一戸駅(いちのへえき)は、岩手県二戸郡一戸町西法寺(さいほうじ)字稲荷にある、IGRいわて銀河鉄道いわて銀河鉄道線の駅である。
日本国有鉄道(国鉄)、東日本旅客鉄道(JR東日本)時代は、特急「はつかり」、寝台特急「はくつる」の停車駅であった。
歴史
駅構造
島式ホーム1面2線を有する地上駅である。駅舎とホームとの間は地下通路で連絡している。かつて一戸機関区が所在していたため構内は広いが、上下本線と待避線1線(下2番)以外の側線は撤去されている。機関区跡地は町が買い取り、1974年(昭和49年)に一戸町役場と一戸町体育館・文化センターが建設された。
JR時代は駅長配置の管理駅(早朝夜間駅員不在)でみどりの窓口設置駅であり、特急停車駅でもあった。IGR転換後は二戸駅管理下の社員配置駅(二戸駅所属一戸在勤)で、早朝夜間は駅員不在となる。一時期特定非営利活動法人(NPO法人)カシオペア連邦地域づくりサポーターズに業務委託していたが2014年時点では社員配置駅に戻っている。過去には宅配端末を設置し、JR券の取扱いを実施していたが利用不調等の理由で2年ほどで撤去されている。以降、マルス端末等のJR単独券を発券できる端末は設置されていない。駅舎には出札窓口と自動券売機が設置されている。コンビニエンスストア「ミニストップ」は撤退し、市民の交流スペース「いちドキ広場」が入居した。
駅待合室には往年の一戸機関区の風景やここでかつて運行されていた車両(蒸気機関車など)の写真が展示されている(写真は町民から寄贈。小鳥谷・小繋・奥中山高原の一戸町内IGR各駅にも同様に展示)。
のりば
-
改札口(2023年9月)
-
地下通路(2023年9月)
-
ホーム(2023年9月)
-
いちドキ広場(2021年10月)
利用状況
IGRいわて銀河鉄道によると、2023年度(令和5年度)の1日平均乗降人員は448人である[IGR 1]。
2000年度(平成12年度)以降の推移は以下のとおりである。なお、2000年度(平成12年度)- 2002年度(平成14年度)において、JR東日本が算出した数値は、乗車人員のものである。
駅周辺
バス路線
※岩手県北バス・一戸町民バスはすべての便が碧橋(一戸中学校前)を経由してイコオショッピングセンター前まで乗り入れする。
隣の駅
- IGRいわて銀河鉄道
- ■いわて銀河鉄道線
- 小鳥谷駅 - 一戸駅 - 二戸駅
脚注
記事本文
利用状況
JR東日本
IGRいわて銀河鉄道
関連項目
ウィキメディア・コモンズには、
一戸駅に関連するカテゴリがあります。
外部リンク
|
---|
(盛岡 - 目時間:いわて銀河鉄道線、目時 - 青森間:青い森鉄道線) |
|
*打消線は廃駅・廃信号場 |