukun Iman Keesaan Allah Malaikat Kitab-kitab Allah Nabi dan Rasul Allah Hari Kiamat Qada dan Qadar Rukun Islam Syahadat Salat Zakat Puasa Haji Sumber hukum Islam al-Qur'an Sunnah (Hadis, Sirah) Tafsir Akidah Fikih Syariat Sejarah Garis waktu Muhammad Ahlulbait Sahabat Nabi Khulafaur Rasyidin Khalifah Imamah Ilmu pengetahuan Islam abad pertengahan Penyebaran Islam Penerus Muhammad Budaya dan masyarakat Akademik Akhlak Anak-anak Dakwah Demografi Ekonomi Feminisme Filsafat...

 

Włodzimierz Halka LedóchowskiSJPetinggi Umum Serikat Yesus ke-26Włodzimierz Ledóchowski SJAwal masa jabatan11 Februari 1915Masa jabatan berakhir13 Desember 1942PendahuluFranz Xavier WernzPenerusJean-Baptiste JanssensInformasi pribadiNama lahirWłodzimierz Halka LedóchowskiLahir(1866-10-07)7 Oktober 1866Loosdorf, Austria-HungariaWafat13 Desember 1942(1942-12-13) (umur 76)Roma, ItaliaMakamCampo Verano, RomaKewarganegaraanPolandiaDenominasiKatolik RomaOrang tuaCount Antoni Halka Ledóc...

Meccius Qointus Decius Decius (nama lengkapnya Mecius Qointus Decius)[1] adalah seorang Kaisar Romawi pada abad ke-3M.[2] Ia memulai kariernya sebagai seorang tentara Romawi.[2] Kariernya dalam ketentaraan Romawi semakin naik ketika ia diangkat menjadi seorang jendral pada masa pemerintahan Kaisar Pilipus.[2] Pada tahun 248, ia mendapat tugas untuk memadamkan pemberontakan suku bangsa Goth oleh Kaisar Pilipus dan berhasil melaksanakannya.[2] Setelah itu...

 

Inflammation of the gallbladder Medical conditionCholecystitisAcute cholecystitis as seen on CT. Note the fat stranding around the enlarged gallbladder.SpecialtyGeneral surgery, gastroenterologySymptomsIntense right upper abdominal pain, nausea, vomiting, fever[1]DurationShort term or long term[2]CausesGallstones, severe illness[1][3]Risk factorsBirth control pills, pregnancy, family history, obesity, diabetes, liver disease, rapid weight loss[4]Diagnos...

 

Poli-Farbe Budapest Grand Prix 2011 Sport Tennis Data 4 luglio – 10 luglio Edizione 16a Superficie Terra rossa Impianto Római Teniszakadémia Campioni Singolare Roberta Vinci Doppio Anabel Medina Garrigues / Alicja Rosolska 2010 2012 Il Poli-Farbe Budapest Grand Prix 2011 è stato un torneo femminile di tennis giocato sulla terra rossa. È stata la 16ª edizione dell'Hungarian Grand Prix, che fa parte della categoria International nell'ambito del WTA Tour 2011. Si è giocato a Budapest in...

Dissected plateau in the eastern United States Map of the Allegheny Plateau with the gray line differentiating the glaciated (northern) and unglaciated (southern) sections of the plateau. Major fault at the dividing line between the Allegheny Plateau and the Appalachian Mountains in Williamsport, Pennsylvania The Allegheny Plateau (/ˌælɪˈɡeɪni/ AL-ig-AY-nee) is a large dissected plateau area of the Appalachian Mountains in western and central New York, northern and western Pennsylvania,...

 

American fast-food chain Not to be confused with Taco Bell. Taco John's International, Inc.Logo of Taco John's used since 2021Taco John's restaurant in Cheyenne, Wyoming, in July 2013Trade nameTaco John'sCompany typePrivateIndustryRestaurantsGenreFast foodFoundedMarch 14, 1969; 55 years ago (1969-03-14) in Cheyenne, Wyoming, one year after its roots as Taco House.FoundersJim Woodson and Harold HolmesHeadquarters808 West 20th Street, Cheyenne, Wyoming, U.S.Number of locations...

 

В Википедии есть статьи о других людях с именем Гао-цзу. Лю Банкит. 劉邦 1-й император эпохи Хань Дата рождения 256 год до н. э.[1] /247 до н. э.[2] Место рождения Пэйсянь Дата смерти 1 июня 195 года до н. э. Место смерти Чанъань Время царствования 28 февраля 202 года до н. э. — 1 июня...

US based military professional organization Military Officers Association of AmericaLogoAbbreviationMOAAFormationFebruary 23, 1929(95 years ago) (1929-02-23)TypeVeterans' organizationHeadquartersAlexandria, VirginiaRegion United StatesMembership 380,000Chairman of the BoardGen. Charles T. Robertson Jr., USAF (Ret.)PresidentLt. Gen. Brian T. Kelly, USAF (Ret.)Board of directors36 elected membersPublicationMilitary OfficerWebsitemoaa.orgFormerly calledRetired Officers Association...

 

For the former convention and exhibition center located on the site of ICC Sydney, see Sydney Convention and Exhibition Centre. Building in Darling HarbourInternational Convention Centre SydneyExterior view of convention centre (c.2017)Alternative namesICC SydneyGeneral informationLocationDarling HarbourAddress14 Darling DrSydney, New South Wales AustraliaCoordinates33°52′24″S 151°11′56″E / 33.8734°S 151.1990°E / -33.8734; 151.1990Groundbreaking10 Janu...

 

Japanese speed skater (born 1982) Hiroki HirakoHirako in 2008Personal informationBorn6 August 1982 (1982-08-06) (age 41)Otofuke, Hokkaido, JapanHeight167 cm (5 ft 6 in)Weight60 kg (132 lb)SportSportSpeed skating Medal record Men's speed skating Representing  Japan Asian Games 2003 Aomori 10000 m 2007 Changchun 5000 m 2011 Astana–Almaty Team pursuit 2011 Astana–Almaty Mass start 2011 Astana–Almaty 5000 m 2011 Astana–Almaty 10000 m Asian Champions...

Motor vehicle Fiat 242Fiat 242OverviewManufacturerFiatAlso calledCitroën C35Production1974–1987 (Fiat)1987–1992 (Chausson)Body and chassisClassVan (M)LayoutFF layoutChronologyPredecessorFiat 238Fiat 241 Citroën K [fr]SuccessorFiat Ducato The Fiat 242 was a van which was produced by Fiat from 1974. Overview 1983 Fiat 242 rear view The Fiat 242 van was the result of a cooperation with Citroën and was sold under the name Citroën C35 in France.[1] Both vehicles w...

 

Mythical heraldic beast in the form of a man-tiger or man-lion Arms of Radford of Radford: Sable, three lampagoes passant coward in pale argent[1] A lampago or lympago[2] is a mythical heraldic beast in the form of a man-tiger or man-lion with the body of a tiger or lion and the head of a man.[1] It should be distinguished from similar mythical heraldic beasts the manticore and the satyral.[3] The best-known usage of the lampago in heraldry is in the arms of th...

 

Questa voce sull'argomento calciatori brasiliani è solo un abbozzo. Contribuisci a migliorarla secondo le convenzioni di Wikipedia. Segui i suggerimenti del progetto di riferimento. Fábio LucianoNazionalità Brasile Altezza190 cm Peso75 kg Calcio RuoloDifensore Termine carriera2008 CarrieraGiovanili 1996-1997 Ponte Preta Squadre di club1 1998-1999 Ponte Preta31 (0)2000-2001 Corinthians17 (0)2001 Internacional19 (2)2002-2003 Corinthians35 (6)2003-2006 ...

American college football season 2007 California Golden Bears footballArmed Forces Bowl championArmed Forces Bowl, W 42–36 vs. Air ForceConferencePacific-10 ConferenceRecord7–6 (3–6 Pac-10)Head coachJeff Tedford (6th season)Offensive coordinatorJim Michalczik (1st season)Offensive schemePro-styleDefensive coordinatorBob Gregory (6th season)Base defense4–3MVP 2 Thomas DeCoudJustin Forsett Captains Thomas DeCoud Craig Stevens Home stadiumCalifornia Memorial...

 

「アデレード」のその他の用法については「アデレード (曖昧さ回避)」をご覧ください。 アデレード Adelaide 市旗 市章 位置 アデレードの位置 座標 : 南緯34度55分43秒 東経138度36分0秒 / 南緯34.92861度 東経138.60000度 / -34.92861; 138.60000 歴史 設立 1836年12月28日 行政 国 オーストラリア  州 南オーストラリア州  市 アデレード 市長 ジェーン・ロマッ...