ロラン・バルト

ロラン・バルト
Roland Barthes
1969年
生誕 (1915-11-12) 1915年11月12日
フランスの旗 フランス共和国シェルブール=オクトヴィル
死没 (1980-03-26) 1980年3月26日(64歳没)
フランスの旗 フランスパリ
時代 20世紀の哲学
地域 西洋哲学
学派 大陸哲学
構造主義
ポスト構造主義
記号学
研究分野 記号学
文学理論
形而上学認識論
倫理学
主な概念 作者の死
零度のエクリチュール
署名
テンプレートを表示

ロラン・バルト(Roland Barthes、1915年11月12日 - 1980年3月26日)は、フランス哲学者記号学者批評家高等研究実習院(École pratique des hautes études)教授コレージュ・ド・フランス教授を歴任した。

思想・作風

シェルブールに生まれ、バイヨンヌに育つ。ソシュールサルトルの影響を受け、エクリチュールについて独自の思想的立場を築いた。歴史家にとどまらないミシュレの活動に着目した『ミシュレ』、『作者の死』の一編を収めた『物語の構造分析』、フランスのさまざまな文化・慣習を分析した『神話作用英語版』、衣服などの流行を論じた『モードの体系』、バルザックの中編を過剰に詳細に分析した『S/Z英語版』、自伝の形をとりながら自伝ではない『彼自身によるロラン・バルト』、写真に対して抱く、感動に満ちた関心の中で道徳的、政治的な教養(文化)という合理的な仲介物を仲立ちとしている、いわば教養文化を通して感じられる「ストゥディウム(studium)」、そのストディウムをかき乱し、印象に残る細部として表象される「プンクトゥム(punctum)」という二つの概念で論じた遺作『明るい部屋』など、その活動は幅広いが、一貫しているのは、文学への愛(『零度のエクリチュール』、『物語の構造分析』など)と文学作品や映画、演劇、写真などによる作者の主体として発信されるメッセージに対して、そのメッセージを受け取る享受者による解釈の可能性についての考察(『明るい部屋』、『神話作用』)である。

作者の死

バルトの仕事の中でも頻繁に議論されるのが、『物語の構造分析』に収録されている「作者の死」である。本稿でバルトは、現代においても、大きな支配的な概念となっている「作者」という概念に疑問を投げかける。私たちは、ある芸術作品を鑑賞するとき、その作品の説明をその作品を生み出した作者に求めがちである。これは、作品を鑑賞するということは、作者の意図を正確に理解することであるという発想である。このことから、たとえばボードレールの作品はボードレールという人間の挫折のことであり、ヴァン・ゴッホの作品とは彼の狂気であるという発想が導き出せる。しかし、バルトは、この発想を「打ち明け話である」として批判する。このように作者=神という発想ではなく、作品とはさまざまなものが引用された織物のような物であり、それを解くのは読者であるとして、芸術作品に対してこれまで受動的なイメージしかなかった受信者の側の創造的な側面を本稿で強調した。この概念は、後年のバルトの作品でもよく言及されている。たとえば、『テクストの快楽』においても、この概念についての論考が見られる(『テクストの快楽』p120)

生涯

幼くして父を亡くし、女手一つで育てられたバルトは、非常に母親思いであったという。 パリ大学で古典ギリシア文学を学んだあと、結核のために長期間に渡り療養所で暮す。 療養期間を終えたあとは、各地でフランス語講師として働きながら思索をめぐらす。 1953年、『Le Degré zéro de l'écriture』を発表、文学と社会の関係を鋭く分析したこの作品で、一躍時代の寵児になる。1962年から高等研究実習院指導教授。1977年コレージュ・ド・フランス教授に就任した。1980年2月25日、交通事故にあい、1か月後の3月26日に亡くなった。

バルトは、構造主義者だと見なされる向きを嫌い、常に変容していった思想家だった。また、バルトは、生涯小説を発表することはなかったが、コレージュ・ドフランス講義における、『小説の準備』や『エクリチュールの零度』における書くことである、エクリチュールの論考が示すように、小説を書くことへの希求は常にあったと考えられる。

1970年、日本について独自の分析をした『表徴の帝国』(『記号の国』)も発表している。

1979年の映画ブロンテ姉妹』に、19世紀の高名な作家ウィリアム・メイクピース・サッカレー役で出演している。ただし、台詞はほとんどない。

主な著作

  • Le Degré zéro de l'écriture, 1953
  • Michelet par lui-même, 1954
  • Mythologies, 1957
    • 篠沢秀夫 訳『神話作用現代思潮社、1967年。ISBN 4329000598 
    • 『現代社会の神話』下澤和義訳、みすず書房 2005年[1]
  • Essais Critiques, 1964
  • La Tour Eiffel, 1964
    • 『エッフェル塔』 宗左近・諸田和治訳 審美社 1979年/ちくま学芸文庫 1997年
    • 『エッフェル塔』 花輪光訳 みすず書房 1991年
  • Critique et vérité , 1966
    • 『批評と真実』保苅瑞穂訳 みすず書房 2006年
  • Système de la mode, 1967
  • S/Z (1970年)
  • L'Empire des signes, 1970
    • 『表徴の帝国』宗左近訳、新潮社「創造の小径」 1974年/ちくま学芸文庫 1996年
  • Nouveaux Essais critiques, 1972
    • 『新=批評的エッセー─構造からテクストへ』花輪光訳 みすず書房 1977年 ISBN 4622004704
  • Le Plaisir du texte, 1973
    • 『テクストの快楽』 沢崎浩平訳 みすず書房 1977年 ISBN 4622004712
    • 『テクストの楽しみ』 鈴村和成訳 みすず書房 2017年。新訳
  • Roland Barthes par Roland Barthes, 1975
    • 『彼自身によるロラン・バルト』 佐藤信夫訳 みすず書房 1979年 ISBN 4622004798
    • 『ロラン・バルトによるロラン・バルト』 石川美子訳 みすず書房 2018年。新訳
  • Fragments d"un discours amoureux, 1977
  • Leçon, 1978
    • 『文学の記号学─コレ-ジュ・ド・フランス開講講義』花輪光訳 みすず書房 1981年、新装版1998年 ISBN 4622049554
  • La Chambre claire, 1980
  • L"Obvie et l"obtus, 1982
    • 『第三の意味─映像と演劇と音楽と』沢崎浩平訳 みすず書房 1984年 ISBN 4622004844
    • 『美術論集─アルチンボルドからポップ・アートまで』沢崎浩平訳 みすず書房 1986年 ISBN 4622004917
  • Le Bruissement de la langue, 1984
    • 『言語のざわめき』花輪光訳 みすず書房 1987年 ISBN 4622004542
    • 『テクストの出口』沢崎浩平訳 みすず書房 1987年 ISBN 4622008718
  • Incidents英語版, 1987
  • LE GRAIN DE LA VOIX Entretiens 1962-1980
    • 『声のきめ インタビュー集 1962-1980』松島征・大野多加志訳 みすず書房 2018年 ISBN 462207530X
その他の邦訳書
  • 『サド、フーリエ、ロヨラ』篠田浩一郎訳 みすず書房 1975年
  • 『旧修辞学 便覧』 沢崎浩平訳 みすず書房 1979年
  • 『物語の構造分析』 花輪光訳 みすず書房 1979年
  • 『映像の修辞学』 蓮實重彦・杉本紀子訳 朝日出版社 1980年/ちくま学芸文庫 2005年
  • 『<味覚の生理学>を読む ブリヤ=サヴァラン』 松島征訳 みすず書房 1985年 ISBN 4622089548
  • 『作家ソレルス』 岩崎力二宮正之訳 みすず書房 1986年
  • 『記号学の冒険』 花輪光訳 みすず書房 1988年
  • 小さな神話 下沢和義訳 青土社 1996年
  • 小さな歴史 下沢和義訳 青土社 1996年
  • ロラン・バルト 映画論集 諸田和治編訳 ちくま学芸文庫 1998年
  • ラシーヌ渡辺守章訳 みすず書房 2006年
  • 喪の日記 石川美子訳 みすず書房 2009年、新装版2015年
  • ロラン・バルト 中国旅行ノート 桑田光平訳 ちくま学芸文庫 2011年
  • ロラン・バルト モード論集 山田登世子編訳 ちくま学芸文庫 2011年

集成

ロラン・バルト著作集
  • Oeuvres complètes de Roland Barthes, 2002/みすず書房、2003-2017年
    1. 文学のユートピア 1942 - 1954 渡辺諒訳
    2. 演劇のエクリチュール 1955 - 1957 大野多加志訳
    3. 現代社会の神話 1957 下澤和義訳
    4. 記号学への夢 1958 - 1964 塚本昌則
    5. 批評をめぐる試み 1964 吉村和明訳
    6. テクスト理論の愉しみ 1965 - 1970 野村正人
    7. 記号の国 1970 石川美子訳
    8. 断章としての身体 1971 - 1974 吉村和明訳
    9. ロマネスクの誘惑 1975 - 1977 中地義和
    10. 新たな生のほうへ 1978 - 1980 石川美子訳
ロラン・バルト講義集成
  1. いかにしてともに生きるか コレージュ・ド・フランス講義 1976-1977年度、野崎歓訳、筑摩書房、各・2006年
  2. 〈中性〉について コレージュ・ド・フランス講義 1977-1978年度、塚本昌則訳
  3. 小説の準備 コレージュ・ド・フランス講義 1978-1979年度と1979-1980年度、石井洋二郎

ロラン・バルト研究(日本語文献)

  • ルイ・ジャン・カルヴェ『ロラン・バルト伝』(花輪光訳、みすず書房、1993年)
  • 渡辺諒『バルト-距離への情熱』(白水社、2007年)
  • 原宏之『〈新生〉の風景』(冬弓舎、2002年)
  • グレアム・アレン『ロラン・バルト』(原宏之訳、「シリーズ現代思想ガイドブック」青土社、2006年)
  • 鈴村和成『バルト テクストの快楽』(「現代思想の冒険者たち21」講談社、1996年)
  • 遠藤文彦『ロラン・バルト 記号と倫理』(近代文芸社、1998年)
  • 石川美子『ロラン・バルト 言語を愛し恐れつづけた批評家』(中央公論新社中公新書〉、2015年)
  • 『ロラン・バルトの遺産』(石川美子・中地義和訳、みすず書房、2008年)
エリック・マルティ、アントワーヌ・コンパニョン、フィリップ・ロジェ
桑田光平・伊澤拓人・伊藤靖浩・黒木秀房・清水雄大・福井有人 訳

脚注

注釈

  1. ^ 「INCIDENT(アンシダン)」を訳すにあたり、通常「出来事」「偶発事」などと訳されるが、沢崎は「偶景」という言葉を新たに造った。バルト本人の著書での、「偶景(アンシダン)」の概念の説明は「偶発的な小さな出来事、日常の些事、事故よりもはるかに重大ではないが、しかしおそらく事故よりももっと不安な出来事」とある。

出典

  1. ^ 岡村正史「プロレスという文化」(2018年)ミネルヴァ書房 1頁

関連項目

外部リンク

Read other articles:

Taman Panahan Internasional Sydney Taman Panahan Internasional Sydney (Inggris: Sydney International Archery Parkcode: en is deprecated ) dirancang khusus untuk panahan selama Olimpiade Musim Panas 2000. Stadion ini terletak di Sydney Olympic Park.[1] Dirancang oleh Stutchbury and Pape.[2] Pusat Panahan terletak di seberang Waterfront Apartments di Bennelong Parkway, dan berjarak sekitar 3 km dari pusat kota Sydney Olympic Park. Tempat ini menyelenggarakan berbagai acara,...

 

العلاقات الأوغندية الفيتنامية أوغندا فيتنام   أوغندا   فيتنام تعديل مصدري - تعديل   العلاقات الأوغندية الفيتنامية هي العلاقات الثنائية التي تجمع بين أوغندا وفيتنام.[1][2][3][4][5] مقارنة بين البلدين هذه مقارنة عامة ومرجعية للدولتين: وجه المقار...

 

Marsekal YugoslaviaJosip Broz TitoTito saat berkunjung ke India tahun 1954. Presiden Yugoslavia ke-1Masa jabatan14 Januari 1953 – 4 Mei 1980Perdana MenteriJosip Broz Tito (1953–1963)Petar Stambolić (1963–1967)Mika Špiljak (1967–1969)Mitja Ribičič (1969–1971)Džemal Bijedić (1971–1977)Veselin Đuranović (1977–1980)Wakil PresidenAleksandar Ranković (1963–1966)Koča Popović (1966–1967) PendahuluIvan Ribar(sebagai Presiden Kepresidenan Majelis Rakyat Republi...

Rhododendron groenlandicum Klasifikasi ilmiah Kerajaan: Plantae Divisi: Tracheophyta Kelas: Magnoliopsida Ordo: Ericales Famili: Ericaceae Genus: Rhododendron Spesies: Rhododendron groenlandicum Nama binomial Rhododendron groenlandicum(Oeder) Kron & Judd Rhododendron groenlandicum adalah spesies tumbuhan yang tergolong ke dalam famili Ericaceae. Spesies ini juga merupakan bagian dari ordo Ericales. Spesies Rhododendron groenlandicum sendiri merupakan bagian dari genus Rhododendron. Refer...

 

4th and 3rd millennia BC Pakistani culture Amri–NalGeographical rangeSindh and Balochistan, PakistanDates5000-3000 BCEMajor sitesAmri,Sohr Damb area in Naal, Balochistan Amri–Nal culture is attributed to Amri archaeological sites in Sindh and Balochistan provinces of Pakistan. It flourished in the 4th and 3rd millennia BC. The dual typesites are Amri and Sohr Damb area in Naal, Balochistan. Location Several settlements attributed to the Amri culture have been discovered, mainly in lower S...

 

Panglima Kodam JayakartaLambang Kodam JayaPetahanaMayjen TNI Mohamad Hasansejak 24 Maret 2023TNI Angkatan DaratKantorMarkas Kodam Jaya, Jakarta Timur, DKI JakartaDibentuk24 Desember 1949Pejabat pertamaLetkol Inf. Daan JahjaSitus webkodamjaya-tniad.mil.id Panglima Komando Daerah Militer Jayakarta atau biasa disingkat Pangdam Jaya/Pangdam Jayakarta adalah jabatan yang diemban oleh seorang perwira tinggi TNI-AD dengan pangkat Mayor Jenderal (Mayjen). Daftar pejabat Berikut adalah nama nama ...

Questa voce sull'argomento Stagioni delle società calcistiche italiane è solo un abbozzo. Contribuisci a migliorarla secondo le convenzioni di Wikipedia. Segui i suggerimenti del progetto di riferimento. Voce principale: Unione Sportiva Calcio Trani. Polisportiva TraniStagione 1989-1990Sport calcio Squadra Trani Allenatore Rodolfo Conte poi Vincenzo Margiotta Presidente Paolo Abruzzese Serie C24º posto nel girone C. Maggiori presenzeCampionato: D'Angelo (34) Miglior marcatoreCam...

 

Alexander GaulandGauland pada tahun 2019 Pemimpin OposisiPetahanaMulai menjabat 24 Oktober 2017Menjabat bersama Alice WeidelKanselirAngela MerkelPendahuluSahra Wagenknecht Dietmar BartschPenggantiPetahanaKetua Alternative für Deutschland di BundestagPetahanaMulai menjabat 28 September 2017Menjabat bersama Alice WeidelPendahuluJabatan baru dibuatPenggantiPetahanaKetua Alternative für DeutschlandMasa jabatan2 December 2017 – 30 November 2019Menjabat bers...

 

Multan مُلتان Mausolée de Shah Rukn-e-Alam à Multan. Administration Pays Pakistan Province Pendjab Division Multan District Multan Maire Mian Faisal Mukhtar Démographie Population 1 871 843 hab. (rec. 2017[1]) Densité 2 397 hab./km2 Géographie Coordonnées 30° 12′ nord, 71° 25′ est Altitude 122 m Superficie 78 100 ha = 781 km2 Localisation Géolocalisation sur la carte : Pakistan Multan Géolocal...

Naval battle of the American Civil War Battle of Forts Jackson and St. PhilipPart of the American Civil WarAttack of the Union fleet, April 24, 1862; Fort Jackson at left and Fort St. Philip is shown at rightDateApril 18–28, 1862LocationPlaquemines Parish, Louisiana29°21′27″N 89°27′36″W / 29.3575°N 89.4600°W / 29.3575; -89.4600Result Union victoryBelligerents United States (Union) CSA (Confederacy)Commanders and leaders David G. Farragut Johnson K. Duncan...

 

Legnano Armoiries Drapeau L'église de Legnano Administration Pays Italie Région Lombardie  Ville métropolitaine Milan  Maire Mandat Alberto Centinaio 2012-2017 Code postal 20025 Code ISTAT 015118 Code cadastral E514 Préfixe tel. 0331 Démographie Gentilé legnanesi (fr) légnanais Population 59 941 hab. (1er janvier 2023[1]) Densité 3 390 hab./km2 Géographie Coordonnées 45° 36′ 00″ nord, 8° 55′ 00″ est Altitude Min....

 

Municipality in Central-West, BrazilCumariMunicipality FlagLocation in Goiás stateCumariLocation in BrazilCoordinates: 18°15′48″S 48°09′01″W / 18.26333°S 48.15028°W / -18.26333; -48.15028CountryBrazilRegionCentral-WestStateGoiásMicroregionCatalãoArea • Total579.81 km2 (223.87 sq mi)Elevation630 m (2,070 ft)Population (2020 [1]) • Total2,837 • Density4.9/km2 (13/sq mi)Time zone...

Prion that infects fungal hosts Formation of PSI+ prion causes S. cerevisiae cells with nonsense-mutation in ade1 gene to convert red pigment (colony below) into a colourless compound, causing colonies to become white (above) A fungal prion is a prion that infects hosts which are fungi. Fungal prions are naturally occurring proteins that can switch between multiple, structurally distinct conformations, at least one of which is self-propagating and transmissible to other prions. This transmiss...

 

Military unit used by naval forces, usually comprising a number of ships For other uses, see Squadron (disambiguation). This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Squadron naval – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (August 2008) (Learn how and when to remove this message) Naval units and f...

 

German legendary dwarf Alberich seduces the king's mother (a scene from Ortnit, 1480 woodcut) Alberich (with whip) drives on the Nibelung dwarfs, who collect gold and other treasures. (Arthur Rackham, 1910) Siegfried wrestles with Alberich (Julius Schnorr von Carolsfeld, 1843) In German heroic legend, Alberich (German: [ˈalbəʁɪç]) is a dwarf. He features most prominently in the poems Nibelungenlied and Ortnit. He also features in the Old Norse collection of German legends called ...

У Вікіпедії є статті про інші значення цього терміна: Горіх.                   Латинські фрази Qui ex nuce nucleum esse vult, frangit nucem Хто хоче з'їсти ядро горіха, той розбиває горіх Горі́х (лат. nux, род. відм. nucis f) — в ботаніці це сухий нерозкрив�...

 

هذه المقالة تحتاج للمزيد من الوصلات للمقالات الأخرى للمساعدة في ترابط مقالات الموسوعة. فضلًا ساعد في تحسين هذه المقالة بإضافة وصلات إلى المقالات المتعلقة بها الموجودة في النص الحالي. (يونيو 2018) لقب الشرف أو لقب التشريف هو عنوان يتم منحه للأفراد أو المنظمات كجائزة تقد�...

 

Hong Kong style fusion dish Baked pork chop rice (Chinese: 焗豬扒飯) is a Hong Kong style Western dish. It is commonly served in Cha Chaan Teng (茶餐廳). The dish combines Eastern and Western culinary influences. It consists of a base of fried rice with egg, which is topped with tomato sauce and cheese. This is then baked until the cheese is melted and then served. Baked pork chop riceCourseMain coursePlace of originHong KongRegion or stateHong KongAssociated cuisineHong Kong cuisi...

Philippine ferry which sank in 2013 MV St. Thomas Aquinas History Japan NameFerry Sumiyoshi OwnerMeimon Car Ferry K.K. OperatorMeimon Car Ferry K.K. Port of registryKitakyushu, Japan RouteOsaka – Shin-moji, Kitakyushu Ordered1 January 1972[2] BuilderOnomichi Dockyard Co, Onomichi, Hiroshima, Japan Yard number239 Launched19 December 1972 Completed1973 In serviceMarch 1973 Out of service1992 IdentificationIMO number: 7304663[1] FateSold to Aboitiz Shipping Corporation Phi...

 

Valerio Di CesareDi Cesare in allenamento con il Torino.Nazionalità Italia Altezza187 cm Peso75 kg Calcio RuoloDifensore Termine carriera10 giugno 2024 - giocatore CarrieraGiovanili 1999-2001 Lazio2001-2002 Chelsea Squadre di club1 2002-2004 Chelsea0 (0)2004→  Avellino11 (0)2004-2005→  AlbinoLeffe16 (0)2005-2006→  Catanzaro5 (0)2006-2008 Mantova48 (2)2008-2010 Vicenza46 (2)2010-2013 Torino59 (1)2013-2015 Brescia62 (7)2015-2017 ...