マルクス・ペルソン

マルクス・アレクセイ・パーション

Markus Alexej Persson
2016年のマルクス・ペルソン(Notch)Game Developers Conferenceにて
生誕 (1979-06-01) 1979年6月1日(45歳)[1]
 スウェーデンストックホルム
住居 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国ビバリーヒルズ
国籍  スウェーデン
別名 Notch(ハンドルネーム)
職業 ゲームプログラマー
著名な実績 Minecraftの企画・開発
代表作 Minecraft
純資産 増加US$15億(2007年)
配偶者 エリン・ゼッターストランド
子供 1
公式サイト notch.tumblr.com
テンプレートを表示

マルクス・アレクセイ・パーションMarkus Alexej Persson、通称"Notch"(ノッチ)、1979年6月1日[1] - )は、スウェーデンプログラマゲームクリエイター

C++の他、ActionScript[2]Javaなどをゲーム開発に用いる事で知られている。当初はアマチュア同人)としての活動であったが、Minecraftの成功に伴い2009年にゲーム会社Mojang Specifications(現・Mojang Studios)を設立した[2]

来歴

生い立ち

マルクス・アレクセイ・ペルソンは、スウェーデンのストックホルムで、フィンランド人の母親Ritva[3]とスウェーデン人の父親Birgerで生まれた[4]。1979年6月1日[5][6][3]。彼には一人の妹がいる[3][7]。彼は7歳になるまでエズビンで育ち、その後家族と共に再びストックホルムに戻った[8][9][10]。エズビンでは、ペルソンの父親は鉄道会社で働き、母親は看護師して働いていた[11]。彼はエズビンで、友人たちと森を探検しながら多くの時間を過ごした。

ゲーム開発へ興味を持ったのは7歳の時。コモドール128に触れた経験からであった。最初に作ったゲームのジャンルは選択肢入力式アドベンチャーゲームである[12]

ウェブ上での活動

それから青年期までの足取りは定かではないが、ブラウザゲームを配信するウェブサイトKing.comで少なくとも4年以上、2009年まで運営者として活動していた事が分かっている[2][12]。ウェブ上で有志が製作していたMMOWurm Online英語版」の開発に参加しているが[13]、途中でメンバー間の対立から離脱している[2]。こうした経歴から、2009年以降にジャルブム社英語版にプログラマとして雇用された[2]

仕事の合間に多くのフリーウェア同人ゲームを作り続け[2]、Javaゲームの投稿大会「Java 4K Game Programming Contest英語版」に入賞した記録が残っている。また同じく「同人ゲームの早作り競争」であるLudum Dareにも投稿している。こうした熱心に開発・投稿を続けたゲームが現在の活躍へと繋がる事になる。

ゲーム

Breaking the Tower

Breaking the Towerは第12回Ludum Dareに投稿する為のゲームとして開発され、従って大会の規則通り2日間で制作された[14]。ある島に置かれた塔を破壊するため、人を集めて資源を収集しいかに早く攻城軍を編成して攻め落とすかを競うこのゲームはウェブ上のメディアで注目を集めた[15][16]

Minecraft

彼が開発した様々な同人ゲームの中で一番人気であったのがサンドボックスゲームに分類される「Minecraft」であった。現在でもバージョンアップが継続されている同作は2010年12月20日にベータ版が発表されているが、それ以前のアルファ版から既に多大な人気を集めていた。「Minecraft」の人気はフリーウェア版と平行して販売されていたシェアウェア版(様々な特典が追加されている)が、ゲーム会社による商業ゲームに匹敵する売上げを記録する事態に発展した。ペルソンは最低でも「Minecraft」の完全版を発表する2011年11月11日までは自作ゲームの開発にフルタイムで専念する事を決め、ジャルブム社を退職した。

ペルソンは数名のプログラマーを作業の協力者として雇い、版権・販売管理の為にMojang AB社を設立した。2011年前半、Mojang AB社は「Minecraft」有料版のダウンロード販売数が100万本に達したと発表した。2021年4月現在、「Minecraft」全てのプラットフォームでの販売が累計2億3800万本を突破し、今も増加している。2013年からは開発に関わっていない事がマイクロソフトのMojang買収に際しての彼のメッセージから判明している。「肥大化しすぎて自分一人で抱えきれなくなった」と内情を吐露している。

Scrolls

2011年4月、ペルソンとゲームクリエイター仲間のヤーコプ・ポシェルはトレーディングカードゲームボードゲームを合体させた「Scrolls英語版」というゲームアイディアを発表した[17]。ただしペルソンはポシェルのアイディアに助言しただけで、自分の次回作を開発している訳ではないと発言している[18]。 ペルソンは、ゲームの開発には積極的に関与せず、ポシェルが開発をすると述べた。ペルソンは2011年8月5日、自身のtumblrブログで、ベセスダ・ソフトワークスの代理人を務めるスウェーデンの法律事務所から、商標登録された「Scrolls」という名称が同社の「The Elder Scrolls」シリーズと競合しているとして訴えられていることを明らかにした[19]。2011年8月17日、ペルソンはベセスダに「Quake 3」トーナメントを挑み、命名論争の勝敗を決した[20]。2011年9月27日、ペルソンは訴訟が裁判所に提起されたことを確認した[21]。ベセスダの所有者であるゼニマックス・メディアは、2012年3月に訴訟の和解を発表した[22][23]。和解により、MojangはScrollsの商標を使用できるようになった[24]。2018年に、「Scrolls」は、無料で利用できるようになり、「Caller's Bane」に変更された[25]

Cliffhorse

Cliffhorseは、Unityゲーム エンジンと無料のアセットを使って、2時間でプログラムされた、ユーモアなゲームである。このゲームは、『The Elder Scrolls V: Skyrim』の『物理エンジン』、『Steam Greenlight』の『Greenlight』ゲーム、『Goat Simulator』、『Big Rigs: Over the Road Racing』からインスピレーションを受けた[26][27]。このゲームは、E3 2014の開始日にMicrosoft Windowsシステム向けにhonorware 早期アクセスゲームとしてリリースされ、ダウンロードする前にゲームを「購入」するためにDogecoinを寄付するようにユーザーが指示した[28]このゲームは28万以上のドージコインを蓄積した[29]

0x10c

2012年4月4日、サンドボックス型のSFコンピュータゲームとして「0x10c英語版」(正式な表記は 0x10c)のサイトがオープンした[30]2013年8月、開発は無期限延期となったが、2014年9月15日C418がゲームのために作曲したサウンドトラックBandcampで出した[31]

Shambles

2013年、ペルソンはUnityゲームエンジンで「Shambles」という無料ゲームを作った[32]

Ludum Dare entries

ペルソンは、Ludum Dareの48時間ゲーム作成コンテストに何度か参加している[33]

  • Breaking the Towerは、ペルソンが第12回Ludum Dareコンペティションに参加するために開発したゲームである。このゲームは、小さな島を舞台にしており、プレイヤーは資源を集め、建物を建設し、兵士を訓練して島にある大きな塔を破壊することを目的としている。このゲームは、短期間ではあるがゲームメディアの注目を集めた[34][35]
  • Metagunは、第18回Ludum Dareのために作られた2Dプラットフォーマーである[36]
  • Prelude of the Chamberedは、コンペティションに参加するために開発したゲームである。Prelude of the Chamberedは、短い一人称視点のビデオゲームである。
  • Minicraftは、2011年12月16日から19日にかけて開催された 第22回Ludum Dareのために開発されたゲームである[37][38]。このゲームは、ゼルダの伝説の影響を受けており、小規模なトップダウンサバイバルゲームである。Javaで書かれている。

エピソード

  • 自己紹介のページで「スウェーデン・メンサの会員である」と発言している[2]
  • 著作権物の共有を主張する海賊党の支持者で、ゲーム会社の版権商法について厳しい批判を展開している[39][40]

受賞

ノミネート作品 カテゴリ 結果 ノート 参照
2011 Minecraft 最優秀デビューゲーム、イノベーション賞、最優秀ダウンロードゲーム Game Developers Choice Awards 受賞 [41]
2012 Minecraft BAFTA特別賞 BAFTA 受賞 [42][43]
2016 Minecraft パイオニア賞受賞者 Game Developers Choice Awards 受賞 ファーストペンギン賞 [44]

出典

  1. ^ a b Turning 30 is scary. : The Word of Notch”. 2011年2月22日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g Notch!”. Mojang. 2014年10月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年3月1日閲覧。
  3. ^ a b c Mac, Ryan. "Inside The Post-Minecraft Life Of Billionaire Gamer God Markus Persson". Forbes. Archived from the original on 2015年3月20日。2023年4月8日閲覧。
  4. ^ Johnson, Eric (9 December 2013). “Book Excerpt: How Minecraft Creator Markus Persson Almost Took a Job at Valve” (英語). AllThingsD. 2023年4月16日時点のオリジナルよりアーカイブ8 April 2023閲覧。
  5. ^ Markus Persson”. Biography (2015年4月21日). 2022年2月27日時点のオリジナルよりアーカイブ2022年2月27日閲覧。
  6. ^ Cat_Fernim (2011年9月21日). “Things You Might Not Know About Notch”. IGN. 2013年10月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年8月22日閲覧。
  7. ^ “The Creator” (英語). The New Yorker. (2013年4月5日). オリジナルの2023年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230408120509/https://www.newyorker.com/tech/annals-of-technology/the-creator 2023年4月8日閲覧。. 
  8. ^ 2 Player Productions (2013年11月8日). “Minecraft: The Story Mojang の”. YouTube. 2014年5月3日時点のオリジナルよりアーカイブ2014年5月2日閲覧。
  9. ^ Peisner, David (2014年5月7日2014). “The Wizard of Minecraft”. Rolling Stone. オリジナルの2014年5月16日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20140516014412/http://www.rollingstone.com/culture/news/the-wizard-of-minecraft-20140507 2014年5月16日閲覧。 
  10. ^ “The Creator” (英語). The New Yorker. (2013年4月5日). オリジナルの2023年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230408120509/https://www.newyorker.com/tech/annals-of-technology/the-creator 2023年4月8日閲覧。. 
  11. ^ Peisner, David (2014年5月7日). “The Wizard of Minecraft” (英語). Rolling Stone. オリジナルの2021年11月22日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20211122235643/https://www.rollingstone.com/culture/culture-news/the-wizard-of-minecraft-85823/ 2021年11月22日閲覧。. 
  12. ^ a b Handy, Alex (2010年3月23日). “Interview: Markus 'Notch' Persson Talks Making Minecraft”. Gamasutra. 2010年6月26日閲覧。
  13. ^ McDougal, Jaz (2010年7月29日). “Community heroes: Notch, for Minecraft”. PC Gamer. 2010年8月3日閲覧。
  14. ^ Creating Breaking the Tower - YouTube
  15. ^ Breaking The Tower”. Rock, Paper, Shotgun (2008年8月20日). 2017年1月5日閲覧。
  16. ^ Browser Game Pick: Breaking the Tower (Markus Persson)”. Indie game (2008年8月19日). 2017年1月5日閲覧。
  17. ^ Scrolls”. 2011年4月3日閲覧。
  18. ^ Ah, I forgot!” (2011年3月2日). 2011年4月3日閲覧。
  19. ^ Webster, Andrew (2011年8月10日). “Elder Scrolls vs. Minecraft dev: "scrolls" is our word”. 2018年8月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月12日2012閲覧。
  20. ^ Schreier, Jason (2011年8月19日). “Minecraft maker jokingly calls Quake challenge "poor choice", vows fight”. 2012年12月3日時点のオリジナルよりアーカイブ2012年7月12日閲覧。
  21. ^ Persson, Markus (2011年9月27日). “Twitter / notch: The Scrolls case is going to ...”. Twitter. 2014年5月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年9月27日閲覧。
  22. ^ Parrish, Kevin (2012年3月12日). “ZeniMax, Mojang Settle "Scrolls" Dispute”. 28 April 2023時点のオリジナルよりアーカイブ2014年5月28日閲覧。
  23. ^ Persson, Markus (2011年9月29日). “The eventual release, and the legal documents”. Tumblr. 2011年10月1日時点のオリジナルよりアーカイブ2011年9月30日閲覧。
  24. ^ Orland, Kyle (2012年3月12日). “Bethesda, Mojang settle trademark dispute over Scrolls name”. 2012年7月17日時点のオリジナルよりアーカイブ2012年7月12日閲覧。
  25. ^ Status update – Caller's Bane”. callersbane.com. 2018年6月20日閲覧。
  26. ^ Khaw, Cassandra (2014年6月9日). “'Minecraft' creator's new game makes a statement with weird horse physics” (英語). The Verge. 2021年7月10日時点のオリジナルよりアーカイブ2021年7月10日閲覧。
  27. ^ Minecraft creator accepts Dogecoin donations for new game” (英語). the Guardian (2014年6月9日). 2021年7月11日時点のオリジナルよりアーカイブ2021年7月10日閲覧。
  28. ^ Savage, Phil (2014年6月9日). “Notch's new game is Cliffhorse. It's free, and features cliffs and a horse” (英語). PC Gamer. 2021年7月10日時点のオリジナルよりアーカイブ2021年7月10日閲覧。
  29. ^ Notch launches Cliffhorse, a game about horses on cliffs” (英語). Engadget (2014年6月9日). 2021年7月10日時点のオリジナルよりアーカイブ2021年7月10日閲覧。
  30. ^ 0x10c” (英語). 2012年4月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年1月6日閲覧。
  31. ^ 0x10c” (2014年9月15日). 2017年1月6日閲覧。
  32. ^ Persson, Markus (2013年). “Shambles”. 2022年9月3日時点のオリジナルよりアーカイブ2022年8月27日閲覧。
  33. ^ Persson, Markus (2011年). “Notch Ludum Dare”. 2018年2月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年8月18日閲覧。
  34. ^ Rossignol, Jim (2008年8月20日). “Breaking The Tower”. Rock Paper Shotgun. 2012年1月4日時点のオリジナルよりアーカイブ2012年1月2日閲覧。
  35. ^ Tim W. (2008年8月19日). “Browser Game Pick: Breaking the Tower (Markus Persson)”. IndieGames.com. 2010年1月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年1月2日閲覧。
  36. ^ Meer, Alec (2010年8月26日). “Person Shooter: Metagun”. Rock Paper Shotgun. 2011年12月30日時点のオリジナルよりアーカイブ2012年1月2日閲覧。
  37. ^ Bradford, Matt (2011年12月20日). “Markus "Notch" Persson creates Minicraft in two days”. GamesRadar. 2012年2月1日時点のオリジナルよりアーカイブ2 January 2012閲覧。
  38. ^ Yin-Poole, Wesley (2011年12月19日). “Notch makes Minicraft in two days”. Eurogamer.net. 2012年1月7日時点のオリジナルよりアーカイブ2012年1月2日閲覧。
  39. ^ “Notch on piracy: "if a pirated game is a lost sale, should bad reviews be illegal?"”. PC Gamer. (2011年3月2日). http://www.pcgamer.com/2011/03/02/notch-on-piracy-if-a-pirated-game-is-a-lost-sale-should-bad-reviews-be-illegal/ 2017年1月5日閲覧。 
  40. ^ “Piracy is Theft? Ridiculous. Lost Sales? They Don’t Exist, Says Minecraft Creator”. TorrentFreak. (2011年3月3日). http://torrentfreak.com/piracy-is-theft-ridiculous-lost-sales-they-dont-exist-says-minecraft-creator-110303/ 2017年1月5日閲覧。 
  41. ^ Archive – 11th Annual Game Developers Choice Awards”. gamechoiceawards.com (2021年4月27日). 2021年12月12日時点のオリジナルよりアーカイブ2021年11月19日閲覧。
  42. ^ Markus Persson – BAFTA Special Award”. Bafta.org (2012年3月2日). 19 November 2021時点のオリジナルよりアーカイブ2021年11月19日閲覧。
  43. ^ Clark, Kristoff (2012年3月5日). “Minecraft mastermind Markus Persson to receive Bafta special award”. Gamasutra. 2019年11月27日時点のオリジナルよりアーカイブ2021年11月18日閲覧。
  44. ^ Archive – 16th Annual Game Developers Choice Awards”. gamechoiceawards.com (2021年4月23日). 2021年11月19日時点のオリジナルよりアーカイブ2021年11月19日閲覧。

外部リンク

Read other articles:

Minami KuribayashiMinami Kuribayashi di Anime Expo 2010Nama asal栗林 みな実LahirKumiko Murakami (村上 久美子)11 Juni 1976 (umur 47)[1]Aoi-ku, Shizuoka, JepangKebangsaanJepangNama lainMinami (Nama panggung lama) (2016-2019)Pekerjaan Penyanyi penulis lagu penulis lirik seiyuu Tahun aktif2002–sekarangAgenCloud NineSuami/istriPria non-Selebritas (2015-sekarang)Anak1Karier musikGenre pop InstrumenSingingLabel Lantis (2002–sekarang) Avex Entertainment (201...

 

 

Gioppino, burattino bergamasco Il burattino è un tipo di pupazzo con il corpo di pezza e la testa di legno o altro materiale che compare in scena a mezzo busto, mosso dal basso, dalla mano del burattinaio, che lo infila come un guanto. Lo spettacolo dei burattini è generalmente rappresentato all'interno di un casotto di legno, detto castello. Il burattino va distinto dalla marionetta: tipo di pupazzo, in legno o altro materiale, che compare in scena a corpo intero ed è solitamente mosso da...

 

 

1967 National Football League championship game 1967 Super Bowl redirects here. For the Super Bowl that was played at the completion of the 1967 season, see Super Bowl II. SB I redirects here. For other uses, see SBI. Super Bowl I Kansas City Chiefs (AFL)(11–2–1) Green Bay Packers (NFL)(12–2) 10 35 Head coach:Hank Stram Head coach:Vince Lombardi 1234 Total KC 01000 10 GB 77147 35 DateJanuary 15, 1967 (1967-01-15)StadiumLos Angeles Memorial Coliseum, Los Angeles, Cali...

See also: 2002 Major League Baseball season and 2002 Nippon Professional Baseball season The following are the baseball events of the year 2002 throughout the world. Overview of the events of 2002 in baseball Years in baseball ← 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 → 2002 in sports Air sports American football Aquatic sports Association football Athletics Badminton Baseball Basketball Canadian football Chess Climbing Combat sports Sumo Cricket 2001–02 2002 2002–03 Cycling Dance sports D...

 

 

L'expression « choc pétrolier » fait référence aux conséquences sur l'économie mondiale d'une modification brutale de l'offre de pétrole (choc d'offre) combinant hausse du prix et augmentation de la consommation et/ou baisse de la production. On distingue trois crises différentes apparues en 1973, 1979 et 2008. Le début des années 2000 a également vu une importante augmentation du prix du pétrole mais sans atteindre la brutalité et les conséquences des trois crises pr...

 

 

Software used to access websites A web browser (Safari) displaying a web page A web browser is an application for accessing websites. When a user requests a web page from a particular website, the browser retrieves its files from a web server and then displays the page on the user's screen. Browsers are used on a range of devices, including desktops, laptops, tablets, and smartphones. In 2020, an estimated 4.9 billion people have used a browser.[1] The most-used browser is Google Chro...

Untuk kegunaan lain, lihat Wee Willie Winkie (disambiguasi). Wee Willie WinkieSutradaraJohn FordProduserDarryl F. ZanuckGene MarkeyDitulis olehJulien JosephsonErnest PascalMordaunt Shairp (uncredited)BerdasarkanWee Willie Winkie oleh Rudyard KiplingPemeranShirley TempleVictor McLaglenC. Aubrey SmithCesar RomeroPenata musikAlfred NewmanSinematograferArthur C. MillerPenyuntingWalter ThompsonPerusahaanproduksi20th Century FoxDistributor20th Century FoxTanggal rilis 25 Juni 1937 (1937-...

 

 

Молитвы утренние. Книга «Молитвы утренние и на сон грядущим» Издание Киево-Печерская лавра 1910 год Моли́твы у́тренние (церк.-слав. Мл҃твы ᲂу҆́трєннїѧ) — первая часть обязательного ежедневного регулярного молитвенного (келейного) правила прихожанина и клирика Русской пр...

 

 

Aras lebanon Aras lebanon di Hutan Cedar Allah Status konservasi Rentan  (IUCN 3.1) Klasifikasi ilmiah Kerajaan: Plantae Divisi: Pinophyta Kelas: Pinopsida Ordo: Pinales Famili: Pinaceae Genus: Cedrus Spesies: C. libani Nama binomial Cedrus libaniA.Rich. Aras lebanon (Cedrus libani) adalah spesies cedar yang berasal dari kawasan Mediterania.[1][2][3] Ada dua tipe Cedrus libani berbeda yang dianggap sebagai subspesies atau varietas: Aras lebanon (Cedrus liban...

New Orleans Bowl El Caesars Superdome es la sede del partido.Datos generalesDeporte fútbol americanoSede  Estados UnidosConfederación NCAANombre oficial New Orleans BowlNombre comercial R+L Carriers New Orleans BowlEquipos participantes 2Conferencias Sun Belt C-USADatos históricosFundación 2001Primer campeón Colorado State Rams (2001)Datos estadísticosCampeón actual Louisiana Ragin' Cajuns (2021)Subcampeón actual Marshall Thundering HerdMás campeonatos Southern Miss Golden Eagle...

 

 

Questa voce o sezione sull'argomento società calcistiche non è ancora formattata secondo gli standard. Commento: Voce da adeguare al corrispondente modello di voce. Contribuisci a migliorarla secondo le convenzioni di Wikipedia. Segui i suggerimenti del progetto di riferimento. Questa voce o sezione sull'argomento società calcistiche cinesi non cita le fonti necessarie o quelle presenti sono insufficienti. Puoi migliorare questa voce aggiungendo citazioni da fonti attendibili se...

 

 

泰国陆军元帅他侬·吉滴卡宗ถนอม กิตติขจรPChW SR MPCh MWM第10任泰國總理任期1963年12月9日—1973年10月14日君主拉玛九世前任沙立·他那叻元帥继任訕耶·探瑪塞任期1958年1月1日—1958年10月20日君主拉玛九世前任乃朴·沙拉信继任沙立·他那叻元帥第32任泰國國防部長任期1957年9月23日—1973年10月14日前任鑾披汶·頌堪继任他威·尊拉塞(英语:Dawee Chullasapya) 个人资料出...

قاعدة برنيس العسكرية البلد مصر  أنشئت في 15 يناير 2020[1]  تعديل مصدري - تعديل   قاعدة برنيس العسكرية هي قاعدة عسكرية مصرية تقع في قرية برنيس بمحافظة البحر الأحمر وبها قاعدة بحرية وجوية مهمتها الأولى حماية وتأمين السواحل المصرية الجنوبية.[2] تضم القاعدة عدد من ال...

 

 

Questa voce sull'argomento cestisti croati è solo un abbozzo. Contribuisci a migliorarla secondo le convenzioni di Wikipedia. Segui i suggerimenti del progetto di riferimento. Marko RamljakNazionalità Croazia Altezza201 cm Peso95 kg Pallacanestro RuoloAla piccola Squadra Zara CarrieraGiovanili  Posušje Squadre di club 2010-2016 Zara2016-2017 Cedevita2017-2019 Zrinjski Mostar2019-2020 Cibona Zagabria2020-2021 Balkan Botevgrad2021-2022 Posu�...

 

 

British Indian Army officer Sir Hugh Henry GoughBorn(1833-11-14)14 November 1833Calcutta, British IndiaDied12 May 1909(1909-05-12) (aged 75)St Thomas Tower, Tower of LondonBuriedKensal Green CemeteryAllegianceUnited KingdomService/branchBengal ArmyBritish Indian ArmyRankGeneralBattles/warsIndian MutinyAbyssinian WarSecond Anglo-Afghan WarAwardsVictoria CrossKnight Grand Cross of the Order of the BathRelationsSir Charles Gough (brother)Sir Hubert Gough (nephew)Sir John Gough (nephew)Other...

Città metropolitana di Firenzecittà metropolitana Città metropolitana di Firenze – VedutaPalazzo Medici Riccardi LocalizzazioneStato Italia Regione Toscana AmministrazioneCapoluogo Firenze Sindaco metropolitanoSara Funaro (PD) dal 24-6-2024 Data di istituzione8 aprile 2014[1] TerritorioCoordinatedel capoluogo43°46′17″N 11°15′15″E43°46′17″N, 11°15′15″E (Città metropolitana di Firenze) Altitudine50 m s.l.m. Superficie3 514...

 

 

American government official Ray Marshall16th United States Secretary of LaborIn officeJanuary 27, 1977 – January 20, 1981PresidentJimmy CarterPreceded byWilliam Usery Jr.Succeeded byRaymond J. Donovan Personal detailsBornFreddie Ray Marshall (1928-08-22) August 22, 1928 (age 95)Oak Grove, Louisiana, U.S.Political partyDemocraticEducationHinds Community CollegeMillsaps College (BA)Louisiana State University (MA)University of California, Berkeley (PhD)Military serviceAllegianc...

 

 

Set of symbols Multiple symbols have been developed to represent lacto-vegetarianism and veganism. Several are used on food packaging, including voluntary labels such as The Vegan Society trademark or the V-Label (with support of the European Vegetarian Union[1][2]) as well as the vegetarian and non-vegetarian marks mandated by the Indian government.[3] Symbols may also be used by members of the vegetarian and vegan communities to represent their identities, and in the...

Playing two strings at once on an instrument Audio playback is not supported in your browser. You can download the audio file.Cello triple and quadruple stops from the opening of Jean-Baptiste Bréval's Sonata in C major for cello and piano The beginning of Mozart's Eine kleine Nachtmusik (1787). The first and second violins have a triple stop notated. The low D is to be bowed only briefly and left to ring. Shortly afterwards, B and G are played normally. In music, a double stop is the techni...

 

 

50°44′02″N 7°05′59″E / 50.73389°N 7.09972°E / 50.73389; 7.09972   هذه المقالة عن جمهورية ألمانيا الاتحادية خلال الحرب الباردة. لجمهورية ألمانيا الاتحادية في الوقت الحاضر، طالع ألمانيا.   ميّز عن ألمانيا الشرقية. ألمانيا الغربية جمهورية ألمانيا الاتحادية Bundesrepublik Deutschland ...